タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 金 19.0   緩急走
29.15
宝ヶ池5周で200m×20、200mごとの標識でスピード切り替えだいたい37秒と55秒、1400m標識後は(明らかに長い)100mを40秒くらい。
5/02 土 33.0   ペース走
1:56.36
半年ぶり宝ヶ池20周30km走。15km 59.16、21km 1:22.35。前半自重、中盤そこそこ、最後3周ぱんぱーんと。上出来ぢゃ
5/03 日 15.0   読図走
1:07.48
宝ヶ池10周15km、天王山の地図で円の中を覚えこむ練習
5/04 月 25.0   クロスカントリー
3:58.30
自宅(120m)-寒谷峠(460m, 24分)-井出(210m)-三千院(270m, 59分)-音無滝(370m)-大尾山(681.4m, 1時間35分)-P630-P503-伊香立峠(420m, 2時間43分)-大原ゴルフ場(266m)-野村(219m)-江文峠(300m, 3時間28分)-静原(200m)-静原墓地(260m)-自宅。大尾山で大原の里10名山全座制覇。お気楽練習だったのに伊香立峠手前で下りの尾根を暴走し地獄行き怪速急行にしてしまった。道がなくなり絶壁で下りられず、「ありゃ〜1つ東の尾根に来ちゃったわ〜俺様としたことが・・・」と思って(このリロケートが間違いだった。救い難い)植林地をコンタリングして西隣の尾根に乗り換えた。それでも地図と合わず、尾根の向きが違うことに気付いて愕然とし、地形図を見直してまわりの地形と一致するところを見つけたが、それは思ってたところより500mも西で、信じられず有り得ないと思った。でもそこから503ピークへばっちり戻れたので有り得ないことをしでかしていたのがわかった。これで時間を使い果たし魚の子山と宮メズラ山は次回に持ち越し。累積標高1250m
5/05 火 13.0   ジョギング
5.00-4.30/km 走フォーム技術練習
5/06 水 18.0   ジョギング
5.00-4.20/km
5/07 木 0.0  
5/08 金 15.0   ジョギング
5.00-4.15/km
5/09 土 25.0   クロスカントリー
2:51.50
自宅(120m)-花園池(150m, 11.02)-瓢箪崩山(532m, 29.36)-寒谷峠(460m)-江文峠(300m, 50.27)-金毘羅山分岐(550m, 1:03.27)-翠黛山(577m, 1:11.25)-天ヶ岳(788m, 1:41.43)-薬王坂(370m, 2:11.54)-静原(200m)-静原墓地(260m, 2:24.15)-箕裏ヶ岳(432m, 2:35.19)-繁見坂(200m)-自宅。4/11と同じコース。3時間を切ってやろうと最初の登りだけ自重してその後とばしたらどうなってるの?というくらい速くてオドロキ。累積標高1710m
5/10 日 17.0   ジョギング
5.00-3.55/km 走フォーム技術練習
5/11 月 15.0   ジョギング
5.30-5.00/km ひどく疲れていた
5/12 火 15.0   ジョギング
5.00-4.30/km
5/13 水 15.0   ジョギング、水泳
5.00-4.00/km 夜は職場水泳部で技術練習ホカ2100m 長水路はしんどい
5/14 木 15.0   ジョギング
5.00-4.20/km
5/15 金 15.0   ジョギング
4.50-4.20/km
5/16 土 37.0   ペース走
2:09.13
宝ヶ池22周33km 2:09.13。15km 59.20、21km 1:22.57、30km 1:58.12。オーバーストライド気味でキレがなく前半自重、後半も自重、30km以降中学生の大集団に巻き込まれ仕方なくペースアップしたらウソみたいに軽くなった。
5/17 日 4.0   ジョギング、水泳
早朝にちょろちょろジョギング。白浜へ移動しエネルギーランドで遊んでから立幅跳・垂直跳など体力測定、は衝撃的。白良浜で水泳の予定が荒天でダメでクアハウス白浜の温水プールでクイックターンの練習するも鼻から大量に水飲んだだけで未だにできず。
5/18 月 0.0   ドラ息子4歳誕生日。南紀白浜アドベンチャーワールドを歩き回りヘロヘロ
5/19 火 20.0   ジョギング
早朝5.00-4.40/km、夕方は走フォーム技術練習
5/20 水 18.0   ジョギング
5.00-4.30/km
5/21 木 15.0   ジョギング
4.50-4.20/km
5/22 金 15.0   ジョギング
4.50-4.10/km
5/23 土 35.0   ペース走
1:53.48
宝ヶ池20周30km走1:53.48。15km 57.14、21km 1:19.50。これはもう、完全復活と言っていいな。
5/24 日 19.0   読図走
1:04.56
宝ヶ池10周15kmを1:04.56 地図は唯一の途中棄権をした一昨年の根の上高原
5/25 月 12.0   ジョギング
5.30/km ひどく疲れていた
5/26 火 15.0   ジョギング
5.00-4.00/km 早朝の宝ヶ池で外国人と競走になってしまった
5/27 水 12.0   ジョギング
4.50-4.30/km
5/28 木 18.0   ジョギング
5.00-4.30/km
5/29 金 15.0   ジョギング
5.00-4.15/km
5/30 土 7.0   ジョギング
早朝にちょろちょろ走ってから飛騨高山の山奥へ移動
5/31 日 14.0   試合
2:03.03
乗鞍55ロゲイニングチャレンジで制限3時間のロゲイン。だけど余裕でパーフェクトを取れる設定なので実質は同時スタートフリーポイントオリエンテーリング。雨の中2時間03分で満点となりエイジグループ優勝、総合では11着。初めてオリエンテーリング/ロゲインで表彰された。
今月511kmは今までで2番目の月間走行距離、大学卒業後では最多。500kmはかなり無理をしている。やっぱり400kmがベストだな。
走行距離 511.0  km