タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 火 14.0   jog
1:27.28
朝は積雪15pで走らず。夜、職場からはなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:27.28、ロスタイム18分30秒含む、バックパック2.6kg
3/02 水 19.0   インターバルマガイ
夜、某陸上競技場にて1000m×5、2レーンを走って姐御様のペースメーカーで4.09,06,07,3.57,51。恐ろしく寒かった。日曜の練習がきつすぎてひどくしんどかった。
3/03 木 11.0   jog
58.37
職場から国際会館駅までの11.6km↑100m 58.37、ロスタイム6分30秒含む、バックパック2.6kg
3/04 金 7.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
1:17.29
6:15am- 磁北線を書き入れた1:10,000地形図を持って近所の山を徘徊。終盤ナビチョンボをしでかして職場に間に合わないかとあせった。累積標高350m
3/05 土 12.0   jog
53.55
7:00am- 宝ヶ池3周+往復で12q 53.55、8℃。自然大学ステップアップ講座修了式で今年2回目の飲酒。
3/06 日 16.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
2:44.29
7:40am- 磁北線を書き入れた1:10,000地形図を持って近所の山を徘徊。累積標高1100m。大量花粉を頭からまともにかぶり、本来花粉症ではないと思うがひどいことに。午後びわ湖毎日マラソン沿道で応援し、くしゃみ連発しながら大声出して、鼻と喉が完全にやられてしまった。
3/07 月 0.0   ひどく疲れていたので走らず。石垣島と西表島の1:25,000地形図を買った。
3/08 火 7.0   クロスカントリー
52.13
6:30am- はなかっぱのおうちから秘密のカタクリ群生地まで。葉っぱが出始めていた。ツルニチニチソウがもう咲いている! 累積標高280m
3/09 水 9.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
1:53.35
6:20am- 磁北線を書き入れた1:10,000地形図を持って近所の山を徘徊。つつじがもう咲いていてびっくりした。途中から雨、終盤は本降りになった。累積標高600m
3/10 木 0.0  
3/11 金 8.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
1:50.25
6:10am- 磁北線を書き入れた1:10,000地形図を持って近所の山を徘徊。今までと違うエリアに行き、びっしり生えたシダの薮漕ぎには参った。累積標高400m
3/12 土 17.0   読図走
1:05.15
宝ヶ池10周15q 1:05.15、4℃。2008年亀山市民OL大会の地図阿野田隧道を持って読みながら走った。ピアノ再度調律してもらう。
3/13 日 19.0   試合
2:23.31
亀山市民オリエンテーリング M21A 6.8km↑290m、実際走ったのは12qあまり、2:23.31。時間内完走者では最下位。
3/14 月 14.0   jog
1:15.26
職場からはなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:15.26、ロスタイム5分30秒含む、バックパック2.2kg
3/15 火 12.0   読図走
56.33
5:55am- 宝ヶ池3周+往復で12q 56.33、2℃。2008年亀山市民OL大会の地図阿野田隧道を持って読みながら走った。
3/16 水 15.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
1:58.11
はなかっぱ幼稚園卒園式。1:00pm- 磁北線を書き入れた1:10,000地形図を持って近所の山を徘徊。累積標高1100m。それから京都陸協登録料・分担金を支払いに行った。
3/17 木 0.0  
3/18 金 15.0   jog
1:08.27
6:00am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:08.27、3℃
3/19 土 12.0   読図走
57.17
宝ヶ池3周+往復で12km 57.17、15℃、小雨残る。地図は昼生。
3/20 日 18.0   試合
1:54.06
全日本オリエンテーリング大会@岡崎中央総合公園 M21A 7.5km↑440m、実際走ったのは11.5qぐらい、1:54.06。大きなミスなく順調で上出来。すっごく楽しかった。
3/21 月 15.0   リハビリテーション
1:15.46
宝ヶ池10周15km 1:15.46、8℃。昨日の地図を持って走った。
3/22 火 12.0   読図走
54.56
5:50am- 宝ヶ池3周+往復で12km 54.56、-2℃、地図は一昨日の。
3/23 水 16.0   テンポ走モドキ
夜、某陸上競技場にて200m×5。強い追い風に乗って跳ぶように。はなかっぱのおうちまで走って帰るのがしんどかった。バックパック3kg
3/24 木 9.0   クロスカントリー
1:54.32
秘密のカタクリ群生地、葉っぱは無数に出ていたがつぼみは2つだけ。もう1ヶ所のカタクリ群生地も見に行ったけど葉っぱしかなかった。累積標高690m
3/25 金 9.0   jog
48.30
4:30am- 宝ヶ池1周+往復で9km 48.30、1℃。6:15出発で石垣島へ。鍾乳洞、バンナ岳。宿の敷地内でフリーポイントオリエンテーリングマガイをして、全問正解によりドラ息子どもはお菓子、大人はフリードリンクをもらった。おさるのジョージ(新小5)、教えてないのに地図を整置して持っていた。
3/26 土 19.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
3:09.11
石垣島観光。ラムサール条約の湿地、御神崎、川平湾、ヤエヤマヤシ群落、伊土名のヒルギ群落、玉取崎。学部時代の地質学巡検を思い出させる。於茂登岳登山口で別れ、1人で沖縄県最高峰於茂登岳を走って上り下りし、そのまま宿まで走って帰った。累積標高690m。ドラ息子どもは宿のプールで泳いで寒さにふるえあがっていたそうだ。
3/27 日 9.0   jog/ナビゲーショントレーニングモドキ
56.41
6:10am- 1:25,000地形図の石垣を持って、夜明け前の石垣島ジョギング。12時の船で西表島へ移動。路線パスで星砂の浜往復。
3/28 月 13.0   jog/ナビゲーショントレーニングモドキ
1:07.36
6:10am- 1:25,000地形図の西表大原を持って、夜明け前の西表島ジョギング、砂浜をかなり含む。朝からガイド付き貸切ツアー、マングローブの前良川をカヌーで遡り、カヌーを置いてトレッキング。戻ってきてカヌーで車道へ戻る。移動してゲーダ川で渓流登りをしてゲーダ滝に打たれて身を清める修行。恐ろしく冷たい。夜はヤエヤマホタルを見に行く。イリオモテヤマネコの鳴き声だけ聞こえた。星空ものすごい。
3/29 火 11.0   jog
1:18.03
5:50am- 夜明け前の西表島ジョギング、前日より先の砂浜も。9:30の船で石垣島へ、12時の飛行機で戻る。京都の家に着いて寒さにふるえあがる。
3/30 水 15.0   jog/クロスカントリー
1:51.46
8:00am- 宝ヶ池1周+往復+秘密のカタクリ群生地。一輪だけ咲いていた。累積標高360m
3/31 木 15.0   jog
1:08.09
7:30am- 宝ヶ池5周+往復で15q 1:08.09、8℃。はなかっぱ音楽教室発表会
走行距離 368.0  km