タッチ
地域 : 東京
年齢 : 78歳
一言 :
一言 :
58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる! 【走禅一如】 58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる! 【走禅一如】
2025/09
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 9/01 月 | 22.0 | B N |
4:45~ 27.3℃ 日の出前から3台もパトカーにつかまっていた。 真夏の感じだけれど今日から9月。 久しぶりに米人Bさん登場。。明日から訪欧すると伝えに来た!何をしに行くのかと聞いたけれど。。。意味不明? 涼しいところで 今日も37℃超 |
|
| 9/02 火 | 22.0 | B N |
4:45〜。。。26.3℃。。。。富士山が久しぶりに朝から綺麗!。。。。 今日も37℃超 涼しいところで 決して頑張らない。。。。 |
|
| 9/03 水 | 21.0 | B N |
4:45~ 27.2℃ 朝活後 65.1s |
|
| 9/04 木 | 32.0 | B XB30 |
4:45~ 26.6℃ 曇り 風もあり快適 突如 台風 明日は雨? 楽しみだ!! ☆ 仙人草開花 好きな花だけれど実は有毒。。。。 11:00~ 気温が低めなので久しぶりのXB 最高気温 27.8℃ 多摩川ー郷土の森公園ー府中の森公園ー多磨霊園ー武蔵野公園ー野川公園ー武蔵境ーICUー武蔵野の森公園ー調布飛行場ー飛田給ー東郷寺 |
|
| 9/05 金 | 21.0 | B XB12 |
4:50~ 25.1℃ 雨 誰も居ない多摩川 この気温ならば雨も快適。。。 台風15号 四国上陸中 16:00~ 台風通過 多摩川観察 許容量の10% 昨日の5倍以上の流量ではあるけれど。。。 |
|
| 9/06 土 | 21.0 | B B |
4:50〜 22.3℃ 涼しくて快適。。。 芝生は朝露たっぷり。。。。裸足の特権! シューズだとビチャビチャ。。。。。近寄らない!! |
|
| 9/07 日 | 25.0 | XB40 B |
5:00~ 22.7℃ 多摩川・府中市・小金井市・小平市・国分寺市 8社寺 5都立公園 野川・東京競馬場・多磨霊園。。。。。。 |
|
| 9/08 月 | 21.0 | B XB12 |
5:00~ 25.0℃ 暑さ復活の朝? でも芝生はたっぷり朝露。。。。サッカーボールの忘れ物。。。。裸足で挑戦。。。。。 午前中から34℃! 人生初の法務局登記所。。。みんな暇そうなのに、予約制だと。。。。。 |
|
| 9/09 火 | 26.0 | B XB10 W |
4:50~ 26.3℃ 朝走友Y君登場。。北海道M2:50だったと。。。。綺麗なforefootrunner.。。。。つくばで2:40狙えそう。。。。 高幡不動往復 八王子市内 4社寺 子安神社ほか参拝 法務局用務 |
|
| 9/10 水 | 21.0 | B XB10 |
5:00~ 27.1℃ 朝日は鮮やかなオレンジ! 足裏には全身のツボがあることは誰でも知っていること、それを毎日超刺激しているのだから。。。。。。 市内 買い出しほか |
|
| 9/11 木 | 16.0 | B |
5:00~ 26.4℃ スタート前に雷鳴! 家人に止めろ!と言われたが、止まりません! 結局 行って、大正解! 完璧な半円の大きな虹が多摩川の上に!! いつもの朝友達としばし大感動! このレベルは5年以上に1回ぐらい!! 帰りがけに、チャリの外人と挨拶! 「初めまして!」と言ったら、初めてではないと!川沿いのマンション在住で毎朝のように私を見かけていると。。。。イタリア人の芸術家(木版画家)だと。。。。楽しみな展開! |
|
| 9/12 金 | 28.0 | B XB20 |
4:50~ 23.2℃ 涼しい〜〜〜! 昨日40ミリ以上の雨があったので芝生も最高の状態で気持ちがいい! 昨日のイタリア人芸術家の奥さんは日本人で、なんと裸足仲間の女性とママ友だったことが判明してビックリ! 結構こんなことが起こるのが多いのは何故だろう? 27社寺参拝 高安寺・大國魂神社・国府八幡宮・上染谷八幡神社・多磨寺・東郷寺 等 東京競馬場 |
|
| 9/13 土 | 17.0 | B |
4:55~ 23.1℃ 時々小雨 芝生も水分たっぷり! 今朝は米人Bさんが帰国の挨拶に来た! 何故来るのか?よく理解はできないけれど一応歓迎しておいた。。。。。何故渡米したのかもよくわからない? もしかすると凄い人なのかも? |
|
| 9/14 日 | 16.0 | B |
4:55〜 24.4℃ 綺麗な日の出と同時に3日前と同じ完璧な半円の虹が出現! でも時間が短かったので見られた人は殆どいないはず! 連続の虹! なんだか良いことが起こっちゃうかも? |
|
| 9/15 月 | 23.0 | B N |
|
4:50~ 25.7℃ 朝友の皆さんと敬老の日の挨拶! 皆さん年齢よりはるかに若い人たちで刺激的! 男子マラソン応援! ☆本日走歴44年達成☆ |
| 9/16 火 | 21.0 | B N |
5:00~ 25.9 ℃ 連休明けで静かな夜明け。。。。 最高気温 33.7℃ 涼しいところで。。。 |
|
| 9/17 水 | 18.0 | B |
4:50~ 24.8℃ 珍しくグランドゴルフの女性が練習にやってきた。 初めて打たせてもらったけれど50mぐらいは飛んで行った。。。。。。 今日は36℃か? |
|
| 9/18 木 | 22.0 | B N |
5:00~ 26.3℃ 暑さも今日までか? 朝露の芝生が快適 今朝はイタリア人登場! |
|
| 9/19 金 | 27.0 | B XB20 |
5:00~ 19.3℃ 6月12日以来の20℃以下 夜中に20ミリの雨 絶好の芝状態。。。シューズだとビチャビチャに。。。。故に誰も来ない。。。。 東郷寺・野川公園・多磨霊園・府中の森公園・東京競馬場ほか 涼しくて快適 最高気温25.8℃ |
|
| 9/20 土 | 23.0 | B N |
5:00~ 20.6℃ 時々小雨 土曜日なのに人が少ない。。。朝友女性2人が傘さしでやってきた。。。。。 最高気温 25.4℃ |
|
| 9/21 日 | 22.0 | B |
5:00~ 21.6℃ 朝友グランドゴルフの女性にレクチャー 府中市郷土の森公園 曼殊沙華が五分咲き 人が少ない! |
|
| 9/22 月 | 33.0 | B B |
5:00~ 19.7℃ AMPM 最高気温 27.0℃ |
|
| 9/23 火 | 16.0 | B |
5:00~ 19.1℃ 今朝も涼しくて快適。。。。 河原でゴルフやる082 犬を放す輩。。。。。 |
|
| 9/24 水 | 22.0 | B XB12 |
5:00~ 16.1℃ 3か月ぶりの気温 日の出も素晴らしい。。。。 稲城 5社寺 |
|
| 9/25 木 | 16.0 | B |
5:00~ 18.8℃ 朝露の芝生 超快適! ランシューズって、いったい何年履いていないのだろう? 経費節減! 健康増進! ☆ 一足だけあるランシューズは2011よこすかハーフM60の優勝賞品アシックス!かなりの薄底だった(爆)。。。。。。15年以上ランシューズは殆ど履いていない! あの時のレースもアクアシューズだったはず! |
|
| 9/26 金 | 41.0 | B XB52 |
5:00~ 19.7℃ 高尾実家往復 途中 子安神社・信松院・御霊神社など7社寺参拝 |
|
| 9/27 土 | 17.0 | B |
5:00~ 23.0℃ 気温高めも曇りで快適 昨日のチャリのダメージも全くなし! やはりチャリの方が腸腰筋を鍛えられているようにあらためて感じる! フレイル対策には腸腰筋! |
|
| 9/28 日 | 17.0 | B |
5:00~ 21.2℃ 朝焼けからの天使の梯子。。。。 朝友女性からサーダーアンダギーいただく。。。。沖縄出身だったとは。。。。。 昨日芝刈りをしてくれていたマイグランド! 最近はほぼ独占状態。。。。。ありがたや。。。。。。 |
|
| 9/29 月 | 25.0 | B XB16 |
5::00~ 24.7℃ 最高気温予想32℃の朝 芝生の朝露もなし。。。。最後の30℃であってほしい。。。。。 公園巡り。。。。野川公園ほか |
|
| 9/30 火 | 16.0 | B |
5:10~ 22.7℃ 9月も終了! 今月で走歴44年達成。。。。まだまだ楽しめ走! お祝いじゃないだろうがいつもの米人登場。。。。 裸足歴も20年達成! |
|
| 走行距離 | 668.0 km | |||