マッコリ
地域 : 新潟
年齢 : ないしょ
一言 :
一言 :
weight loss weight loss weight loss weight loss weight loss weight loss weight loss weight loss
2016/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 月 | 0.0 | お休み |
夜 コアトレと筋トレ(腹筋と上半身)30分@市民体育館 今日の午前中、客先で正座する機会があり、右脹脛と脛が痛くなり、昼休みに駆け込み寺(接骨院)に行ってきました。 自分では「シンスプリントかな?でも去年の秋とはちょっと違うぞ」と思っていましたが、やはりシンスプリントではないようです。 (O接骨院にて) マッコリ「右脚のふくらはぎとすねのあたりが痛くてまたシンスプリントになってしまったかもしれないのですが」O「痛みはいつから?」マッコリ「今日の午前中からです。それまで、走ったり歩いたりして、痛かったり違和感を感じたりしたことはなかったです」O「(ひたすら触診)どうやらシンスプリントではないみたいだね。★★筋(頭の中が真っ白になって、情けないことに、肝心の痛めた筋肉の名前と場所を聞き漏らした)を捻って痛めたようだけど、なにか心当たりはない?普通に走って痛める場所ではないんだけど...」 マッコリ「1/24(日)に市民体育館で走っていた時に卓球大会があって、ランニングコースに走ったり歩いたりしている人以外の出入りが多くて、御手洗から急に飛び出して来たオジサンと軽く接触してしまいました。その時に急ブレーキをかけて止まった恰好になってしまい、そういえば、一瞬、自分の脹脛に電気が走ったような感覚がありました。でも、痛くなかったので、そのままペース走を続けました。」O「多分それが原因ですね。」 O「どうして、その後すぐに治療に来なかったのですか?」マッコリ「走っていても全然平気だったからです。」 どうやら、1/24のあのあとすぐに手当をしておけば、もしかしたら事なきを得ていたかもしれないとのことです。少なくとも一週間は軽いジョグで繋ぐようにと言われました。マッコリ「ポイント練習が出来ないのなら、念の為ランオフします」O「それでは一週間は休みましょう」 この時、レースの予定を聞かれて、「2/21青梅」「3/13名古屋」と伝えましたが、東京マラソンのことは言いませんでした(連戦予定なんてとても言えなかった...)。特に「間に合わない」とか「DNSしなさい」とかは言われなかったので、おとなしくしていれば、すぐに治るのかな?今度行った時にきいてみよう。 というわけで、今週一杯は疲労抜き強制ランオフ週間といたします。 |
|
2/02 火 | 0.0 | お休み |
筋トレだけでもしようかと市民体育館に行きましたが、車から降りるのが億劫になりそのまま帰りました。 |
|
2/03 水 | 0.0 | お休み |
鍼 今回痛めた箇所は右足首内側の「後脛骨筋」と「三角靭帯」とのことです。 |
|
2/04 木 | 0.0 | お休み |
昼休み スクワット1000回 夜 残業後加圧トレーニング 走らないと今迄トレーニングに充てていた時間分、睡眠時間が増えているかも(今日は夜更かし。0:26なう)。 安静時心拍数が今迄45近辺をうろちょろしていたけど、ランオフ効果か?昨日は39、今日は40でした。 |
|
2/05 金 | 9.4 | トレミウォーキング |
80分 傾斜8% |
市民体育館 仕事を午前中で早退し、修学旅行事前説明会に参加(シンガポールとマレーシアに行きます)。その後体育館に寄りました。 コアトレと筋トレ80分→トレミウォーキング! 痛みも違和感もないので走りたかったけど、我慢してウォーキングでひと汗かきました。 |
2/06 土 | 25.0 | 午前 jog 15km 夜 jog 10km |
1:18:46(5.16/km) 55:49(5.36/km) |
【午前】 朝、子供を学校に送った後接骨院と鍼治療へ。今日はそのあとウォーキングのつもりでジャージ着用でしたが、接骨院で「思ったより治りがかなり早いので、今日から普通に走ってOK」と言われたので、そのまま市民体育館へ。 キロ6ペース位でジョグのつもりでしたが、4キロ過ぎに時計を見たらキロ5分ペースで走れていた(体感ではジョグ感覚)のです。ただ、「ここで調子に乗ってはいけない。漸進性の原則を守るべし。」と自分に言い聞かせてキロ5分半〜5分45秒あたりまでペースを落として15キロ走りました。春風さんとスカイさんにお会いしました。 【夜】子供を塾に送った後、再び体育館へ コアトレと筋トレ80分→ジョグ |
2/07 日 | 8.1 | 朝 jog |
55:13(6.51/km) |
道の駅手前往復 家族で外出する前にふかふかの雪の上を気持ちよく走ってきました。往路はバイパスを通って気持ちの上では青梅マラソンの上り対策? |
2/08 月 | 7.5 | 夜 jog |
39:37(5.17/km) |
夜 残業→加圧トレーニング→南部体育館 脂肪燃焼のゆるジョグのつもりでしたが、自然とビルドアップになっていました。ラスト1.5キロはレースペースより速くなっていたみたいです。 姫ちゅさんとお会いできたら、東京マラソンの情報交換をしようかなと思っていましたが、残念ながらお会いできませんでした。 |
2/09 火 | 10.0 | 夜 jogのつもりがビルドアップ |
49:44(4.58/km) |
市民体育館 今日も昨日と同様にジョグのつもりで走り始めましたが、気がつけばペースアップしていました。走っている途中、今日は5キロのペース走をキロ4'40”で2本走る予定であったことを思い出しました。それに比べたらお気楽ランだったので、気持ち良く走れて結果オーライと思うことにします。竜ちゃんにお会いしました。 5'15-5'18-5'08-5'08-4'55-4'55-4'55-4'44-4'44-4'38 昨日の夜、サイドプランク(右脚上げ)をしているときに、右内転筋がなぜか攣ってしまい、そのあともずっと内転筋が突っ張ったような嫌な感じがしていたのですが、お昼ごろには違和感は消えました。一体、あれはなんだったんだろう。 |
2/10 水 | 0.0 | お休み |
夕飯後にランニングウェアに着替えましたが、気乗りせずにサボりました。 |
|
2/11 木 | 12.0 | 夜 jog |
1:04:39(5.23/km) |
土手往復 ポイント練習は回避 1日フリーでしたが、せっかくの晴れの日を有効に使おうと、洗濯や掃除に精を出し、結局走ったのは日没後。星がキレイでした★ |
2/12 金 | 7.5 | 朝 jog |
49:32(6.34/km) |
家から坂道の上りをレスキュー車と並走。その後はもちろん単独走。晴れていたので気持ちのいい朝ランができました。 今月のラン復帰後はそういえば空腹時にしか走ってないかも(笑) 脚の調子はよさそうなので、週末はポイント練習ができるかも? |
2/13 土 | 16.0 | 夜 ヤッソ800 アップジョグ3km ダウンジョグ1km |
市民体育館 終日仕事。午後車で移動中にランニング中のtsuruさんを抜かしました(笑)ボスが同乗していましたので声を掛けませんでしたが、明日のいわき応援しております。 夕方から気合を溜めて、覚悟を決めていざ出陣 今日は、脚の調子がまだ本調子ではないので@違和感や痛みを感じたら即中断することA6本目までは抑えて7本目からギアチェンジ 、 をテーマに走り始めました。(設定3'25) 3'17-3'24-3'24-3'23-3'21-3'23-3'10-3'18-3'12-3'07 何とか設定タイム内で10本コンプリートできました。脚が持ち堪えてくれたのが今日一番の収穫です。青梅マラソン、失速せずに走りきれるかどうか心配ですが、練習の一環として気楽に走るつもりです。多分、今迄と違ってレース前の禁酒はしないつもり(笑) 7本目からは、ラッキーなことにキロ4分前後のペースでペース走をしている若者に勝手に付いてコバンザメ走法で他力本願ランができました。 |
|
2/14 日 | 13.0 | 夜 jog |
1:25:41(6.35/km) |
コアトレと筋トレ60分→疲労抜きジョグ@市民体育館 がんペーさんが颯爽と走っている姿を見て、背中に羽が生えているように見えました。 前回(昨年10/31)のヤッソ800の翌日は酷い筋肉痛でしたが、今回は自覚できる筋肉痛はなし。臀筋にはさすがに疲労感がありましたが。 |
2/15 月 | 4.5 | 夜 jog |
24分 |
残業→加圧トレーニング→トレミ@栃尾体育館 |
2/16 火 | 6.9 | 朝 jog |
46:15(6.40/km) |
雪中ラン 家を出たときは小降りでしたが、途中で大粒の雪に変わり、メガネの表面に雪が積もって困りました。 夜 スイム1000m 半年振り位?のスイム。200m位泳いだら息が上がってしまい、いきなり立ち止まってしまう始末。己の衰えを感じずにはいられませんでした。 帰宅後 ワイドスクワット1000回 |
2/17 水 | 13.0 | 夜 ペース走10km アップジョグ1km ダウンジョグ2km |
48:19(4'50/km) |
市民体育館 4'54-4'55-4'47-4'48-4'47-4'50-4'46-4'58-4'54-4'35 今日は竜ちゃんやYamaさんほか知人がたくさん走っていました。 もっと楽に走れるかと思いましたが、あまり余裕度を感じられず落胆しました。ただ、脚も心肺もキツイわけではなく、メンタルの問題なのかな?ある方のブログの最近の記事で「走っている女子は気が強い」と書かれていましたが、記録を伸ばしている方は芯が強いからなのでしょうか。私のように人一倍弱気なヤツは自分を騙して頑張るしかないですね。明日からも楽しく練習して精進していきます。 |
2/18 木 | 0.0 | お休み |
晴れていたので朝ランしたかったけど、二度寝してしまいました。昨日思うように走れなかった原因は前日のスクワットのせいだということにしておきます。 夜 加圧 |
|
2/19 金 | 4.1 | 朝 jog4.1km WS2本 |
23:55(5.50/km) |
|
2/20 土 | 0.0 | お休み |
バタバタの1日でした。実家泊 |
|
2/21 日 | 31.0 | 青梅マラソン |
2:44:31(G) 2:43:53(N)5.23/km |
当初は名古屋3週間前の30キロ走という位置づけで2時間25分切りを目標としてエントリーしましたが、今後のことを考えて(?)ファンランになってしまいました。終始イージーペースだったので、ダメージは最小限に食い止められたのが救いかも。 実は、今日走る前に緊張感ゼロで、レースとしてはあり得ない失態をしてしまいました。 @整列に間に合わず、スタート1分前に本来のスタートブロックより後方にもぐり込んでのスタートだった A補給用に持っていたジェル1個とお守りに持っていた胃腸薬を落としてしまい、補給ができなかった(このペースでは、補給なんぞ要りませんでしたが...) 整列に間に合わなかったのは、スタート前のトイレの行列にはまってしまったからです。行動には常に余裕を持たないとですね。 ちなみに、ファンランになってしまったのは、スタート後に戦意喪失してしまったからです。多分、整列に間に合わなかったのが大いに影響したものと思われます。2キロ辺りを通過中に、「東京マラソンを楽しく走り切れるか?」「今日と東京マラソンの疲れが名古屋に悪影響を及ぼさないか?」などネガティブ思考の固まりになってしまった 途端に自然とペースダウンしてしまい、あとはジョグペースになってしまいました。 途中の給水所では立ち止まって水を飲んでみたり...何のために青梅まで遠征したんだろう。本当にバカ丸出しですよね。 自分への戒めという意味合いで、一応自己計測のへたれラップを記載します 36(スタートロス)-4'54-4'53-5'19-5'58-5'16-5'53-5'45-5'33-4'57-511 5'46-5'41-5'31-5'28-5'29-5'13-5'16-5'23-5'06-5'45 5'27-6'42(給水所に長くいた?)-5'38-5'10-5'47-5'23-5'24-5'10-500-4'53-48-(180m・4'25km) ラストは向かい風の中、淡々と走っていました。今思えば、この時の集中力がレース中に欲しかったなぁ。ゴール前に自分の足音が全く気にならなかったのは◎でした。 ゴール後に速攻で着替えて、上野の科学博物館で開催している「ワイン展」(この日が最終日)に向かおうとしたら、中央線が不通になっていたので、ワイン展は諦めて、立川のケッズで時間調整のためにメンテナンスを受けて帰路につきました。 |
2/22 月 | 0.0 | お休み |
||
2/23 火 | 5.0 | 朝jog |
33:09(6.37/km) |
疲労抜きのためゆっくりと |
2/24 水 | 6.4 | 夜 ペース走5km アップジョグ1.4km |
24分 5.40/kmペース |
トレミ@栃尾体育館 最近残業漬けで平日のトレーニング時間の確保が難しいのですが、何とか時間を捻出して走ってきました。しかし、これが仇に。青梅マラソンの前半から左ハムに嫌な違和感を感じていたのですが「気のせい」と気にも留めずにいましたが、その箇所が何だか走ると変。よりによって東京マラソン直前に...ピンチです。 |
2/25 木 | 0.0 | お休み |
午前中に接骨院に行って診てもらったら、「東京マラソンはどうしても走るというなら止めませんが、今後のことを考えると回避すべき。ここで大きなダメージを受けると名古屋は絶望的。下手したら、回復まで2〜3か月かかるなんてことにもなりかねない」とのこと(←かなりオーバーに言っていると思われます。過去にも、同じようなことを言われた直後のレースで自己ベストを出したことがあったし...)。東京を回避すれは名古屋には間に合うと思うが、自己ベストを狙って走れるレベルに回復できているかどうか?とのことです。荷造りも休暇の申請(有休などはない身分ですが)も済ませ、後は行くだけの状態なのに..どうしよう。でも、他のマイナーな大会なら絶対DNSするのですが、なんて言ったって東京マラソンですよ。私の中ではもちろん走ることしか考えておりません。玉砕覚悟でレースペースで行ってしまおうかと思っているのですが、どうしよう?気持ちが揺れ動いております。 ちなみに、ハムは肉離れとかではなく筋膜の損傷?のようで、膝を伸ばした状態で股関節を内側に回旋させると痛みが出るといった状況です。 |
|
2/26 金 | 0.0 | お休み |
昨晩は「一晩寝たら脚の痛みが良くなっていますように」などと奇跡を念じて休みました。朝起きてみると、「(‥ )ン?、昨日より確実に好転している?」と素人の私にも感じられる回復ぶり? 朝接骨院に寄ってから東京へ向かいました。小川町のイタリアンのお店でランチをした後、ケッズでマッサージを受け、けぬき寿しで夕飯用のお寿司を買ってから六本木へ移動して五百羅漢図を鑑賞し、夕方東京マラソンの受付を済ませましか。 実家に帰ってから、お寿司を食べて岩盤浴でデトックス。身体の内側から温まってきました。 |
|
2/27 土 | 0.0 | お休み |
朝酸素カプセルに入って、ランチはうな重と肝焼きでカーボ満タン。明日は脚の調子がいまいちなので、レースプランは立てずに楽しく走る予定です。 なお、勝負ウェアは明日は着ません。某スポンサー企業支給品の白Tシャツ着用(参加賞シャツと間違えられそう...)で走ります。 |
|
2/28 日 | 43.0 | 東京マラソン |
03:58:28(G) 3:55:50(N) |
楽しんで走ってきました。ハーフまではキロ5分10秒くらいのペースでしたが、15キロあたりで左ハムと左臀筋に痛みが出てしまい、そこからは無理をしないで時計を見ないで景色と周りのヒューマンウォッチングを堪能しました。一般ランナーで猫さん(ブルーゼッケンでした)とリサさんはすぐに分かったので、すれ違い時にエールを送りました。 25キロあたりからだんだん辛くなり(体調や気力面では全く問題なしでした)、脚がぴたりと止まってしまい、ゴールできるのかすごく不安になりましたが、何とかラストまで持ちました。ラップを見ると、後半の落ち具合は惨憺たるものでした。後から気が付いたのですが、後半失速の原因は脚の具合のほかに暑さからくる脱水も影響していたのかと。 走っているときは全く気が付きませんでしたが、走った後に自分の顔を触ったら思いっきり潮が吹いていたようで。また、水分摂取をフィニッシュ後に1リットル以上したのに、のどが砂漠のようにカラカラだったので、「もしかしたら脱水?」と後から気づいた始末。脚のことばかりに気を取られ、基本的なことがおろそかになっていた模様です。 走った後は、金曜日もお世話になった小川町のケッズでマッサージを受けてから帰りました。 【覚書】 4時半起床、朝食はココナッツオイル入りコンソメスープ、コンビニおにぎり2個、カステラ、ヨーグルト。5時台後半の湘南新宿ラインに乗車して乗り換えなしで新宿へ。新宿駅のトイレはこのとき行列なし。 7時のゲートオープン直後に入場。既にたくさんの人がいました。すぐ荷物を預けて、ミールサービスでバナナ、トマト、ドリンクを頂きました。そのあと、することがないので、7時40分のスタートブロックオープンの行列に並びました。結果、これが大正解!1階のトイレは長蛇の列でしたが、当然のごとくスタートブロック(2階)にはオープン直後は人がいなかったため、すぐにトイレに入れました。来年以降東京マラソンに出られる方は、この行動パターンおすすめです。 Dブロック最前列に整列できました。今回、早めに整列してゆとりを持つことが大事だということに気が付きました。寒さ対策は、ビニールカッパ2枚重ねと下半身にはレスキューシートを巻いて、後は軍手とホッカイロ。そういえば、(続く) |
2/29 月 | 0.0 | お休み |
股関節周りに若干ダメージを感じます。ハムや臀筋は思ったより悪くないかもです。 |
|
走行距離 | 222.4 km |