タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 日 12.0   ジョギング
1:01.47
5.30-5.00/km、13℃、外側広筋ひどい筋肉痛あり
5/02 月 41.0   クロスカントリー
5:43.36
6:00スタート、今日は1人で自宅発着、4/30と同じ地図を使うがロゲインではなくフリーポイントOで。つまり満点を取るまで家に帰れない。52(岩倉幼稚園)3.45、91(BRUGGE洛北)7.49、43(妙見宮)16.42、120(尾根上の岩石地)36.43、88(八瀬天満宮)1:01.52、93(高祖谷駅跡廃墟)1:47.16、83(紀貫之墓)2:11.21、32(千種忠顕石碑)2:46.19、70(水飲対陣跡)2:55.17、60(442.3m三角点てんこ山)3:05.09、55(梅谷登山口東入ル道の分岐)3:22.42、46(御陰神社)3:31.20、99(小野毛人朝臣墓)3:44.41、15(岩倉駅)3:59.56、39(トンネル南端)4:09.54、37(階段の一番上)4:15.24、63(法の字のサンズイの一番上)4:22.54、49(伊藤病院)4:37.50、22(狭間町バス停)4:43.20、64(幡枝八幡)4:53.18、100(キャロット)5:02.24、25(精華大演習地ピーク上の穴)5:19.34、75(岩倉具視公避匿之所)5:26.23、50(皇都鎮護埋経地)5:31.47、29(松茸の偲)5:34.55、F 5:43.36。6時間で満点取れると予想してたからぴったり。でも4時間過ぎから地獄の修行だった。この冬さぼったのがてきめん。6週間後12時間の競技できるかな。比叡山の上はまだ桜が咲いていた。景色がひどくかすんでいたのは黄砂かなあ。累積標高2100m
5/03 火 10.0   ジョギング
55.56
5.30/km、11℃。4人でひらパー花さけパッカーン。ドラ息子の弟(1歳2ヶ月)は、はなかっぱによく似ている。ということは俺様ひまごろう。そのとおり。
5/04 水 17.0   ペース走
37.48
宝ヶ池(6+2/3)周10km 37.48。エネルギーが切れている。午後は実家の農作業奉仕。
5/05 木 15.0   ジョギング
1:08.51
5.00-4.00/km、13℃、今日も農作業奉仕
5/06 金 0.0   水泳
技術練習ホカ、2500m。5月だ、長水路だ、水が冷たくて頭が痛い。踏水会の屋外50mプールは実は短いのではないか、と思うほど2月のタイムから落ち込み大きい。
5/07 土 8.0   調整
5.00/km、動き作り。来週宝ヶ池で映画を撮るらしい。
5/08 日 25.0   試合
1:21.42
17ヶ月ぶりにロードレース、鯖江つつじマラソンのハーフ1:21.42、自己ワーストを2分オーバー、11位。1km,2kmと2分台で行くもんで距離表示がむちゃくちゃと思った。動く物の時間の進み方は遅くなる、でもあるまいし。3kmで時計の液晶が消えていて電池切れのせいと気付いた。あとはゴールまでタイムわからず。でもこの遅さは時計のせいではない。この冬ブランクでなまった、だけではない。貧血を疑う。検査しよ。
5/09 月 12.0   ジョギング
55.33
5.00-4.15/km、12℃、今朝は時計が復活してたけどタイム合ってるか不明
血液検査。特に病気でもないのに後ろめたい気もする。結果は明後日。
5/10 火 15.0   ジョギング
1:07.39
5.00-4.00/km、20℃、雨の前に終われた。5:30amから必要以上に速く走ってるのかそれとも電池交換したのに時計がおかしいのか。
かあちゃん今まで心配ばっかりかけてごめん・・・今日の俺を見ててくれ! と背中にプリントされたシャツを買った。菅平ロゲインはこれ着て出るゾ
5/11 水 0.0   水泳
24.52
技術練習と1500m自由形24.52、西京極長水路の自己最速を50秒あまり短縮。踏水会屋外50mプールの24.09って合ってるんだろうか。トータル2700m
5/12 木 0.0   血液検査の結果は正常範囲の下限ぎりぎりで医療的介入不要、だそうだ。オールスポーツで鯖江ハーフの写真見て、ひっどいフォームで写っていることにショックを受けた。
5/13 金 15.0   クロスカントリー
1:38.52
自宅(120m)-花園池(150m)-瓢箪崩山(532.4m)-寒谷峠(460m)-江文峠(300m)-静原(200m)-静原墓地(260m)-箕裏ヶ岳(432.7m)-繁見坂(200m)-自宅。4/17と同じコース。3日間の雨で山は荒れていて下りを慎重に。でも前回から10分速くなった。累積標高830m
5/14 土 30.0   クロスカントリー
3:58.51
自宅(120m)-繁見坂(200m)-市原(150m)-二ノ瀬ユリ-滝谷峠(682m)1:16.51-今西錦司レリーフ(620m)-柳谷峠(760m)-魚谷山(816.2m)1:49.32-魚谷峠(750m)-惣谷の林道-雲ヶ畑小学校(260m)-早刈谷の林道-満樹峠(414m)3:02.23-小峠(390m)-山幸橋(110m)-市原-自宅。9時半に帰るとドラ息子の母親と約束してあり5:30スタート。白木谷山や十三石山を捨て、最終盤の山幸橋・市原間の峠越えを必死で走ってぎりぎり遅刻を免れた。今西レリーフのあたりにクリンソウの大群落があったけど花はちと早かった。累積標高1830m
5/15 日 29.0   クロスカントリー
4:59.50
尾越(660m)-大見(600m)-滝谷山(876.2m)-杉峠(830m)-花背峠(759m)-天狗杉(837.2m)-旧花背峠(750m)-芹生(610m)-芹生峠(700m)-滝谷峠(682m)-貴船山(699.8m)-二ノ瀬ユリ-市原-繁見峠-自宅。市原まで3人で。旧花背峠〜芹生峠を尾根伝いに行こうとしたが道がなく撤退した。貴船山で道から外れて三角点を取りに行き、その脱出で失敗してチームメイトをひどい目に遭わせてしまった。でもとっても楽しかった。累積標高1270m。八丁平へ向かう山道沿いにイワカガミがたくさん咲いていた(コイワカガミかもしれん)。芹生の川沿いにはクリンソウの大群落があって花もあった。
5/16 月 0.0   水泳
技術練習ホカ2500m。今日は水深1.4m。深いと進みにくい。水を下じゃなくてちゃんと後ろに押さないとダメなんでいい練習ができる。
5/17 火 12.0   ジョギング
56.55
5.00-4.30/km、15℃。映画のセットは撤去されたみたい。
5/18 水 15.0   水泳+ハタン緩急走
25.05、45.37
まず水泳、技術練習と長水路1500m自由形25.05、トータル3300m。先週より遅くなる要素はないと思ってたんだけどな。プールから上がった後、職場の人たちと西京極公園内1250m周回×8周=10kmの250mごと緩急走、失敗。皆スピード感覚がなってなくて自爆。緩急走じゃなくてインターバルになってた。ドラ息子今日で6歳。
5/19 木 0.0  
5/20 金 15.0   ジョギング
1:13.24
5.00-4.40/km、14℃
5/21 土 25.0   クロスカントリー
3:49.04
自宅(120m)-繁見坂(200m)-市原(150m)-二ノ瀬ユリ-樋ノ水峠(670m)-貴船山三角点(699.8m)1:05.14-樋ノ水谷-今西錦司レリーフ(620m)-柳谷峠(760m)-魚谷山(816.2m)1:58.12-柳谷峠-P760-滝谷峠(682m)2:38.37-貴船山三角点2:52.19-二ノ瀬ユリ-貴船口3:24.12-市原-繁見坂-自宅。今日も9:30に帰るとドラ息子の母親と約束してあり5:30スタート。樋ノ水峠へ初めて行ったけどここから貴船山三角点へ踏み跡があったのね。樋ノ水谷はオドロオドロしくて怖かった。危険ということじゃない。もう行かない。今西レリーフのところのクリンソウ大群落はあんまり咲いてなかった。魚谷山を出戻りで取った後、柳谷峠〜芹生峠方面の未踏の尾根たどりがとってもおもしろかった。鴨川と桂川の分水嶺ナリ。小ピークと鞍部をちゃんと数えてたのに、進路が直角に曲がる地点までにピークが1つ多かったように感じた。もう1回行こ。帰りも貴船山三角点を取り、先週脱出で失敗してチームメイトをひどい目に遭わせたところを復習したけど、結局出戻りで取るのが良かった感じ。二ノ瀬ユリの長い下りを嫌って初めて貴船口駅へ下りた。累積標高1430m
5/22 日 27.0   クロスカントリー
3:54.49
土砂降りの農学部G陸上競技部部室前で待ち合わせ、わしらの時代とは練習メニューがだいぶ違うな、などと雑談しながら雨が小康になるのを待ち、11:00スタート。農学部G-こどもの楽園-岩倉駅-花園池-瓢箪崩山(532.4m)-寒谷峠-江文峠-静原-静原墓地-箕裏ヶ岳(432.7m)-繁見坂-繁見山(334m)-岩倉具視公避匿之所-木野-宝ヶ池-農学部G。木の芽川測量隊氏はこのコース初めてで、道を手書きで追加した地形図と方位磁石を持って先導してもらった。結果としてまちがった道へ踏み込んではいないけど終盤のメインの道から外れたところにCPがあったとしたら取れていなかったな。繁見山〜岩倉具視石碑は起伏が緩い上にそっくりの地形が繰り返し現れ、さらに広葉樹の薮で見通し悪くてわしらには難しいと思う。おもしろかった。練習環境抜群のところに住んでる幸せに改めて気付いた。累積標高1120m。こどもの楽園のところでドラ息子兄弟とその友達とお母さん方の5人が乗った車とすれ違ったらしいが全く気付かなかった。友達の母親は今走っていったのがトモキクン(ドラ息子)のとおちゃんと聞いて仰天してたらしい。夜の会合まで時間が余ったんで出町の鯖街道ゴールを見学。来年初参加しよっかなと思った。
5/23 月 0.0  
5/24 火 14.0   ジョギング
1:15.43
仕事帰り、バックパック2.8kg。なんだかしんどいと思っていたが北大路通を過ぎてからゲー出そうになりたびたび立ち止まった。夜に発熱38.1℃。
5/25 水 12.0   ジョギング
57.59
仕事帰り、バックパック2.2kg。ふわふわ、本調子に程遠い。
5/26 木 0.0  
5/27 金 12.0   クロスカントリー
4:09.54
愛宕山でロゲインの練習しようと準備してたけど雨なのですぐ撤退できるよう農学部G発着大文字山に変えた。昔のゲロインの地図を引っ張り出して、56以西50以北を全部取るぞと山に入ったら1:10,000縮尺に全く対応できない自分を発見。地図の情報量の多さにもくらくらした。地図に載ってない道ができててそれにも引っかかった。練習やめたらすぐ衰える。昔取った杵柄は通用しない。当たり前だな。1時間半経った頃やっと慣れてきた。普通のレースなら慣れる前に終わってる。累積標高900m。来週最後にもう一度1:25,000で練習しよっと。「岳」を見に行き映像のきれいさと迫力にリキんでしまった。
5/28 土 21.0   ジョギング
1:34.29
5.00-4.00/km、17℃、小雨
5/29 日 11.0   ファルトレークモドキ
51.30
大雨警報、遠出をやめて桜坂ループの2.4km↑60mを4周、11.55-11.16-10.33-9.46
5/30 月 0.0   水泳
技術練習2100m、寒くてたまらんかった。今月の水泳13.1km
5/31 火 12.0   ジョギング
53.38
4.50-3.50/km、14℃
走行距離 405.0  km