よーじ  
		
	
	
		 地域 : 埼玉   
		 年齢 : 皇太子様と御同期です
一言 :
	一言 :
		   汝自身の金メダルを奪れ!          汝自身の金メダルを奪れ!          汝自身の金メダルを奪れ!          汝自身の金メダルを奪れ!
		 
		2003/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 土 | 34.0 | 3時間走 | 
		早朝5:00-8:00 | 
		夜明け前の星空とてもきれいだった。太陽が顔を出し辺りがあかるくなっていく瞬間、別世界を見ているようだった。早起きの甲斐あっていいもの見てラッキーだった。 | 
		
	
| 2/02 日 | 0.0 | お休み | 
		朝洗濯干し、娘の教会学校お迎え、スーパーへ買い物、娘のひらがな書取練習、掃除、で貴重な休日が終わった。 | 
		
	|
| 2/03 月 | 5.0 | ジョック・補強 | 
		海外のお土産はなぜチョコレートが多いのだろう。きょうはジャカルタのやつをもらった。味はなかなかのもの。そう思って食わなきゃねぇ〜 | 
		
	|
| 2/04 火 | 23.0 | 帰宅ラン 会社→家 | 
		初コース道に迷い散々 | 
		帰ったら娘が熱出しダウン。ゴメンおやじは走って遊んでました。 | 
		
	
| 2/05 水 | 5.0 | ジョック | 
		ちんたら | 
		雪が降ると言ってたのにぱらついただけで大はずれ。今日の練習あきらめてた人も多かったろう。そういう時は素直に計画通り止めときましょう。 | 
		
	
| 2/06 木 | 5.0 | ジョック・ドリル | 
		着ぶくれランでイライラ | 
		埼京線ホームは冬場木枯らしの直撃を受けるので有名。電車の待ち時間、皆階段下へ避難する。道産子に笑われるぞ! | 
		
	
| 2/07 金 | 5.0 | ジョック・補強 | 
		神社境内で補強 | 
		会社でインドネシア出張帰りの奴が持ち込んだと思われる風邪が蔓延。こっちは埼玉ワクチンで対抗。無敵の埼玉ワクチンばんざ〜い! | 
		
	
| 2/08 土 | 33.0 | 帰宅ラン 会社→家 | 
		暗い中を走んのはしんどい | 
		新しいシューズがほしい。予算五千円で探しに行ったがない。このデフレの世の中、きちんと流れに合わせて値段を決めてほしい。早い話、もっとまけてほしい。 | 
		
	
| 2/09 日 | 0.0 | 閉店 | 
		衣類大処分。10年前の大会Tシャツなどあるわあるわ。大ビニール袋2つに詰め込み破棄の運命に。掃除ってのは嫌いじゃないんです。 | 
		
	|
| 2/10 月 | 5.0 | ジョック | 
		子供が二人とも発熱。急いで車で病院へ。治ったと思ったらまた寝込むパターン。とても辛そうで、代わってやりたい。 | 
		
	|
| 2/11 火 | 0.0 | 子供の看病で休み | 
		昨日医者からもらった薬が効いたのか、すごい快復ぶり。こどもの治癒力はやはり早い。 | 
		
	|
| 2/12 水 | 33.0 | 帰宅ラン 会社→家 | 
		最後3Kがまん大会 | 
		暗闇の帰宅ラン。怖いのは車よりも無灯火のチャリンコだ。今夜あわやのニアミス2回。こっちが体中ネオンになればいいのか。早速手配を。(まず蛍光テープにしとこう) | 
		
	
| 2/13 木 | 5.0 | ジョック | 
		背中いてー! | 
		仕事をちょっとぬけての和室でのストレッチ。なんてスリルがあるんだろう。よく考えるとスリルのあまりちゃんと筋肉伸びてないじゃないか!急に腕立てを始める。 | 
		
	
| 2/14 金 | 8.0 | ジョック | 
		牛歩作戦 | 
		トイレで伊藤咲子の「乙女のワルツ」を軽く歌ってたら「古いね〜!」の声が。この歌知ってるあんたも古いよ。 | 
		
	
| 2/15 土 | 34.0 | 3時間走 | 
		5:00-8:00 | 
		練習後、近所のスーパーの大安売りセールに並びに行き開店前1時間立ちっぱなし。こっちの方がよっぽどがきつかった。 | 
		
	
| 2/16 日 | 0.0 | 雨天中止 | 
		スーパーで「お一人様一点」ものを、レジを変え変え9個買う。ばれやしないかと神経使い果たし午後寝込む。なんという休日だ! | 
		
	|
| 2/17 月 | 11.0 | ジョック | 
		楽に。北風に向かって走るのは辛い | 
		古着のゴミ出し。なんと大ビニール12袋!ゴミ回収から苦情言われるかも。 | 
		
	
| 2/18 火 | 5.0 | ジョック 会社→駅 | 
		今週は休養週 | 
		昔の「金八先生」、なかなかいい。学生の時見てたのと変わらぬ新鮮さが今でもある。中高生ってのはいつの時代も似たり寄ったり。取扱注意か・・・ | 
		
	
| 2/19 水 | 5.0 | ジョック | 
		途中立ち読み | 
		「月刊陸上競技」立ち読み30分。足がしびれた。これもいい練習になった。土曜日はランナーズ立ち読み予定。 | 
		
	
| 2/20 木 | 10.0 | ジョック | 
		別所沼周回 | 
		今朝の読売新聞。小学生の坊やが父親の「巨人の星」を読んで感動した、という投書が。そうだ!少年諸君!とにかく何でも根性だ!と自分にも言い聞かせた。 | 
		
	
| 2/21 金 | 5.0 | ジョック | 
		疲れた時はワインにチーズ。もう癖になってしまった。 | 
		
	|
| 2/22 土 | 6.0 | ジョック・1000m×1 | 
		急遽明日10kレース参加 | 
		この前の殺人事件の男。最近の防犯ビデオの解析度は抜群らしい。あれじゃ逃げられないね。はよー出てきなさい。 | 
		
	
| 2/23 日 | 10.0 | 月例赤羽マラソン 初参加:永久使用ゼッケン代¥500愉快!  | 
		スピード練習代行 素朴な大会でいいでしょう  | 
		義母水曜まで宿泊予定。いつもありがとうございます。 | 
		
	
| 2/24 月 | 5.0 | ジョック | 
		左脚付け根が痛い | 
		本に出てた「心の浄化」風呂でやる。あるわあるわ退治すべき我が固定観念。せいぜい成仏してくだされ。 | 
		
	
| 2/25 火 | 5.0 | ジョック・ドリル | 
		練習中は痛みなし。 終わったとたん激痛。やっと帰宅・・・  | 
		もらったギョーザ煎餅にぱくつく。これはやめられない、とまらない! もしポテトチップがあったら最悪の事態だったろう。  | 
		
	
| 2/26 水 | 0.0 | ふともも治療 | 
		整骨院らしき所に行くのはひさしぶり | 
		新規開店早々の整骨院。患者も疎らでなんだか不安。 | 
		
	
| 2/27 木 | 0.0 | ふともも治療第2日 | 
		||
| 2/28 金 | 5.0 | ジョック 流し200m×2  | 
		医者でもらったシップ、効きすぎ!一晩で治った! | 
		「心の浄化」四日目。自分の首をしめていたのは自分以外の誰でもなかった。海より深く眠れるようになる。 | 
		
	
| 走行距離 | 262.0 km | |||