タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 木 14.0   jog
1:11.29
職場から家までの14.1km↑150m 1:11.29、バックパック2.6kg
3/02 金 0.0   ここ数日夜な夜な消音で練習したクラシックの誰でも知ってる簡単なピアノ名曲2つ はなかっぱの母親に聞かせて驚かす。結婚12年目にして明らかになる夫の過去。ピアノじゃなくて電子オルガンだけどな習ってたのは。おさるのジョージは今日からピアノ教室。
3/03 土 0.0   ファーストレッスン
敦賀まで電車、敦賀から車で世界遺産白川郷へ。朝10時前なのに電車でビール飲んでするめ食べてる集団がいて悪臭にやられてヘロヘロに乗り物酔いした。白川郷は積雪2m。初めてスノーシューを履いて、ファーストレッスンを受けた。スノーゲインの作戦をちょっとだけ考えて21時前に寝た。
3/04 日 7.0   試合
1:49.26
白川郷スノーゲイン(雪上ロゲイニング)の3時間マスタークラス。1081点(=満点)、1:49.26、2位に大差をつけて優勝。だけど地図を持って走るのが4ヶ月ぶりで内容はけっこうひどかった。最初1:5000縮尺にまったく対応できなかったし、CPを見落として出戻ったり、取ったCPを再度通過したり、別のフラッグに釣られたりした。練習しないとダメだ、って当たり前か。でもすっごくおもしろかった。おさるのジョージとはなかっぱが大きくなったらファミリークラスに出たいと思った。
3/05 月 0.0   水泳
技術練習2600m
3/06 火 14.0   jog
1:07.41
職場から家までの14.1km↑150m 1:07.41、バックパック2.8kg
3/07 水 12.0   jog
59.53
宝ヶ池3周+往復の12km 59.53、6℃
3/08 木 12.0   jog
58.55
宝ヶ池3周+往復の12km 58.55、2℃、3日連続だとやっぱり足痛む
3/09 金 0.0   夜にプールに行く用意をしていたが頭が痛くてやめた
3/10 土 26.0   jog
1:26.28
宝ヶ池14周21km 1:26.28、7℃。脚が大丈夫かドキドキ。夜な夜な体重200kg・88本歯の妖怪と時間を忘れて楽しいことしてて寝不足がしんどかった。昨日も4時間ぐらい
3/11 日 0.0   水泳
今日は脚がかなり痛むと予想していたがそうでもなかった。名古屋をTVで見てから農学部Gへ張り紙しに行き、京都マラソンのコースを避けて踏水会へ。技術練習と息継ぎ制限の100m×20を1分55秒まわしでやっていたが途中から混雑でタイムも周期もむちゃくちゃに。トータル4100m
3/12 月 0.0   早朝吹雪だったのでお告げだと思って走るのやめて朝から空いた時間はピアノ、夜はプールのはずが時間なくなって行けず
3/13 火 12.0   jog
58.30
宝ヶ池3周+往復で12km 58.30、-1℃、雪景色
3/14 水 15.0   jog
1:12.50
宝ヶ池5周+往復で15km 1:12.50、-2℃
3/15 木 14.0   jog
1:15.55
職場から家までの14.1km↑150m 1:15.55、バックパック2.6kg、連続3日目なので遅めに
3/16 金 9.0   クロスカントリー
1:16.53
早朝にクロスカントリー。花園池→瓢箪崩山の2.1km↑380m 18.26、とばしてないのにびっくり18分台が出るとは思わなかった。下りはやっぱり脚が痛んで江文峠まで行くのはきついなと思ってたら、尾根が岩がちになる手前の鞍部から西へ下りていく道の残骸を見つけて嬉しくなって進入した。今まで何十回もここ走ってたのに気付かなかったな。倒木かなにかがなくなって見えるようになったのかなあ。下りていくと炭焼窯跡があった。なんだかカタクリが出そうな場所だなと思った。途中から道がなくなったけど予想通りの林道終点に出た。累積標高540m。その後、おさるのジョージ幼稚園卒園式。午後はおさるのジョージとかあちゃんが謝恩会に出掛け、はなかっぱとお留守番。ピアノ弾いてても横でお昼寝できるってすごい。
3/17 土 15.0   jog
1:15.50
宝ヶ池5周+往復で15km 1:15.50、9℃、雨。卒園文集のゆめの欄におさるのジョージが「えきでん」と書いてあるの見つけた。他の子はサッカーせんしゅとかAKB48になるとかが多いのに。
おさるのジョージと組んで松本ロゲイニング家族の部にエントリーした。かあちゃんとはなかっぱのベビーカーチームも出る。はなかっぱはたぶん参加者最年少2歳1ヶ月
3/18 日 24.0   jog
1:00.22
宝ヶ池10周15km 1:00.22、11℃、気温湿度が高くて走りやすかった。脚が大丈夫かドキドキ。呼吸は楽勝。ロゲイニングなら4.00/kmで余裕持って走れれば十分。
金土日で15時間ぐらいピアノ。はなかっぱが鍵盤叩くときれいな音がするのに俺が弾くとなんで汚いのかなと思ってた。最近きれいな音が出始めた気がする。体が電子オルガンからピアノ向けに変わってきたのかなあ。
3/19 月 0.0   水泳
1000mだけ。混雑がひどすぎてまったく練習にならなかった、けど脚はほぐれた。おさるのジョージ、B型インフルエンザになる
3/20 火 12.0   jog
1:06.40
宝ヶ池8周12km 1:06.40、6℃、脚が痛むのでスローで。おさるのジョージが寝込んでいるので昼間なのにピアノは消音、ちょっとつまらない。
京都一周トレイルランにエントリーした。参加料高いのにびっくり、でも旅費いらないしね。地元のレースってオリエンテーリングを除けば7年ぶりなんじゃないかな。蹴上から鞍馬って32kmもあるかなあ、カシミール3Dで測ったら27km↑1900mだったけどコースがどこ通るかわからないしたぶん違うんだな。
3/21 水 14.0   jog
1:15.00
職場から家までの14.1km↑150m 1:15.00、バックパック2.4kg
3/22 木 14.0   jog
1:11.56
職場から家までの14.1km↑150m 1:11.56、バックパック2.4kg
3/23 金 0.0   水泳
はなかっぱの激しい夜泣きに苦しむ。技術練習2600m
3/24 土 15.0   jog
1:07.53
宝ヶ池5周+往復で15km 1:07.53、9℃、雨
3/25 日 16.0   クロスカントリー
2:23.47
自宅(150m)-花園池(150m)-瓢箪崩山(532.4m)-寒谷峠(460m)-江文峠(300m)-静原(200m)-静原墓地(260m)-箕裏ヶ岳(432.5m)-繁見坂(200m)-自宅。花園池から瓢箪崩山の2.1km↑380m 17.51。先週18.26だったので17分台を狙っていた。最初の激登区間で先週より20秒速かったけどその後タイム伸びず、二本松分岐の鞍部で32秒、オトロシ山分岐で31秒だけ速かった。頂上直下の激登を死に物狂いで登ってぎりぎり18分切れた。先週見つけた道は、どんなに速く走っても気付かないはずがないくらいはっきりしていて最近半年ぐらいの間に新しくつけられたんやろなと思った。それからコースを外れてスプリングエフェメラル(春の妖精)カタクリの花を探しに行った。40分ぐらい探しまわったけど見つからず雪が降ってきたのでやめた。まだ早いのか。累積標高900m
3/26 月 0.0   水泳
朝うっすら雪化粧、技術練習3000m
3/27 火 15.0   jog
1:12.26
宝ヶ池5周+往復で15km 1:12.26、-1℃
3/28 水 15.0   jog
1:08.49
宝ヶ池5周+往復で15km 1:08.49、2℃、最後登りの4km弱を15.28、反省こんなとばさなくていい
3/29 木 15.0   jog
1:13.48
宝ヶ池5周+往復で15km 1:13.48、0℃、昨日不必要にとばしたんで脚が大丈夫かドキドキしたけど意外と大丈夫だった。でも朝からエネルギーが切れてる感じがした。昨夜すっごく集中して3時間ピアノ弾いてたせいかも。
3/30 金 0.0   水泳
技術練習と(25mハード+25mイージー)の50m×20をおよそ60秒まわしで。トータル3500m。今月の水泳16.8km。おうちに帰ったらはなかっぱのかあちゃんがダウンしていた。明日からの遠征急遽取りやめ。
3/31 土 15.0   jog
1:14.58
宝ヶ池5周+往復で15km 1:14.58、13℃、また土曜日雨。1ヶ月300kmを達成。これくらいを続けられればそこそこ走れる、だろう。はなかっぱもB型インフルエンザになる。
走行距離 305.0  km