たっくん  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : たつどし
一言 :
	一言 :
		   継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊          継続は力なり✊
		 
		2004/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 日 | 28.0 | ◎神奈川マラソン | 
		◎ハーフ    (72'11゛)     16'45゛     16'50゛     17'18゛     17'29゛    3'48゛ | 
		前半は抑えて17分台..といい聞かせたつもりが、学生のペースに惑わされてペースアップ!苦しいレース展開になったけど、「たっくん頑張れ!」という声援に元気づけられた。ボクを呼んだのはだ〜れ(^^?...。後半はさすがに苦しくなったが、キロ3分30秒を常に意識したのが良かったと思う。RCチップが計測されていないトラブルがあったけど、でもそれってさぁ〜..10000人に1人もない確率じゃん。なぜそのごくまれな確率が、良い方向へいかないのだろうか?でも自己記録更新!帰りは、初めての横浜中華街で、竹内ヨッシーとえだまめさんたちと食事を楽しんだ☆ | 
		
	
| 2/02 月 | 13.0 | 〈昼〉35分Jog     【錦糸公園】     〈夕〉60分Jog | 
		ひょええ〜!冷えるなぁ〜。もうビショビショ!!(×_×;)。昨日は晴れてよかったなぁ。まつごろうさんから、昨日の神奈川Mの写真が届いた。「苦しそうだけど、執念が伝わってくるなぁ〜!」まつごろうさん、ありがとう(^v^) | 
		
	|
| 2/03 火 | 19.0 | 〈昼〉40分Jog     〈夕〉90分Jog | 
		||
| 2/04 水 | 17.0 | 〈朝〉30分Jog     【織田F】    〈夕〉10000m | 
		・10000mペース走      (34'24゛)     17'04゛87     3'26゛44     3'28゛49     3'27゛97     3'27゛10     3'30゛00  | 
		後輩の神原が久々に織田に顔を見せて、「1周80秒のペースでやってますけど、参加しますか?」って...、ハーフ上がりだし、そんなペースで出来んっちゅう〜の。せいぜい1周83秒と思ったけど、脹脛に痛みを感じた。そのあと、更衣室に東京国際に出場するモロBearちゃんに「2時間30分切りだぞ!」といったら、「プレッシャーかけないで下さいよ〜(><;)」だって、よ〜し!もっと伝言板でも通じてプレッシャー欠けてやろう..(`w´×)。そのあと養老で、えいじさんの席に珍しく健気さんが...「別大自己新おめでとうございます!」と言ったら、「おお!幽霊選手じゃないか。」だって、まあ神奈川Mの件、正式な記録として認められたんだけど..(^^;)。その他、ポチ6号さん、玉三郎さんらもいた。 | 
		
	
| 2/05 木 | 7.0 | 〈昼〉45分Jog | 
		学生時代の友人から飲みの誘いがあったので、亀戸にある昨年に親戚が開いたばかりの和風居酒屋へ案内した。つみれ鍋を囲って梅酎ハイは最高だった♪〜(^^*)。壁に書かれているメニューがよく見えず、視力の衰えを感じた。 | 
		
	|
| 2/06 金 | 18.0 | 〈夜〉120分Jog | 
		荒川の土手の方まで行って、東武線沿いをJog。浅草行きの特急電車と競走した(笑)。連日飲みだったのでちょっと辛かった...。 | 
		
	|
| 2/07 土 | 15.0 | 〈昼〉     1km×5本     (間0.2km)     【木場公園】 | 
		3'06゛     (1'02゛)     3'14゛     (1'07゛)     3'13゛     (1'00゛)     3'14゛     (1'02゛)     3'16゛ | 
		木場公園のコースでひとり。3分10秒前後でこなしたかったけど、15秒でやっとだった...。夜の公園とは違って、ピクニック気分でにぎわうこどもたちがより一層?楽しませてくれた(^^)〜♪。朝から右の土踏まずに痛みがあった。「どうせ踏まないところだし..」と思っていたけど、やはり痛かった(苦笑)。 | 
		
	
| 2/08 日 | 0.0 | rest | 
		東京国際Mの応援に四ツ谷へ駆けつけたが、時間がズレてしまって選手が見られなかった(汗)。選手を待って長居したかったけど、午後からの研修会(建築士)でそれが許されなかった。講義中はウトウト居眠り..夢の中で東京を走っていた。(ーー;)Zzz | 
		
	|
| 2/09 月 | 31.0 | 〈昼〉30分Jog     〈夜〉20kmペース走     【木場公園】 | 
		・20kmペース走     (75'49゛)      20'51゛     19'16゛     18'38゛     17'04゛ | 
		昼間は最近暖かくなってきたなぁ〜♪と感じたけど、夜はやはり冷える..。できれば30kmやりたかったけど、平日はなかなか厳しい。寒いながらも怪調?で、後半上げすぎた。 | 
		
	
| 2/10 火 | 6.0 | 〈昼〉40分Jog | 
		||
| 2/11 水 | 33.0 | 〈前〉     29.7km走     【白岡総合運動公園1.1kmコース×27周 | 
		・29.7kmペース走     (1'49'01) | 
		かんばら、勝っちゃんに誘われて、白岡の距離走に参加。ZENさんにnotoさん、福地さんらもみえて、いつもの水曜の練習メンバーと変わらなかった(^_^;)。集団を引っ張るアメリカ人の方(え〜となんて方だっけ?)。後半、3分20秒切るまでの急激なペースアップにはついていけなかったけど、無難に3分35秒前後ペースを守ることだけで精一杯だった...。キロ4分くらいカナ?と思っていたけど、こんなにいい練習ができるとは思わなかった(~v~)。少し遠いところだけど、脚を運んでよかった。1.1kmコース×27周は精神的にはキツイけど、一定なペース配分が意識できて走りやすかった。 | 
		
	
| 2/12 木 | 5.0 | 〈昼〉30分Jog | 
		遅くなってしまったなぁ...。おやすみ(ー_ー;)Zzz | 
		
	|
| 2/13 金 | 9.0 | 〈朝〉60分Jog | 
		トラ次郎さんに誘われて、夜、早稲田でふぐを囲って飲みに行った。玉三郎さんに玉川さんと、バレンタインの前夜..おとこ4人で(^^;)。ふぐ刺、ふぐちりと最高だったけど、唐揚げがまた好かった☆。足元がふらふら〜する(@@)。毒にあたったかな? | 
		
	|
| 2/14 土 | 23.0 | 〈前〉     1000m×5本     (間200m)     【夢の島R】     〈夕〉60分Jog | 
		3'04゛60     (59゛53)     3'09゛74     (55゛92)     3'18゛15     (59゛70)     3'19゛74     (61゛06)     3'22゛81 | 
		久々にモントブランの練習会に参加。白岡の練習会の疲れは感じなかったけど、走りが少し重かった。結局、栗田さんと熊澤浩さんの2人だけのインターバル走になっていた。ボクももうひと化けしたい..(ーー;)。夕方はゆったり隅田川をJogした。 | 
		
	
| 2/15 日 | 8.0 | 〈夕〉60分Jog | 
		「たくまおにいちゃんへ」と書かれていた荷物が...。年の離れた小学生のいとこから何とチョコレートが...。うれしいネ☆ありがと(^^) | 
		
	|
| 2/16 月 | 15.0 | 〈昼〉40分Jog     〈夕〉60分Jog | 
		最近、妹がフラメンコ始めたらしく、カスタネットの音がカチカチ♪...と、意外と響くんだよなぁ(^^;) | 
		
	|
| 2/17 火 | 23.0 | 〈昼〉40分Jog     〈夜〉120分Jog | 
		久々のCDレンタル☆ ポルノにスピッツ..たくさんシングルを借りた。“とおーく〜♪ とおーく〜♪” 夜は水戸街道に出て、葛飾の方までJog。ちょっと減量しないと...風呂上り、缶のダイエットコーラをがぶ飲みした..;=_=)グエッ!! | 
		
	|
| 2/18 水 | 18.0 | 〈昼〉40分Jog     〈夕〉     5000m(1000m)4000m     【織田F】 | 
		16'31"25     (5'41"72)     13'40゛08 | 
		今日は織田へ行くのが厳しいと思ったけど、何とか頑張った!5000m2本やる予定が2本目で急に腹部に痛みが出て大失速。残り1000mを残して止めにした(UU;)。まあ..今日は.まつごろうさんも織田デビューということで、でっしーさんと健気さんたちと養老で乾杯した〜♪。izumiさん、桜だ淳子さん、さいとうさん。それから、やはりポチ6号さんが登場..(^_^;)。トラックの周りをぽちぽち(苦笑)走っていたらしい。izumiさんは、伝言板等でよく見かけるけど会うのは初めて。みんなでHNで呼び合ったりするけど、肝心な本名がわからなかったりするんだよね(*^▽^?) | 
		
	
| 2/19 木 | 5.0 | 〈昼〉30分Jog | 
		織田で痛めたお腹がいたい(;_;)。夜遅くなったので走れず...。 | 
		
	|
| 2/20 金 | 0.0 | rest | 
		||
| 2/21 土 | 0.0 | rest | 
		ユウを連れてガーラ湯沢へ滑ってきた。最高の冬晴れで気持ち良く、リフトではついつい居眠り..Zzz。ハッ!としたら下り場でストックが折り曲がっていた..(冷汗)。ゆったりとした長いリフトで眠くなるのに、ゲレンデで流れる平原綾香のバラードがとどめをさした。滑走距離7kmくらい?(^^;) | 
		
	|
| 2/22 日 | 13.0 | 〈夕〉90分Jog | 
		とても暖かくて、春が近づいてきた感じ。気持ち良かったけど、風が強くって走っているというよりは、風にいいように躍らされた感じ〜(>_<)〜。春一番?台風一号? | 
		
	|
| 2/23 月 | 14.0 | 〈昼〉30分Jog     〈夕〉60分Jog | 
		目がかすむ、肩は凝る〜☆。吸いたくもないタバコの煙、その現状にどう対処するかが「走る現代人」のテーマだね。ハァ!くたびれた(××)。生まれ変わったら、原始人になりたい(笑) | 
		
	|
| 2/24 火 | 4.0 | 〈昼〉25分Jog | 
		もう寝るだけかぁ〜(ーー;)。同情するなら時間くれ.. | 
		
	|
| 2/25 水 | 14.0 | ◎アトミクラブTT     【織田】 | 
		◎10000m     (33'24゛)     6'24゛83     6'35゛78     6'47゛75     6'52゛18     6'43゛86 | 
		32分台を目標に走ったけど、後半乗れなかったカナ?まあ、まだまだこれからさo(^^)o。春には5000mで自己新狙いたいネ☆!このあとは、まつごろうさんに誘われて、いきさん、やすさん、Qちゃんさん達のいる「やまと」へ。 | 
		
	
| 2/26 木 | 24.0 | 〈昼〉ちょこっと買い物Jog(^^;)     〈夜〉135分Jog | 
		さぶ〜い!!手袋を二重にして走った。それでもさぶ〜い!走り初めて9年になるけど、大きな故障もなく走れていることに感謝したい。駄馬は故障しないっていうけど、故障はないに越したことはないもんね(^^)♪念入りにストレッチ、ストレッチ。 | 
		
	|
| 2/27 金 | 17.0 | 〈夕〉120分Jog | 
		さぶかったけど、風がない分昨日よりはマシ。背負ったリュックが重かったので、息切れが早かった。 | 
		
	|
| 2/28 土 | 12.0 | 〈夜〉0.4km×10本     (間0.2km)     【木場公園】 | 
		1'14゛07     〈1'03゛26〉     1'13゛40     (1'03゛92)     1'12゛69     (1'02゛18)     1'12゛52     (1'02゛84)     1'12゛10     (59゛10)     1'13゛90     (1'06゛01)     1'11゛80     (1'01゛85)     1'12゛20     (1'06゛50)     1'11゛21     (1'06゛52)     1'10゛67 | 
		沼津へ調査。そのために用意したカメラも、仕事を忘れて富士山ばかりを撮っていた♪(^^*)。帰りはボクが東名高速を運転し、気づいたら140km/hで走行!1時間20分で東京の料金所に着いた。しかし首都高に入ってからは渋滞に...。『渋滞8km』を『渋谷まで8km』と見間違えた(苦笑)。戻ってからは疲れモードだったけど、木場公園でインターバルをやった。0.4kmもほぼ一直線で取れて、道幅も広いので走りやすい。今のボクがあるのも、この木場公園があってこそ(^_^) | 
		
	
| 2/29 日 | 18.0 | 〈夕〉120分Jog | 
		目標の月間400km達成〜☆うるう年で助かったよ。 | 
		
	|
| 走行距離 | 409.0 km | |||