タッチ  
地域 : 東京    年齢 : 77歳
一言 : 
 58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる!  【走禅一如】                58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる!  【走禅一如】     
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 火 16.0   B
24.9℃  4:30〜  多摩川の河原でもこの時間で暑い!  ほかでは。。。。。
7/02 水 17.0   XB24
N
多摩川 市内 野川公園・多磨霊園ほか国府八幡宮・大國魂神社  予報外れで雨降らず。。。。
7/03 木 16.0   B
26.2℃  4:30〜
7/04 金 16.0   B
25.2℃  4:30〜  河原の水道が活躍する季節。。シューズの人たちは大変のはず。。裸足でジャブジャブ。。。。。
7/05 土 16.0   B
24.0℃  4:20〜  朝露の芝生は最高! 野球組は最近さっぱり現れない? 猛暑くなってから来る。 のか? 土の部分で足跡確認。。。。。踵なんて全く着いていない。。。。。。。。。。。 
7/06 日 21.0   XB42
25.5℃  4:30〜  多摩川登戸折り返しから野川湧水ー谷保天満宮ーママ下湧水ー多摩川  早朝の多摩川涼しい。。。途中10キロほど裸足で漕ぐ。。。足底筋が鍛えられるはず。。。。。。
7/07 月 24.0   B
XB12
26.8℃  4:20〜  日の出前の多摩川でも無風で蒸し暑い。。。。冷却タオルが気持ちいい。。。。
図書館ー市役所(期日前投票)ほか
7/08 火 22.0   B
XB14
26.7℃  4:20〜  蒸し暑いが朝露の芝生が快適な裸足です。。。。
桜が丘
7/09 水 16.0   B
26.5℃  4:20〜  梅雨明けとか?どうなっているのか? 過去のデーターなど全くあてにならない状況になっているのでは? それより現状に如何に対処できるかなのだと思う! 
7/10 木 16.0   B
26.2℃ 4:20〜  仏から帰国のY君(2:40ランナー)がマイグランドに登場!  ロードじゃなくて河原を走る彼には見所あり!  とにかく 故障をしないこと! 継続していくこと!
7/11 金 30.0   B
B
22.6℃ 4:20〜  超涼しい〜〜〜! 朝露の芝生は慣れない人には冷たく感じるかも?     
昨日からマイグランドに鳶がやってくるようになった。 やはり地上で見ると大きい!烏とは比べ物にならず! 他の無人のグランドではなく同じグランドに来るのは何故なのか? 少しずつ接近を試してみる。。。。
13:00~  涼しくて、おかわり君。。。  鳶がまたやってきた!  ところが一見さんのお2人ずれが近くを通り過ぎたら逃げるように飛んで行った。。。。。
4:30~ 20.5℃  一段と快適温度! おまけの朝露の芝生&barefoot。。。。。。。 
7/12 土 16.0   B
7/13 日 17.0   XB34 B
4:30~ 22.7℃  多摩川立川折り返しー野川公園ー多磨霊園ー府中の森公園ー大國魂神社参拝  今朝はロードレースの交通規制がそこかしこ。。。。
7/14 月 16.0   B
4:30~ 24.1℃   時々小雨   今朝もやってきたMさん、久しぶりに会話。90歳になったと!一回り上の亥年なので素晴らしい目標である。
66.6s  久しぶりに計測。。こんなものかな。。60代でレース入賞してた時は他の入賞者と比べたら一番重かった感じ。。。。。結局はその対策として何をするかなのだと思う今日この頃。。。。80代になったら復活しちゃおうかな?
7/15 火 16.0   B
4:30〜 26.9℃  途中シャワー。。。。快適   
7/16 水 16.0   B
4:30〜 26.2℃  連日 風強し。。。。  あるがままに。。。。。。 
7/17 木 21.0   B
XB10
4:30〜 25.2℃  遠くから大声出しながら近づいてくる人あり。。。。。欧州から帰国の米人Bさんでした。  独で自転車で転倒右肩が痛いと! 今日通院だと! まず帰国を伝えに来たと? 変な外国人!! スペインでスマホの盗難にあったと! トラブルの多い変な米国人! でも一応日本の大学で英語を教えてたそれなりの人だし! 何故か 懐いてくるくる。。。。。。さてさて。。。。。。早朝に5km歩いてやってきたヘンテコ72歳米人。。。。。。。。  
多摩川
7/18 金 23.0   B
XB14
4:40~ 26.6℃  
多摩川  南風強し。。。
7/19 土 17.0   B
4:40~  23.3℃  晴れて蒸し暑い 今日から夏休みとか。。でも少年野球も来ない。。。
そして 現れたのは米人Bさん! 三角巾で右肩固定で  お話大好きBさん!今朝わかったこと。。。。来月78だと話したら、何日だと?   13日!。。。。。。。孫の誕生日だ!そして。。。。。。結婚記念日!だと〜〜〜〜  ますます 逃れられない仲の予感。。。。。。。。。  
7/20 日 18.0   XB36B3   10ぐらい裸足  2:30  
4:30〜  25.5℃  スタート時はとにかく快適。。。。普通は平坦部分が多いいが今朝はあえて、多摩市・稲城市の丘を3つ超えた!G球場が新設された南山からの眺望は圧巻!
7/21 月 16.0   B
4:30~ 25.7℃  7時にはすでに暑い!  昼間必死で走っているランナーをよく見かけるけれど。。。。。。。。  
7/22 火 16.0   B
4:30〜  26.1℃  3連休 グランドスカスカ? でした。。。。。。
7/23 水 17.0   B
4:30~ 26.2℃   とにかく街中は暑い!  多摩川へ出るとホッとできる。。さらに朝露の芝生で裸足!!  やってきました。。。。今朝も米人Bさん!  コンビニ袋に飲み物やらをたくさんぶら下げて。。。。。。5km歩いて。。。。   
7/24 木 23.0   B
B  インドア
4:30~ 25.7℃   
7/25 金 26.0   B
XB20
4:30~ 26.6℃  昨日まで4日連続36℃超。。。。。今日も超えるはず。。。。。
8:15~ 国立往復  34.7℃
7/26 土 21.0   B
B  インドア
4:30~  25.3℃  終了時 28.3℃  
7/27 日 12.0   B
4:30〜  27.2 無風  異様な暑さ。。。短縮。。。。。
7/28 月 22.5   XB45km
3:00
4:00~ 25.6℃  夜明け前にスタート  
是政橋ー多摩河原橋ー是政橋ー四谷橋ー高幡不動尊ー石田寺(土方歳三墓参)ー石田大橋ー谷保天満宮ー高安寺ー大國魂神社ー多磨霊園ー野川公園ー龍源寺(近藤勇墓参)ー武蔵野の森公園ー東外大(トラック)ー東郷寺ー東京競馬場ー多摩川
7/29 火 13.0   B
4:30~ 25.7℃   短縮。。。。ダメージ回避 
最高気温 38.1℃  今季最高
7/30 水 14.0   B
4:30~ 26.1℃   米人Bさん登場  70代だけれどよく歩いているのでさすが良い脚をしている。  
津波警報発令
7/31 木 16.0   B
4:30~ 24.9℃   暑い7月も終わった!
走行距離 566.5  km