タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 水 14.0   jog
1:13.39
職場から はなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:13.39、信号ロスタイム約3分含む、バックパック3.2kg
8/02 木 14.0   jog
1:10.59
職場から はなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:10.59、信号ロスタイム約4分含む、バックパック2.4kg
8/03 金 0.0   水泳
技術練習2000m
8/04 土 20.0   ペース走
58.46
宝ヶ池10周15km 58.46、30℃だったけど先週より涼しくて軽く走れたけど不吉なものを感じて21kmのところ15kmで打ち切り。午後ブルーベリー摘み取り。夕方ピアノ調律してもらったら買ったばかりのときの重い鍵盤と硬い音に戻った。
8/05 日 15.0   jog
1:13.46
宝ヶ池5周+往復で15km 1:13.46、29℃。午後ブルーベリー摘み取り。はなかっぱはブルーベリー大好き。なんか静かやな、はなかっぱどこ行ったんやろと思ったら摘んできたばかりの実をこっそり食べてたりする。最近おむつ替えるときうんこが青い。
8/06 月 13.0   jog+400m×3
水泳
1:10.44
13.29
早朝宝ヶ池3周+往復+プリンスホテル前の直線400m×3で13km余り、全部とおして1:10.44、27℃。直線400mは11ヶ月ぶりで1.30もかかった。発着地点をまちがってるのか脚が遅くなったのか
夜は水泳技術練習と長水路800m自由形13.29、トータル2100m
8/07 火 13.0   jog+400m×3
1:08.37
早朝宝ヶ池3周+往復+直線400m×3で13km余り、1:08.37、24℃。夕方ドキンドキン11、右手の甲と手首が痛んだ。
8/08 水 0.0   夜寒くて風邪気味で久しぶりに走らず泳がず
8/09 木 13.0   jog+400m×3
1:05.55
早朝宝ヶ池3周+往復+直線400m×3で13km余り、1:05.55、20℃
はなかっぱ・おさるのジョージの母方の伯母さんと従兄弟たちが関東の大都会から泊りに来た。部屋の中にカマキリやカナブンやヤモリがいたり、庭に蛇がいたり、蛙や虫の声が聞こえたり、夜に獣の気配がしたりで、ここは不思議の国だと言ってた。自治会の回覧板に、走って数分の近所で養蜂の人がツキノワグマに襲われて怪我したと書かれていた。
8/10 金 0.0   水泳
午後から夏休みで、まずプールだけど時間がなくて技術練習1200mだけ。それから将来を見越して1:25,000地形図の五日市、与瀬、猪丸、奥多摩湖、武蔵御岳を買いに行った。なに考えてるか丸出しだな。それからおさるのジョージピアノレッスン見学。夕暮れ時にブルーベリー摘み取り。
8/11 土 31.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
3:21.12
はなかっぱのおうち(150m)-宝ヶ池-御薗橋-船山(317m)-秋葉山(376m)-京見峠茶屋(360m)-P436-上ノ水峠(350m)-沢ノ池(380m)-高雄-清滝-試峠-亀山公園-渡月橋。親戚の集まりが嵐山であって行きたくないので、未踏の山を経由する楽しみを無理やり作って走って行った。1:25,000地形図の京都西北部しか持ってこなかったせいで賀茂川を渡る橋を取り違え西賀茂の街中で現在地ロストした。つくづく街ロゲが下手だな。リロケートしてやっと登り口を見つけて、船山と秋葉山へ初めて登った。秋葉山という標識は、地形図のP376標高点よりだいぶ東に付いているように感じた。集合地点に時間ぴったりに到着した。しばらくして激しい雷雨が来た。危ないところだった。累積標高970m
8/12 日 12.0   ヒルトレーニングモドキ
宝ヶ池約250mの坂ダッシュ×12、集団で練習したの久しぶりで新鮮だった。皆様ありがとね。29℃。夕方ブルーベリー摘み取り
8/13 月 15.0   jog
1:12.12
宝ヶ池5周+往復で15km 1:12.12、26℃、雨。午後のいちばん暑いときにブルーベリー摘み取り2時間。
8/14 火 22.0   jog
1:38.47
宝ヶ池10周+往復で22.5km 1:38.47、24℃、雨。宝ヶ池10周部分は、前半32.56、後半30.27で 1:03.23。午後ドキンドキン12、すっごく楽しい。
8/15 水 0.0   オープンウオータースイム
おさるのジョージ・はなかっぱ兄弟とかあちゃんと4人で海水浴。昔々の関西学生駅伝ゴール地点の天橋立へ。かあちゃんはフィットネス水着、俺は競泳水着でなんだか浮いた存在。遊泳エリアのぎりぎり沖でクロールでガシガシ泳ぐ人は他にいないみたい。少なくとも1000mは泳いだ。
8/16 木 0.0   オープンウオータースイム
今日も天橋立でオープンウオータースイム、少なくとも1000m
8/17 金 18.0   jog
1:35.28
宝ヶ池7周+往復で18km 1:35.28、25℃。夕方ブルーベリー摘み取り。大量に生ってて摘み取りが追い付かない。
8/18 土 23.0   ハタン高速クロスカントリー
3:28.40
はなかっぱのおうち(150m)-花園池(150m, 11.45)-瓢箪崩山(532m, 34.10)-寒谷峠(460m)-江文峠(300m, 58.33)-金毘羅山分岐(550m, 1:14.42)-翠黛山(577m, 1:24.59)-天ヶ岳(788m, 2:03.49)-薬王坂(370m, 2:42.11)-静原(200m)-静原墓地(260m, 3:01.36)-はなかっぱのおうち。2011/8/14と同じコースを走ろうとしたけどあまりにも走れなくて箕裏ヶ岳を省略して帰った。去年より状態はいいと思ってたのに思い違いかなあ。重心が後ろに残ってる感覚がすごく気になった。あと1週間で修正できるかなあ。累積標高1600m
夕方ブルーベリー摘み取りしようとしたら激しい雷雨が来てできず、涼しいを通り越して寒くなった。
8/19 日 18.0   jog
1:03.12
宝ヶ池10周15km 1:03.12、28℃。オーバーストライド禁止、かかと着地禁止でフォーム修復。ペースは適当、8周まで6.30前後、最後の3kmだけ11.24で。涼しかった。午後ブルーベリー摘み取り
8/20 月 0.0   水泳
技術練習2000m 天橋立の海よりずっと冷たい
8/21 火 12.0   jog
1:01.49
宝ヶ池3周+往復で12km 1:01.49、24℃
8/22 水 12.0   jog
58.59
宝ヶ池3周+往復で12km 58.59、24℃
8/23 木 0.0   水泳
早朝走らずブルーベリー摘み取り、ピークは過ぎた感じ。カナブンに齧られた実が増えてきた。夜は水泳技術練習1500m。
8/24 金 0.0   高速バスで茅野へ、茅野から鷹山スキー場まで大会チャーターバスで移動。
8/25 土 39.0   試合
4:29.15
美ヶ原トレイルラン35km(本当は36.5kmだそう)、4:29.15、5位、エイジグループでは大差で1位(連覇)なんだけど総合6位までは年代表彰から外すことにしたそうでその方がいいなと思った。去年から序盤のコースが変わって下り登りが増えて距離伸びた。和田峠エイド1:30.25、扉峠エイド2:22.58、山本小屋エイド3:09.59。スタートしてスキー場の登りで先頭につけるも、後ろから来た選手があまりにもペース上げるので早々と脱落。男女倉山から足場の悪い下りで12位まで下がった。登り返しで5位まで回復し、ここから20kmにわたって前も後ろも離れて順位変動なし。3時間前にスタートした70kmの選手は何十人と抜いたけど。残り5kmを切ってから4位に追い付いてデッドヒートするも5秒差負け。脚の余力がぜんぜんなかった。下りで着地のとき両足ともふくらはぎが時々つりそうになった。去年より力が落ちている。でも先週のことを思えばよく走ったと言っていいかな。天気が良くてすごい景色見れた。暑いとは思わなかった。表彰式がずるずる遅れて茅野駅行の大会チャーターバスに乗り遅れ、宿の人に白樺湖まで送ってもらって路線バスで帰った。
8/26 日 7.0   リハビリテーション
宝ヶ池5周ヨロヨロとリハビリテーション。28℃。今月も300km達成できた。でも7月半ばからちょっと無理してきて、脚があちこち痛む。しばらく走るのはオフで水泳で積極的休養を。9月末三河高原トレラン6年ぶりのタイトル奪還(きわめて難しいことわかってるけど)目指して、いい状態でスタートラインにつけるようにしたい。真昼間にブルーベリー摘み取り2時間余り。
8/27 月 0.0   水泳
技術練習2000m。昨日は階段を下りれなかったけど今日はずっとマシ。
8/28 火 0.0   早朝ブルーベリー摘み取り。夕方ドキンドキン13、なんだか覇気がなくてダメ。はなかっぱたちが寝静まってから消音ピアノ、気付いたら3時間経ってて唖然とした
8/29 水 0.0   水泳
25.25
2200m。長水路1500m自由形25.25、予想より1分速かった。しんどかった。これは、休養ではない。
8/30 木 0.0   美ヶ原で転倒して以来右手首が痛いのが治らないので念のため診てもらったら骨折はなくてホッとした。右手で体を支えられないのと水泳でターンのときかなり痛い。クイックターンができたらいいのにな。ピアノは大丈夫。
8/31 金 0.0   朝4時頃、すぐ外で獣がごそごそ何やらあさっている音で目が覚めた。
走行距離 311.0  km