俺祭り104  
地域 : 東京    年齢 : mission impossible
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 日 30.0   高水山トレイル
3:01:22
この前の大山で背負子をもらい、今日迷彩キャップをもらい、2回連続嬉しい参加賞でした。
今日のトレイルコースは奥武蔵とよく似ていた。棒ノ嶺も近くにあるし、新しいトレイルコースを開拓してみよう。
それにしても咳と痰が治まらん。今日は走れただけよかった。
4/02 月 8.5   リハビリJOG
44:28
5:14/Km。61.0kg/12.5%
朝、仕方ないので除痰薬ムコダインを服用。
▼高水山の公式タイムは手元時計のとおりだった。
▼夜、いこいの森。山下りの影響で腿の前側とケツ筋が少々筋肉痛。ゆっくりリハビリ。
4/03 火 11.4   リハビリJOG
1:02:07
5:27/Km。61.8kg/13.0%
夜、いこいの森。気候はいいが、体調はイマイチ。
4/04 水 10.1   JOG
48:48
4:50/Km。61.6kg/13.0%
夜、いこいの森→畑。夕方から雨で冷え込んできたので湯豆腐用に春菊をゲット。
4/05 木 9.7   JOG
50:06
5:10/Km。61.6kg/13.0%
夜、いこいの森→畑。走って気持ちいい季節になってきた。ワケギをゲット。
▼乙一「失はれる物語」読了。読むのは3作目だが、あらためてかなりの実力派作家だと思った。
4/06 金 0.0   オフ
61.6kg/12.0%
ちょっと残業。ということで、地元立ち飲み「たなきん」。マスターと軽くマラソン話。今年も宮古島トライアスロンに出るとのこと、いいね〜
4/07 土 12.1   JOG
1:02:06
5:08/Km。
午前中はダラダラすごして、午後畑を耕す。伸び放題の庭の芝も少しカット。
そのあと、いこいの森。風邪が長引いており、苦しい。
これから夜は姪っ子の小学校入学祝と称して飲み。
4/08 日 18.6   奥武蔵-青梅トレイル
3:52:30
吾野〜子ノ権現(休憩)〜竹寺〜小殿バス停〜河又・名栗湖入口(休憩)〜滝ノ平尾根〜ゴンジリ峠〜棒ノ嶺(休憩)〜百軒茶屋〜青梅線・川井駅
朝、都知事選&畑。お約束で春菊をゲット。
今日は前回道に迷い失敗した棒ノ嶺から川井へ抜けるコースにリベンジ。高低差最大800mのかなり手ごたえあるアップダウン。名栗湖入口のピークハントマラソンのスタート地点は数組川遊びを楽しんでいて、のどかな感じだった。
棒ノ嶺は上の方に行くと丸太で組んだ階段コースが続き、ホントにキツい。
棒ノ嶺から川井に抜けるコースは途中から沢になり、りっぱな山葵畑が両脇に続くほそ〜い道を下っていき、おもむき十分。
風邪で体調不十分だったが、堪能できました。
4/09 月 10.5   JOG
58:26
5:34/Km。
今日は休暇をとって、去年の4月11日に転倒して指を手術した後処理の3回目の破トキ注射にまずは行ってきた。
病院名も出しちゃうが、田無病院の今日の整形外科担当医はかなり世間ずれしてないかなぁと思ったぜ。こちらの目も見ず、破トキですね、3回目ですね、とかひとりごちている。まあ、別にこちとら注射しに来ただけの話であって、医者の診断が必要なわけではないからいいものの、少々寒いものを感じた。看護士さんの対応もなんかイマイチでいただけなかったな。注射は別のところで専門のおばさんにしてもらったので助かったが、あの医者にやられたんじゃ、少々カンベンだった。ちょっとヤバい病院じゃないかなと思ったな。
▼その後は読書して、庭のまだら芝がみすぼらしいので、もう一度きちんと芝刈り。少しはマシな感じになったかな。。
▼午後、雨が降りそうになってきたので、急いでいこいの森へ。カミナリが鳴ってきたので急いで退散。
▼石田衣良「フォーティー 翼ふたたび」読了。石田衣良にはめずらしく同世代の話だが、ちょっとリアリティに欠ける。若者が舞台のウェストゲートパークみたいな方が劇画らしくておもしろいと思った。
4/10 火 0.0   オフ
62.4kg/12.0%
どうにも咳と鼻水が止まらず。この前もらった薬のうち、メイアクト(滅菌)とムコダイン(去痰)を飲んでみる。
▼クスリを飲んでる分には調子いい。それはともかく、打ち合わせが長引き残業→飲み→タクシー帰宅はまったく余計だった。
4/11 水 6.0   JOG
28:55
今日もクスリ服用。←こう書くとヤバい感じだな。。
▼夜、いこいの森。冷たい雨が降っているため、早々に切り上げた。GPSが誤作動したため、距離はおおよそ。
刈った芝生が雨水を含んで春らしい新緑っぽい、いい感じになっている。畑の方も水をやらなくてもよく、ちょうどいい間隔で雨が降ってるって感じだな。
▼昨日の飲みは人形町「おか吉」。これがまた安くていい店なんだが、昨日の場合経費なので、ちょっと失敗だった。経費で行くような店じゃない。おまけにタク帰りで自腹1万円超じゃ、なにをやってんだかわかんねぇ。。
▼石田衣良「てのひらの迷路」読了。少々「ハナに着く」って感じだが、まあいいか。
4/12 木 12.2   JOG
1:02:56
5:34/Km。62.4kg/12.5%
今日もヤク中(?)治る方向にはあるんだが。。
▼夜、いこいの森。いこいの森のソメイヨシノはしぶとく花が残っている。
4/13 金 15.3   JOG
1:19:25
5:11/Km。62.2kg/12.5%
今日は最後のヤク中(にしたい)。メイアクトのみ。
▼夜、畑→いこいの森。今日は雨が降らなかったので、畑に水まき。
4/14 土 13.4   JOG
1:12:40
5:27/Km。
トレイルラン関係でネットサーフィンをしていたら「えくんちょのマラソンパラ大好き」というおもしろいサイトに当たった。数時間釘付け。自分は富士登山競走で4時間切り、フルで3時間切りしたらキタタン→ハセツネに挑戦しようとひそかに思っていたが、普通の女性がいとも簡単にやってのけてしまうとは。。唖然。。安政遠足やかすみがうらのコスプレもキマってる。
▼それはさておき、午前中は畑&図書館。ナスとトマトの苗をそれぞれ4本ずつ植えて、また別の場所を耕して苦土石灰をまいた。
庭の菜園コーナーは越冬したパセリが2株順調に育っているが、追加で2株。
▼午後、いこいの森→畑。暑かったので、畑にもう一度水をまいた。
4/15 日 24.8   奥武蔵トレイル
3:52:28
高麗〜日和田山〜物見山〜宿谷の滝(休憩)〜鎌北湖(休憩)〜エーデルワイスCC〜獅子ヶ滝〜(行き止まり。。)〜獅子ヶ滝〜一本杉峠〜カイ立場〜黒山〜上大満(休憩)〜桂木観音〜ゆうパークおごせ
今日は絶好のトレイル日和。今はオフなんで適当に走ったり歩いたり。鎌北湖でちゃんと地図を見なかったため、獅子ヶ滝方面にいくはずがエーデルワイスゴルフクラブへGO。その後は獅子ヶ滝までなんとかたどり着いたが、またまた道を間違えたようで、沢になったかと思ったら道がなくなった。しょうがないので引き返すことに。さっき通りすがったときも気にはなっていたが、獅子ヶ滝で白装束の団体がほら貝(?)を吹いて読経(?)している。パナ●ェーブかなんかじゃね〜だろうなぁ。怪しすぎ。
カイ立場までは順調に行くが、道標にダマされて、アスファルト(越生長沢線)に抜ける。ホントは登山道で桂木峠に行くはずだったんだが。自分が行きたいコースを行くためには道標ばかりを頼らずにちゃんと地図で確認すべきだった。
上大満から桂木観音への道は地図上一本道だが、実は分岐が多い。また道がおなくなりになり引き返してみたり。民家脇になんとか出て、あとはゆうパークへ一直線。
ゆうパークは4時間850円というコースがあったのでそれにした。前回INAさんと行ったときは入りもしないプール付しかなかったような。。
温泉(ただの風呂か?)に浸かって、ビール2+四川まぐろ丼セット(蕎麦、おしんこ、突き出し付、850円)
レストランを出て、やはり飲み足りないのでビール350ml×2。つまみは「ねぎみそせんべい」。
こうなると歩く気もしないので無料送迎バスで越生まで乗っけてもらう。帰りの八高線じゃあうつらうつら。お土産に買った「おやじみそ」と梅干の袋を2回もコトンと落とした。
Tシャツ、ロンタイ、キャップ、ゲルフジ、背負子。PET500ml+途中(鎌北湖と桂木観音の先の越生市街)で追加2。獅子ヶ滝の手前で水補給。ちょっと足りなめだった。暑いときは要注意だな。
4/16 月 0.0   オフ
61.8kg/11.0%
昨日の疲れか、月曜から脱力感満載。。
4/17 火 8.5   JOG
40:01
4:43/Km。62.6kg/11.5%
夜、いこいの森。ようやく咳が治まりつつあるが、今回の風邪は長い。
4/18 水 10.8   JOG
53:49
4:58/Km。62.6kg/12.0%
▼夜、いこいの森。雨が降っていたが、仕事の毒気を抜くためどうしても走りたかった。でも、この時期の雨はきらいじゃないがな。
▼乃南アサ「晩鐘(上)」読了。上巻だけで約650ページもある。もう少し短縮できそうだが。。下巻に期待。
4/19 木 11.5   JOG
58:43
5:06/Km。62.8kg/11.0%
卵パックにまいた枝豆の芽が出てこないので、ほじくってみたら、カビていた。。週末に再チャレンジ。この前買ってきたトマトなどの苗のビニール製の鉢(?)を取っておいたので、今度はそいつでトライ。
▼夜、いこいの森。やっぱり走るとすっきりするわ。今日は肌寒いものの久々にいい天気で農作物にもよろし。
4/20 金 0.0   オフ
62.4kg/11.5%
ヘッドライトを見に、御徒町アート本店に行ってきた。あまり種類はなかったが、ぺツルのなんとかってのがいいなと思ったんで、ネットでちょっと調べた。
いくつか見たけど、よくわからんが結局アートで見たヤツがよさそうなんで、嫁さんに頼んでナチュラムのネット注文たのんでおいた。これで夜のトレイルをやらざるを得んな。。わざとコースアウトでもしてみないと、、って気になるな。
4/21 土 13.9   奥武蔵トレイル
2:30:56
正丸〜伊豆ヶ岳(37分台・休憩)〜山伏峠〜武川岳(休憩)〜鳶岩山〜焼山〜二子山(休憩)〜芦ヶ久保
今日は見晴らし最高!武川岳や焼山、二子山からの景色は最高だった。ところで、別にレースモードじゃないからいいんだけど、伊豆ヶ岳まで37分はかかりすぎ。32分くらいが適正値だな。
二子山から芦ヶ久保に抜ける最初の下りはかなり急坂で、まともに走れなかった。
芦ヶ久保駅について、ビール2+岩のりラーメン(イマイチ)。下の道の駅に降りてワンカップ1。ワラビが売っていたので、ちょっと食いたくなり買ってしまった。普通買うもんじゃなく取るもんだとは思いつつ。。あと横瀬の味噌漬け豆腐は2つゲット。これは文句なしうまいです。
帰ってきてから畑に水をやって、ついでに春菊をゲット。春菊もそろそろ終わりで固くなってきているので、柔らかい部分だけぜいたくにおひたし。
Tシャツ、ロンタイ、キャップ、ゲルフジ(アウトソールのパターンがチビて、トレイルで使うにはそろそろ限界地点か?)。PET500ml1本。なんかの大会でもらったパワージェルを持っていったが、別に腹も減らなかったので不使用。
4/22 日 15.1   JOG
1:15:10
4:59/Km。
午前中、畑。春菊とワケギを撤収して、耕して、どっさりと苦土石灰をまいといた。あとはGWの後半に大根を植える予定。枝豆はどうすっかな。
▼午後、いこいの森。ウィンドブレーカーじゃあ暑かった。失敗。
▼ヘッドランプ(ペツルのティカXP)が届いた。実物はアートでもみたんだけど、なんかちゃっちい。こんなんでトレイル大丈夫なんだろうか。。
4/23 月 10.4   JOG
50:36
4:52/Km。62.6kg/11.0%
本日、富士登山競走申込み開始。さっそく申し込んだ。なぜかシューズの種類を指定させられたが、なんだろう??目標タイムや実績タイムの記入もなく、どういう順番で並ぶことになるのかちょっと疑問符。
今年は7:00スタートのようで30分早くなった。まあちょっとでも早い方が涼しくていいか。
▼夜、いこいの森。風が気持ちよかった。ナウシカになった気分。。んなアホな。
▼乃南アサ「晩鐘(下)」読了。1350ページも読まされた挙句、殺人者の子供は殺人者ってか?おあとがよろしいようで〜
何かを考えさせたり、解釈させたりしたいのか?違うな。小説ってぇのはおもしろいかおもしろくねぇか2つに1つだっての。まっ、たしかにおもしろかったんだけどね、後味わりぃんだよ。
4/24 火 7.1   JOG
34:45
4:54/Km。62.4kg/11.5%
夜、いこいの森。小雨が気持ちいい。今日もナウシカ(笑)
▼奥多摩-雲取山往復の研究中。時間の目安と装備が課題です。とりあえず9時間以内が妥当か?無謀か?
▼石田衣良「下北サンデーズ」読了。ちょっと飽きてきたのか、ガッツリこないなぁ。
4/25 水 12.5   JOG
1:01:46
4:56/Km。62.0kg/12.0%
夜、いこいの森。霧雨って感じだった。今日は眠くてしょうがなかったが、まあ春っていうことで。
あと2日でGW。まちどおしいね。
4/26 木 8.5   JOG
45:17
5:21/Km。61.4kg/12.5%
夜、いこいの森。チカラ入らず。。
とりあえず、帰りがけに奥多摩の地図を買ってきた。
4/27 金 6.1   JOG
30:39
5:01/Km。62.4kg/12.0%
▼乙一「ZOO」読了。オリジナリティあふれてます。
▼夜、畑→いこいの森。明日から能登4連泊なので、とりあえず畑に水をまいておいた。
しばらく休載です。キャンプ&釣り&JOG&飲みで、ほどほどに。。するわけないよ!
4/28 土 0.0   オフ(移動)
AM5:00出発。上信越経由で能登中島へ。
昼は氷見の「きときと寿司」。「きときと」とは富山方面の言葉で「生きのいい」と言う意味らしい。今回2回目来店です。前に来て気に入ったので、狙っていた。
夜は七尾で買った高級能登牛で定番バーベQ。肉はうまかったんで、結局焼肉のたれは使わず、全部珠洲の塩でいった。
4/29 日 10.8   JOG
57:09
5:18/Km。
朝、能登中島オートキャンプ場〜ツインブリッジのと〜能登島周回。朝、ツインブリッジを走りながら眺める景色は、プライスレス。。朝の5時台だが天気がよく風もなく、Tシャツ・ロンタイでちょうどよかった。
昼は定番のやきそば。ワラビが取れるらしいということで、取りに行ったら確かにけっこう取れた。
夜は七尾の食祭市場で買ってきたネタで、メインはサザエのつぼ焼き、天然岩牡蠣焼、しまえび刺。どれもいいのに当たったのか、最高にうまかった。しまえびの頭はネギとギバサで漁師風鍋に。夜の8時ごろ、嫁さんがおもむろに下の堤防に釣りにいき、20cmクラスのメバル(能登ではハチメ(八目)という)をゲット。ちょうど焼魚が食いたかったのでラッキー。そのあと俺も釣りに行って、1投目で15cmクラスのヤツをゲット。能登はメバルが釣れるとは聞いていたが、こんなに簡単につれていいのか。。が、その後はヒットなし。
4/30 月 11.7   JOG
1:02:58
5:23/Km。
朝、中島〜ツインブリッジ〜能登島周回。昨日と同様いい天気。昨日とは違うコースを回る。能登島にもたくさんワラビが生えていた。俺が走っている同時刻に嫁さんは早朝堤防釣りで30cmクラスのメバル他2匹ゲット。
午前中のうちに能登島の海浜公園へ釣りに行ったが、自然釣りはボウズ。嫁さんと親父がイケスで鯛をそれぞれ1匹ずつゲット。こんなデカいの丸のままもらってどうすんねん!切れる包丁はもってきてないのに、俺の役に回されるに決まってるんだよね。ステンレス包丁でどうしろっていうのか。。
キャンプ場に戻ってきて、またメバルの堤防釣り。こっちの方が釣れる。俺は2匹ゲットしたが、最後に嫁さんが釣ったヤツのほうがデカかったので、リリース。
結局タイは、苦戦しながらなんとかさばいた。半身2枚を湯引きにして刺身、残りの半身2枚を塩焼き、アラとネギとギバサ(のり)で漁師風鍋。養殖だけど臭みはなく、普通にうまかった。あと、1匹にたらこじゃなくてたいこが詰まっていて、塩焼きにしてみたら、これが炭焼きの効果かウマかった。
走行距離 309.5  km