2022/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 月 | 5.0 | リハビリテーション |
6:20am- 近所を徘徊 |
|
8/02 火 | 12.0 | リハビリテーション |
1:02.58 |
5:45am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:02.58、24℃ |
8/03 水 | 13.0 | リハビリテーション |
59.21 |
6:00am- 宝ヶ池3周+往復で12km 59.21、24℃ |
8/04 木 | 12.0 | リハビリテーション |
58.18 |
6:15am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.18、26℃ |
8/05 金 | 6.0 | リハビリテーション |
6:10am- 近所を徘徊 |
|
8/06 土 | 17.0 | クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ |
8:30am- 比叡山坂本駅-日吉大社-八王子山-三石岳三角点-延暦寺横川-仰木峠-戸寺-寒谷峠-はなかっぱのおうち、累積標高1320m。『京都伏見のあやかし甘味帖』7冊目に導かれて日吉大社を徘徊。その後、八王子山から延暦寺横川へ。11年前の7月にも通ったルート。蒸し暑くて参った。 |
|
8/07 日 | 12.0 | リハビリテーション |
1:05.44 |
6:10am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:05.44、25℃ |
8/08 月 | 10.0 | リハビリテーション |
48.19 |
6:15am- 宝ヶ池1周+往復で9km 48.19、+朗詠谷林道聖護院廟所まで、25℃ |
8/09 火 | 9.0 | リハビリテーション |
44.28 |
5:30am- 宝ヶ池1周+往復で9km 44.28、25℃ |
8/10 水 | 21.0 | クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ |
5:46.25 |
6:20am- 修学院駅-詩仙堂-石川丈山墓-瓜生山-P383-P543-ロテルド比叡-弁天堂-明王堂-大乗院-紀貫之墓-もたてやま駅-延暦寺駅-大比叡-ケーブル比叡、ケーブル八瀬-蓮華寺-三宅八幡-長谷八幡-はなかっぱのおうち、累積標高1700m。『比叡アルプス』と名付けられた尾根に初めて行った。取り付きがわからず崩れやすい風化花崗岩の急斜面を無理矢理登った。足元に動くものがいてマムシだったので飛びのいた。疲れきってロテルド比叡に着いた。弁天堂からまっすぐ延暦寺駅に行かず、一旦下りてから紀貫之墓を取りに行った。ヨレヨレに疲れて後悔した。京都側のケーブルカーが出たとこで30分待ちだったけど走って下りる気にならなかった。これが休憩になり八瀬からはなかっぱのおうちまでノンストップで走って帰れた。 |
8/11 木 | 9.0 | リハビリテーション |
6:00am- 宝ヶ池1周+往復で9km タイム不明、26℃ |
|
8/12 金 | 9.0 | リハビリテーション |
48.56 |
6:30am- 宝ヶ池1周+往復で9km 48.56、26℃ |
8/13 土 | 30.0 | クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ |
5:25.49 |
7:20am- 唐崎駅-穴太駅-日吉東照宮-日吉大社-西教寺-安楽律院-延暦寺横川-玉体杉-青龍寺-瑠璃堂へ行こうとして失敗-延暦寺西塔-浄土院-阿弥陀院-大比叡-ケーブル比叡-千種忠顕石碑-梅谷の北の尾根-上橋-三宅八幡-長谷八幡-はなかっぱのおうち、累積標高1840m。初めて日吉東照宮、西教寺、安楽律院へ行った。横川からは勝手知ったるルート。主尾根から標高差140mを下りて出戻りで青龍寺を取りに行った。その帰り、つぶれた道があり瑠璃堂へ行けるんじゃないかと思った。でもあと50mのところで崖崩れで道が崩落していて諦めた。トゲのある草で手足が傷だらけになって後悔した。主尾根に戻り西塔エリアをかすめ、東塔の受付で根本中堂へは行かないからと言ってタダで入れてもらい、阿弥陀堂から大比叡山頂へ。今日は走って下りる体力が残っていて、京都一周トレイル標識70から梅谷の北の尾根へ。ひどくえぐれていて走りにくいけどたぶんこれが最短ルート。台風の影響なのか風があって、暑さはあまり気にならなかった。 |
8/14 日 | 5.0 | リハビリテーション |
7:30am- 近所を徘徊 |
|
8/15 月 | 12.0 | リハビリテーション |
1:00.39 |
6:50am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:00.39、26℃ |
8/16 火 | 12.0 | リハビリテーション |
58.53 |
6:40am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.53、27℃ |
8/17 水 | 9.0 | リハビリテーション |
43.47 |
5:30am- 宝ヶ池1周+往復で9km 43.47、24℃、宝ヶ池はあちこち冠水 |
8/18 木 | 0.0 | |||
8/19 金 | 12.0 | リハビリテーション |
1:03.40 |
5:45am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:03.40、20℃ |
8/20 土 | 12.0 | リハビリテーション |
58.54 |
6:25am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.54、25℃ |
8/21 日 | 5.0 | リハビリテーション |
7:00am- 近所を徘徊 |
|
8/22 月 | 12.0 | リハビリテーション |
57.29 |
5:55am- 宝ヶ池3周+往復で12km 57.29、24℃ |
8/23 火 | 12.0 | リハビリテーション |
58.24 |
5:55am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.24、24℃ |
8/24 水 | 0.0 | |||
8/25 木 | 12.0 | リハビリテーション |
59.16 |
5:55am- 宝ヶ池3周+往復で12km 59.16、24℃ |
8/26 金 | 12.0 | リハビリテーション |
58.28 |
6:00am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.28、24℃ |
8/27 土 | 12.0 | リハビリテーション |
1:02.16 |
6:30am- 宝ヶ池3周+往復で12km 1:02.16、23℃ |
8/28 日 | 21.0 | クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ |
4:30.12 |
6:45am- 国際会館駅-御蔭神社-千種忠顕石碑-大比叡-ケーブル延暦寺駅-もたてやま駅-紀貫之墓-大乗院-明王堂-弁天堂-桜茶屋-ロテルド比叡-P543-石鳥居-P442.3三角点てんこ山-曼殊院-鷺ノ森神社-国際会館駅、累積標高1500m。涼しかった。P543の南西のピークから石鳥居へ下りる尾根と、てんこ山から曼殊院裏へ下りる尾根は今日初めて通った。 |
8/29 月 | 0.0 | |||
8/30 火 | 9.0 | リハビリテーション |
52.31 |
6:15am- 宝ヶ池1周+往復で9km 52.31、23℃ |
8/31 水 | 13.0 | リハビリテーション |
1:05.48 |
5:50am- 宝ヶ池4周+往復で13.5km 1:05.48、24℃ |
走行距離 | 335.0 km |