shirube
地域 : 東京
年齢 :
一言 :
一言 :
3月は毎週末レース(伊豆大島ロゲ、東伊豆トレらん、小田原ロゲ、宮沢湖トレラン、六甲全縦往復、松本ロゲ、奥武蔵レクロゲ) 3月は毎週末レース(伊豆大島ロゲ、東伊豆トレらん、小田原ロゲ、宮沢湖トレラン、六甲全縦往復、松本ロゲ、奥武蔵レクロゲ)
2012/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 水 | 15.7 | 五反田往復 Av.90 |
2:34:04 |
意外と昨日の疲れが残っていて、思いの外のスロージョグ。 (スプリーマ水色) |
8/02 木 | 18.0 | 北沢川烏山川緑道+多聞寺坂道 Av.106 方南往復 Av.99 |
1:44:00 0:46:37 |
氷を入れたウエストバッグ+リュック肩紐で背中上部(首付近)を冷やしながら走ってみた。冷やすのは悪くないが、リュック肩紐の下部分を背中に回した部分(肩甲骨下辺りを横断)がちょっと突っ張る感じで邪魔くさかった。(ReakFlex) 夜は、氷軍手をバンダナで巻き、その両先端を保水首リボンで結んで前肩〜背中に回して固定してみた。バンダナの首巻きと違い、首を絞められない分快適だが、肩甲骨下部を横断して締め付ける部分は不快。背中側を斜め十文字にするたすき掛けにするといいかもしれないと思う。復路はバンダナを首前で結び、それを保水首リボンを重しにして前に引っ張ってみた。これはかなりGood。もう少し軽く短いものを「錘」代わりにするとベストかもしれない。いずれにしろ首〜肩を冷やす事自体は暑い時の走行では快適。シャツの背中上部にポケットをつけてそこに氷を忍ばせるのがいいのかもと思うが、まだ裁縫するのが面倒だ。 (3DG紺白メッシュ) 中途半端に涼しい(でも暑い)夜より、はっきり暑い明るい日中(朝もとりあえず含む)の方が、やっぱり走り易い。水で冷やす効果(温度差)が大きいからだろうか。あるいは、暑さに挑む気持ちで走れるからだろうか。 |
8/03 金 | 12.1 | 守山-笹塚準往復+北沢川・烏山川緑道+多聞寺坂道 Av.96 |
1:50:05 |
(AYA赤紫) |
8/04 土 | 1.8 | 世田谷代田準往復 |
0:17:52 |
(3DG紺白メッシュ) |
8/05 日 | 81.7 | 渋谷駅まで Av.134 第19回奥武蔵ウルトラマラソン Av.127 |
0:32:41 10:14:59 |
今年も、自宅最寄り駅から始発の電車に乗ってもスタートに間に合わないので、暗い中JR渋谷駅まで走った。 19回目の奥武蔵ウルトラマラソンに参加。 序盤のコース変更区間が思っていた以上に長く、未舗装路もあって面白かった。 気持ちよく晴れて暑くなってくれたので、夏のウルトラ満喫の一日した。 少しゆっくりめに走ると随分楽だなあと感じつつ19回目の完走を果たした。 (コンプリートフーガ) |
8/06 月 | 7.4 | 渋谷往復 |
1:17:19 |
当然ながら筋肉痛。あまり走れない。便が黒い。体感より身体は疲れている。 (コンプリートフーガ) |
8/07 火 | 6.0 | 方南往復+笹塚・下北沢寄道 Av.85 |
1:04:09 |
昨日届いたシューズを早速履いて感触を楽しんだ。 履き心地は良好。しかし、奥武蔵ダメージの筋肉痛で走れずほとんどウォーキング状態(特に後半)。 便の色は通常に戻った。 (クキニフリー水緑) 靴は、アッパーの素材が柔らかく、しかも「ベロ」のない靴下タイプ。靴紐もなく、靴紐に似た一種のベルトが靴が緩んで脱げるのを防ぐ構造になっている。履くとき踵を入れる際がキツくて大変だが、履いてしまえばキツくなく緩くもなく適度だ。靴底は柔らかく平らで、履いていて気持ち良い。ただし、フリーラン+と比べると横方向の柔らかさは劣る(クキニの横方向は屈曲しにくい)。 |
8/08 水 | 10.3 | 北沢川烏山川緑道 Av.93 |
1:40:18 |
月曜日に届いたもう一足を使ってみる。(ZigSoul緑) 履く前から、そして履いただけでわかっていたが、実際に走ってみて、アッパーが硬いので履き心地はすこぶる悪い。 で結局、4kmと走らないうちに痛みを感じ始め、走り終えて靴を脱いだら、左第2趾から血が出ていた。右第2趾と右第1趾は血が出ていなかったが皮が剥けていた。 完全にベロの取り付け部分があたって擦れた感じだ。 昨日履いた靴は、アッパーの素材が柔らかい上に、「ベロ」のない靴下タイプなのでこんなことはありえないのとは見事に対照的だ。 |
8/09 木 | 10.3 | 北沢川烏山川緑道 Av.97 |
1:31:20 |
RUNNET通販で購入したランニングベストMATOIが届いた。早速使ってみた。まずまずの使い心地。欲を言えば、背中部分はもう少し小さくて高いといいかも。胸のポケットはもう少し大きい方が使いやすいかも。---既に新型MATOIが発表されていて、写真で見る感じでは、胸の収納部が大きくなっているように見える。 MATOI購入のついでに買った「C3fitパフォーマンスゲイター」も履いてみた。これはかなりいい感じ。ただし、履いたり脱いだりするときは、踵の通過がとってもキツい。 (クキニフリー水緑) |
8/10 金 | 15.0 | 五反田往復 Av.86 |
2:24:59 |
走り出した時は快晴だったので、一番濃いサングラスを掛けて出た。しかし、すぐに曇ってサングラス不要になった。サングラスは邪魔なだけだった。 オリンピック観戦のために寝不足気味というのも原因の一つだとは思うが、奥武蔵の疲労がなかなか回復しない。筋肉痛は消えたが、まだまともに走れない。今日もほとんどキロ10分前後だった。 しかも、ノトノト走った今日のスロージョグが更なる疲労となったようで、走行終了後約1時間の時点で、軽くクラクラっときて意識が遠のきかけた。 (クキニフリー水緑) |
8/11 土 | 19.1 | 北沢川烏山川緑道 Av.96 世田谷代田準往復 Av.98 北沢川烏山川緑道(復路は「鎌倉道」近道) Av.107 |
1:28:53 0:17:27 1:00:23 |
途中で息子に抜かれ、少しの間追いかけた。その区間だけペースがあがったが、他区間はすべてキロ9分台。 (ターサー紺白メッシュ) 本日2本目は、明日の練習走のための買出しジョグ。復路は、パンと明日必要なわけでもない1.5リットルPETボトル2本の入った袋を下げて走った。 (クキニフリー水緑) 1回目のジョグで落し物をしたので、それを探してもうひとジョグ。予想したところで見つからず、結局折り返し点まで行ったが未発見。そこからはショートカットルートで帰宅。方向だけ考えて走ったが、思った以上に近かった。 それにしても、なぜ見つからないのか?あんなものを誰かが拾った? (クキニフリー水緑) |
8/12 日 | 10.3 | 北沢川烏山川緑道 |
1:35:00 |
疲労回復の状態が思わしくなかったので、奥多摩方面に出かけての練習をキャンセル。 朝は曇って蒸し暑く、この暑さの中で出かけたらどうなっていたことかと、決断が正解だったなと思った。 昼頃から晴れてきたので、ホームコースで一走り。昨日よりは少し走るのが楽になった気がするが、相変わらず遅い走り。 (AYA赤紫) |
8/13 月 | 10.3 | 北沢川烏山川緑道 Av.102 |
1:29:47 |
(N202白&紅) |
8/14 火 | 5.5 | 方南往復 Av.88 |
0:57:54 |
(N202白&紅) |
8/15 水 | 15.0 | 五反田往復 Av.96 |
2:22:22 |
相変わらず脚が疲れている。 終了の約500m手前で左アキレス腱が痛み出し、以降歩いた。 走後のシャワーの際には、右踵(足底)に痛みがあった。 (ターサー白&紺メッシュ) 往路での復路でも、世田谷区紹介の本に載っていた「みはらし広場」を探してみたが、それらしい広場を発見できなかった。そこに至る通路が見つからないというよりも、個人邸宅と団地で埋められていて、それらしいスペースがない感じがする。 |
8/16 木 | 9.3 | 北沢川緑道など Av.86 代沢坂道など Av.93 |
0:54:27 0:30:41 |
大橋図書館からの帰路、世田谷区紹介の本にあった「みはらし広場」を探しを高台側からしてみたが、行き着けなかった。(ファルコナ白) 足に刺激を与えるため、坂道の昇降を少々。日陰で走りやすい感じを受けた。 (ファルコナ白 |
8/17 金 | 0.0 | 完全休養 |
朝起きた時に、寝る前以上の疲労感を感じた。暑さのために疲労が癒えないのだなと思った。本日は、完全休養ということにした。 |
|
8/18 土 | 6.9 | 北沢川緑道+代沢坂道 Av.99 |
1:01:11 |
雷雨が収まってきたところで、雨なら涼しいかなと思って走り出してみたが、急速に雨がやみ、暑くなった。ロングタイツが暑苦しくてたまらなかった。一度家に帰ってタイツを脱いだら少し楽になった。 多少のスピードなら出せること、しかし、それで長く走れないことを確認した。 (ターサー紺&白メッシュ) |
8/19 日 | 7.8 | 方南往復 Av.116 代沢坂道 Av.130 |
0:40:04 0:13:56 |
図書館の閉館時刻まで余裕がなかったので、意識的にスピードを出してみた。 短い距離だけど、多少はスピードが出るようになってきた気がする。(クキニフリー水緑) 坂道でそれを確認してみた。(クキニフリー水緑) |
8/20 月 | 10.2 | 渋谷往復 Av.111 代沢坂道 Av.112 |
0:57:27 0:19:58 |
少しは心拍数を上げて走れるように回復した。短い距離だけど、そこそこのスピードが出るようになってきたことを確認する。 (ZigFuse) |
8/21 火 | 14.5 | 五反田往復 Av.103 |
2:14:10 |
暑い!暑さは坂道の傾斜や重い荷物以上の負荷かも知れない。 (ZigFuse) |
8/22 水 | 7.0 | 方南往復+代沢坂道 Av.101 |
1:03:34 |
右膝下(すねの上部)が力が抜けるような違和感(「膝が笑う」に類似)がある。右踵(足裏)もやや痛い。原因になるような走り方していないつもりだけど、奥武蔵や夜叉ヶ池の疲れをまだ引きずっているのだろうか。 部屋を掃除していて見つけた吸盤で、「治療」をしてみた。効果のほどは不明。 (クキニフリー水緑) |
8/23 木 | 3.1 | 代沢坂道etc. Av.102 |
0:29:16 |
比較的涼しくなるのを期待して、夕方暗くなり始めた頃に走り出したが、快適に走れるどころか、走る意欲に欠け疲労感をたっぷり感じたので、早々に走るのをやめた。 やはり、暑くても明るい時に走る方がいいようだ。 (ZigFuse) |
8/24 金 | 4.0 | 三軒茶屋往復 Av.110 |
0:30:46 |
ネットで調べて一番近い外貨両替取扱銀行に行ったつもりだったが、 窓口での販売がなく、USドル3種類とユーロ1種類(300ユーロのセット)のセット販売だけしかない自販機があるだけの支店だった。そして、迷っているうちに、最後のユーロ1セットは売り切れた。外貨両替取扱といっても、こういう所もあるんだね。(Adock2白&紺) |
8/25 土 | 2.1 | 守山往復 Av.114 |
0:15:29 |
WRC2012に出掛ける準備・雑用でほとんど1日が潰れ、走る時間がなかった。(ZigFuse) |
8/26 日 | 13.5 | 方南往復 Av.109 渋谷準往復 Av.111 |
0:50:57 1:10:43 |
2日続けての夜更かし・寝不足のせいか、朝食前の血圧測定で測られた脈拍は通常より10前後多い。 今日は、図書館に本を返しに行き、それから渋谷まで買い物ジョグ。(ZigFuse) 明日からWRV2012参加のためのチェコ旅行。 |
8/27 月 | 5.0 | プラハ市内 |
1:17:58 |
宿泊するホテルの2駅手前で下車して、重い荷物を携えて市内観光(当然ジョグではなくて歩き)。(AX1-W紫) |
8/28 火 | 25.0 | プラハ市内(朝巡り) Horni Blatna トレーニングロゲイニングその1 |
2:43:53 3:05:47 |
空身に近い軽装で、チームメイトと一緒に朝の市内観光(ウォーキング主体で少し走ったかも)。(AX1-W紫) 公式トレーニング地域で現地慣れの練習ロゲイニング。(AX1-W紫) |
8/29 水 | 27.2 | Horni Blatna トレーニングロゲイニングその2 KarlovyVary駅〜ホテル KarlovyVary散策 |
3:30:55 0:31:53 |
公式トレーニング地域で現地慣れの練習ロゲイニング。全CP踏査後に、国境の町を少しだけ「観光」。(AX1-W紫) 重い荷物を持っての移動は、かなりの負荷があった。 財布とカメラ程度の軽装で温泉町を散策。日本の温泉街とは全然違う。同じくWRC2012に出場する村越・田島ペアのジョギングシーンに遭遇。(AX1-W紫) |
8/30 木 | 7.8 | KarlovyVary市内(朝散歩) KarlovyVary市内(ホテル〜駅前) |
1:10:00 0:20:29 |
ケーブルカーで展望所に上り駆け下りた。(AX1-W紫) 荷物が重い。(AX1-W紫) WRC2012競技基地のPREBUZへ車で移動。 |
8/31 金 | 77.0 | WRC2012 in チェコ(序中盤) |
15:47:07 |
午前3時半過ぎにハッシュハウス(エイドステーション)に戻るまでの序中盤は、こんな距離こんな時間。(AX1-W紫) |
走行距離 | 458.9 km |