タッチ
地域 : 東京
年齢 : 77歳
一言 :
一言 :
58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる! 【走禅一如】 58歳から裸足を取り入れて、大正解! 70代でもバネで走れる! 【走禅一如】
2025/8
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 金 | 22.0 | B XB12 市内 |
4:30~ 25.3℃ 台風の影響か? 涼しくて時々小雨も。。。。 |
|
8/02 土 | 16.0 | B |
4:30~ 27.3℃ 蒸し暑い |
|
8/03 日 | 21.0 | B B 中 |
4:30~ 26.5℃。。。。日の出が30分遅くなった。。 20年前ぐらいに発症した坐骨神経痛が1か月ぐらい前から。。。。。紐縛りトライ。。。。室内調整で。。。。 最高気温 37.1℃ 今季2番目の高温 |
|
8/04 月 | 17.0 | B |
4:30~ 夜明けは4:52 27.7℃ 夜明け前から蒸し暑い。。。。。 |
|
8/05 火 | 21.0 | B B |
4:30~ 28.4℃ 最低気温の最高か? 芝生の朝露が感じられなくなってきた! 胡桃の木が枯れ始めている葉が落ち実もダメに。。。。 本日の最高気温予想 39.2℃。。。本当に【40.0℃】になりました!! |
|
8/06 水 | 20.0 | B |
4:30~ 29.8℃ 今朝も最低気温の最高 29.4℃ Nさん母子裸足で登場。。。裸足同士であって、2年! 運命の出会いかな。。。。 |
|
8/07 木 | 31.0 | B XB30 吉祥寺方面 |
4:30~ 27.7℃ 風もあって涼しい。。。 裸足だからバネを自然に使えちゃうのです。。。。。。 気温が低めなのでXBで 深大寺・禅林寺(太宰治・森林太郎墓参)・吉祥寺(さとう・小笹)井の頭公園・野川公園・多磨霊園。。。。 |
|
8/08 金 | 22.0 | B B中 |
4:30~ 26.5℃ 河原は街中よりも2℃ぐらいは低い! 雨が降れば。。。。。 足底筋を徹底的に鍛える。。。それには【裸足】 |
|
8/09 土 | 21.0 | B XB10 多摩川 |
4:30~ 25.4℃ 曇りでもあり今朝は快適。。。。 高校野球の影響で寝不足気味。。。。。 夕涼み。。。 |
|
8/10 日 | 22.0 | B B中 |
4:30~ 26.0℃ 若干降雨があったらしく芝生がしっとり気持ちよし。。。でも もっと降らないと。。。 足底筋。。。 |
|
8/11 月 | 18.0 | B |
4:30~ 26.1℃ 涼しくて快適 夜中の雨で芝生も快適。。。燕が横をビュンビュン飛び回る。。。。 ☆米人Bさんが日本人の奥さんと登場 Bさんとの会話は50%の通じですがこれで随分会話が進むようになった。。。 |
|
8/12 火 | 31.0 | B B |
4:30~ 27.6℃ 日の出4:58なので今朝は曇りでまだ暗かった。。。 ☆米人B夫婦が連日の登場。。。3駅先から電車でやってきての「裸足」素晴らしい。。。 14:30~ 29.0℃ 曇り 多摩川の方が涼しいので。。。。 |
|
8/13 水 | 31.0 | B B |
4:30~ 26.1℃ 曇り 連日のそれなりの降雨のおかげで芝生が元気を取り戻し、それが足裏から伝わってくる。。。。まさに アーシング効果。。。。 ☆ 朝友女性から誕生日祝いをいただいてしまった。。。。 14::00~ 29.7℃ 曇り 涼しく感じる。。。 |
|
8/14 木 | 16.0 | B |
4:30~ 25.3℃ 曇り 今朝も涼しく感じて快適。。。やはり 早朝がベスト! |
|
8/15 金 | 21.0 | B XB10 |
4:40~ 24.3℃ 日の出時間5:00になったので10分遅らせる 芝生の朝露が快適過ぎる。。。。これだから止められない! シューズを履いていたらこれがない。。。。 気温低めなので。。。輪脚トレ |
|
8/16 土 | 36.0 | B XB24 N |
4:40~ 26.3℃ 曇り 朝露たっぷりの芝生 最高! 足の解放は心の解放。。。。。 高齢者は子供時代に殆どの人が裸足を経験しているはず、身体はそれを思い出すのです!!よ!! PM 多摩川経由多摩センター方面 白山神社・乞田八幡神社・九頭竜神社 MC4枚 脚部3段トレ いろいろやってみるのが正解のはず。。。 |
|
8/17 日 | 16.0 | B |
4:40~ 26.6℃ 一回り上 90歳のMさんがやってきた。 河原の凸凹道をチャリで対岸からやってくる! まさに目標の人なり。。。。。 |
|
8/18 月 | 16.0 | B |
4:40~ 26.5℃ お盆休暇も終わっての月曜早朝。。。さすがに人が少ない。。。。今夏セミの鳴き声が殆ど聞くことが出来ない。。なぜ?? 今週はまた高温が続きそう。。。。異常気象などと思っていてはダメ!今後はこれが普通だと思うことが必要なはず。。。。。対応出来る。。。。。気力・体力。。。。。 |
|
8/19 火 | 16.0 | B |
4:40~ 26℃ |
|
8/20 水 | 16.0 | B |
4:40~ 27.1℃ 連日の猛暑日 朝だけでも快適に過ごせればありがたい。 朝露の芝生 極上なり 裸足のお母さんがちびっ子と登場。。。。 |
|
8/21 木 | 15.0 | B |
4:40~ 26.8℃ 昨日まで4日連続の36℃超 今日も38℃予想 早寝・早起き・昼寝。。。。。。猛暑を如何に乗り切るか? ☆ 基本夏は強いはず! 8月生まれ! レース初優勝も60歳誕生日直後の8月の長野の千曲川ロードレースだったし。。。。 |
|
8/22 金 | 23.0 | B XB14 |
4:40~ 27.1℃ 夜明け前の空に赤とんぼ・蝙蝠。。乱舞。。。。 市内 |
|
8/23 土 | 16.0 | B |
4:40~ 27.3℃ 夜明け前の多摩川サイクリング道路で倒れている人発見! この場所は以前にも自転車事故あり救急車を呼んだ場所! ロードバイクで転倒の50代男性 大腿部骨折のようで動けず。 本人スマホを持っていたので、救急車を呼んだ方がいいとアドバイス!道路で救急車を待って隊員を誘導! ロードバイクは救急車には乗れません!! やれやれ! |
|
8/24 日 | 16.0 | B |
4:40~ 27.9℃ 最高気温予想が38℃ 昨日まで7日連続最高気温が36℃超 今年一番の暑さ継続中! 暑い昼間は無理をせず。。。。。 |
|
8/25 月 | 16.0 | B |
4:40~ 27.9℃ 昨日の最高気温は38.5℃ 猛暑が当たり前になってくるはず。。。。。食糧問題が絶対起きるはず。。。。。 ★ 秋田でラン中の60代男性がクマに襲われ負傷! 知床の死亡男性もトレイルラン的な話も。。。。熊もビックリするはず。。。。。 |
|
8/26 火 | 21.0 | B XB10 |
4:40~ 26.7℃ 夜明けの頃だけは少し涼しさを感じるけれど。。。。。。 市内 BK用務からの大國魂神社参拝からのランチ。。。。。。 |
|
8/27 水 | 22.0 | B N |
4:40~ 27.0℃ 昨日まで10日連続猛暑日 今日も36℃予想 土曜日のチャリ事故君 大腿骨複雑骨折で6週間の入院となった、全治3か月?預かっているロードバイクは明日父親が回収にやってくると。。。。 |
|
8/28 木 | 24.0 | B N |
4:40~ 27.2℃ 仏国から帰国のY君登場 北海道M参加とのこと2:40挑戦!それにしても素晴らしい脚になってきた。 ☆ロードバイクの回収に父親がやってきて、あれこれ話していたらナント! 先祖が「水戸藩」で関係があったことが。。。。。世の中不思議。。。。。 |
|
8/29 金 | 17.0 | B |
4:40~ 24.8℃ 涼しい〜〜〜! 朝友女性からキャンディーの差し入れ。。。御馳走様! 純ランナー時代と違って、今は90歳から3歳までの朝友あり。。。。 |
|
8/30 土 | 23.0 | B N |
4:40~ 26.8℃ 久しぶりに血圧測定 116-59 体重 65.5kg 身長 175p ほぼ理想ということで。。。。。 最高気温 39℃ 涼しいところで。。。。。 |
|
8/31 日 | 0.0 | |||
走行距離 | 623.0 km |