2025/01
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
1/01 水 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
35.7℃の平熱まで戻る。喉痛はまだ残るがこのネタはおしまい。 午後は田無神社で恒例の一楽萬開札をゲット。 夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/02 木 | 0.0 | 平泳ぎ 平泳ぎ |
2000m 2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 午後はテレビ観戦で大学ラグビー帝京×明治、早稲田×京産。 夜、東久留米市スポーツセンター。ダブルヘッダー。 |
1/03 金 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 |
1/04 土 | 0.0 | 平泳ぎ 平泳ぎ |
2000m 2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 夜、東久留米市スポーツセンター。ダブルヘッダー。 |
1/05 日 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 |
1/06 月 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/07 火 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/08 水 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/09 木 | 0.0 | オフ |
||
1/10 金 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/11 土 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
朝、東久留米市スポーツセンター。 1200からランナーズ新年会@和光市。二次会和光樹林さん宅で1945まで長っ尻。地元ひばりの魚太郎で〆のB大2本と熊本メーラン。 |
1/12 日 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 |
1/13 月 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼前、東久留米市スポーツセンター。どうでもいいが、休憩時間まで約56分しかなく必死で泳いでギリセーフ^^ 午後は大学ラグビーテレビ観戦。早稲田×帝京。スクラムの差がそのまま点差となった。 |
1/14 火 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/15 水 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/16 木 | 0.0 | オフ |
||
1/17 金 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/18 土 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
午前、東久留米市スポーツセンター。 |
1/19 日 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 |
1/20 月 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 午後は志村坂上の日帰り入浴「さやの湯処」に初遠征。いい湯だが武蔵野の黒湯なのでわざわざ電車を乗り継いでまでしていくことはないかな。近くなら間違いなくリピーターになるところだが。 |
1/21 火 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/22 水 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/23 木 | 0.0 | オフ |
||
1/24 金 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/25 土 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
午前、東久留米市スポーツセンター。 |
1/26 日 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 |
1/27 月 | 11.5 | 奥武蔵トレイル |
1:43:12 |
飯能-神久山-太郎坊-常盤平-多峯主山-奥武蔵自然遊歩道-宮沢湖温泉喜楽里 ひどい腰痛は出ず、走るポーズはとれ素直に嬉しい^^ |
1/28 火 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/29 水 | 0.0 | オフ |
||
1/30 木 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
1/31 金 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
走行距離 | 11.5 km |