よしき  
		
	
	
		 地域 : 静岡   
		 年齢 : 20代
一言 :
	一言 :
		   コツコツが勝つコツ          コツコツが勝つコツ          コツコツが勝つコツ          コツコツが勝つコツ          コツコツが勝つコツ          コツコツが勝つコツ          コツコツが勝つコツ          コツコツが勝つコツ
		 
		2018/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 月 | 0.0 | あけましておめでとうございます。マークイズ混みすぎ。元旦だから家にいると思ってバイト入ったのミスった。久しぶりに駅伝全部見れてよかった。旭化成優勝!明日は青学に優勝してもらいたい。体重右肩上がり。 | 
		
	||
| 1/02 火 | 12.0 | jog | 
		フォアフットはふくらはぎがもたない。30分でばてた。東洋が往路勝ったけど、神大も東海も遅れてるから青学勝てそうだ。早稲田は注目されないけど毎年安定してるな。 | 
		
	|
| 1/03 水 | 0.0 | 箱根駅伝見て、家の手伝い。走るより疲れた。青学さすがだ!やっぱ2区で決まってた。予想当たり。駅伝いいな〜 強くなりたい! | 
		
	||
| 1/04 木 | 8.3 | jog | 
		後半4kmはずっと坂できつかった。また痩せねばならぬ。 | 
		
	|
| 1/05 金 | 0.0 | |||
| 1/06 土 | 13.0 | BCT 90分jog 流し×3 | 
		遅くて膝にきた。引っ越ししました!明日の継走がんばろ。 | 
		
	|
| 1/07 日 | 6.0 | 【継走大会】w-up 1450m ダウン | 
		優勝 | 
		サンタさんが優勝をプレゼントしてくれた。だんだんと順位上げてって4走の自分で1位に立てた。タイムはとってないけど4'10切るぐらいで走れてたと思う。東高OBと接戦だった。本番になればスピードが出る。楽しく走れた。 | 
		
	
| 1/08 月 | 0.0 | 新居で高校の陸上部と鍋パした。かなりのデブ活だ。正月から食べすぎで、ニキビができてきた。走行距離も足りないし、また引き締めなければ… | 
		
	||
| 1/09 火 | 16.0 | w-up B-up8000m(3'40-30) ダウン30分 | 
		3'41-42-41-40-31-32-27-15 | 
		デブでも余裕だった。しかし風強すぎた。フォアフットで全部走れたからよかった。ラスト上げたけど、大原さんにはスピードで勝てなかった。1人暮らし大変。家事嫌い。 | 
		
	
| 1/10 水 | 18.0 | 朝30分jog 55分jog  | 
		平地と時間の余裕が素晴らしい。 今日は素早く自炊できた。大原さんの自炊のレベルを見習いたい。  | 
		
	|
| 1/11 木 | 6.0 | 30分jog | 
		調整。秋以降ロードレースに参加するの賛成です。26大は区間13位以内目標で! | 
		
	|
| 1/12 金 | 0.0 | 移動。二見さんありがとうございます。カレーそば美味しかったです。 | 
		
	||
| 1/13 土 | 11.0 | 【26大駅伝】4区 w-up  5km | 
		15'38 区間6位 | 
		調子が良かったので気持ち良く走れた。20〜30m差の2人を最初に抜き去り、半分ぐらいで1人抜いて、ラストギリギリで1人抜けなかった。わりと余裕でたばろんにピースしてあげた笑 調子こいてなければもう1人抜けたかもな。でも楽しかったから良かった。お疲れさまです。帰りに東京駅を満喫した。 また非公認ベスト。トラックシーズンが楽しみだ。  | 
		
	
| 1/14 日 | 13.0 | 久能山jog | 
		長屋と相澤。他の部活も結構来ていた。今日は帰省します。 | 
		
	|
| 1/15 月 | 0.0 | 足裏が痛いから今日は休む。なんやかんや26大の疲労がきている。 | 
		
	||
| 1/16 火 | 25.4 | 60分jog w-up 400m×10(72/60s) タバタ×3 1 30分ダウン  | 
		73-73-72-73-72-73-71-70-67-63 | 
		久しぶりに谷津山走った。たまにはこういうメニューもいれてほしい。 余裕だった。間の1分も意識してできた。大原さんのグループはラスト激アツだったようだ。自分は最後流してしまった。メニュー終わってすぐにタバタやれたので良かった。久しぶりなのできつかった。  | 
		
	
| 1/17 水 | 0.0 | 雨。明日久しぶりのバイトで不安。 | 
		
	||
| 1/18 木 | 12.0 | 2000m×3(6'20/400m) タバタ×3 ダウン30分 | 
		6'19-21-24 | 
		ノーアップでいったら1本目で死にかけた。2本目は楽に。3本目はたれた。今日もタバタやったけど3セットできつかった。バイト前に中山さんとスタバ。ありがとうございます。バイト久しぶりすぎて案の定ミスった。 | 
		
	
| 1/19 金 | 0.0 | 筋トレ | 
		2h | 
		草薙トレルにて。胸筋と腹筋メインで。エアロバイクも少しやったけどきつかった。ブッチャーであえて、づけそば食べた。最近脂質とりすぎだ。 | 
		
	
| 1/20 土 | 12.0 | BCT jog | 
		谷津山まで。テスト勉強しろ!俺。パンのせいか体重上がった。 | 
		
	|
| 1/21 日 | 14.0 | w-up 学内2周 流し×2 ダウン | 
		24-15'52 | 
		金子さんと引っ張り合って、いい練習になった。下り落として登りで上げる走りで、ラストの坂までは余裕をもって走れた。最後のキレが欲しいな。中部選手権が楽しみ。 | 
		
	
| 1/22 月 | 0.0 | |||
| 1/23 火 | 21.0 | 50分jog BCT 速めjog 流し 補強  | 
		ふくらはぎが痛い。これでは大会2日目とかもたない。上手く太ももを使いたいな。 | 
		
	|
| 1/24 水 | 10.0 | 20分jog w-up (400m(60)200m)×2 ダウン  | 
		60-27"9  60-29"6 | 
		寒すぎ〜。こんなにスピード出したの久しぶり。でも寒くて体が良く動かなかった。たまには今日のように中距離練も入れていく。 | 
		
	
| 1/25 木 | 16.0 | w-up B-up12000m(3'50-40-30-25-free) ダウン | 
		3'52-49-48-39-39-39-28-29-27-23-23-2'57 | 
		久しぶりに1年だけでポイント。みんなできてよかった。6000mから引っ張った。ふくらはぎがきつくて、上がったり下がったりになったりで申し訳ない。長屋速かった。ラスト200mであげて追いついたけど、その手前で意外とたれてた。でもラスト2分台は大きな成果。5000mでも使えるようにしていきたい。 | 
		
	
| 1/26 金 | 0.0 | バイト前トリチ、チョコパイ、カフェラテ。1人暮らししてから太ってきた。テスト終わったら減量するかな… | 
		
	||
| 1/27 土 | 11.0 | 60分jog | 
		今日は疲労抜きという感じで。水濠が凍っていた。あーキャラデザのレポートが大変… | 
		
	|
| 1/28 日 | 11.0 | w-up 1000m×5(3'08/60〜65) ダウン | 
		3'08(59)-07(64)-08(63)-09(65)-09 | 
		アップから体がだるくて、すぐ息が上がってしまった。1本目からきつかったが、なんとか耐えた。最後大原さんとバトる余裕もなかったのが悔しい。換算すれば悪くはないが、実力的にもうちょっと走れるようになりたいとこだな。練習以外の疲れがある。 | 
		
	
| 1/29 月 | 0.0 | |||
| 1/30 火 | 1.0 | jog | 
		気分転換。23:30 第二ラウンドスタート! | 
		
	|
| 1/31 水 | 5.0 | jog 流し×2 | 
		感覚失わないように。あと太らないようにという意味で。統計学できるようになった。やはり問題は理系三科目… | 
		
	|
| 走行距離 | 241.7 km | |||