たっくん  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : たつどし
一言 :
	一言 :
		   継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊
		 
		2009/12
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 12/01 火 | 18.0 | 【夜】 JOG 115分 〔隅田川ロマンチックコース〜木場公園〕  | 
		||
| 12/02 水 | 15.0 | 【夜】 2000m×4本 (R:400m) 〔織田F〕  | 
		・2000m×4本 @ 6'52"08(2'21"36) A 6'52"17(2'22"59) B 6'49"88(2'33"38) C 6'47"50  | 
		|
| 12/03 木 | 15.0 | 【夜】 10000m伴走、3000m併走 〔織田F〕  | 
		なんちゃんさんの伴走 軍曹さんの併走 ・10000m伴走 〈 41'41"81〉 4'10"24―4'01"87― 4'08"73―4'10"14― 4'10"48―4'10"76― 4'15"95―4'13"27― 4'09"89―4'10"48 ・3000m伴走 〈 11'28"85〉 3'53"70―3'52"27― 3'42"88  | 
		|
| 12/04 金 | 20.0 | 【朝】 JOG 40分 〔森下〜新大橋〕 【夜】 JOG 90分 〔錦糸公園〕  | 
		||
| 12/05 土 | 10.0 | 【後】 JOG 60分 〔錦糸公園〕  | 
		グァムへGO! | 
		この歳になって生まれて初めての海外旅行。 ワクワクというよりはドキドキだった(^_^;)  | 
		
	
| 12/06 日 | 9.0 | 【夜】 JOG 60分 〔タモン南北部〕  | 
		グァムは気温25度を超える常夏。マリンスポーツとジョギングを楽しんだ♪暑いのにクリスマスツリーが飾ってあったり、クリスマスソングが流れてるのにはやや違和感を感じた。 | 
		
	|
| 12/07 月 | 20.0 | 【夕】 JOG 120分 〔恋人岬〜グァム国際空港〜グアム・プレミア・アウトレット〕  | 
		初めてダイビングを体験。海と魚がきれいだったけど、水圧で耳が痛くなって泣きそうだった(冷汗)。午後はジョグでグァムでも名所である"恋人岬"へGO。汗だくでムードなく"変人岬"?。とほほ^^; | 
		
	|
| 12/08 火 | 15.0 | 【夜】 JOG 90分 〔錦糸公園〕  | 
		帰国 | 
		|
| 12/09 水 | 13.0 | 【夜】 1000m×5本 (R:200m) 〔織田F〕  | 
		・1000m×5本 @ 3'15"49( 69"55) A 3'16"30( 68"90) B 3'18"61( 70"26) C 3'18"96( 75"32) D 3'19"29  | 
		空腹で目が回りそうだったので、餡パンをかじってから1000バルにトライ!夜の表参道でようやくクリスマスを実感。やっぱ寒い方がクリスマスらしいや。 | 
		
	
| 12/10 木 | 7.0 | 【夜】 JOG 45分 〔織田F〕  | 
		野暮用で連日、織田フィールドへ。ついでにJOGった。明後日は記録会5000m!ちょっとバネ使っちゃったかな? | 
		
	|
| 12/11 金 | 0.0 | rest | 
		雨に負けた。。っていうか、ハナっから走る気ないし。3'24"切り×5=16分台!!イケる☆ | 
		
	|
| 12/12 土 | 13.0 | 【前】 ※平成国際大競技会 〈5000m〉 〔平成国際大学陸上競技場〕  | 
		※5000m [ 16分57秒61] 3'19"86 6'39"67 (3'19"81) 10'05"24 (3'25"57) 13'32"57 (3'27"33) 16'57"61 (3'25"04) *2組 8位  | 
		イケた(爆)。 でも、もっと楽にイケるんじゃないかと思ってた。あぶねぇ。あぶねぇ(^_^;)ゞ ず〜っと微妙なスプリットタイムだったので、7勝7敗で千秋楽を迎える関取の心境だった(笑) | 
		
	
| 12/13 日 | 12.0 | 【夕】 JOG 90分 〔竪川河川敷公園〜大島小松川公園〕  | 
		||
| 12/14 月 | 0.0 | rest | 
		||
| 12/15 火 | 19.0 | 【夜】 JOG 120分 〔隅田川ロマンチックコース〕  | 
		||
| 12/16 水 | 9.0 | 【夜】 ※Jアスリーツ記録会 〈5000m〉 〔織田F〕  | 
		※5000m [ 16分50秒25] 3'19"38 6'41"01 (3'21"63) 10'07"17 (3'26"16) 13'32"33 (3'25"16) 16'50"25 (3'17"92)  | 
		|
| 12/17 木 | 22.0 | 【朝】 JOG 45分 〔錦糸公園〕 【夜】 JOG 90分 〔錦糸公園〕  | 
		合格発表 | 
		お陰様で一級K士試験に合格しました。はっきり言ってダメだと思い、来年も受験しようか迷ってた(笑)。走力を削って試験に賭けた甲斐はあった。ありがとう!!感謝っス(;_;)  | 
		
	
| 12/18 金 | 0.0 | rest | 
		母の誕生日。昨年はその日が"不合格発表"で、まずい空気だった(苦笑)。今年も8割以上は絶対にダメだと思ってたから、合格の実感が沸かずのフワフワ状態。。6年前、5000mで初めて15分台出したときの気持ちに似ているけど、なんか違う(笑)。ホッとした気持ちが大きいかなぁ〜。。 | 
		
	|
| 12/19 土 | 18.0 | 【後】 JOG 120分 〔大横川親水公園〜荒川河川敷〜千住新橋〕  | 
		日に日に身長が伸びるスカイツリーがうらやましい〜。。 | 
		
	|
| 12/20 日 | 11.0 | 【前】 ※忘年親睦駅伝 3区 〈5km〉 〔皇居〕  | 
		※各区間5km 1区:クマザワ2号さん [ 16分06秒] 区間 3位 2区:ミヤラさん [ 17分16秒] 区間12位 ( 3位→ 5位) 3区:たっくん [ 16分44秒] 区間 6位 ( 5位→ 6位) 4区:エンドーさん [ 16分49秒] 区間 5位 ( 6位→ 4位) *一般の部 4位 [1時間06分55秒]  | 
		腐ってもたっくん。もう16分台が楽になってきたぞ♪ | 
		
	
| 12/21 月 | 0.0 | rest | 
		||
| 12/22 火 | 7.0 | 【夜】 JOG 40分 〔清澄通り〜森下〕  | 
		||
| 12/23 水 | 26.0 | 【後】 ※上尾選手権 冬季大会 〈5000m〉 〔上尾運動公園陸上競技場〕 【夜】 JOG 75分 〔錦糸公園〕  | 
		※5000m [ 16分25秒89] 3'12"16 6'30"62 (3'18"46) 9'48"74 (3'18"12) 13'09"99 (3'21"25) 16'25"89 (3'15"90) *4組 9位  | 
		16分30秒切り!!やったぁ〜v(^_^) 身も心も軽くなったかな?  | 
		
	
| 12/24 木 | 21.0 | 【朝】 JOG 45分 〔隅田川テラス〜清洲橋〕 【夜】 JOG 105分 〔竪川河川敷公園〜大島小松川公園〕  | 
		||
| 12/25 金 | 6.0 | 【朝】 JOG 40分 〔隅田川テラス〜清洲橋〕  | 
		||
| 12/26 土 | 22.0 | 【早】 JOG 150分 〔隅田川テラス〜千住汐入大橋〕  | 
		||
| 12/27 日 | 18.0 | 【夕】 JOG 120分 〔小松川〜荒川河川敷〜汐入公園〕  | 
		||
| 12/28 月 | 22.0 | 【後】 20km走 〔皇居〕  | 
		・20km 〈1'19'41"〉 19'50"―19'34"― 19'19"―20'21" (loss:45")  | 
		30km走るつもりが右足首痛めて20kmでダウン。。 5km19分って、こんなにきつかったっけ?? フルマラソン挑戦、一生無理かも(^_^;)  | 
		
	
| 12/29 火 | 18.0 | 【後】 JOG 120分 〔大横川親水公園〜荒川河川敷〜千住新橋〕  | 
		☆年間走行距離 H16: 4228km H17: 3577km H18: 3462km H19: 3345km H20: 2895km H21: 3346km※  | 
		景気ととも下降気味の年間走行距離だけど、H19年時より1kmUP!残り少ない今年の…というか、今月の目標は久々の月間400kmかなぁ〜。。 | 
		
	
| 12/30 水 | 9.0 | 【後】 JOG 55分 〔竪川河川敷公園〜大島小松川公園〕  | 
		デッシーさん、まつごろうさん達と新宿でオ〜ルナイト(@_@;) | 
		
	|
| 12/31 木 | 20.0 | 【後】 JOG 140分 〔大横川親水公園〜荒川河川敷〜西新井橋〕  | 
		☆月間400km以上 03/11: 400km 04/02: 409km 04/03: 413km 04/09: 467km 05/09: 412km 09/12: 415km※  | 
		まるで扇風機に向かって走ってるようだった。 やべぇ。。体が痺れる。風邪ひいちゃったかなぁ〜。。  | 
		
	
| 走行距離 | 415.0 km | |||