マッコリ  
地域 : 新潟    年齢 : ないしょ
一言 : 
weight loss          weight loss          weight loss          weight loss          weight loss          weight loss          weight loss          weight loss
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 月 0.0   お休み
朝BCT
超回復を狙って休足日とした。
9/02 火 6.7   朝ラン
45:56(6.50/km)
涼しくて気持ちよく走れた。フォームは改善できているかな?
本当は2部練習する予定が、夜は睡魔が襲ってきてダウン。
9/03 水 11.3   朝 BCT
夜 ビルドアップ10.2km@南部体育館
ダウンジョグ1.1km
47:38(4.45/km)10kmBU
朝ランの時間でBCTをやってみた。今のところ隔日でできている。よしよし。
夜は15キロビルドアップの予定だったが、鳥人間のTVを見たかったので、10キロでBUを勝手にfinish。ダウンジョグは姫ちゅさんとおしゃべりjogしました。
これから浦佐対策としてスクワット(ハーフですが)1000回します。
9/04 木 10.3   朝ラン
1:06:07(6.25/km)
昨夜のスクワットのダメージがなかったことにびっくり。トレイルランで大腿四頭筋の筋トレになったのかな?朝ランは最初ゆっくり入り、ラスト3キロをキロ5で走った。朝食前のキロ5は昨日のBU以上にきつく感じた。
夜加圧トレーニング
9/05 金 4.2   BCT後朝ラン
25:16(5.59/km)
朝雨に降られる前にぎりぎり帰宅できた。
9/06 土 0.0   朝 BCT
中学校の運動会の応援。競技終了後、子供を待つ間中央図書館でお昼寝してしまった。お昼寝なんて今年に入って初めてかも。
浦佐のゼッケン番号は280です。一応ラップ表なるものは作ってみたものの、気休め程度かも。
平均でキロ6ペースで行けるといいな。浦佐2周目はメンタル修行と思って頑張ります。
9/07 日 42.2   浦佐耐久山岳マラソン
4:24:53(6.17/km)
ガーミン君自己計測
4:28:33
(公式記録)
計測タイムとの差はガーミン君の誤差?
1周目2時間9分 2周目2時間15分
はじめての2周なのでどうやって走ったらいいかわからず、抑え気味に1周目を入る。上りは平均キロ7分超、下りはキロ4分半ぐらい、平地でキロ6ぐらいか?2周目上り始めてから前も後ろも皆歩いていたため、「私のレベルでは上りは歩かないとゴールできないのか?」と弱い自分が前面に出てしまい、周囲に引きずられて歩きが入ってしまう。(この時点で脚が痛いわけでも呼吸が苦しいわけでもなく、メンタルが弱かっただけ)
魔の33曲りだけは何とか走り切り、歩いているランナーを多数交わした。下りだけはサブスリーペースでかっ飛ばした。峠走やトレイル(練習では走っていませんが)の効果を実感。2周目の下りでは「脚がぶっ壊れても構わない」と思いながら飛ばしましたが、意外にもそのまま突っ込め、平地に入ってからもキロ5分をキープ。ゴール後は意外と元気がありました。あと、食欲も普通にあったのにはびっくり。(過去のフルでは胃にダメージを受け、必ずと言っていいほど、レース中・レース後に吐き気や食欲不振になやまされていた。)内臓も少しは鍛えられたかな?
いろいろと反省材料はありますが、すべては本番のつくばで結果を残すため。今後の練習で弱点を補うよう精進していきます。
9/08 月 8.5   朝ラン
49:30(5.49/km)
昨日のダメージはなく、快適に走れた。
と思いきや、朝ラン後、大腿四頭筋が軽い筋肉痛。他の部位には痛みや張りの自覚はなし。
9/09 火 8.8   朝 BCT後ラン
55:38(6.19/km)
朝4時起きでBCT。5時前にはラン開始。帰宅後全米オープンの決勝戦錦織圭選手の応援をするも決勝戦は一歩及ばずだった。
筋肉痛は1日で治まった。
横浜マラソンの当選メールが昨日届きました。エントリー代15,000円の決済も自動的に済んでいるようなので、H27.3.15出走確定です。
9/10 水 11.1   朝ラン
1:06:51(6.01/km)
ラスト3キロはキロ5.30まで上げた。1週間前と比べて汗の量が格段に減っている。食欲の秋ですが、ウェイトオーバーにならないように注意。
夜ビルドアップをしようかと思ったが、またしても睡魔に負けてしまった。
9/11 木 14.0   朝 BCT後ラン10.1キロ
夜 ランニング教室
400m×4本インターバル
ストレッチ他
1:03:16(6.19/km)
朝ランの最後は軽く流しをして終了。
====
本番の練習に入る前の動きづくり等、普段自分がやらないことだったので、ためになりました。自分は肩甲骨回りが固いので、肩甲骨を意識することは今後も取り入れていきたい。
400mは初めて走った距離ですが、きつかったけど皆さんと一緒だったから頑張れた。
初心者の自分には学ぶべきことが多く、有意義な練習会でした。ぜひ、日ごろの練習に生かしていきたいと思います。関係者の方々、どうもありがとうございました。
このランニング教室が縁で、栃尾SRの方々ともお知り合いになれ、14日のランナーズ交流会にも参加することとなりました。
====
また、駅伝を意識してスピード系の練習も頑張りマッスル。
以下400mのラップ
89-94-88-85(2本目はおそらく前の人が転倒したためのロスタイム?)
9/12 金 18.5   朝 120分LSD
菅畑経由スキー場往復
夜 BCT
2:09:51(7.01/km)
4:30start 最初は肌寒かったが、40分を過ぎたころから汗ばんできた。日の出とともに鋸山方面に虹がかかっているのが見えてきれいだった。途中雨に降られ30分ほどシャワーラン。自宅近辺は全く振った形跡がなかったので局地的だったみたい。明日は休日出勤確定なので、早起きして走らねば。
↓削除したはずの文章が残っている。なぜ?(ひとりごと)
以下400mのラップ
89-94-88-85(2本目はおそらく前の人が転倒したためのロスタイム?)
9/13 土 18.0   夜 15キロビルドアップ+jog@市民体育館
1:15:38(4.50/km)15kmBU
朝は2度寝したため走れず。1日休日出勤したのち夜加圧トレーニング。これでもかというほど追い込んで、最後のランジとスクワットはへろへろでした(汗)
その後市民体育館に場所を移し、BUを開始。今日は5キロごとにキロ5.12→5.00→4.42ペースの予定。結果は5.06→4.57→4.28でした。実は、入りの5キロから非常にきつく感じ、10キロ手前でドロップアウト寸前だったけど、救世主ナイスガイが現れ、単純な私は楽にペースアップ出来ましたとさ。くびき野君(くびき野のTシャツ姿だった)は、昨年の富士山マラソンをサブ3.5で走られたとのこと。(私の目標タイムだ。)
彼は今日の練習の恩人だ。ありがとうございました。
9/14 日 15.6   朝 BCT後jog5.85km
大手大橋〜フェニックス大橋run8.28km
水道塔往復1.5km
36:01(6.10/km)
45:28(5.28/km)
5.20/km
 ランナーズ交流会前にひとっ走り。
 前半は長岡ランナーズの方とおしゃべりラン。フェニックス大橋を渡るころから徐々にペースアップしていたようです。(自分では気がつきませんでしたが、後でガーミン君の記録を見て)
 水道塔に行く途中で見事に雨に降られた。このぐらいではノープロブレム。
 ラン後の交流会は、いろいろな方と交流が出来、とても楽しかったです。どうもありがとうございました。
9/15 月 30.1   午後LSD
累積標高267m
夜 BCT
3:22:57(6.45/km)
R290→R289下田のいい湯らていまでちょっと回り道して行ってきました。途中から粟ガ岳がとてもきれいに見え、紅葉を見に登ってみたいななどと考えながら走っていました。ゆっくりペースだったので、水のみの補給で持ちました。しかし、25キロ過ぎで悪い癖が出てしまい、気がついたら、キロ5分ペースになっていたので、あわててペースダウンしました。
ランの後は家族と合流し、ゆっくり入浴してきました。
======
昨日の交流会で、ここのメンバーのどなたかから、「東京マラソンに当選した時のメールのタイトルは?」という質問に答えていなかった気がしたので、ここに書きます。2013年落選のときは「東京マラソン2013抽選結果(落選)のご報告」というタイトルでしたが、当選した時は、「東京マラソン2014抽選結果のご報告」というタイトルで、メールを開くと、1行目に「当選」の大きな文字があったと記憶しております。当選メールを頂いた時は、第1回から落選し続けている方に申し訳ないなという気持ちでいっぱいでしたが、そんな謙虚な気持ちは忘れてしまい、「是非もう一度あの東京の舞台でリベンジさせて」という思いでいっぱいです。実は、いまだに東京マラソンを録画したテレビ番組を見られずにいる自分がいます。自分が映っているわけではないのに。
それだけ、東京マラソンには他の大会とは違った魅力があると思いました。
9/16 火 0.0   お休み
浦佐以来休足日を入れていなかったことに気が付き、お休みとしました。
9/17 水 12.4   朝 アップジョグ1.15km
  ペース走10km
  ダウンジョグ1.26km
50:22(10km)
(朝)
キロ4.50ペースでペース走をする予定でしたが、風邪気味のせいか調子が出ない。7キロまでキロ5.15ペース。その後キロ4.30まで上げられた。こんな調子では、まだキロ5の30km走なんてできないかも?
夜、練習会に参加する気満々でランニング道具一式を車に積んで出勤したけど、まさかの10時まで残業orz
9/18 木 9.3   朝 BCT後jog
56:45(6.04/km)
スタート時涼しかったが、それなりに汗ばんできた。時間がなかったので、最後の流しを省略してしまった。
夜加圧トレーニング
9/19 金 7.2   朝 筋トレ後jog
49:13(6.49/km)
頑張って走っている割にはペースが上がらなく、心拍数が170台と異常に高い。そのうち息も上がってきた。走り始めたころの走力についに逆戻りしてしまったか?と思ってよく考えてみると、朝起床してから一滴も水分を取っていないことに気付く。前夜の夕食時水も飲まなかった。(休肝日でした)もしや、脱水?ああ、レースではなく練習で失敗してよかった。
9/20 土 22.0   LSD(2時間)
市民体育館〜鋸山登山口〜東山ファミリーランド(園内周回)往復
累積標高370m
夜 BCT
2:27:37(6.43/km)
午前中、子供の送迎の空いた時間を利用して軽く10キロ未満のスロージョグをする予定が、つい予定をオーバーして走ってしまった。東山ファミリーランドのコスモスがきれいでした。
まさか、走っている姿をYamaさんに目撃されていたとは。
9/21 日 42.6   フルマラソンを走ろう
4:20くらい?(推定キロ6ペース)
エイドでの休憩時間を含む
朝5:10に起床。いつもは4時起きなのに朝寝坊してしまった。慌てて支度をして家を飛び出す。朝ご飯はウィダーインゼリー2個のみ。
35キロあたりまでサブフォーペース位(?)でtsuruさん、まさまさんたちと並走させていただく。(お二人ともくびき野のペース走?)
30キロ手前のエイドで梨、バナナ、ミカン、リンゴと堪能し、疲れた体がリフレッシュされ、よし、ここからと思った矢先にお腹の調子がやばくなり、腹筋に力が入らなくなる。だましだまし何とか走るが、35キロ杉には「いつトイレに入るか?」で頭がいっぱいになってしまい、ペースやフォームなどどうでもよくなってしまった。昨年の富士山マラソンのレース中にトイレ6回入って4時間24分というワースト記録を出した時に比べれば、100倍もましでしたが。。。長野マラソンの後、薬を欠かさず飲むようになり、おなかの調子はコントロール出来ていたと思ったのですが。
結果的にゴールまで何とか持ちましたが、駆け込みセーフ。
完走はエイドのサポートのおかげです。↑は自分の責任です(涙)
長岡ランナーズの方々、どうもありがとうございました。
今日学んだこと
@フル以上の距離を走るには、たとえ練習であってもせめて前日は休養すべき(本命レースの時は当然きちんと調整します)
A朝は炭水化物をきちんと摂取しないと、ペースアップできない
Bレース中に固形物は摂らないのが残念ながら自分には無難なようだ
閑話休題、頼みの綱のガーミン君(910XTJ)が今日も7キロ地点でフリーズしてしまった。自己ベストを出せた長野マラソンのときもガーミン君はハーフ地点でフリーズしてしまったので、体内時計を鍛えれば何とかなるのはわかっているのですが、何せガーミン君依存症なもので。1回オールリセットして出荷状態に戻してそれでもフリーズが頻回に起こるようであれば、残念だが買い替えを検討すべきか?
フリーズしないいいGPS時計があったら教えてください。
(同一メーカーの別機種でも別メーカーでも構いませんが、ワークアウト機能がついているものが希望です)
9/22 月 2.4   朝 JOG
夜 BCT
15:39(6.30/km)
昨日のダメージは特になし。(疲労はあるが)
明日以降にに備えてBCT実施&練習メニューの見直し
9/23 火 30.0   ロング走30km
2:34:02(5.08/km)
日曜日の練習会で思うような走りが出来なかったので、夕方リベンジしてきました。仕事を15時に終え、信濃川河川敷へ。序盤はキロ4.50ペースが楽に感じましたが、15キロを過ぎたあたりからだんだんきつく感じる。そもそも、今日の目標ペースはキロ5.25だったはず。15キロから遠慮なくペース変更し、乗り切る。途中、ウルトラセブンさんと竜ちゃんにすれ違い、元気をもらう。ラストはキロ4.40までペースアップ出来たが、一昨日練習会の見えない疲れがこびりついているからなのか、本当にきつかった。明日から土曜日まではジョグのみでコスモスハーフに臨むつもりです。でも、田上駅伝が心配なので、流しと坂道ダッシュを頑張らない程度にジョグの合間に入れるかも。
ガーミン君がまたしても17キロ地点でフリーズ。困ったもんだ。
9/24 水 0.0   お休み
筋トレ@自宅
連日の疲れを抜くために軽くjogしようと思ったが、気力も体力もなく、お休みとしました。
9/25 木 5.0   朝 BCT
夕方3キロTT+jog@防災公園(周回)
4.28−4.13−4.20(3キロTT)
8割の力でTTをしてみることに。しかし、8割の力がよくわからず、追い込みが足りない感が。タイムを見てがっかり。来週、陸上競技場でリベンジするかな?
ちなみに、10/1(水)は研修&飲み会のため、練習会には行けません。
夜加圧トレーニング
東京マラソンの落選メールが届きました(涙)
9/26 金 3.5   朝jog@防災公園
計測なし(推定7.0/km)
ペースを気にせず、芝生の上でjog。3.5キロで時間切れにて終了。
9/27 土 10.6   朝 BCT
午後 jog@越後湯沢
57:23(5.26/km)
明日のコースではないところをラン。景色が変わるといつものjogがとても新鮮で気持ちよかった。
9/28 日 27.4   アップジョグ 1.01km
越後湯沢秋桜ハーフマラソン
ダウンジョグ 5.33km 
1:48:45(ネットタイム)
1時間43分切り、最低でも45分は切りたいと思っていたが、情けない結果に終わてしまった。もっとも、今回はレースではなく練習の一環なのでこれで良しと言っておこう。(負け犬の遠吠え)
昨日越後湯沢を走ったのは、雑誌ランナーズの企画に協力したためです。
2日連続で自宅〜越後湯沢往復の車の運転は疲れた。
9/29 月 13.8   朝 jog
1:18:27(5.52/km)
道の駅〜菅畑〜自宅
昨日坂道を頑張った成果か、K中学校へ向かう上り坂を初めてキロ5で走ってみたが、全然きつく感じなかった。(走る前にスポドリを飲んだだけです。)だったら、昨日もっと頑張れよという突っ込みはなしで。
9/30 火 6.2   朝 BCT後jog
31:30:94(5.15/km)
自宅近くの河川敷を気持ちよく走る。2部練習は今日も夜眠くなり計画倒れだった。
走行距離 391.9  km