タピオ  
地域 : 京都    年齢 : ゴミをさらに超えた
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 金 9.0   ジョギング
今日も雪
2/02 土 10.0   ジョギング
2/03 日 34.0   試合
DNF
別府大分毎日マラソン 30km棄権。18.28-37.01-55.46-1:14.39(中間点1:18.54)-1:34.13-1:55.59。最初からぜんぜんダメで15kmで投げていた。レース以前の問題。クロスカントリー中心の練習のせいで舗装路を走れないのか。それとも福岡国際から9週間でもう一度走る日程に無理があるのか。それよりなにより今回については、福岡資格は取得済み、かつ自己記録は遠すぎて、モチベーションが続かなかった。びわ湖資格はさらに遠い。このままでは一生出られない。
2/04 月 5.0   ジョギング
2/05 火 0.0  
2/06 水 11.0   ジョギング
大分で足首痛めたかも
2/07 木 0.0   水泳
半年ぶりの水泳は地獄のようなきつさ、トータル2000m(技術練習ホカ)
2/08 金 0.0  
2/09 土 10.0   ナビゲーショントレーニングモドキ
コンパスを使った直進の練習、前より精度が良くなった気がする。練習中にどんどん雪が積もった。累積標高200mあまり。
2/10 日 17.0   読図走
整置とサムリーディングの徹底
2/11 月 13.0   復習
3時間30分余り
古巣のグランド発着で、山紫水明東山・阪市戦併設クラスDeadly復習、だけど全部は無理なので、銀閣寺-千人塚-火床-三角点の一般登山道より北側のみ復習。積雪で超スロー。また踏み跡が雪に埋もれて全くわからず難しかった。全身泥だらけで銀閣寺からグランドへ戻るとき観光客の視線がとっても怖かった。累積標高約700m。
2/12 火 15.0   ジョギング
2/13 水 0.0  
2/14 木 4.0   ジョギング、水泳
早朝アイスバーン状態で怖いのですぐやめた。夕方、一週間ぶりの水泳も地獄のようなきつさ。トータル1700m(技術練習ホカ)。
2/15 金 12.0   ジョギング
今朝もアイスバーン状態、前日よりはマシ、でも転倒転倒・・・
2/16 土 10.0   復習
5時間
蹴上駅発着で、職場の人と山紫水明東山・阪市戦併設クラスDeadlyとAS復習。11日と重なるところは復習の復習。うまくできたのは上達したから?超スローだから?それとも復習の復習だから? 累積標高700mあまり。
2/17 日 12.0   試合
45.22
京都市民総体オリエンテーリング。本当はドラ息子(2歳8ヶ月)とペアを組んでファミリークラス制覇を狙っていた。雪のため母ちゃんのお許しが出ず仕方なく当日エントリーで男子上級(3.6km↑195m)に出走。これがノーミスでズバズバ当たり速報4位。インカレチャンピオンには敗れたが母校(でも私はオリエンテーリング部ではない)の現役主力選手や若手OBに勝った。びっくり、できすぎである。でも後で1人はたぶん遅刻を取られていることがわかったので実質5位、これでもできすぎ。
2/18 月 14.0   ジョギング
早朝は積雪15cmなのでやめて仕事帰り、バックパック3.8kg
2/19 火 8.0   ジョギング
大分で痛めたらしい足首やっぱり痛い
2/20 水 0.0   水泳
技術練習ホカ、トータル2100m
2/21 木 0.0  
2/22 金 0.0  
2/23 土 11.0   復習
約3時間
北白川・瓜生山にて、学連定例戦復習。天気が荒れてきたので下山したが山中越の道路を横断したらそこは山紫水明東山と気付き、11日に復習で腑に落ちなかった箇所を急遽もう一度見に行ったらやっぱりわからず雪降るマジカルワールドをさまよった。累積標高350m。
2/24 日 5.0   ナビゲーショントレーニングモドキ
75分
早朝、近所の里山にて1:10000地形図を使って。かなりの積雪。枝や葉っぱの雪で見通し悪し。累積標高150m。
2/25 月 7.0   ナビゲーショントレーニングモドキ
100分
早朝、前日と同じエリアで別の尾根・沢を探索。前日より雪多い。おもしろくて癖になりそう。ちょっとしたピークに3つの縦穴あり。小学生のとき郷土史の本で古墳がたくさんあるとか読んだことを思い出したが。。。累積標高250m。
2/26 火 6.0   ナビゲーショントレーニングモドキ
60分
今朝は時間がなかったので未知の探索はほどほどに。積雪はザラメに。前日のピークに穴は4つあったこと判明。累積標高200m。
2/27 水 0.0  
2/28 木 0.0  
2/29 金 10.0   読図走
4.30-4.00/km。久しぶりに平地を走ったらガクガクした。
走行距離 223.0  km