2025/5
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 木 | 0.0 | オフ |
||
5/02 金 | 0.0 | オフ |
タイミングが悪く雷雨なんでヤメ。 |
|
5/03 土 | 0.0 | オフ |
92-93年に一緒に仕事をしていたメンバー10人と同窓会@西船橋。65歳以上の完全退職者3名を除くと今も当社に残っているのは自分一人というオチだが楽しい集まりだった。あの頃は人づきあいが濃厚だったな、と思った次第。 |
|
5/04 日 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 |
5/05 月 | 9.5 | 奥武蔵トレイル |
1:26:54 |
芦ヶ久保-風の道コース-琴平神社-日向山-木の子茶屋-グリーンライン-武甲温泉 GWとは言え、満員御礼の武甲温泉は初めてかも。 |
5/06 火 | 0.0 | オフ |
喉痛のため休養。 |
|
5/07 水 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
5/08 木 | 0.0 | オフ |
||
5/09 金 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
5/10 土 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
午前、東久留米市スポーツセンター。 |
5/11 日 | 12.0 | 奥武蔵トレイル |
1:57:39 |
飯能-割岩橋-龍崖山-吾妻峡ドレミファ橋-御岳八幡神社-多峯主山-奥武蔵自然遊歩道-宮沢湖温泉喜楽里 |
5/12 月 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夜、東久留米市スポーツセンター。 |
5/13 火 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夕方、東久留米市スポーツセンター。 日が長くなってきたので、今日から夕方。 |
5/14 水 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夕方、東久留米市スポーツセンター。 |
5/15 木 | 0.0 | オフ |
||
5/16 金 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夕方、東久留米市スポーツセンター。 |
5/17 土 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
昼、東久留米市スポーツセンター。 |
5/18 日 | 10.5 | 奥武蔵トレイル |
1:37:17 |
飯能-神久山-太郎坊-常盤平-多峯主山-奥武蔵自然遊歩道-宮沢湖温泉喜楽里 奥武蔵自然遊歩道でちょうど飯能ベアフットランが開催されていた。いいね。 今日はコアジサイ。 |
5/19 月 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
朝、庭の草取り30分。 昼、東久留米市スポーツセンター。 |
5/20 火 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夕方、東久留米市スポーツセンター。 |
5/21 水 | 0.0 | 平泳ぎ |
2000m |
夕方、東久留米市スポーツセンター。 |
5/22 木 | 0.0 | |||
5/23 金 | 0.0 | |||
5/24 土 | 0.0 | |||
5/25 日 | 0.0 | |||
5/26 月 | 0.0 | |||
5/27 火 | 0.0 | |||
5/28 水 | 0.0 | |||
5/29 木 | 0.0 | |||
5/30 金 | 0.0 | |||
5/31 土 | 0.0 | |||
走行距離 | 32.0 km |