すたすた  
地域 : 神奈川    年齢 : ベテラン
一言 : 
<2018/11/9>2年のブランクを経て復活!          <2018/11/9>2年のブランクを経て復活!          <2018/11/9>2年のブランクを経て復活!          <2018/11/9>2年のブランクを経て復活!
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 火 0.0  
7/02 水 6.8   ジョグ
35:08
@5:46 ナイトラン 北丹沢に向けた調整。太腿に若干張りがあり。
7/03 木 0.0  
7/04 金 0.0  
7/05 土 0.0  
7/06 日 29.4   トレイルレース
第二関門 5:59:00
第16回北丹沢12時間山岳耐久レース 結果は第二関門まででリタイア。前日にフルマラソンで同レベルの方のブログ等で目標設定を7:30:00とする。今考えると恥ずかしい限り。事前情報からロード区間でスピードを上げ、山道での渋滞を極力減らす作戦実行。これが裏目に出た。スタート直後のロードの登りはマラソン感覚で周りに引けを取らない走り。初めの分岐までの山道も渋滞しながらなので厳しくはあるが大きな問題なし。立石建設までのロードも最初は突っ込み組に抜かれるも後半は抜き返し好調で設定どおりの1時間半。問題はそのあとの山登り。練習もしたことない山登りは気温は上がらないながらも湿度でサンバイザーのつばから絶え間なく汗が流れる。前にスペースが出来ると休憩して後ろの渋滞を作らないように気を使う。登りきると皆さんは待ってましたとばかりにかっ飛ばす。僕は足元が怖くて飛ばせない。後ろから煽られ危険を覚悟で飛ばすと早速捻挫。そして何より大腿四頭筋の激しい痛み。50センチほどの段差を飛び下り続けないと後ろから煽られる。完全に潰されてしまった。道をを譲り続けながら下りの痛みに耐えてようやく第一関門。脹脛、ハム筋がつって、捻挫箇所が痛み、大腿四頭筋は激痛。役員テントでリタイアの話をするとタイムはまだまだある。上りも比較的短く、一番気にしていた下りもなだらかな林道だと聞き、しっかり補給し第二関門を目指した。上りは標高400m程だがすでに足を攣っている僕の心を折るには十分だった。下りは確かに緩いが激痛に耐えながらの走りは長い事続かず、ひたすら歩く。ただ景色は最高。心を癒してくれるが足の痛みは何ともならない。最後の意地で第二関門の制限時間だけはクリアーすると決めて残り2q程は悲鳴を上げる体に鞭を打ち制限時間1分前に滑り込み、リタイア宣言。関門通過でおめでとう!ナイスラン!と声援を受け、コーラやパイナップルを頂いておいてリタイアするのは気が引けた。残り時間は6時間もあるので時間をかければ完走も可能かもしれないが、もはや1,000級の山を人に迷惑をかけながら登り、降りる気はしなかった。今レポートを書きながら足首を見ると特に左足の捻挫箇所は腫れが大きい。腰も痛い。ダメージは大きいが、良い経験になった。 参考)朝2:15起床、3:00出発、3:45スギさんピックアップ、4:40会場到着、会場から10分ほどの第二駐車場に駐車。トイレはスタート30分前ではかなり列が長い。参加賞と一緒にカロリーメイトとパワーバーが配られる。
7/07 月 0.0   予定通り休暇 大腿四頭筋の激痛で立ち上がるのもつらい
7/08 火 0.0   出勤 ゆっくり歩行。階段は手すりにつかまりながら。
7/09 水 0.0   名古屋、大阪日帰り出張 少し痛み和らぐ
7/10 木 0.0   午後から仙台宿泊出張。痛みに耐えれば歩くスピードは人並みに。階段下りはまだかなり痛みあり
7/11 金 0.0  
7/12 土 0.0  
7/13 日 0.0   スーパー銭湯で温泉につかり筋肉痛箇所を入念にマッサージした。横浜マラソンに神奈川県民枠と一般枠両方でエントリー。しかし15,000円は高いなぁ。
7/14 月 0.0  
7/15 火 0.0  
7/16 水 0.0  
7/17 木 0.0  
7/18 金 0.0  
7/19 土 0.0  
7/20 日 0.0  
7/21 月 0.0  
7/22 火 0.0  
7/23 水 0.0  
7/24 木 0.0  
7/25 金 0.0  
7/26 土 18.9   ジョグ
1:47:42
Avg.5:42 駒沢公園で練習会。5:30ペースで走るも、暑さで2周毎に体育館の冷房でクールダウン、1周毎に水道で頭を冷やしながらなんとか走った。ラスト1周は膝に違和感がありスピードを落とした。
7/27 日 0.0   アキレス腱に筋肉痛。階段を降りるのも辛い状況。
7/28 月 0.0  
7/29 火 0.0  
7/30 水 0.0  
7/31 木 0.0  
走行距離 55.1  km