2016/05
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 日 | 25.0 | 読図ファルトレークモドキ |
1:55.54 |
7:40am- ハイドレーション背負って宝ヶ池起伏のある外周2.5km×7周+往復で25q 1:55.54、13℃。地図は2012富士山麓ロゲイニング。ブルーベリー畑に鳥除けネットをかけた。 |
5/02 月 | 0.0 | 今年初めてグランドピアノ弾く。連弾してくれる職場いちばんの美女は産休中でさみしい。 |
||
5/03 火 | 19.0 | jog |
はなかっぱのおうちから農学部Gへ。そこから2人で八瀬ファルトレークコース。ウルトラオリエンテーリングの持ち物確認など。 |
|
5/04 水 | 21.0 | クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ |
3:46.34 |
はなかっぱのおうち - 繁見坂 - 市原 - 二ノ瀬 - 夜泣峠 - P439 - P315 - 山幸橋 - 小峠 - 満樹峠 - 十三石山 - 南東の尾根 - 山幸橋 - 市原 - 繁見坂 - はなかっぱのおうち。二ノ瀬〜P439と山幸橋〜小峠は京都一周トレイルで、ハイカーやトレランナーがちらほらいた。P439から南西へ伸びる尾根へ初めて進入したら、とってもきれいな道があった。道標の類は皆無で、誰とも出会わず。小峠で京都一周トレイルを外れるとまたまったくの無人。氷室の北側は道が交錯していて、以前自分で地形図に描き入れた道はまちがってる気がしてきた。要再調査。十三石山の南200mから分岐する尾根へ進入2回目。はじめが倒木多くて難しいけど、すぐにきれいな道が出てくる。1月に来たとき、このまま行くと鴨川の渡渉になると思って途中でやめたけど、今日は渡渉でもかまわないつもりで突き進んだら最後の最後に南へ曲がって鴨川に当たらず。砂防ダムの上で小川を渡り、対岸急斜面の踏み跡を登って京都一周トレイルに出た。ここの京都一周トレイルは地形図に描いてあるよりずっと低いところを通っていることがわかった。累積標高1220m |
5/05 木 | 16.0 | 読図走 |
1:08.57 |
宝ヶ池10周15q 1:08.57、19℃。地図は去年のウルトラOL 8枚目と9枚目、長野市街地。 |
5/06 金 | 9.0 | jog |
46.30 |
宝ヶ池1周+往復で9km 46.30、14℃。長野へ移動。 |
5/07 土 | 63.0 | 試合 |
7:17.01 |
ウルトラオリエンテーリング・松本城−善光寺2016、善光寺スタート松本城ゴールの約62kmの壮大なラインオリエンテーリング、7:17.01で男子チームの部優勝。男子チーム2位には1時間57分の大差を付けて圧勝。男子ソロ2人に負けてトータルでは3着。チームメイトに感謝。順調なときも大チョンボしでかしたときもとっても楽しかった。累積標高1750m |
5/08 日 | 9.0 | リハビリテーション |
49.50 |
宝ヶ池6周9km 49.50、16℃。昨日の地図の4枚目を持って走った。昨日のダメージは去年より小さい。 |
5/09 月 | 0.0 | |||
5/10 火 | 0.0 | |||
5/11 水 | 14.0 | jog |
1:23.35 |
職場からはなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:23.35、ロスタイム10分余り含む、バックパック2.2kg |
5/12 木 | 14.0 | jog |
1:11.48 |
職場からはなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:11.48、ロスタイム4分含む、バックパック2.6kg |
5/13 金 | 12.0 | jog |
58.53 |
6:00am- 宝ヶ池3周+往復で12km 58.53、12℃。平日早朝にもかかわらず群れて走ってる数十人の大集団あり。高校生や大学生ではなく異様だった。 |
5/14 土 | 16.0 | 読図走 |
1:06.52 |
宝ヶ池10周15q 1:06.52、20℃。地図はウルトラオリエンテーリング、1周ごとに1ページずつ進めて。 |
5/15 日 | 23.0 | クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ |
3:52.47 |
はなかっぱのおうち - 繁見坂 - 市原 - 山幸橋 - 十三石山 - 満樹峠 - 氷室 - 寺山 - 小峠 - 南の尾根 - 山幸橋 - はなかっぱのおうち。5/4にあれ?と思ったあたりを行ったり来たりして再調査。北から氷室へ下りてくる道は3つあることがわかったし、寺山周辺の道の付き方もわかったし、ゲリラ戦をしたら有利だろう。小峠から京都一周トレイルの谷をバイパスするきれいな尾根道も見つけた。累積標高1280m |
5/16 月 | 15.0 | 読図走 |
1:08.50 |
5:30am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:08.50、18℃、地図は2012富士山麓ロゲイニング。はなかっぱが小学校から近所での熊3頭目撃情報プリントを持って帰ってきた。 |
5/17 火 | 15.0 | 読図走 |
1:05.21 |
5:30am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:05.21、12℃、前半雨、時々強く降る。地図はウルトラオリエンテーリング7枚目、立峠〜虚空蔵山あたり。 |
5/18 水 | 17.0 | インターバルモドキ+夜クロスカントリー |
夜、某陸上競技場で姐御様の1000m×3を3レーンで引っ張って 3.53,54,34。40mぐらい長い。その後、山幸橋 - 市原 - 繁見坂の山越えルートではなかっぱのおうちまで帰った。近所で熊目撃情報があったばかりなので全身ハリネズミのように感覚をとがらせて走った。 |
|
5/19 木 | 11.0 | jog |
1:11.02 |
職場から国際会館駅までの11.6km↑100m 1:11.02、ロスタイム13分50秒含む、バックパック2.4kg |
5/20 金 | 12.0 | 読図走 |
57.45 |
5:50am- 宝ヶ池3周+往復で12km 57.45、15℃。地図はウルトラオリエンテーリング8枚目、刈谷原峠から東の山あたり。 |
5/21 土 | 46.0 | クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ |
5:46.20 |
はなかっぱのおうち - 農学部G - 霊鑑寺 - 雨神社 - 藤尾奥町 - 小関越 - 東海自然歩道経由音羽山 - 千頭岳 - 東笠取 - 石山内畑町 - 宇治川ライン - 天ヶ瀬ダム - 太陽が丘、累積標高2070m。宇治市陸協記録会5000mを見に行くつもりで走って行ったが、未踏の山岳ルートにしては所要時間見積もりが甘すぎて遅刻。水を500mlしか持たずに出て3時間半で残り50mlになり、宇治川ラインが日陰がほとんどなく、脱水になりかけでちょっと危なかった。逢坂山、音羽山あたりは探索したくなる道がたくさんあっておもしろかった。記録会打ち上げと称して3人で遅い昼食、とっても楽しかった。 |
5/22 日 | 15.0 | 読図走 |
1:18.57 |
宝ヶ池5周+往復で15km 1:18.57、23℃。地図は2012富士山麓ロゲイニング。昨日のダメージは意外に小さい。 |
5/23 月 | 11.0 | jog |
1:00.35 |
職場から国際会館駅までの11.6km↑100m 1:00.35、ロスタイム4分30秒含む、バックパック2.6kg |
5/24 火 | 15.0 | 読図走 |
1:06.15 |
5:35am- 宝ヶ池5周+往復で15km 1:06.15、15℃。地図は2012富士山麓ロゲイニング |
5/25 水 | 0.0 | 『王様のピアノ BGM2』より『美女と野獣』の暗譜がだいたいできた。自分は野獣ではないつもりだが。 |
||
5/26 木 | 0.0 | |||
5/27 金 | 9.0 | jog |
43.56 |
6:55am- 宝ヶ池1周+往復で9km 43.56、18℃ |
5/28 土 | 66.0 | 試合 |
11:40.47 |
富士山麓ロゲイニング2016の12時間ロゲイニング。1800点、11:40.47、男子チーム3位。累積標高3030m。オリエンテーリングテクニックと、最初から後半のことも見通すプランニング力と、山道の下りの速さで負けている。薮漕ぎでイバラによるひっかき傷ひどい。懇親会は楽しかった。 |
5/29 日 | 3.0 | リハビリテーション |
モスクワコンパスを買った。はなかっぱのおうちに着いてからちょっとだけ走った。脚はそれほどでもないが背中と腰がひどく疲れている。 |
|
5/30 月 | 14.0 | リハビリテーション |
1:32.11 |
職場からはなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:32.11、ロスタイム8分余り含む、バックパック2.4kg |
5/31 火 | 11.0 | リハビリテーション |
59.43 |
職場から国際会館駅までの11.6km↑100m 59.43、ロスタイム4分含む、バックパック2.2kg |
走行距離 | 501.0 km |