2010/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 水 | 12.0 | ジョギング |
1:00.35 |
5.30-4.30/km、4℃ 別大毎日の要項をよく読んだら出場資格がないことに気付いて大ショックを受けた。たまにロードレースも走って実績を作っとかなあかんな。トホホ |
12/02 木 | 12.0 | ジョギング |
59.09 |
5.30-4.30/km、4℃ |
12/03 金 | 0.0 | |||
12/04 土 | 23.0 | ペース走 |
57.17 |
宝ヶ池10周15km 57.17、5℃。半年ぶりに軽い靴を履いてちょっとスピード出してみたら、呼吸は楽勝なのに脚がガクガクで20kmはもたないと感じた。 |
12/05 日 | 27.0 | クロスカントリー |
4:40.50 |
自宅-宝ヶ池-梅谷登り口-水飲対陣跡-442.3m三角点(天子山)-桜茶屋(路傍休憩所)-弁天堂-ケーブル延暦寺駅-大比叡三角点-高祖谷駅跡廃墟-P559-P445-八瀬天満宮-蒼穹会植林地-P461-瓢箪崩山-寒谷峠-BRUGGE洛北-自宅。1℃。初めて442.3m三角点へ行った。はっきりした道がついていた。これは天子(てんこ)山というらしい。10月の雨の夜に下りてきたのを逆向きに音羽川源流方面から弁天堂。空中ケイブル高祖谷駅の廃墟からそのまま尾根を北へ行き、最後は道がなくなって八丁谷側へ下りた。まだまだ比叡山にも知らないところがたくさんあって次が楽しみ。累積標高1710m。4時間で帰れると思っていたのに40分遅刻、これでは全ての得点を失う「LATE」。 |
12/06 月 | 0.0 | 水泳 |
技術練習、1200m。右足ふくらはぎがかなり痛かったけど泳いだらマシになった。 |
|
12/07 火 | 12.0 | ジョギング |
1:04.36 |
6.00-5.00/km、8℃で暑かった |
12/08 水 | 12.0 | ジョギング |
1:01.49 |
5.30-5.00/km、5℃、湿度が高くて寒くなかった |
12/09 木 | 15.0 | ジョギング |
1:14.41 |
5.30-4.30/km、2℃ |
12/10 金 | 10.0 | ジョギング |
55.52 |
6.00-5.00/km、1℃、なんだかしんどかった。天ヶ岳が雪をかぶっているのが見えた |
12/11 土 | 12.0 | ジョギング |
58.42 |
5.30-4.30/km、4℃ |
12/12 日 | 29.0 | ペース走 |
1:22.35 |
宝ヶ池14周21km 1:22.35、2℃。やっぱり走り方ちぐはぐで脚ががくがくして、3.55/kmを守れなかった。復活の道遠し・・・ |
12/13 月 | 0.0 | 水泳 |
技術練習と、大嫌いなキックの練習。全然進まず泣きそう。来年のテーマはキックとクイックターンだな。トータル2000m。右ふくらはぎがひどく痛くて職場でびっこ引いてたけど泳いだらマシになった。 |
|
12/14 火 | 15.0 | ジョギング |
1:15.19 |
5.30-4.30/km、4℃、雨だけど寒くなかった |
12/15 水 | 15.0 | ジョギング |
1:09.53 |
5.00-4.10/km、2℃。脚ががくがくするのは重心が下がっているからだ。しばらく長距離走るの控えて腰高で軽くて柔らかい走り方を取り戻そっと。2月のマラソン間に合うかな〜 去年の大晦日の書き込みを見たらスピード封印して超長距離クロスカントリーに耐えられるようにしたいと書いてあるので、今苦しんでいるのは去年の思惑通りになっているからであると言える。すぐには直らんかもしれんが必ず自分の思い通りにできる、と妙に自信を得た。 |
12/16 木 | 0.0 | |||
12/17 金 | 12.0 | ジョギング |
1:05.14 |
5.30/km、-3℃、今シーズン初めてのマイナス |
12/18 土 | 23.0 | 緩急走 |
57.56 |
宝ヶ池10周15km緩急走、(6.00×2周+5.35×2周)×2.5、57.56、2℃。前半やや速く後半失速して貯金を全部吐き出した。現状ではきついペース設定なのはわかってる。 |
12/19 日 | 11.0 | クロスカントリー |
2:40.53 |
岩倉と静原の間の里山徘徊。昔たまたま見つけた弘法大師銅像を記憶を頼りに探しに行き位置を特定した。累積標高690m |
12/20 月 | 15.0 | ジョギング |
1:17.48 |
5.30-5.00/km、5℃、雨 |
12/21 火 | 15.0 | ジョギング |
1:12.47 |
5.30-4.30/km、1℃ |
12/22 水 | 0.0 | 水泳 |
技術練習ホカ、1800m |
|
12/23 木 | 29.0 | 緩急走 |
1:20.52 |
宝ヶ池14周21km緩急走、(6.00×2周+5.35×2周)×3.5、1:20.52、8℃。先週すごくしんどかったのと同じペース設定で距離を伸ばして。2セット目12kmまで先週よりずっと楽だった。3セット目の後半17kmあたりからペース守れなくなった。 |
12/24 金 | 0.0 | 水泳 |
技術練習ホカ、1800m |
|
12/25 土 | 15.0 | ジョギング |
1:21.56 |
6.00-5.00/km、0℃、足首痛い |
12/26 日 | 39.0 | 2時間走 |
2:10.47 |
宝ヶ池20周30km、2:10.47、1℃。右足首に不安がありやばかったら打ち切るつもりで4.30/kmぐらいでスタート。15km 1:07.32、21km 1:33.23。雪を予想して上下ともアイスブレーカーを着込んでいたのに思ったより暖かく厚着をちと後悔した。でも暑いぐらいがちょうどよく大丈夫そうだったので最後の3kmは4.00/kmより少し速いぐらい。年末年始の練習見て2/13のレースにエントリーするかどうか決めよう。(箕面ロゲインじゃないです) |
12/27 月 | 0.0 | 足首が腫れている。足底の腱鞘炎はかなり痛い。 |
||
12/28 火 | 0.0 | 足をだましだましの練習ではマラソンは走れない。あと1ヵ月半。無理して走ったとしても福岡資格が取れなければ意味がないし、どうしよっっか。 |
||
12/29 水 | 0.0 | いろいろ相談して延岡もエントリーせずしばらく休養することにした。休養=水泳をするってことだな。1ヶ月前に決めていたら・・・フォームがおかしくなっていることに気付かないまま休みに入ったらもっとおかしくなっていたと思うんでまあこの1ヶ月も無駄ではなかったかな。 |
||
12/30 木 | 0.0 | |||
12/31 金 | 0.0 | 25cmくらい雪が積もった。ドラ息子と雪だるまを作っていたら巨大になって動かせなくなった。高さ1.5mぐらい。 2010年、距離4209km(3位)、宝ヶ池1093周(5位)、累積標高約60000m(1位、今まで最多だった2008年の1.6倍)、水泳55.7km(去年の半分、この3年間で最低)。1月〜6月の半年で2700km余り走りこれは従来の最多とほぼ同じ。でもこれがオーバートレーニングだった。6月後半に痛めた脚は未だに治り切っていない。オーバートレーニングに陥らないようにさじ加減をうまく調整してくれる指導者がいたらいいのにな。でもいい加減に自分でちゃんと調整できないとダメだ。 オリエンテーリングは2年半の間クラブに所属していたがあまりにも価値観というか取り組み方が違いすぎて9月のクラブカップリレー最終回を機に袂を分かった。仕方がない。代わりにオリエンテーリングと似ているけど圧倒的に体力的精神的要求が厳しくて圧倒的におもしろくて開放的で素人でも参入できるロゲインという競技の業界がこの2年ほどで立ち上がってきた。3年前まで競技会が菅平のチーム戦しかなく当時は出られる状況になかった。今年は良き相棒を得て、出たレース全てが長時間のチーム戦。クリック競争に勝利して世界選手権にまで出ることができた。再来年、また世界選手権に出られるように、本番で今年以上の成績を出せるように、努力したい。体力面も技術面もぜんぜん。まだ入口に立っただけだ。次回はチェコ共和国。英語圏ではないのでそれだけでも敷居が高い。どんな選手選考か、誰とチームを組むのか、家庭や仕事関係は遠征を許す状態か、、、不確定要素はたくさんあっても準備はちゃんとしよう。今年みたいなだましだまし練習じゃダメだ。そのためにも不調の脚は、再来年のために、長期休養することにして完治させよう。 |
||
走行距離 | 353.0 km |