たっくん  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : たつどし
一言 :
	一言 :
		   継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊
		 
		2008/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 土 | 13.0 | 【前】 伴走Jog60分+1000m 〔代々木公園〜織田F〕  | 
		3'01"24 | 
		ここ最近、今まで生きてきた中でも最も調子が悪くて凹んでたけど、1000m1本走ったことによって吹っ切れればと思う…。 | 
		
	
| 3/02 日 | 13.0 | 【前】 ※墨東5区駅伝 5区 〈5km〉 〔荒川河川敷〜木根川橋(四ツ木)〕  | 
		※各区間5km 1区:タケウチ [ 17'44"] 区間11位 2区:いち [ 16'21"] 区間3位(11位→7位) 3区:クボやん [ 16'30"] 区間2位(7位→5位) 4区:りょうちゃん [ 15'29"] 区間1位(5位→4位) 5区:たっくん@ [ 16'44"] 区間4位(4位→4位) *チーム合計 [1'22'48"] 4位  | 
		不調で不安だらけだったが、16分30秒くらいは行きたかった。でも現状は甘くないかぁ〜。。 3位の背中に迫りながらも、離されてしまう不本意な走りで、メダル逃す(;o;) | 
		
	
| 3/03 月 | 0.0 | rest | 
		右ハムに違和感が…。走っても不快に感じる。 | 
		
	|
| 3/04 火 | 0.0 | rest | 
		||
| 3/05 水 | 0.0 | rest | 
		増量のストレスで、月島温泉のサウナに篭る。♪不調は続くよ〜いつまでも..(´_`)ふぇ〜ん | 
		
	|
| 3/06 木 | 10.0 | 【夜】 60分Jog 〔隅田川ロマンチックコース〕  | 
		||
| 3/07 金 | 0.0 | rest | 
		東京丸の内発 23:30 | 
		
	|
| 3/08 土 | 10.0 | 【後】 1000m 〔大津市内〜皇子山競技場〕  | 
		2'57"14 71"-71"-34"  | 
		京都着 6:30、京都タワーへ。それから和菓子タイム♪(^¬^) 1000mがいつもより速めだったのは、決して調子が良くないだけに『走れるんだ!』という精神的な安心感が欲しかったのかも…。  | 
		
	
| 3/09 日 | 23.0 | 【前】 ※京都シティーハーフ 〈ハーフ〉 〔平安神宮前〜加茂街道〜白川通〕  | 
		※ハーフマラソン [ 1'18'48"] 17'03" 34'48"(17'45") 53'07"(18'19") 73'53"(20'46") 78'48"( 4'55") 261位  | 
		結局は失速…(ToT)。3年前に苦い思い出は晴らせませんでした。でも声援は暖かかった。 ブルギルちゃん、応援大きに(^_^) レース後は名古屋へGO!  | 
		
	
| 3/10 月 | 0.0 | rest | 
		名古屋港へ!名古屋イタリア村へ観光♪それから、ひまつぶし…じゃなくて、ひつまぶし(^ ^;) | 
		
	|
| 3/11 火 | 10.0 | 【夜】 60分Jog 〔隅田川ロマンチックコース〕  | 
		なんか長く京都、名古屋にいた感じがして、東京に戻るとホッとします。 | 
		
	|
| 3/12 水 | 9.0 | 【夜】 60分Jog 〔隅田川ロマンチックコース〕  | 
		お台場に行こうと思ったけど、やっぱ隅田川がイチバンいい☆ | 
		
	|
| 3/13 木 | 15.0 | 【夜】 1000m×7本 (R:200m) 〔織田F〕  | 
		・1000×7(R:200) @ 3'06"91( 83"55) A 3'11"15( 74"99) B 3'13"02( 72"69) C 3'18"18( 75"79) D 3'19"35 R:600m(4'32"92) E 3'13"74( 80"62) F 3'12"79  | 
		リズムが取れない。まずいなぁ...。6本目以降は苦しくなって、600mのリカバリーで仕切り直し。。(××;) | 
		
	
| 3/14 金 | 0.0 | rest | 
		そんだけ降っちゃうと走らなくても良い口実ができて…ホッ(^_^;) | 
		
	|
| 3/15 土 | 14.0 | 【前】 伴走持続走60分+1000m 〔代々木公園〜織田F〕  | 
		3'00"50 | 
		明日は荒川市民マラソン!世界一速い視覚障害者の伴走だから、自分のレースのつもりで調整(笑)。それにしても、今日の代々木公園の伴走の相手は高校生(17歳)でペースが速かったのは誤算…。疲れが残ってなければいいんだけど..(´〜`;)ヾ | 
		
	
| 3/16 日 | 16.0 | 【前】 ※荒川市民マラソン伴走(33km地点〜ゴール) 〔荒川河川敷〜浮間舟渡〕  | 
		※U市さんの伴走 コンドウさん、シダさん、たっくん@ [ 2'44'38"]  | 
		『2時間35分は狙います!!』 U市さんの強気な発言に、3分40秒/kmをイメージしていたけど、実際は暑さもあって4分/kmを切るのがやっとだった…。しかし、痛々しいマメが出来てる状態での粘りは凄い!さっすが!!!腐っても金メダリストだね☆ | 
		
	
| 3/17 月 | 8.0 | 【夜】 50分Jog 〔神宮外苑〜青山通り〕  | 
		織田フィールドに行ったら、団体貸切で使用できず"/(*▽*)。 電話で確認しなかった自分に非があるけどイタァ〜(ToT)。 …ってインコース空いてんじゃないか。走らせろぉぉ!! | 
		
	|
| 3/18 火 | 20.0 | 【夜】 12km+1km (R:5min) 〔木場公園〕  | 
		・12km 〈 43'41"16〉 3'41"―3'49"― 3'35"―3'46"― 3'41"―3'37"― 3'42"―3'37"― 3'34"―3'28"― 3'37"―3'34" ・ 1km 〈 3'02"92〉  | 
		今日こそ織田で練習をしようと思ったけど、シューズがないことに気付く..(苦笑)。 たまには公園練もいいもんだね♪河津桜がキレイだ!! | 
		
	
| 3/19 水 | 0.0 | rest | 
		My Friendsに、なぜか 『Guest』 しか出てきまへん..(−∇−;) もっとたくさんお友達作らないと…。 | 
		
	|
| 3/20 木 | 11.0 | 【前】 ※多摩湖駅伝 4区 〈5.946km〉 〔多摩湖近辺〜武蔵大和〕  | 
		※各区間5.946km(手元) 1区:ミヤザキくん [ 20'16"] 区間?位 2区:マツキさん [ 19'59"] 区間?位(?位→?位) 3区:デッシーさん [ 20'25"] 区間?位(?位→4位) 4区:たっくん@ [ 19'53"] 区間?位(4位→4位) *チーム合計 [1'20'33"] 4位  | 
		送別駅伝。4月から古巣の神戸に戻られるマツキさんとは最後のタスキリレーに…。力が近かっただけに常に刺激をいただいた。別れって本当に寂しいもんだね。ああ~寄りによって何で雨なんだろう〜(-"-;)。 マツキさん、F田くんの送別会in上野 | 
		
	
| 3/21 金 | 0.0 | rest | 
		昨夜の送別会の後、終電の日比谷線で寝過ごしてしまい、武蔵小杉から朝帰り..(泣)。あの和光市事件以来か…。我ながら情けねぇ〜何やってんだろう。 | 
		
	|
| 3/22 土 | 16.0 | 【前】 90分Jog 〔隅田川テラス〜桜橋〕  | 
		楽しみな桜橋のサクラ〜*。もうすく開花??。ボクに春が来るまではもうちょっと待って欲しいなぁ〜。。 | 
		
	|
| 3/23 日 | 15.0 | 【前】 ※都民駅伝 1区 〈5.3km〉 〔駒沢公園陸上競技場〜駒沢オリンピック公園〕  | 
		※各区間5.3km 1区:たっくん@ [ 16'59"] 区間10位 2区:いち [ 16'16"] 区間4位(10位→6位) 3区:クマザワ2号さん [ 17'03"] 区間4位(6位→5位) 4区:キタローさん [ 16'57"] 区間2位(5位→3位) 5区:なべちゃん [ 16'18"] 区間1位(3位→2位) 6区:エンドーさん [ 17'03"] 区間4位(2位→3位) *チーム合計 [1'40'35"] 3位入賞  | 
		Mブラン4人+いちの編成に。明らかにボクの力が一番下だけど、みんなが同じ周回コースなだけに、せめてチームメイトの一人よりは速く走りたいなぁ〜。。と思っていました。1区で走りやすい条件だったとはいえ、二人よりは速く走れて嬉すぃなぁ〜♪ 何とか3位入賞(^-^) 『今回は1区が当たりだったね☆』 とお褒めいただいて、なお嬉しかった。自分の走りに自信を持てるようになりました。よっしゃ!春のトラック、ガンバるんば☆ | 
		
	
| 3/24 月 | 16.0 | 【夜】 90分Jog 〔葛西橋通り〜木場公園〕  | 
		||
| 3/25 火 | 13.0 | 【夜】 2000m×2本+1000m (R:200m、400m) 〔織田F〕  | 
		・2000×2(R:200) +(R:400)1000 @ 6'26"18(1'19"51) A 6'46"39(2'30"67) B 3'13"29  | 
		|
| 3/26 水 | 0.0 | rest | 
		||
| 3/27 木 | 9.0 | 【夜】 ※アトミクラブTT 〈5000m〉 〔織田F〕  | 
		※5000m [ 16'21"12] 3'15"18 6'27"12 ( 3'11"94) 9'41"00 ( 3'13"88) 13'01"15 ( 3'20"15) 16'21"12 ( 3'19"97)  | 
		|
| 3/28 金 | 0.0 | rest | 
		||
| 3/29 土 | 20.0 | 【昼】 120分Jog 〔隅田川テラス〜汐入公園〜桜橋〕  | 
		||
| 3/30 日 | 16.0 | 【前】 ※多摩ロードレース伴走 〈10km〉 〔多摩市立陸上競技場〜多摩市内〕  | 
		※U市さんの伴走 10km 〈 37'13"〉 18'45"―18'28"  | 
		|
| 3/31 月 | 10.0 | 【夜】 400m×10本 (R:200m) 〔夢の島競技場〕  | 
		・400×10(R:200) @ 74"02( 65"06) A 73"31( 63"31) B 74"74( 64"32) C 73"57( 61"04) D 73"14( 59"85) E 74"16( 63"74) F 75"44( 64"74) G 75"58( 70"58) H 74"77( 71"78) I 73"56  | 
		|
| 走行距離 | 287.0 km | |||