タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 日 44.0   試合
23:34.37
夜中少し雨降った。真田市街地周辺のポイントをほとんど網羅的に取ってから、他のどのチームも行かなかった変態ルートで菅平へ戻る。恐るべき薮漕ぎと急斜面のコンタリングで最近にないひどい目に遭った。途中子熊と鉢合わせをしたのだが俺は熊の姿を見ていない。熊避けに鈴の他に甲高い女性の声がいいかなと携帯で矢野顕子を大音量で鳴らしながら薄い踏み跡をたどる。朝7:30頃から時々本降りの雨。22時間を過ぎてから、初めて攻める姿勢を打ち出しペースアップして2つのポイントを取りに行ったおかげでびっくりの3位入賞に引っかかった。1083点、23:34.37、4位とは12点差しかなかった。ナビゲーションはほとんどノーミスだった。行ってみたら地図に書いてある道がなくて辛酸なめたとかはあるけど。初めて長野新幹線に乗った。2日目累積標高2210m
7/02 月 0.0   足首と足の甲と指が腫れ上がっているのと、指の皮がめくれてひどいことになっていた。それ以外には怪我なし。木曜夜53kgだったのが昨夜55kgになっていた。競技中、食いすぎ、飲みすぎの感触はあったんだけどな。55kgってこの数年間で最高体重じゃないかなあ
7/03 火 9.0   リハビリテーション
53.25
宝ヶ池1周+往復で9km 53.25、22℃、雨。指の皮めくれたところが刺激的な痛さ
7/04 水 12.0   リハビリテーション
1:03.50
宝ヶ池3周+往復で12km 1:03.50、20℃。右足親指の爪がはがれた
7/05 木 12.0   jog
58.34
宝ヶ池3周+往復で12km 58.34、23℃、蒸し暑い。右足薬指も爪がはがれた
7/06 金 0.0   水泳
足の皮めくれたところがどんどん痛くなって1200mでやめた
7/07 土 22.0   jog
1:41.23
宝ヶ池10周+往復で22.5km 1:41.23、22℃、雨、宝ヶ池10周部分は1:05.50
昼は4年ぶりに兵庫県に行った。ピサロと印象派展を見に、王子公園で降りて県立美術館まで歩いた。立体交差でつぼった。美術館寒かった。たまたまロビーで始まったピアノリサイタル満席で後ろから60分立ち見した。それからささやかながらサロマ100km祝勝会をした。改めてすごい連中だなと思った。はなかっぱのおうちに帰って、うちにある楽譜集の中にリサイタルで演奏された曲があるの見つけた。今は弾けそうにないけど譜読みしよっかなと思った。
7/08 日 22.0   jog
1:34.52
宝ヶ池10周+往復で22.5km 1:34.52、20℃、宝ヶ池10周部分は1:01.02。昨日と同じコースを同じように走ったんだけど昨日はトレランシューズ、今日はターサーなのと雨降らなかった分だけ速かった。かあちゃんが外出で、はなかっぱとピアノで遊びながら留守番、昨日の曲は無理Mission impossible
7/09 月 14.0   jog
1:06.36
職場から家までの14.1km↑150m 1:06.36、バックパック1.8kg。コースレコードのはず。西大路・千本・堀川・河原町で信号引っかかったんだけどな。烏丸御池は地下へもぐった。実質走ってたのは1時間02分ぐらいかな。
7/10 火 12.0   jog
59.44
宝ヶ池3周+往復で12km 59.44、21℃。夕方ドキンドキン9
7/11 水 12.0   jog
56.20
宝ヶ池3周+往復で12km 56.20、23℃
7/12 木 14.0   jog
1:07.30
職場から家までの14.1km↑150m 1:07.30、雨、バックパック3kg
7/13 金 0.0   水泳
技術練習1800m
7/14 土 25.0   ペース走
1:23.08
宝ヶ池14周21km 1:23.08、26℃
7/15 日 18.0   ハタンペース走
1:00.44
宝ヶ池10周15km 1:00.44、28℃。400m、1000m、1300mで冠水してた
7/16 月 12.0   jog
1:07.29
宝ヶ池3周+往復で12km 1:07.29、29℃
7/17 火 15.0   jog
水泳
1:11.43
宝ヶ池5周+往復で15km 1:11.43、26℃
夜は水泳技術練習1600m
7/18 水 14.0   jog
1:12.39
職場から家までの14.1km↑150m 1:12.39、信号・踏切ロスタイム約6.30含む、バックパック2kg
7/19 木 14.0   jog
1:08.49
職場から家までの14.1km↑150m 1:08.49、信号ロスタイム約5.50含む、バックパック1.8kg
7/20 金 0.0   水泳
技術練習2000m
7/21 土 26.0   ハタンペース走
1:23.43
宝ヶ池14周21km 1:23.43、27℃、17kmでばねが切れてふにゃふにゃになりペース守れなくなった。午後今年初のブルーベリー収穫、それとネットの破れをふさいだ。
7/22 日 19.0   緩急走
1:00.27
宝ヶ池10周15km緩急走(6.15×2周+5.50×2周)×2.5、1:00.27、26℃。1周目計算まちがって12秒の借金を背負った。2周目からぴったりかやや速かった。その後おさるのジョージ U-8サッカー試合観戦、敗北。夕方ブルーベリー収穫
7/23 月 9.0   リハビリテーション
55.50
宝ヶ池1周+往復で9km 55.50、22℃
7/24 火 12.0   jog
1:00.10
宝ヶ池3周+往復で12km 1:00.10、25℃。夕方ドキンドキン10
7/25 水 14.0   jog
1:09.27
早朝走らずブルーベリー摘み取り。夜、職場から はなかっぱのおうちまでの14.1km↑150m 1:09.27、信号ロスタイム約3.10含む、バックパック2.2kg
7/26 木 0.0   昨夜から調子崩し、寒い会議室に長時間押し込められてますますおかしくなった。はなかっぱ(2歳5ヶ月)が、春夏秋冬朝昼晩・・・の歌で「開花」のところに合わせて「わいわ」って叫ぶようになった。
7/27 金 12.0   jog
1:01.44
宝ヶ池3周+往復で12km 1:01.44、25℃、本調子ではない。出勤途上ぼーっとしてて西大路御池駅人込みの登り階段で転倒して突き指した。かっこわるいこと極まりない。しばらくピアノ弾けないかと恐れたけど大丈夫だった。たぶん知ってるよ(弾けばわかる)て言われた新しい曲の譜読みしたけど知らなかった。はなかっぱのかあちゃんも知らんそうだし2人して教養ないなあって感じ。おさるのジョージのピアノレッスン見学。俺と同じこと先生に言われてる。
7/28 土 32.0   ペース走
2:03.52
宝ヶ池20周30km 2:03.52、30℃。完走第一、途中で破綻しないように4.10/kmに下げてスタート。速くはないけど完走できてホッとした。でも30kmは負担が大きすぎるな。25km過ぎてからホントにしんどかった。午後ブルーベリー摘み取り。
7/29 日 9.0   リハビリテーション
1:01.47
宝ヶ池1周+往復で9km 1:01.47、28℃。昨日のダメージ大きすぎ、1時間ヨロヨロ走ったらだいぶマシになったけど。おさるのジョージ水泳教室見学。夕方ブルーベリー摘み取り。
7/30 月 0.0   水泳
長水路が競技会で使えず短水路はほとんど水遊び場と化していて、スピードの出ない技術練習だけ500m。その上全員一斉に水から出されて強制的に休憩させられたのには唖然とした。はなかっぱはまだしゃべれないけど、ぱちぱちパレードをリクエストするようになり、弾いてやると歌って踊って叫び声を上げるようになった。
7/31 火 10.0   クロスカントリー/ナビゲーショントレーニングモドキ
2:30.35
仕事の後、愛宕山千日詣。本当は数え3才のはなかっぱを連れて行きたかったけど、1人なので将来を見越して別ルートで。保津峡駅-荒神峠(26.26)-表参道・つつじ尾根分岐(44.32)-水尾分岐(47.06)-愛宕神社(1:02.44〜1:16.30)-水尾分岐(1:32.55)-表参道・つつじ尾根分岐(1:36.37)-荒神峠(1:57.52)-保津峡駅(2:30.35)。保津峡駅から直登のつつじ尾根を夕暮れ時に登って先日来の豪雨で崩壊とかしてないことを確認しておいて、帰りは真っ暗なつつじ尾根を下りた。表参道は人いっぱいでほとんど走らず。帰り、表参道から分岐するところで、この人どこ行くんや?自殺志願かって感じに見られた。これぐらいのことができずして24時間ロゲインができるか、て意気込んでたけど拍子抜けするぐらい楽勝だった。つつじ尾根、いつからこんなきれいな道になったんやろう。真っ暗な尾根道下りるのすっごく楽しかった。累積標高940m
走行距離 414.0  km