嶋崎利紀 さんの戦績
[結果]
2019/02/24 静岡マラソン 42.195km 2:50.30
2019/02/10 北遠駅伝 6区2.3km 6'59
2019/01/27 高浜シティマラソン 5km 16'49 優勝
6'43 3'25 3'05 3'30
2019/01/19 26大学駅伝 16'09
2018/12/16 東浦マラソン 10km 33'12 2位
2018/12/15 中京大記録会 5000m 15'45"69
3'03 3'10 3'12 3'12 3'05
2018/11/17 静岡県長距離記録会 5000m 15'48"62
3'05 3'05 3'12 3'13 3'11
2018/07/14 県選手権 5000m 16'53"94
2'56 3'10 3'25 3'49 3'32
2018/06/23 静岡県長距離記録会 5000m 16'07"19
3'05 3'09 3'13 3'21 3'17
2018/06/10 全日予選 10000m 33'19"69 PB
3'12 3'11 3'14 3'19 3'18 3'20 3'24 3'23 3'25 3'20 ラスト69"
2018/05/13 東海インカレ 5000m 15'46"17 PB
2'55-3'04-3'14-3'15-3'13
2018/05/11 東海インカレ 1500m 4'09"33 PB
50"-66'-68"-63"
2018/04/15 中部選手権 1500m 4'19"09
46"-67"-73"-72"
2018/04/14 中部選手権 5000m 15'47"05 PB
3'00-3'07-3'11-3'15-3'11
2018/04/08 西部月例 1500m 4'11"68
65"-66"-69"-50"
2018/04/07 西部月例 5000m 16'33"13
3'12-3'15-3'20-3'25-3'17
2018/02/04 袋井市駅伝 4区(2.1km) 6'47(区間賞)
2018/01/13 26大駅伝 1区(9.85km) 32'45
2017/12/17 東浦マラソン 3km 9'59
2017/11/19 エコパ長距離記録会 5000m 16'17"10
3'06 3'06 3'20 3'24 3'19
2017/11/11 駅伝強化 5000m 16'23"48
3'03 3'13 3'14 3'26 3'25
2017/10/15 エコパ長距離記録会 5000m 15'53"37 PB
3'07 3'10 3'13 3'13 3'09
2017/10/13 東海秋季 10000m 33'23"10 PB
3'11 3'13 3'13 3'22 3'20 3'22 3'28 3'25 3'23 3'20
2017/09/17 26大学対抗戦 5000m 16'18"27
3'09 3'12 3'16 3'23 3'18
雨は降っていたが、涼しくコンディションは良かったので記録は出せるレースであったと思う。入りの1000の通過の3'09は遅く感じてるのか、単にきついだけなのかわからないがペースがうまくハマってない感じがあった。そのあとも呼吸というよりは足が重たくなってピッチが遅くなってペースが落ちていってしまった。腕振りはところどころだがうまくふれてる感じはした。
雨は降っていたが、涼しくコンディションは良かったので記録は出せるレースであったと思う。入りの1000の通過の3'09は遅く感じてるのか、単にきついだけなのかわからないがペースがうまくハマってない感じがあった。そのあとも呼吸というよりは足が重たくなってピッチが遅くなってペースが落ちていってしまった。腕振りはところどころだがうまくふれてる感じはした。
2017/09/15 26大学対抗戦 op1500m 4'18"78
52" 68" 69" 67"
2017/06/24 第1回中部陸協競技会 1500m 4'14"84
48" 69" 70" 66"
2017/06/17 中京大土曜競技会 5000m 16'26"03
3'07 3'11 3'12 6'56
最初の入りはいい感じでいけた。その後は書いてあるようになってしまった。足は動いていたけど、いつもよりピッチでストライドが小さかった。足も引きつけれてなくて、腕振りが小さい。1000や2000のレースペースの練習が少なかったかなって思う。切り替えて頑張る。
最初の入りはいい感じでいけた。その後は書いてあるようになってしまった。足は動いていたけど、いつもよりピッチでストライドが小さかった。足も引きつけれてなくて、腕振りが小さい。1000や2000のレースペースの練習が少なかったかなって思う。切り替えて頑張る。
2017/05/13 東海インカレ 5000mop 16'38"01
3'06-3'18-3'22-3'29-3'22
2017/04/16 中部選手権 1500m 4'27"39
'54-'72-'73-'67
2017/01/14 26大学対抗駅伝 4区5.450km 18'11 区間16位
入りの1000mが3'12。決して早くないペースで入ったが、練習不足でそこからはペース落ちて行った。この大会では26大学との力の差を感じた。
2016/12/18 東浦マラソン 29歳以下男子10km 33'50 総合4位
3:18-3:09-3:24-3:30-3:13-3:25-3:38-3:17-3:43-3:07
最初の1kmは余裕を持って入ったが、そのあと前についていた人がすぐにたれて3kmから7kmまで単独走になってしまった。3~4kmの上り坂と6~7kmの上り坂できつくなってしまい、7kmからは後ろから追いついて来た人たちについて走った。8km中盤でその人たちと10mぐらい離れたが、それ以上の差が広がらないようにラストまでしっかり溜めて、ラスト350mぐらいの平坦を使ってラストスパートを使って一気に2人抜いた。しっかりためることができればスピードでは負けないと思った。
やっぱり自分は単独走が弱いと思った。アップダウンの坂で34分切れたのでよかったと思う。
最初の1kmは余裕を持って入ったが、そのあと前についていた人がすぐにたれて3kmから7kmまで単独走になってしまった。3~4kmの上り坂と6~7kmの上り坂できつくなってしまい、7kmからは後ろから追いついて来た人たちについて走った。8km中盤でその人たちと10mぐらい離れたが、それ以上の差が広がらないようにラストまでしっかり溜めて、ラスト350mぐらいの平坦を使ってラストスパートを使って一気に2人抜いた。しっかりためることができればスピードでは負けないと思った。
やっぱり自分は単独走が弱いと思った。アップダウンの坂で34分切れたのでよかったと思う。
2016/12/04 東海学生駅伝6区5.4km 18'40 区間8位
3:03-3:27-3:27-3:28-4:10-63秒
2016/11/20 エコパ長距離記録会 5000m 15'54"25 組7着 PB
3'10-3'10-3'13-3'12-3'09
2016/11/13 大府マラソン 39歳以下男子5km 16'24 総合7位
2'58-3'12-3'15-3'18-3'40
2016/10/09 東海秋季 10000m 34'08"1 組7着
82 79 81 81 81 82 83 83 83 83 82 81 83 81 81 82 80 80 80 83 82 82 83 81 73
2016/09/21 26大学対抗戦 5000mop 16'16"72
'38-'76-'77-'77-'78-'76-'77-'77-'80-'80-'80-'80-'76
2016/09/19 26大学対抗戦 1500m対抗 4'15"33 組12着
'48-'66-'69-'72
2016/08/13 大岩メモリアルナイター 3000m 9'22"38 総合3位
'38-'73-'74-'77-'77-'78-'76-'68
2016/06/25 エコパ長距離記録会 5000m 16'18"97 組9着
'37-'77-78-78-'77-'79-'79-'78-'77-'80-'80-'83-'75
2016/06/18 東国体 1500m 4'10"01 総合9位
'47-1'53('66)-3'00('67)-4'10('70)