2011/09
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
9/01 木 | 12.0 | ジョギング |
1:00.39 |
5.00/km、26℃、雨 |
9/02 金 | 15.0 | ジョギング |
1:10.46 |
5.00-4.30/km、早朝30℃にはびっくり、熱帯の空気を持ち込んだな。 |
9/03 土 | 15.0 | ジョギング |
1:07.20 |
5.00-4.00/km、28℃、小雨、ときどき強風。今年最後になりそうなブルーベリーの摘み取りをし、蜂にかじられた実をより分け、ジャムをたくさん作った。 |
9/04 日 | 15.0 | ジョギング |
1:03.27 |
4.30-3.40/km、25℃。男子マラソン見てから走ったせいか必要以上にとばしたかも。岩倉農協の前で上から落ちてきた物が左の太ももに当たった。べちゃっとして温かくて茶色かった。鳥の糞って白いものと思ってたんだけどな。ドラ息子にカレーをひっくり返されたときみたいだった。 800,1500より4継の方がずっとトラックの格闘技であるな。夏が終わっちゃう。 |
9/05 月 | 0.0 | 水泳 |
技術練習2200m、ものすごく寒かった |
|
9/06 火 | 15.0 | ジョギング |
1:12.50 |
5.00/km、18℃、寝不足で頭痛い |
9/07 水 | 27.0 | ジョギング ジョギング |
1:09.45 59.23 |
早朝15km、5.00-4.20/km、15℃ 夕方仕事帰り、バックパック2.6kg、しんどかった、遠かった |
9/08 木 | 15.0 | ジョギング |
1:08.25 |
5.00-4.00/km、17℃、すごくスムーズ、また女子中学生のビルドアップを引っ張る形になって最後宝ヶ池6分ちょうどになってたけど軽いジョギングにしか感じなかった |
9/09 金 | 15.0 | ジョギング |
1:11.18 |
5.00-4.30/km、24℃ |
9/10 土 | 23.0 | ロード長距離走 |
1:19.40 |
苦手の舗装路練習、宝ヶ池外周ロード4.15km×5周+400m≒ハーフマラソン、15.55-31.42-47.19-1:02.49-1:18.18-1:19.40、5kmごと換算では19.09-38.06-56.50-1:15.30。だいぶ戻ってきた。28℃、蒸し暑くて参った。直後に脈数えたら10秒で33、まだ200近く打てるってことだな。 |
9/11 日 | 31.0 | クロスカントリー |
6時間40分 |
平-東の尾根-皆子山(971.5m, 51.12)-西の尾根-大見(2:06.03)-滝谷山(876.2m, 2:43.05)-CP150和佐谷峠(3:09.12)-百井キャンプ場-CP95天ヶ岳(788m, 3:43.05)-翠黛山(577m, 4:25.45)-CP72金毘羅山(572.8m, 4:51.45)-江文峠(300m)-CP96弘法大師銅像(5:50.51)-△◎はなかっぱのおうち(150m, 6:21.09)-国際会館駅。2人で行動。1:50,000地形図の北小松と京都東北部を持って、縮尺と20m間隔等高線に慣れる練習。皆子山西尾根が難しくて緊張の連続だった。1:25,000、等高線間隔10mならなんともないのに。山頂直下で奈良公園飛火野みたいで大好きだった場所が、シダがびっしり生えていてがっかりした。皆子山でガミラスの遊星爆弾みたいな赤い木の実を取って食べてみたらすももみたいな味でおいしかった。なんの実だろうか。累積標高1690m |
9/12 月 | 0.0 | 水泳 |
技術練習ホカ、2300m。夜に実家へ行き図鑑で調べたら、昨日の遊星爆弾はヤマボウシの実で、おいしいと書かれていた。 |
|
9/13 火 | 15.0 | ジョギング |
1:09.14 |
5.00-4.15/km、22℃ |
9/14 水 | 15.0 | ジョギング |
1:07.19 |
5.00-3.45/km、23℃ |
9/15 木 | 15.0 | ジョギング |
1:09.45 |
5.00-4.20/km、23℃ |
9/16 金 | 12.0 | ジョギング |
59.39 |
5.00/km、26℃ |
9/17 土 | 58.0 | 24時間ロゲイニング |
正午スタート、24時間ロゲイニングの自主練習イベントを2人で、それぞれ個人行動。その初日。移動距離58km、累積標高3220m。岩倉-市原-二ノ瀬-夜泣峠-貴船山三角点-今西錦司レリーフ-芹生-天狗杉-花背峠-和佐谷峠-百井キャンプ場-天ヶ岳-シャクナゲ尾根-金毘羅山-八瀬-青竜寺-ケーブルもたてやま駅-弁天堂-石鳥居-瓜生山-狸谷不動尊-鷺森神社-御薗橋-晴明神社。 蒸し暑い中スタートした。今西レリーフから芹生へ、最短経路と思われる鞍部を越えようとした。北山山荘というしっかりした小屋を見つけた。シダの藪漕ぎしながら知らない谷を詰めた。芹生から旧花背峠へ向かうときに雷雨となり、天狗杉を取った後、旧花背峠へ戻って祠の屋根に逃げ込んで雨宿り。寒かった。雷が聞こえなくなったので雨は降り続くが出発。遅れたので、作戦を大幅に変更した。八瀬登山口でライトを出し、真っ暗な山道登る。霧でライトの光は10mぐらいしか届かず。延暦寺の境内に入った頃たたきつけるような土砂降りに。雷は聞こえずツェルトをかぶってケーブルもたてやま駅までたどり着いて雨宿り。雨なのに大津の夜景がすっごくきれい。ぜんぜん寒くなかった。雨は上がり、弁天堂、桜茶屋、石鳥居から修学院へ下りようと思ったが、瓜生山まで行って狸谷不動尊を上から取ることにした。京都市街地へ下り、晴明神社まで来たところで夜中12時。翌日へつづく・・・ |
|
9/18 日 | 42.0 | 24時間ロゲイニング |
23:12.30 |
24時間ロゲイニングの2日目、移動距離42km、累積標高1600m。晴明神社-烏丸錦小路-出町柳-吉田山-大文字山-雨神社-如意ヶ岳-宇佐八幡宮-新羅三郎墓-柳ヶ崎-崇福寺跡-石鳥居-宝ヶ池-岩倉。 ドロドロ、べちゃべちゃの格好で、悪臭を放ちながら繁華街へ。まだまだ元気で至福の時間だった。13時間過ぎから背中が痛くなってきて極端にペースダウンし、吉田山で木の芽川測量隊氏に追いつかれた。真っ暗な大文字山を登る。火床で京都の夜景がきれい。寝袋で寝てる人がいてぎょっとした。うち2人は女性だったように見えた。大津にたどり着いたころ夜明け。市街地をうろうろしているとき、とんでもない計算間違いをしていたことに気付いて愕然とし(朝7時でまだ7時間残っていると勘違いしていた)、三石岳・横川経由でフィニッシュへ向かったらこのヨレヨレの身体では絶対に間に合わないと急遽ルート変更。それで12時間前にも通った府県境のトンネルポイントを再び通る超マヌケ。ヨロヨロと石鳥居まで下りてきて、椅子のような石に座り込んだら寝てしまった。FUNRUNDEの京都一周トレイルランの選手たちの声で目が覚めた。宝ヶ池公園をトボトボ進み家族連れとすれちがったとき幼稚園ぐらいの男の子が「なんかくさいにおいした」と言ったの聞こえた。 結果として作戦大失敗してしまったが、2日間得難い経験ができた。去年よりいろいろなことが進歩していることを感じた。24時間ロゲイニングは練習も入れて4回目で今までよりずっと少ない荷物でやり通すことができた。菅平賞品のパタゴニアのウェアすっごく良かった。雨に打たれてもなんとかなることもわかった。夜の山道も、急な登り下り以外は遅いながら走れるようになってきた。そのおかげで今回は2日目極端に疲れてしまったんだけどな。やられてしまうのは、足よりも背中や肩であることもわかった。夜の地形図読みもだんだん慣れてきた。 |
9/19 月 | 9.0 | ジョギング |
48.06 |
5.30-5.00/km、26℃、意外と元気。肩と背中が痛いのと、擦り傷がたくさんあるのと、足の爪の血豆と、股ずれが出血してるのと、虫刺されを掻きむしって出血してるぐらい。爪ははがれるかもしれん。 |
9/20 火 | 0.0 | 肩と背中がマシになると足の甲が内出血してるのと足首が腫れているのに気付いた。 |
||
9/21 水 | 0.0 | 水泳 |
技術練習1600m。しんどくて今年最少距離しか泳げず。でも帰り道から歩き方がスムーズになった。 |
|
9/22 木 | 0.0 | |||
9/23 金 | 16.0 | レペティション |
18.22、11.49、5.43 |
宝ヶ池4.5km、3km、1.5km(休み15分)のレペティションでペースメーカー、6.15-12.26-18.22、5.59-11.49、5.43。あまりの速さにオドロキ、ドーピングとかしてないよね?と思わず聞いてしまった。17℃ |
9/24 土 | 23.0 | ロード長距離走 |
1:22.28 |
9/10と同じコースで苦手の舗装路練習、宝ヶ池外周ロード4.15km×5周+400m≒ハーフマラソン、16.57-33.26-49.38-1:05.36-1:21.05-1:22.28、5kmごと換算では20.20-40.04-59.27-1:18.17。14℃。ふくらはぎと足底の様子を見ながら。 |
9/25 日 | 15.0 | ジョギング 運動会 |
1:11.28 |
5.00-4.30/km、18℃ 午後は小学校区の運動会で、幼児競走ドラ息子は20人ぐらい中の3着と健闘、はなかっぱ(1歳7ヶ月)はピストルの音に驚いて泣き出した。次に親子3人リレー、7チーム出走中の3着に入ればお菓子がもらえる。一走ドラ息子は年上の子供たちに交じって4番目と健闘したが二走かあちゃんで沈んでしまいアンカー追い上げかなわず6着と敗退。 |
9/26 月 | 0.0 | 水泳 |
技術練習と長水路800m自由形、トータル2100m。西京極長水路は今年最後かな。 |
|
9/27 火 | 15.0 | ジョギング+400m×3 |
5.00-4.20/km、15℃。あとプリンスホテル前の直線約400m×3、間は約60秒。1:10,000地形図でぴったり4cmの上に歩測したら230(単歩)だったのでだいたい合ってると思うんだけどな。標高差が4m(1%)ある。78,76,77 |
|
9/28 水 | 17.0 | ジョギング+400m×5 |
5.00-3.50/km、15℃、直線約400m×5、77,73,75,74,75(奇数は上り、偶数は下り) |
|
9/29 木 | 15.0 | ジョギング |
1:04.46 |
4.40-3.50/km、15℃ |
9/30 金 | 12.0 | ジョギング |
58.43 |
5.00/km、21℃ |
走行距離 | 462.0 km |