タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
12/01 木 9.0   リハビリテーション
47.14
6:15am- 宝ヶ池1周+往復で9km 47.14、2℃
12/02 金 0.0  
12/03 土 16.0   リハビリテーション
1:11.32
8:00am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:11.32、+朗詠谷林道、-2℃
12/04 日 23.0   リハビリテーション
1:44.57
6:45am- 宝ヶ池10周+往復で22.5km 1:44.57、+朗詠谷林道、1℃
12/05 月 0.0  
12/06 火 10.0   リハビリテーション
52.15
6:20am- 宝ヶ池2周+往復で10.5km 52.15、1℃
12/07 水 12.0   リハビリテーション
58.53
6:05am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.53、-1℃
自転車25km
12/08 木 0.0  
12/09 金 0.0  
12/10 土 12.0   リハビリテーション
1:01.23
6:25am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:01.23、0℃
12/11 日 22.0   リハビリテーション
1:57.11
7:15am- 宝ヶ池10周+往復で22.5km 1:57.11、4℃
12/12 月 4.0   リハビリテーション
6:25am- 近所を徘徊
12/13 火 4.0   リハビリテーション
6:10am- 近所を徘徊
12/14 水 12.0   リハビリテーション
57.20
6:15am- 宝ヶ池3周+往復で12km 57.20、5℃
12/15 木 0.0  
12/16 金 9.0   リハビリテーション
47.49
6:25am- 宝ヶ池1周+往復で9km 47.49、-5℃
12/17 土 23.0   クロスカントリー
5:03.21
7:15am- はなかっぱのおうち-三宅八幡-赤山禅院-雲母坂-千種忠顕石碑-ケーブル比叡-大比叡三角点-阿弥陀堂-浄土院-椿堂-峰道レストラン-黒谷青龍寺-登山口-蒼穹林入口-P461-聖護院廟所-はなかっぱのおうち、累積標高1450m
12/18 日 15.0   リハビリテーション
1:13.50
7:15am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:13.50、-2℃
12/19 月 10.0   リハビリテーション
56.52
6:05am- 宝ヶ池2周+往復で10.5km 56.52、-8℃
12/20 火 0.0  
12/21 水 12.0   リハビリテーション
1:02.33
6:05am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:02.33、-4℃
12/22 木 0.0  
12/23 金 0.0  
12/24 土 16.0   リハビリテーション
1:09.10
12:10pm- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:09.10、+朗詠谷林道、時雨、2℃
12/25 日 23.0   リハビリテーション
1:43.58
7:15am- 宝ヶ池10周+往復で22.5km 1:43.58、+朗詠谷林道、時雨、-1℃
12/26 月 4.0   リハビリテーション
6:05am- 近所を徘徊、雪、途中から強く降る
12/27 火 0.0  
12/28 水 12.0   リハビリテーション
1:03.55
5:50am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:03.55、-3℃
12/29 木 17.0   クロスカントリー
3:36.44
8:30am- はなかっぱのおうち-三宅八幡-梅谷の北の尾根-千種忠顕石碑-ケーブル比叡-スキー場跡地の先で折り返し-雲母坂-修学院離宮-上橋-三宅八幡-はなかっぱのおうち、累積標高930m。ケーブル比叡より上は積雪で断念して下山。
12/30 金 35.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
6:25.21
7:45am- 小野駅-醍醐寺-高塚山-千頭岳-音羽山-逢坂山-小関越-長等山-如意ヶ岳-大文字山-銀閣寺-花園橋-はなかっぱのおうち、累積標高2100m。逢坂山、長等山は初めて行った。如意ヶ岳でつぼった。林道でズタズタになっていて、どうなってるのかさっぱりわからなかった。
12/31 土 9.0   リハビリテーション
46.16
11:15am- 宝ヶ池1周+往復で9km 46.16、5℃
走行距離 309.0  km