ぺー  
地域 : 島根    年齢 : 38歳
一言 : 
12/8 しおかぜ駅伝 25分辺りでいきたい          12/8 しおかぜ駅伝 25分辺りでいきたい          12/8 しおかぜ駅伝 25分辺りでいきたい          12/8 しおかぜ駅伝 25分辺りでいきたい
ぺー さんの戦績
[結果]
2024/11/10    おかやまマラソン    2時間43分22秒
今年も岡山へ。ホテルは駅前、ビッグカメラの上のホテル。晩飯には昨年と同様に鎌倉パスタで2倍量のボロネーゼを平らげる。

当日は会場に6:40入り。6:50に待機場が開くので少し待ったがストレスなく待機場で位置を確保。トイレが混む前に済ませておく。ブロック閉鎖の8:29までにスタート位置に並びスタートをソワソワしながら待つ。

8:45スタート。
10列目くらいからのスタートだったので、そこまでのロスはなく走り出せた。とりあえずは去年と同じ3分40秒辺りのペースで進める。でもなんか去年と違ってそこまで余裕!ってわけでもないような…
5km 0:18:21  0:18:21
10km 0:18:20  0:36:41
15km 0:18:02  0:54:43
20km 0:18:27  1:13:10
ハーフ  1:17:16

ハーフ通過時点で単独走になっており、ここで少し3分40秒をキープするのがキツくなってくる。ペースが落ち始めた、丁度そのタイミングで後ろから3分40秒ペースで走る大集団に吸収されたので、なんとかそこにくらいつく。29kmまでは粘れたが、腿が痛くなりだしそこからだんだん離れてしまう。4分半を超えるラップになったりしてしまったが、追い抜いてく人にくらいついたりしながらどうにか4分15秒くらいで耐える。

25km 0:18:33  1:31:43
30km 0:18:52  1:50:35
35km 0:22:18  2:12:53
40km 0:21:23  2:34:16
ゴール 0:09:06  2:43:22

去年より9分遅いタイムでゴール。久々に地獄を味わった。足裏は血豆ができてて痛い。リベリオンプロ2があまり合ってないのかな。
また3週間後にシューズを変えて防府でリベンジ!
2024/10/27    第96回西中国陸上競技大会1500m決勝    4分21秒91 7位
西中国陸上2日目。

まずは朝一で1500の予選。通過基準が4着+7。2組ある中の1組目に入ったので、とりあえず4分30秒辺りで走れば大丈夫かな?という思いで走ってみる。結果は4分30秒03で1組目6着。多分行けるだろうとドキドキしながら2組目観戦。無事に突破。

高校・大学生が10人、そして益田市陸協の30〜40代組4人で決勝を戦う。
14:15決勝スタート。
若手10人が一気に飛び出し、我々4人が後方に笑
先頭は63秒通過、こちらは67秒通過。こぼれてくる子らを拾いながら順位を上げていく。ラスト1周時点で5位まで上げたが、最後の直線で2人に差され7着フィニッシュ。

400m 1'07"28 1'07"28
800m 1'10"00 2'17"28
1000m      2'53"09
1200m 1'12"13 3'29"41
1500m 0'52"50 4'21"91

4分20秒切れなかったか…残念。

そして1時間半後にはマイルリレー。陸協ABで下位争いにはなったが面白いレースだった。足を酷使して400m全力で駆け抜けた。丁度60秒ってとこか。しんどかった。
2024/10/26    第96回西中国陸上競技大会5000m決勝    16分02秒81 4位
西中国陸上の初日。5000が始まるまでは監察を務めつつ競技を観戦。

最低限の目標は16分29秒のシーズンベストを出すことだが、16分10秒台くらいは出しておきたい。

アップの時間になり、いつものようにキロ4で走ってみるが、あまり楽に走れてないような。ちょっと怪しいか。

16時に5000がスタート。
先頭集団5人で形成し、10代〜20代の若者が76秒〜78秒のペースで引っ張ってくれる。素晴らしいくらいにイーブンペースなので、かなり走りやすかった。ラスト1000になると一気にペースアップし、ついていけなくなるが、それでも思ってた以上にいいタイムで走ることができた。

1000m 3'12"96  3'12"96
2000m 3'15"99  6'28"95
3000m 3'13"15  9'42"10
4000m 3'14"12  12'56"22
5000m 3'06"59  16'02"81

上出来。ここまで行ったら15分台出したかったのが正直なとこだが。今年最後の5000でようやくまともな記録残せた。前を引っ張ってくれた若手選手に感謝!
2024/10/20    第17回萩・石見空港マラソン    1時間19分18秒 7位
会場に着いて車降りてからの強風っぷりにがっかり。多分これはまたダメだな、と走る前からかなり弱気にさせられた。

前半はかなり自重して走った。アップダウンが多く風の影響もあるのでラップはバラバラだが前半10kmは3'40ペースくらいか。

5km 0:18:03  0:18:03
10km 0:18:37  0:36:40
15km 0:18:29  0:55:09
20km 0:19:40  1:14:49
記録 0:04:29  1:19:18

12km過ぎて大きな坂を上りきったとこで、ここから行こうと切り替え、15kmくらいまでは3'30秒台のペースで走ってたが、県道に入ったとこでの向かい風にやられる。一気に4分近くまでペースが落ちた。温存しててもダメなもんはダメだった。去年とさほど変わらないタイムでゴール。情けない。
どうしても風を克服できない。せめて来週のトラックレースではいい走りをしたい。
2024/09/07    経済大記録会 1500m    4分21秒19
9時半頃に匹見を出て祇園のイオンに到着。フードコートでうどん食べて経済大の競技場へ登頂。登るだけでしんどい。

15:30スタートなので、それまではなるべく陰で待機。気温が35℃くらいあるのでかなり暑い。
100mの最中に機材トラブルがあって時間が遅れる。結局スタートは16時。

400m 1'08"11 1'08"11
800m 1'10"12 2'18"23
1000m      2'54"64
1200m 1'11"76 3'29"99
1500m 0'51"20 4'21"19

あまり大きなペース変動はなくタイムは良くも悪くもって感じ。もう少し涼しかったらな。4分20秒切りたかった。
2024/08/24    第25回ひろしまクロスカントリー大会    17分47秒 2位
今年も道後山クロカンパークへ。
シューズに悩み、去年はウェーブデュエルで走ったが、今年はウェーブリベリオンを選択。芝はトラック用とロード用どっちがいいんだろうな。

スタート後は5人くらいが先頭集団を作り、少し離れた第2集団で。先頭から数えて7番目辺りをずーっと走り2km通過は6'58。去年より10秒くらい遅いか。同じ部門(35〜49歳)のランナーを捕らえ6位に。先頭とはだいぶ離されたが、そのままの順位を保ってゴール。

1km  3'26  3'26
2km  3'32  6'58
3km  3'40  10'38
4km  3'39  14'17
5km  3'30  17'47

部門2位、総合6位だった。去年より12秒悪いなー。
2連覇ならず。優勝者は総合でも1位で17'08。それは敵わない。。

まあまた来年頑張ろう。来年は子供も走るって言えば走らせたい。
2024/06/29    山口ナイター 5000m    16分29秒42
陸協仲間と山口ナイターに参戦。故障明けのレースなので、どれくらいで走れるのかは全く分からない。

初めて維新公園に来たが設備が良いわぁ。スタジアム外周1kmのタータンとか最高じゃん。近くに住んでたら毎日走りに来るわ。

天気は雨。しかも強め。レース1時間前、アップを行うときは土砂降り。開き直って外周をキロ4で4周。楽に走れてるかな。
雨は少しマシになったとはいえ本降り状態のままレースがスタート。

1000m 3'13"51 3'13"51
2000m 3'15"57 6'29"08
3000m 3'21"46 9'50"54
4000m 3'23"51 13'14"05
5000m 3'15"37 16'29"42

序盤はあまり速く入りすぎないよう気持ち抑えた。そしてなるべく80秒をキープするように走り、ラスト1周で切り替えてゴール。

タイムは16分半を切っていたので思ってたよりは走れた。
ふくらはぎは特に問題無さそうなので、あとはしばらく鉄剤摂りつつ状態を戻していきたい。
2024/06/16    第1回益田市陸協記録会 3000m    9分46秒51
ふくらはぎに爆弾を抱えた状態での記録会。

アップをしてみて出場するかどうかを判断することに。キロ4で3.2km走ってみたが特に痛みが増すわけではないようなので、招集へ行くことにした。

出走人数が結構いたので、スタートは控えめに走ってたらポケットされた。前に出た頃には先頭集団とは差がついてしまい1人で前を追う状態に。
1000m過ぎた辺りでやはりふくらはぎに痛みが出始めた。
棄権も考えたが、少しペースを落ち着かせることで何とかいけそう。そこから1周80秒くらいで走り最後まで。足に負担かかってもやれんのでスパートもかけずにゴールした。

1000m 3'07"89 3'07"89
2000m 3'16"15 6'24"06
3000m 3'22"45 9'46"51

社会人になって2番目に悪いタイムだが、まあ今回のは仕方ない。息もすぐ整ってたのでだいぶ余裕ある状態で走りきってた。ふくらはぎに不安なければ9分半は切れる確証を得たのでとりあえずかくれ貧血のほうはだいぶ解消されてきたのかな。

しばらく足を休ませて29日の山口ナイターに備えたい。
2024/05/05    第78回島根陸上競技選手権大会 5000m    16分52秒87
2日目5000m。去年の記録が一応15分台のため、速い2組目での出走。
気温は昨日よりもさらに上がって30℃近くある。おまけに風も強いという、バッドコンディション。

レースが始まり、気づけば一番最後尾。3'20くらいでいいのになー、とか思いながらこれ以上離されないように食らいつく。
次第にペースは落ち着き2000から3000で落ちすぎたので、ペースを上げてく。1人1人落ちてくる子らを捕らえながら徐々に順位を上げてく。

1000m 3'12"42 3'12"42
2000m 3'20"84 6'33"26
3000m 3'33"48 10'06"74
4000m 3'24"25 13'30"99
5000m 3'21"88 16'52"87

17人中で10着。なんとかここまでは上げれた。
連戦の疲れ、ひどい気象条件の中で益陸の時よりは(微妙にだけど)タイムが良かったので及第点ってところなのか。

どうにか調子を戻していきたいところだ。
2024/05/04    第78回島根陸上競技選手権大会 10000m    35分00秒77 6位
今年の選手権は2年ぶりの浜山開催。レースは15時前からなので10時半くらいに匹見を出発。だいぶ山陰道つながったので2時間少々で浜山に到着。見たかった1500のレースに間に合ったと思ったが、駐車場がどこも満車で停められない。。30分くらいウロウロし、ようやく臨時の駐車場を見つけ停めることができた。1500ほとんど見れなかった…

気温は27〜28℃。これはしんどいぞ。アップは補助競技場にて2kmだけ。目標が定めづらいがなるようになれ!ってな感じでスタートラインに立つ。

14:40スタート。
だいたい80秒ペースのとこで入った。

1000m 3'20"57 3'20"57
2000m 3'21"09 6'41"66
3000m 3'23"71 10'05"37
4000m 3'31"01 13'36"38
5000m 3'33"52 17'09"90(17'09"90)
6000m 3'30"07 20'39"97
7000m 3'37"37 24'17"34
8000m 3'41"93 27'59"27
9000m 3'37"48 31'36"75
10000m 3'24"02 35'00"77(17'50"87)

後半はペースがだだ落ち。かなりの暑さでこまめに給水した。棄権する選手もいるほど過酷だった。自分も含め、周りの選手もけっこうタイム落ちてるっぽいので今日の35分ってのは、そこまでひどすぎるってほどではないのかもしれない。ま、35分切れなかったのはダメだけど。
2024/04/13    第49回益田陸上競技大会 一般高校男子5000m決勝    16分54秒05 3位
トラックレースシーズンイン。5000mに出走。ここのところずっと記録が低調気味なので、今日は16分半が切れたら御の字という感じで臨んだ。

アップをキロ4で4km走ったが、だいぶ暑い。これは堪えそうだ。

1000m 3'10"26  3'10"26
2000m 3'16"51  6'26"77
3000m 3'25"57  9'52"34
4000m 3'32"15  13'24"49
5000m 3'29"56  16'54"05

低調だろうが入りの1000は3'10辺りで行くつもりだったので、予定通り1周76秒で回っていた。ただ、2000を過ぎた辺りでもうきつくなってしまう。もたない。3000手前でY吹さんに置いて行かれ84〜85秒ペースで推移。ラスト1周になってもスパートかける元気がなく17分切れるからいいやくらいの気持ちでダラダラと走った。

うーん、弱い!
10月の西中国から1分落ちた。
これ以上は下がらないよう、なんとか戻していきたい。
2024/04/07    第79回宍道湖一周駅伝競走大会 7区(11.8km)    41分41秒 区間5位
朝5時発の予定で、前日は22時には布団に入っていたが全く寝付けない…気づけば日付変わりそうになってたのでもう松江に向けて出発することにした。途中眠くてやれんかったらそこで寝るつもりだったが、結局宍道湖SAまで行ってしまったので、そこで車中泊。時刻は3時。

時々目が覚めたりもしたが、一応7時半までは寝れた。
そこで朝食を食べ8時半に松江競技場着。チームに合流。

7区スタートの湖北中学校に到着し、待ち時間を過ごす。20℃は超えておりかなり暑い。不安材料を色々と抱えながらの出走となった。

6区のY吹さんがやってきてタスキを受け取る。
周りには誰もいないポツンな状況だったので、焦らず気持ち抑えて序盤を走った。3分半超えるペースだったが、それでいいやと。
5kmは17分40秒くらいで通過。かなり暑く汗が目に入って痛い。給水が1カ所だけだったので、それが結構きつい。
そんなに速いペースじゃなかったのに7km目くらいから、ガクっとペースが落ちた。3分45秒くらいで走るのがやっと。寝不足と暑さのダブルパンチからきたものだろうか。もがき苦しむ。
終盤、前方に誰か見えてきたなと思ったら、急激に差が縮まってゴールまで1km切ったとこで順位を1つ上げた。相手のランナーも暑さにやられてフラフラになってたっぽい。

市町村の部で9チーム中の5位という結果だった。2部の陸協チームもゴールし、無事にタスキを繋ぎ切った。
個人としてはタスキを受けた6位から1つ上げたが、タイムが全く振るわなかった。ここ最近はレースで思うような結果が出ない。練習の強度を上げないとダメかな。
2024/03/31    2023年度締め   
2023年度は全22レースに参加

●2023/04/02 宍道湖一周駅伝 第7区11.8km:41分53秒
●2023/04/14 益田陸上5000m:16分34秒55
●2023/04/30 よしか・夢・花マラソンhalf:1時間15分42秒
●2023/05/04 島根県選手権10000m:34分27秒02
●2023/05/05 島根県選手権5000m:16分31秒09
●2023/06/10 益田市陸協記録会3000m:9分19秒38
●2023/08/19 ひろしまクロスカントリー5km:17分35秒
●2023/08/27 益田市陸協記録会1500m:4分19秒37
●2023/09/23 益田市陸協記録会3000m:9分32秒18
●2023/10/14 津和野町駅伝 第1区4.2km:13分04秒
●2023/10/15 空港マラソンhalf:1時間19分34秒
●2023/10/21 西中国陸上5000m:15分57秒94
●2023/10/22 西中国陸上1500m:4分25秒61
●2023/11/05 益田市陸協記録会3000m:9分26秒53
●2023/11/12 おかやまマラソンfull:2時間34分38秒 PB
●2023/12/10 しおかぜ駅伝 第3区7.5km:25分51秒
●2024/01/14 浜田市駅伝 第2区2.5km:8分08秒
●2024/02/04 大島ロードレースhalf:1時間15分28秒
●2024/02/12 益田市チャレンジリレーマラソン
●2024/02/17 うみかぜ薫るリレー&ソロマラソンin山陰浜田港
●2024/03/03 くにびきマラソンhalf:1時間18分07秒
●2024/03/10 つわのSL健康マラソンhalf:1時間15分27秒

昨シーズンに比べるとやや記録が物足りない。
快走できたなーってレースが津和野町駅伝と西中国5000、おかやまマラソンくらいか。
宍道湖やしおかぜ等の大事な駅伝でうまく走れなかった事に悔いが残る。
1本しか走らなかったフルで、今季唯一のPB。3000とハーフは何本か走ったのに記録は全然だったな…

     2022以前   2023年度
1500m  4'17"11    4'19"37
3000m  9'07"79    9'19"38
5000m  15'54"08   15'57"94
10000m  33'52"62   34'27"02
half   1:13:49    1:15:27
full   2:35:55    2:34:38

フルは更に縮めていきたい。トラックでもまだまだベスト更新を目指していきたい。
2024/03/10    第34回つわのSL健康マラソン    1時間15分27秒 2位
5年ぶりに津和野SLマラソンを走ってきた。
5:20起床、7:00発、7:50着。近くていい。

仲間と合流し、ハーフは9:20スタートなのですぐにアップへ。影に入るとかなり寒いのでアームウォーマーは着けよう。

スタートし、グランド内はぬかるんでたので滑らないようゆっくり走る。ロードに出て500m地点から先頭へ。折り返すまでは落ち着いて走りたい。

5km 0:17:53 (17:53)

ここまでは3人の集団だったが、1人が脱落。変わらず先頭を引っ張る。相手は行きたくても行けないのか、ただ温存してるのか。怖い存在だ。

10km 0:36:24 (18:31)

12km過ぎて折り返し手前で相手がペースを上げていく。折り返して下りになったのでこっちも3'20に上げるが追いつけない。

15.0975km 0:54:22 (17:58)

3'30ペースに落ち、どんどん離される。つえー。

20.0975km 1:12:04 (17:42)

前はだいぶ離されたが、後ろは全く来る気配無し。そのまま2位でゴール。

記録 1:15:27 (3:23)

タイムは大島より1秒速かったけど、結局75分は切れなかった。優勝した子が待っててくれて前半ずっと付かせてもらってすみませんと謝られたが、実力の差だから気にしないでと。
名前聞いたら、その強さに納得。千代田中→世羅高出身者だった。21歳と若い!また戦えたらいいな。

他の部門に参加の仲間たちも軒並み入賞。大会を荒らした笑。ダウンジョグの後に10km終えたミクちゃんがニコニコして帰ってきたので、どうだったか聞いたら優勝しました!と。おめでとう。とにかく嬉しそうに話すのでこちらも嬉しくなった。おれも優勝したかったー。
2024/03/03    第41回出雲くにびきマラソン大会    1時間18分07秒
朝起きたら−7℃。芸北→波佐→浜田と抜ける予定だったが路面カチカチで恐ろしいのでルート変更。9時頃現地到着予定だったが、10時過ぎになってしまった。駐車場も近くに止めれんかった。
11時05分スタートなのですぐさまアップを開始。スタートまで結構バタバタしてた。それにしても風が強すぎる。

スタート後は集団の中に入るが、もう一つ前の集団に着いたほうがいいかなと思い、ペース上げて追いつく。が、この集団では持ちそうにない。また後ろから追いついてきた集団に戻る。序盤でかなり無駄な動きをしてしまった。

5km 0:17:46 (0:17:46)

川沿いに入ってすぐ向かい風。離れたら多分一気に離されそうな気がするので必死にくらいつく。だんだん風の向きが良くなってくるが10km辺りまでくると集団に離されてしまう。

10km 0:35:26 (0:17:40)

折り返したらものすごい爆風向かい風。この時点で1人だったので完全に萎えた。ここから3kmはキロ4分オーバー。終わった。

15km 0:55:08 (0:19:42)

風ないとこでもせいぜい3'40。もはやラスト5kmはジョギングしてるようなものだ。

20km 1:14:06 (0:18:58)

記録 1:18:07 (0:04:01)

大爆死。ほんとに向かい風に弱すぎる。どうにもならん。
練習仲間たちにもだいぶ負けた。
津和野で挽回したい。
2024/02/04    第38回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間15分28秒
朝5時起床、6時前に家を出て8時半頃に周防大島の会場に到着。雨は上がったからそこは良かったが、その代わり風が強い。
体の状態からどの程度で走れるのか分からないがそれでも75分辺りでは走りたい。

前半は向かい風をモロに食らいながらのレースに。5km辺りから4人の集団になり先頭を引っ張ったり引っ張られたり交代しながら進める。やはり10kmの通過が去年より1分以上遅い。後半上げてもあまりタイムは狙えそうにないか。

5km 0:17:59  0:17:59
10km 0:18:31  0:36:30

折り返して風の影響受けなくなったので集団のペースが上がる。
ラスト5kmで3人になりラスト2kmでさらにペースが上がって離されてしまった。

15km 0:17:41  0:54:11
20km 0:17:26  1:11:37
記録 0:03:51  1:15:28

1時間15分28秒。まあ想定通りのタイムってところ。後半のタイムも去年より30秒くらい悪いので好調ってわけではないっぽい。
来月のハーフの時には戻しておきたい。
2023/12/10    第32回 浜田-益田間駅伝競走大会 3区(7.5km)    25分51秒 区間24位
4年ぶり開催のしおかぜ駅伝。今回から旧2区の中学生男子区間が減り全8区間39.6kmとなった。旧市町村単位というルールも緩和され、同じ市であればOKということで中学生のいない匹見としてはかなり助かった。

1区の女子区間にはずっとうちで1区を務めてくれた人の娘を起用。4区の中学男子は匹見の子、5区の中学女子は監督の親戚の美都の子を起用。一般は5人中4人が匹見人、あと1人は市内に住む匹中の先生ということで出場が叶った。

練習期間は短く、なかなか全員が集まって練習することもできなかったが、チーム一丸となってゴールまで繰り上げなくタスキを繋ぐ。これが大きな目標。

当日はスタート前に競技場にスタッフ選手全員が集まり写真撮影など。そしてそれぞれの区間へ移動。

3区の釣り具センター前に到着しアップをしたりして2区ハルキの到着を待つ。益田Aが先頭で通過し匹見は22位でやってきた。

すぐ前に3チームくらいいたので、やや突っ込み気味で入った。1kmを3'12で通過、2km行くまでに3つ順位を上げる。3km通過が9分56秒でここまでは良い。そこから長い登りになり坂の中盤くらいで差し込みがくる。4kmから5kmは登りとはいえ4分かかってしまう。下りになると痛みは増してすごい苦痛。だいたいは6km〜7km間は3分もかからないが、今回は痛みに耐えながら必死に走っても3'10を要する。もう個人の記録としては最悪な事になるのは分かってたが駅伝だし止まるわけにはいかない。なんとか中継点に辿りつき次の中学生にタスキを繋いだ。タイムは過去ワーストの25分51秒。快走した2014年の24分38秒には遥か遠く及ばない結果となってしまった。順位は結局3人に抜かれて22位で変わらず。

それから回収車に乗りゴールまで移動。アンカーの到着を待つ。後半区間はみな粘りの走りでタスキ繋いで23位でのゴールとなった。

優勝は浜田、そして2位には益田Aが入った。益田Bも9位。仲間たちはいい走りをしたようだ。

匹見に帰って打ち上げをし、しっかり反省の弁を述べておいた。しばらくは引きずってしまいそうなほどの走りになったが、なんとか切り替えて次に向けてやっていきたい。
2023/11/12    おかやまマラソン    2時間34分38秒
今年もマラソンに挑戦。シーズン1発目は岡山を選んだ。

1万5000人くらいが参加してるとあって会場はすごい人だ。
スタート時間が8時45分で会場へは7時過ぎに到着。すぐにトイレとか済ませたので良かったが、8時過ぎになるとトイレの行列が凄まじい。8時30分には各ブロックに入場しないと一番後方からになるので余裕を持って行動しないと後悔することになる。でかい大会のネックな部分だ。

そんなこんなで8時25分くらいのギリギリにSブロックへ入場。スタートラインから10mくらいのところに並べたのでロスタイムはほとんどなさそう。

8時45分に号砲。大勢のランナーが岡山路に駆けだして行く。

まずは前半戦。3分40秒を切るくらいのペースで進めていく。岡山駅前で家族の声援を受け5km通過が18分辺りだった。気持ちペースを抑え3分40秒ぴたりくらいのペースで。次第に集団が出来上がり、集団を交代で引っ張ったり、引っ張られたり。

5km 0:18:03  0:18:03
10km 0:18:26  0:36:29
15km 0:18:23  0:54:52
20km 0:18:06  1:12:58
ハーフ  1:16:56

中間点を76分台で通過。いいペースだ。30km過ぎの岡南大橋も問題なく通過。その後の河川敷コースで少しきつくなってくる。が、なんとか3'45のペースで踏ん張る。河川敷もクリアし40km通過。自己ベストは確実だ。ラスト2kmで再びペースを3'40に戻す。スタジアム直前でまた家族の声援をもらいトラックに入ってラストスパート。2時間34分38秒でゴールした。速報で38位だった。

25km 0:18:05  1:31:03
30km 0:18:18  1:49:21
35km 0:18:28  2:07:49
40km 0:18:50  2:26:39
ゴール 0:07:59  2:34:38

最後の2.195kmを7分台でカバーできたのはこの19回目のマラソンで初めて。後半ハーフは1:17:42でそこまで落ち込まなかった。
目標の2時間35分を切り、おまけに3'40ぴったりペースの2:34:43もクリア。上出来だ。

それにしてもこの6年で大会のレベルが上がってる。やはりシューズの恩恵がでかいんだろうが、まだ上には37人の市民ランナー。次の防府はもう一段階速いペースで挑戦してみるしかない。
2023/11/05    第3回益田市陸協記録会 3000m    9分26秒53
今回の記録会では前々からみんなで100m出てみようと言ってたので、何もよく分からんままに100mを走った。しかも長距離用のシューズで。それでも14秒は切れるかなと思ってたが全然だった笑。14秒33。長距離組7人でのレースだったが5着。ちょいショック。

切り替えて1時間後の3000m。気温が25℃超えで11月としては異常な暑さ。どうなっとんねんって感じ。

1000m 3'04"75 3'04"75
2000m 3'09"01 6'13"76
3000m 3'12"77 9'26"53

100m出走による足のだるさもあり全然走れなかった。
今季は3000mが不発に終わった。

とりあえず来週のおかやまマラソンに向けて調整していこう。
2023/10/22    第95回西中国陸上競技大会1500m決勝    4分25秒61 4位
2日目の1500m。レースの流れに身を任せ走ってきた。

序盤は無駄な動きが多く1000の通過が2分59秒なのに結構しんどい。ラスト1周時点で3人の高校生との勝負になったがスピードでは敵わない。68秒で上がったものの4位だった。

400m 1'10"81 1'10"81
800m 1'11"48 2'22"29
1000m      2'59"20
1200m 1'11"25 3'33"54
1500m 0'52"07 4'25"61

まあ昨日出し切ったのでいいです。
やはり連日のレースとなると回復しきらん。こればかりは若い頃のようにはいかんな。
再来週の今季最後のトラックは3000でもう一度9分1桁を。
2023/10/21    第95回西中国陸上競技大会5000m決勝    15分57秒94 3位
西中国陸上1日目。県選以来の5000m。
今年は16分半すら切れてない、先月の3000mも9分半オーバーと、トラックへの悪いイメージが払拭できない。
今日は16分半が切れたらいいかな、というくらいの気持ちで臨んだ。

午前中はレース観戦しつつ競技役員をする。
アップは毎度のごとくキロ4で4km。動きは悪くない。風が少し強いかなーってところが気になる。

レースが始まり高校生が1人飛び出し、2位集団にアラフォーランナー5人。ここはみなラン仲間。Y吹さんが引っ張り、ユータさんが引っ張りT田君が引っ張りと、鹿足のお三方が交代で前を行ってくれる。中盤で少しペースが落ち、T田君が単独2位へ。少し間は空いたがT田君を追って3番手へ。

1000m 3'11"20  3'11"20
2000m 3'12"61  6'23"81
3000m 3'18"20  9'42"01
4000m 3'13"39  12'55"40
5000m 3'02"54  15'57"94

走ってる時は気付かなかったが3000〜4000のペースが上がっていた。ラスト1000もT田君のスパートに呼応して、かなりいいタイムで走れてた。ラスト1周は69秒でカバー。
久しぶり(21/04以来)の15分台だった。出せるとは全く思ってなかったので会心の走りができたと思う。3位入賞のオマケ付き。今季最後の5000mでようやく結果が出せた。
益中の子らが大声でオジサン達を応援してくれたのも効いたかな。ありがたい。

明日も引き続き西中国陸上。1500もやるだけやってみる。
2023/10/15    第16回萩・石見空港マラソン    1時間19分34秒 4位
津和野町駅伝で思いっきり走ってきた翌日、空港マラソンのハーフに出走。足だるいし、風が強く自分にとっては厳しいコンディション。

あまり走れる気がしない。とにかく単独走にならないよう集団に入ってレースを進めた。

5km 0:18:06  0:18:06
10km 0:17:42  0:35:48
15km 0:19:07  0:54:55
20km 0:19:58  1:14:53
記録 0:04:41  1:19:34

10km辺りで靴紐が解けていることに気づく。最悪!とか思いながらも下りでスピードも出てるのでここで止まりたくないな、とそのまましばらく走行。
12km過ぎの峠のてっぺんでスピードが落ちてるタイミングで直す。が、1度止まったら完全にリズムが崩れた。動かなくなった。
下りが終わってから既に30km走ったかのような感覚になりキロ4分をキープするのが精一杯。結局残りの6、7kmはずっと4分ペースでタイムも不発。去年より3分以上遅い結果となった。

昨日の駅伝は快走、今日のハーフは撃沈。明暗分かれる結果となった週末のレースだった。
2023/09/23    第2回益田市陸協短距離・長距離記録会 3000m    9分32秒18
記録会の3000mに参加。風は多少強いが気温は27℃とそこまで暑すぎるわけではない。

レース展開としては序盤から先頭に出て引っ張った。ただ、1000の通過が3分3秒でもキツさを感じた。1600過ぎで浜田の若手選手に抜かされ、そこからジワジワと離されていく。ラスト1周になってもスパートをかける余裕もなくまさかの9分半オーバーに終わった。

1000m 3'03"28 3'03"28
2000m 3'11"30 6'14"58
3000m 3'17"60 9'32"18

ここまで走れないとは…
風の影響はあったかもしれないが、それでも悪すぎる。
80秒かかるラップもあったし、ラスト1周でも76秒もかかってる。9分半は絶対にかかってはいけなかった。
11月にも記録会あるみたいだから何走ろうかなーと思ってたが、これはもう一度3000を走ってリベンジせんといかん。
2023/08/28    第2回益田市陸協記録会 1500m    4分19秒37
陸協記録会。今日は朝一から1500mを走ってきた。
5時に起床し録画しておいた女子5000の決勝を観戦。田中希実が8位入賞という快挙を達成しこちらもテンションが上がり、気合も入る。

8時に競技場へ着き、アップを始める。8時半まではトラックを使ってのアップができたので時間になるまでキロ4で走ってみる。2500m走ったところで時間に。たった10分走っただけだが暑い!汗がダラダラ出てくる。気温がどんどん上がってきてる。

最終4組目のレースが始まる。
高校生たちがガンガンに飛ばしていくが、こちらは自重して後方で様子を見る。1000m通過が2分54秒辺りでかなり余裕はあったし前には陸協仲間でもある東高のリクやミナトがいたのでここで仕掛ける。さすがにラスト100のとこでいっぱいいっぱいになってしまい、めちゃくちゃきつかったが5着まで順位は上げることができた。4分20秒も切れたみたいだ。

400m 1'09"09 1'09"09
800m 1'10"19 2'19"28
1000m      2'53"92
1100m      3'10"57
1500m 1'08"80 4'19"37

ラスト500でのスパートは早かったみたいだ。もう少し我慢すればよかったかな。それでもたいした練習内容じゃないのによくこのタイムが出せたと思う。早く涼しくなってほしいものだ。
2023/08/19    第24回ひろしまクロスカントリー大会    17分35秒 優勝
4年ぶりに道後山クロカンパークへやってきた。
4年も経つとカテゴリが34歳以下だったのが35歳〜49歳部門に。優勝を密かに狙いつつレースを楽しもう。

小学生たちのレースが始まり走り出して行くのを横目に見ながらゆっくりと2kmくらいアップを行う。33℃と暑いのでキロ4とかで走るようなことはしない。それにしてもこの場所でこんなに暑いと思ったこともないけどな…だんだん酷くなってくるんだろうか。

レースがスタートし高校生や一般選手の10人くらいで先頭集団を形成。その流れに乗ることにした。2kmも過ぎてくると集団もバラけ総合で5位辺り。中盤はペースを落としたがラストの直線でスパートをかけゴール。総合では4番目かな?部門では何位かこの時点では分からないけど、1人は高校生、2人のゼッケンを見る限り34歳以下っぽいので、おそらく獲れたかな。

1km  3'22"21  3'22"21
2km  3'24"60  6'46"81
3km  3'39"22  10'26"03
4km  3'42"86  14'08"89
5km  3'26"15  17'35"04

後にアナウンスで部門優勝したことが分かってほっとした。表彰式待ってる間に2位の方(17分45秒)と話してて、ずっと背中は見えていて最後に離されたとのことだった。気を抜いてたらやられてたかもしれない。危なかった。

というわけで2014年以来9年ぶりに優勝できた。2010年からコロナ禍のぞいてずっと参加してる大会でもあるので来年以降もずっと参加したい。

来週は1500mがあるのでスピードが求められる。頑張ろう。
2023/06/10    第1回益田市陸協記録会 3000m    9分19秒38
今季1発目の3000m。最近の競技場練習は調子が良いような気がするのでベストを狙っていきたいとこだが。

9時〜14時までは競技役員。この日は29℃予想になっており、とにかく暑い。焼ける。バテる。

役員抜けてちょっと休み、アップを開始。いつものようにキロ4で4kmほど走ってみたが、まあ悪くないんじゃないかと。

3000のレースは最終種目で16時40分スタート。曇ってはいるが蒸し暑い。
スタートし、ほどなく先頭に出る。最初の400は71秒通過。うむ、良い感じである。すると今年の都道府県駅伝5区を走った子が上がってきて前を行く。就職してたんだ。
1000を通過し、前とはジワジワ開いていき2位集団の中で前を引っ張ったり引っ張られたり順位変動が激しい。ペースはだいたい76秒で推移。2000過ぎてからはまた微妙に落ち、ゴールが近くなってまた少しペースを戻し。

1000m 3'00"37 3'00"37
2000m 3'09"89 6'10"26
3000m 3'09"12 9'19"38

なんとも微妙なタイムだった。着順は4位。ちょっと目標には遠かった。
とりあえず次のレースに向けてまたコツコツ鍛えていくしかない。
2023/05/05    第77回島根陸上競技選手権大会 5000m    16分31秒09
2日目の5000m。昨日と同じ内容でアップを行うも明らかに足が重たい。とても記録なんて出る気はしなかった。
今年も速いほうの組に入ったので最後方にならないか心配ではあったが。。

12時半頃に2組目がスタート。

1000m 3'11"70 3'11"70
2000m 3'20"36 6'32"06
3000m 3'20"78 9'52"84
4000m 3'23"26 13'16"10
5000m 3'14"99 16'31"09

17人中で14着。1組目混ぜても31人中の14位。
よく粘れたと思ってる。風もかなり強く、途中棄権する選手もいるなかのコンディションだったので後半ガタ落ちするかとも思ったが、そこまででもなかった。

10000ではベストが出せなかったが楽しい選手権だった。
2023/05/04    第77回島根陸上競技選手権大会 10000m    34分27秒02 4位
今年の選手権は益田開催で監察もしなくて良かったのでゆっくりできた。
昼過ぎの1500mに間に合うくらいに移動し、仲間の陣地に待機させてもらってしばらく競技を観戦。
今日の益田は最高気温26℃でなかなかの暑さだ。この中で10000はしんどそう。ちょっと記録は期待できないか。

アップもいつもの通りキロ4で4kmのつもりだったが、かなり汗かいてきたので3.2kmで切り上げ。招集済ませスタートを待つ。参加者は8名と少なめ。走り切れば入賞確定(8位までが入賞)。

16:15にスタート。
80秒ペースで行きたかったが、これだと最初から1人旅になってしまいそうだったので、速いなと思いつつも集団の78秒ペースに付く。絶対持つわけないので80秒ペースへ落とす。2000過ぎに早くも1人旅。
中盤にかけて段々とペースも落ちていき、順位は5位、6位を行ったりきたりな感じ。半分の5000を16分54秒辺りで通過したが、この感じでは33分台すら出せそうにない。ひどいところは1周90秒近くまで落としてしまったが、ラスト1000切ってからペースを上げる。周りのランナーも結構ペース落ちてて、なんとかまくって4位までは順位を上げてゴールした。

1000m 3'14"39 3'14"39
2000m 3'21"55 6'35"94
3000m 3'20"91 9'56"85
4000m 3'24"99 13'21"84
5000m 3'32"19 16'54"03(16'54"03)
6000m 3'32"95 20'26"98
7000m 3'32"90 23'59"88
8000m 3'40"54 27'40"42
9000m 3'30"47 31'10"89
10000m 3'16"13 34'27"02(17'32"99)

なかなかコンディションも万全とはいかず目標からは1分遅い結果だったが、4日前にハーフ走ったりしたこともあるし、あまり余計なことは考えないようにしよう。よく完走したわ!くらいの気持ちで。

疲れはとれないだろうが明日は5000m。まあやるだけやってみるさ。
2023/04/30    第18回よしか・夢・花マラソン    1時間15分42秒 9位
夢花マラソンに家族で参加。嫁子供は2kmの部。
天気は曇りでやや風があるがコンディションは良好。3月のインフルから全然いい記録が出せてない気がするが今日はどうだろうか。

前半はゆるやかな上り基調なのであまり飛ばしすぎないように。

5km 0:17:47 (0:17:47)

8km過ぎた辺りで横腹に違和感。また差し込みがきそうな。

10km 0:36:22 (0:18:35)

1回目の折り返しで差し込みがきた。我慢しながら走るけど2回目折り返しでだいぶ痛みだす。ペースが落ちるし腹立つ!とりあえず一度止まって痛む箇所を伸ばしたりしてみる。その間に仲間に抜かされたので、すぐに後を追う。なんとか追いついて下り基調をだいたい3'30のペース。痛みは少し治まったのでこのまま背中を借りて様子を見る。

15km 0:54:17 (0:17:55)

呼吸も落ち着いてるし前に出てペース上げたいなと思いつつも、また痛み出たらきついしなーとなって前に出るに出れない。ラスト2kmのところで背中を借りてたリュージさんに謝ってペースを上げる。

20km 1:11:44 (0:17:27)

記録 1:15:42 (0:03:58)

74分台とまでいかなかったが、アクシデントがあったわりにはマシなタイムだったか。
リュージさんに感謝。それでも彼はベストを3分以上更新してたのですごい。追い越されそうな。

子供らは2kmを15分くらいでゴールしたそう。途中歩いたりもしたみたいだけどいいんじゃないか。

4日後には10000mとかあるし、差し込み対策をどうにかしたい。
2023/04/15    第48回益田陸上競技大会 一般高校男子5000m決勝    16分34秒55 5位
あまり振り返りたくないような結果になってしまったが、タイムは16分34秒55。コロナ禍以降ワーストの記録。

1000m 3'11"87  3'11"87
2000m 3'10"33  6'22"20
3000m 3'19"22  9'41"42
4000m 3'30"07  13'11"49
5000m 3'23"06  16'34"55

走る前から雨が強くなってきて寒かった。集団5人で76秒ペースで推移してたが2400m過ぎてから徐々に離れてしまう。もう離れてしまったらそこでおしまいって感じでガクっとペースダウン。最後もスパートかけたりするのもバカバカしくなり頑張ったりすることなくゴール。

トラックレース初戦だったが幸先悪いスタートになってしまったな。。
2023/04/02    第78回宍道湖一周駅伝競走大会 7区(11.8km)    41分53秒 区間4位
4年ぶり開催の宍道湖一周駅伝に参加してきた。

当日は4時半起きでサッとご飯食べ5時過ぎに出発。8時半に松江競技場着。チームに合流し中継所へ向かう。
今回は前半区間が追い風、後半区間が向かい風でかなり厳しいコンディションになりそうだった。

ラインに1区のケイタツ、2区のT田君がともに区間賞を取ったと情報が入ってきた。その後、5区終了時点で4位に下がり、6区のユータさんの到着を待つ。
3位の東伯郡が通過してから2分半後に4位でタスキを受け取った。
当然、前には誰の姿も見えないし、後ろにも選手はいない。最初から向かい風を受けての完全1人旅である。
ラップもせいぜい3'30〜3'40辺りが精一杯。5km通過も18分をやや切ってるくらいか。その後も走れど走れど誰の姿も見えない、ペースアップもできない、凡走のまま競技場へ到着。益田市は4位で変わらず。
後から聞いたら3位の東伯郡とは40秒差だったと。そこまで詰めてたことに全く気付かなく、3位までは上がることが可能なレースだったと知ってチームに申し訳なく思った。

とはいえ久しぶりの大きな駅伝、益田市チーム、陸協チームの14人の選手とサポートスタッフ全員のおかげで無事走りきれた事に感謝したい。また来年も参加できるよう鍛えていこう。
2023/03/31    2022年度締め   
2022年度はだいぶ開催される大会が復活したり3年ぶりにフルを走ったり。
ロード走る機会も増えたので結構いい成績が残せたような気がします。

●2022/05/03 島根県選手権10000m:33分52秒62 PB
●2022/05/04 島根県選手権5000m:16分19秒63
●2022/06/11 益田市陸協記録会3000m:9分16秒70
●2022/08/28 益田市陸協記録会1500m:4分19秒57
●2022/09/23 益田市陸協記録会3000m:9分09秒40
●2022/10/16 空港マラソンhalf:1時間16分14秒
●2022/10/22 西中国陸上5000m:16分00秒73
●2022/10/23 西中国陸上1500m:4分23秒20
●2022/11/06 下関海峡マラソンfull:2時間40分42秒
●2022/11/27 中国マスターズ駅伝 第5区5.0km:16分38秒
●2022/12/04 防府読売マラソンfull:2時間35分55秒 PB
●2022/12/10 島根陸協記録会5000m:16分17秒47
●2023/01/15 浜田市駅伝 第1区3.8km:13分03秒
●2023/02/05 大島ロードレースhalf:1時間13分49秒 PB
●2023/03/05 くにびきマラソンhalf:1時間14分18秒
●2023/03/12 益田市駅伝 第5区2.2km:7分01秒

今シーズンは長い距離で成果が出ました。
去年の10000mではギリ出せなかった33分台をようやく達成。
ハーフは3年ぶりの自己ベスト。というか初めて74分台出してから73分台まで8年もかかった…
フルは5年ぶりに大幅ベスト更新。
トラックの短い距離ではベスト出せなかったけど、ベストと変わらないくらいではあったのでまだマシかな。

     2021以前   2022年度
1500m  4'17"11    4'19"57
3000m  9'07"79    9'09"40
5000m  15'54"08   16'00"73
10000m  34'01"89   33'52"62
half   1:14:24    1:13:49
full   2:38:13    2:35:55

2023はどの距離でもベストが出せるよう頑張ります。
2023/03/05    第40回出雲くにびきマラソン大会    1時間14分18秒 3位
出雲でのハーフマラソンは4年ぶり。
先月にベストを出したばかりで調子はいいと思うのでここでもいい走りをしたいところ。

スタート直後は下りで風も追ってるので走りやすくラップも速め。集団のペースメーカーになってるっぽいか。

5km 0:17:07 (0:17:07)

川沿いに入って折り返しに向かうほど向かい風になってくる。集団は5人。ここは後ろに引っ込んでおく。

10km 0:35:19 (0:18:12)

折り返して風がなくなったので楽になった。集団のペースも上がる。チラホラ前から落ちてくる選手を捕え順位も上がる。

15km 0:52:39 (0:17:20)

集団は4人。また向かい風になったので身を潜める。ラスト2kmを切って無風になったとこで、ここだな!と思いペースを上げ仕掛ける。

20km 1:10:30 (0:17:51)

ラストの登り。同じ集団で走ってたM本さんに追いつかれたが離されないようにする。登りきって最後の直線でスパートをかけなんとか競り勝った。

1:14:18 (0:03:48)

1時間14分18秒。先月の大島に続いてセカンドベストでした。上出来。同じ集団で走ってた格上の存在でもあるM本さんやT内君に先行できたのも収穫です。来シーズンに向けていい勢いがついたかも。
2023/02/05    第37回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間13分49秒 9位
3年ぶりの周防大島へ。やはりそんなに経ってる気が全くしないけど。朝6時前に出発。道中の山越えは−5℃で路面カッチカチで恐ろしい。途中の渋滞とかはほとんどなくすんなり会場に着いた。

気象条件やらのコンディションのチェックも兼ねてアップを始める。どうやら往路は向かい風になりそうだ。そして影に入るとかなり寒く感じる。というわけでアームウォーマーと手袋を着用決定。爆風ってわけでもないので、前半を耐えて後半ペースアップできればタイムも狙えそうではある。とにかく73分台を目指す。

スタート地点で同じ陸協組のM原、鹿足のユータさんらと話してるうちにすぐに時間。10:15スタート。

最初の1kmこそ3'22で入ったが、3人くらいの集団になって3'30少し超えるくらいのペースで落ち着く。やはり向かい風は気になる。

5km 0:17:20  0:17:20

自分が引っ張ってたが、ここから一緒に走ってたランナーが前に出てくれて後ろに付く。ペースは3'35辺りだが風もあるしこのくらいが妥当だろう。やはり後ろに付くと楽に感じる。ありがたい。

10km 0:17:58  0:35:18

先頭が折り返してきて、ほどなくユータさんの姿も。1分差くらいついてるか。調子良さげだなー。こっちも折り返して風がなくなったのでペースを上げる。途中3'20を切るくらいになったりして、ちょっと上げすぎかも。

15km 0:17:14  0:52:32

ペース上げた反動か少し差し込みがきた。順位が上がったり下がったりで今何位なのか全然分からない。ユータさんが遠くに見えるが全然縮まってる様子がない。ペースは再び3'30に落ち着くというか落ちたというか…

20km 0:17:40  1:10:12

20km地点で1時間10分を12秒ほど超えてたのでマズイマズイと思いながら最後は必死にペースを上げる。73分台は出るだろうが平均3'30ペース(1:13:51)をどうせなら切りたいのでこの12秒を縮めるためにもがいてもがいて走る。

記録 0:03:37  1:13:49

もがいた甲斐あってなんとかタイムは出たようだ。ただ、順位は9位だったようで入賞の8位までわずかに届かなかった、それは残念。途中の順位が全然把握できてなかった。。
それにしてもやっと73分台に到達できて嬉しかった。8年前にこの大会で74分台を出してから長かった。ようやくだ。
しかしユータさんは72分台。1分の差は変わらなかった。こうしてラン友の先輩がいいタイム出してると自分も頑張らないとだなーと思わせてくれる。

また来月のくにびきでもいいタイムで走りたいところだ。
2023/01/15    第55回浜田市駅伝競走大会 1区(3.8km)    13分03秒 区間6位
4年ぶりに走る浜田市駅伝。そんなに経った気もしないが。
陸協のメンバーと東高の女子を加え男女混合で2チームを均等に。
今回はこの大会初めての1区(3.8km)を担当する。

全部門合わせて70チームくらいが一斉にスタートするわけだが、スタートの整列はどうやら申し込み順だったらしい(うちらはギリギリで申し込んだ)ので、一番後列からのスタート(8列目)。最初の300mくらいは学校のグランドを走るので、これは厳しい。

スタートして先頭のほうはガンガン走ってるが、こっちはジョギング状態。。ロードに出た頃にはもう既に先頭と100m以上の差がついて前にはまだ30人くらいいる。とりあえずこぼれてくるランナーを1人1人拾っていこう。

1km過ぎた辺りの下りまでのところで10位くらいまで上がったかな。この先はみんな速いっぽいのでなかなか追いつけそうにないわ。
2km地点で2人の中学生にようやく追いつく。この子ら速いわ。ひとまず前に出て2人を引っ張る形。そのまま中継所手前まで行き、最後は切り替えて2人を引き離して8番目で2区の高校生へ。前に2人ほど他部門の選手がいたので区間では6位。よくここまで上げれたと思う笑。

もう片方のチームのM山を待って、そのままダウンがてらスタートの学校までジョグ。最近スピード練してなかったからきつかった。

あとは後続の選手らを応援し5区のアンカーを校庭で待ってると、陸協2チームが僅差で来るという接戦状態。たった5秒差の決着だった。素晴らしく均等だったな。

楽しめました。でも来年参加するなら申し込みは早めにしたほうがいいねこれ。
2022/12/10    第2回島根陸協長距離強化記録会    16分17秒47
年内最後のトラックレースということで5000mに出場。
フルの影響もあり記録が狙えるような体の状態ではないが天気もいいし風もそこまで強くないしコンディションとしては良好。

女子3000や男子3000を見ながら競技場内でアップを20分。
本日のラップが、
1000m 3'09"19  3'09"19
2000m 3'17"07  6'26"26
3000m 3'19"82  9'46"08
4000m 3'21"90  13'07"98
5000m 3'09"49  16'17"47

こんな感じで案の定走れてない。まあ今の状態ではそんなもんでしょう。

春先のトラックでは再び15分台を出さないとだ。
2022/12/04    第53回防府読売マラソン大会    2時間35分55秒
3年ぶりの防府。今回の目標が2時間38分(3'45/km)を切ってベストを出すことなので3'40辺りのペースで行けるとこまで行ってみる。終盤で地獄を見そうで怖いとこではあるが。

レースがスタートし前には400人くらいのランナーがいるが、みんな速いので特にストレスはない。1kmの入りは3'50かかってはいるが焦らずここから3'40ペースに持って行く。

5km 0:18:34  0:18:34
10km 0:18:15  0:36:49
15km 0:18:10  0:54:59
20km 0:18:16  1:13:15
ハーフ  1:17:16

まずは前半。2km目から3'40前後で走れてるものの、周りとあまりペースが合わず1人旅が多い状態。走る方角によっては風が強いとこもある。早いとこいい集団に入りたい。そのうち100mくらい先に大集団が見えてきたので、あそこに取りつこうと少しペースを上げて追いかける。10km目を3'35、11km目を3'31に上げてようやく追いつきペースを落ち着かせる。ここは大塚製薬の女子選手をペースメイクするための集団らしく、綺麗に3'40を刻んでいた。20人くらいいたのでこの集団の前の方でしばらく走る。

25km 0:18:15  1:31:30
30km 0:18:15  1:49:45
35km 0:18:26  2:08:11
40km 0:19:00  2:27:11
ゴール 0:08:44  2:35:55

ハーフを過ぎて段々と集団の人数も減ってくるが、女子選手達は崩れない。さすが実業団。30km手前の折り返し地点を過ぎると向かい風。これまでのマラソンではあまり呼吸がしんどくなることはほとんどなかったが、ここまで3'40を微妙に切るペースで来てたこともあり呼吸が乱れてくる。集団もほぼ崩れた。39kmくらいからペースが落ち、40km目で4'18かかってしまう。せっかくここまで貯金貯めたのにここでペース落としてしまうともったいないぞと奮起し、なんとかラスト2kmは4分ペースで耐える。トラックに戻ってきて35分台が出るかもと最後はもがいてもがいて腕をふってなんとかゴール。

記録は2時間35分55秒で自己ベストを2分以上更新できた。後半ハーフは1:18:39でやや落ちたがマシ。
ここまでのタイムが出るとは思ってなかったのでかなり嬉しかった。5年ぶりにやっと更新できたわ。来年は35分切りを目指していかなければ。
2022/11/06    下関海峡マラソン2022    2時間40分42秒
3年ぶりにフルマラソンを走ってきた。
今回は初参加となる下関海峡マラソン。後半がしんどいコースと聞いてるので前半は楽に行きたい。

なんというか1万人近くの規模の大会ってのが凄い久しぶり。祭りだわ。

8時くらいにスタート地点へ。Sブロックなのでだいぶ前の方に並べた。ここで事前に買っておいた補給用のジェルを持ってくるのを忘れたことに気づく。取りに行こうかとも思ったが、8:15にはブロックが閉鎖されるので諦めた。まあ最悪エイドで何か食って補給しよう。

8:30にマラソンがスタート。4秒ほどでスタートライン通過。序盤から3'50ペースで行けた。
前半はフラットなコースが続く。基本的には集団走で無駄な力を使わないよう淡々と走った。

5km 0:18:48  0:18:48 72位
10km 0:19:00  0:37:48 77位
15km 0:18:54  0:56:42 75位
20km 0:18:46  1:15:28 70位
ハーフ  1:20:03 69位

14km地点くらい、昨日遊んだ遊園地の辺りで嫁子供の声援を受ける。子供は何かをポリポリ食べながら。笑えます。
彦島トンネル抜けたら中間点、80分丁度くらいの通過でだいぶ余裕がある。ここから一気にコースがきつくなる。

25km 0:19:22  1:34:50 65位
30km 0:19:12  1:54:02 59位
35km 0:18:48  2:12:50 43位
40km 0:19:28  2:32:18 45位
ゴール 0:08:24 2:40:42 42位

常にアップダウンの連続。ペースは維持してるつもりでも4分かかったり3分30秒台だったり安定しないわ。汗もだいぶかいてきた。
29kmの折り返し後のエイドでアミノバイタルのジェルが配布されてたので逃さずゲット。エネルギー補給。
このタイミングで気持ちペースを上げた、つもり。ここまで来るとペースダウンしてたり、歩いてるランナーもいるので順位が上がってく。
途中で反対側で知り合いランナーが声かけてくれたり。
ただ、39km目で4'10くらいかかってたのを見たら、なんか少し萎えて失速しかけた。
このままズルズル行ってしまうかと思ったが、いいタイミングで3'50くらいで走ってるランナーが後ろから来てくれたのでその人に付いていきそのままゴールまで。

結果は2時間40分42秒。男子6123人中の42位。予定は3'50で刻んで2時間42分だったので割と良かった。後半ハーフは1:20:39だった。
やっぱりフルは長い。来月の防府はもう少し攻めて自己ベスト更新するくらいで走りたいところ。
2022/10/23    第94回西中国陸上競技大会1500m決勝    4分23秒20 3位
大会2日目。

今年の男子1500mが参加者23名ということで1発決勝になった。やっぱ1日に2本走るのはしんどいので助かる。

昨日と同じく午前中は役員を務めてその後アップへ。
昨日の5000の影響だろうか足が重たく感じる。動いてるという感覚は全くない。
68秒くらいで刻みたかったが、

400m 1'08"49 1'08"49
800m 1'09"46 2'17"95
1000m      2'54"05
1200m 1'11"19 3'29"14
1500m 0'53"15 4'23"20

1000の通過で完全に余裕がなかった。ラスト1周も71秒かかり全然足があがらなかった。それでも何とか3位には食い込み賞状に届いた。

そして1時間後にエキシビジョンマッチみたいな扱いで益田市陸協4チームによるマイルリレーが始まる。
自分は3走でアンカーが小学生だったのでなるべく前の位置で渡したかったが少し差を詰めたくらいで4位のまま…ちょっと申し訳なかったが、その小学生の子がラスト100に入った時の会場の盛り上がりが凄かった。なかなか楽しい祭りでしたよ。

さて、次は3年ぶりのフルマラソンです。あまり記録どうこう思ってませんが、とにかく30kmまでは頑張らないを念頭に置いてに走ってみます。
2022/10/22    第94回西中国陸上競技大会5000m決勝    16分00秒73 5位
西中国陸上初日。

午前中は監察員を行っていたが、今日もなかなかの暑さだ。
午後からは役員を抜けてレースの準備。サッカー場でアップを行う。
いつも通りキロ4でとりあえず4kmほど走ってみると今日は結構動いてるなという感覚。15分台いけるかな?

顔見知りだらけのメンバーで5000mスタート。
1レーンだったのですんなりと先頭へ。ほどなく浜田の2名が前に出てきて3位の位置で。
1000までは付いていったが、ちょっとこのペースはもたない気が…
少し間を開けて3位集団を引っ張る形に。
3000手前でT田君が前へ。Y吹さんらと競り合う形で終盤へ。
15分台が出せるのか全く分からなかったが、ラスト1周時点でのタイマー表示が14分50秒。いけるかも!と思いスパートをかけるが。

1000m 3'07"52  3'07"52
2000m 3'13"88  6'21"40
3000m 3'16"36  9'37"76
4000m 3'13"46  12'51"22
5000m 3'09"51  16'00"73

ゴールした時のタイマーは16分を丁度回ったところだった。
あーやってしまった。東洋大のスローガンじゃないけど、その1秒を削り出せなかった。
タイム的にはセカンドだが、これは喜べんわ。

明日は1500m。とその1時間後くらいにマイルリレーが待っている。スピードが求められる。頑張れ36歳。
2022/10/17    第15回萩・石見空港マラソン    1時間16分14秒 5位
1年ぶりで今年もハーフは唯一になるだろう空港マラソン。
今年はコースもバッチリ把握できてるし、序盤は飛ばさないと心構えもできてる。
ただ気温が26℃と暑いのが気になる。

去年は2度心を折られたが今年はどうなるか。

5km 0:17:49  0:17:49
10km 0:17:58  0:35:47
15km 0:17:57  0:53:44
20km 0:18:07  1:11:51
記録 0:04:23  1:16:14

5km手前、滑走路の折り返しのとこで順位を確認すると15番目。もちろん余裕はあるが焦らない焦らない。10km通過が去年より50秒遅いのもあるし、ここでもまだ余力はある。
そして中盤の難所である1kmほどの登りもなんとか対応。下りきってから県道に入ると脱水で止まったりフラフラになってるランナーが何人かいたが大丈夫だろうか。
ペースは維持したまま最後の登りへ。ここはさすがにペースが落ちるが最後にもう1人かわして総合で9位まであげゴール。30代部門では5位でした。
去年に比べれば3分以上速いタイムなので上出来。ハーフはまた来年かな。

来週は西中国で1500と5000があるので、ベスト狙っていきたい。
2022/09/23    第2回益田市陸協短距離・長距離記録会 3000m    9分09秒40
記録会3000m。ベストの9分07秒が切れたら最高だったがわずかに及ばず。でも9分10秒はなんとか切ったので悪くはない。

ラップは
1000m 3'02"54 3'02"54
2000m 3'06"76 6'09"30
3000m 3'00"10 9'09"40

スタートから出雲工業の子が1人飛び出し、2位集団を形成。工業が数人とY吹さんやT本君ら5〜6人。前回の3000は先頭を走ってたのできつかったが今日は基本集団の流れに身を任せた感じだったので割と終盤まで楽にいけた。
ラスト400でスパートをかけてやろうと思ったところ、T本君とY吹さんがラスト500のとこでスパートを開始。あわてて追いかける。そしてまたラスト100でもう一段階上げてギリ9分10秒を切ることができた。ラスト1周のとこでタイマーが8分02秒くらいだった気がするのでラストの400は多分67秒くらいで上がれたのかな。

ベスト更新できなかったのは残念だけど、最後の競り合いは楽しかった。満足できました。

今回陸協でユニフォームを新調。なかなかいいデザインです。
2組目ではうちの監督が先頭で9分台達成。まあ高校の時は県でNo2になったくらいだから、それくらいはやってもらわないとw

練習仲間の中学生達は男子も女子もベスト更新してる子が多く凄く頼もしい。男子は9分40秒台を出し、女子エース2人が10分半切り、1年生の女子2人も11分切りといい記録を出してました。おじさん達も負けられません。

10月の西中国は5000で再び15分台を。
2022/08/28    第1回益田市陸上競技協会記録会 1500m    4分19秒57
本日の記録会は1500mに出場。この8月は距離もあまり踏めてない、たいしてスピード練習もしてないとあって、目標を4分15秒から4分20秒に下方修正。正直4分20秒も怪しかった。

12時半スタートでかなり暑い時間帯だけど最近少し暑さもおさまってきたような。とりあえずアップで4km。

理想は70秒辺りで刻みつつラスト1周でスパートかけ追い上げる、てな感じ。

スタート。最初の1周は無駄な動きをしてしまった。19人いたので外側に膨らみ、インに入ったと思ったら前の子のペースが遅くまたアウトに出てペースを上げ…
1000m通過が2分54秒。いいとこだがあまり余裕があるってわけでもない。でもなんとか鐘が鳴ったとこでスパートをかけていく。何人かをまくりギリ4分20秒を切ったってとこか。

400m 1'08"03 1'08"03
800m 1'10"17 2'18"20
1000m      2'54"30
1200m 1'09"61 3'27"81
1500m 0'51"76 4'19"57

ラスト1周は68秒で、自分が思ってたほどのスパートがかけれなかった。65〜66辺りでは上がりたかった。

1500に関しては10月の西中国で走る予定だけど、なんせ同じ日に予選と決勝あるからあまり記録狙えないんだよな。。今年は1500のベスト更新が危うい…
2022/06/11    第1回益田市陸協短長記録会 3000m    9分16秒70
今年1発目の記録会は3000mに出場。陸協仲間や鹿足陸協の顔見知りメンバーが出るとあって楽しみでした。

天候は小雨。風はないが蒸し暑いか。
とりあえずアップでは4kmを16分で走ったが、それだけで止まったら汗がダラダラ出てきた。やっぱ蒸し蒸しする。

今日は最初から先頭に出れたら出てみようと思い最初の1000を3分で入ることを目標に。
レースが始まる。20人くらいいたのでスタートダッシュ決めて先頭へ。出たからにはガンガン行ってみます。
後ろにはおそらくY吹さんが付いてるっぽい。怖い存在です。いつ交わされるか。
1周目が73秒かかってる。おやおや?遅いかも?
1000の通過が3分04〜05秒で思ってたより全然遅い。ちょっと精神的にきつい。あまりいいタイム出そうにない気がする。
その後のラップは74〜75秒を刻み、2000の通過が6分10秒。うーん。
ペースが落ちたようでラスト2周を切ったところでY吹さんが前へ。行くぞ!と合図をされ必死に食らいつく。ラスト100で差し切ってなんとか先頭でゴールできた。

1000m 3'04"13 3'04"13
2000m 3'06"18 6'10"31
3000m 3'06"39 9'16"70

あまり良いタイムではなかったけど、2200まで引っ張り蒸し暑い中でのレースだったので悪くないよと思い込むことにします。Y吹さん来てくれなかったら9分20秒かかってたかも。
仲間らも結構大幅にベスト更新してたりして、チームのレベルが上がってきた気がする。
楽しいレースでした。

次は1500辺り出たいな。スピードが課題ですわ。
2022/05/04    第76回島根陸上競技選手権大会 5000m    16分19秒63
2日目。朝食をとり浜山競技場へ。この日もまずは中学生ズが800m予選を走る。2人とも決勝へ。さらっと言ってますが凄いことです。

そして5000のアップを開始。持ちタイムが15分台となったので今年は2組目の速いグループの方で走ります。こわ。最下位にはなりたくないなー。

風が昨日より強め。そして疲労感が残ってる中でどのくらいで行けるか。

1000m 3'09"71 3'09"71
2000m 3'13"76 6'23"47
3000m 3'21"99 9'45"46
4000m 3'22"23 13'07"69
5000m 3'11"94 16'19"63

まあまあってとこです。知り合いの大学生には周回遅れにされてしまいましたが。18人中の12位でした。

ダウン終わった後、女子800の決勝を観戦。平田高5人と中学生が3人。メンツがほぼ都道府県駅伝のメンバー。その中に益田の中学生2人がいるってことがほんとに凄い。
結果は4位、7位。立派だと思います。
男子の800決勝でも仲間の高校生が3位。羨ましいスピードだ。

楽しい出雲旅でした。
2022/05/03    第76回島根陸上競技選手権大会 10000m    33分52秒62 9位
22年度の初戦は県選手権。初日は10000mということで家族で出雲へやってきた。

12時過ぎに到着し子供らは隣接してる浜山公園へ遊びに行き、自分は陸協仲間と合流し女子の1500や男子の1500を観戦。中学生2人は共にベストを更新。高校生相手に4位、9位と大健闘。

15:00に10000mがスタート。33分20秒辺りをターゲットにしてる選手が結構いたのでその流れに乗っかる。5位の集団5人をY吹さん達がキレイに1周80秒ペースで引っ張る。去年は3000過ぎにペースが乱れてしまったが今年は5000過ぎても何とかくらいつけてる。
6000過ぎてさすがに苦しくなってくる。そして7000過ぎたところで差し込み発生。ヤバイ。少しペース落としてもまだ33分台は出せそうなので9000までペース落として我慢。9000通過したところで徐々にペースアップ。ラスト1周は70秒まで上げてゴール。何とか33分台が出せました。

1000m 3'19"00 3'19"00
2000m 3'18"49 6'37"49
3000m 3'20"96 9'58"45
4000m 3'17"35 13'15"80
5000m 3'22"02 16'37"82(16'37"82)
6000m 3'21"65 19'59"50
7000m 3'26"44 23'25"94
8000m 3'40"87 27'06"81
9000m 3'37"06 30'43"87
10000m 3'08"75 33'52"62(17'14"80)

後半のペースダウンが凄いですがラスト1000で盛り返した感じです。33分台は出せたけど8位入賞には1歩届かず。そこは悔しいです。

でも今年もまず1つ自己ベストを更新することが出来てほっとしました。

ホテルへ移動し飯食って就寝。子供は遊び疲れたのか即落ちでした。
2022/03/31    2021年度締め    結果を入力
2021年度もコロナの影響でロードや駅伝はほとんど中止。
ただ、トラックに関しては前年度よりもレースの数は増えました。

●2021/04/04 山陰駅伝フェス 第5区5000m:16分24秒54
●2021/04/17 益田陸上競技大会5000m:15分54秒08 PB
●2021/05/02 島根県選手権10000m:34分01秒89 PB
●2021/05/03 島根県選手権5000m:16分21秒38
●2021/06/06 益田市陸協記録会1500m:4分17秒11 PB
●2021/06/12 益田市陸協記録会3000m:9分15秒41
●2021/08/29 益田市陸協記録会1500m:4分18秒64
●2021/09/25 益田市陸協記録会3000m:9分07秒79 PB
●2021/10/17 空港マラソンhalf:1時間19分42秒
●2021/10/23 西中国陸上5000m:16分19秒48
●2021/10/24 西中国陸上1500m予選:4分27秒34
●2021/10/24 西中国陸上1500m決勝:4分21秒83
●2021/12/18 島根陸協記録会5000m:16分26秒53

トラック4種目全てで自己ベスト更新できた。
5000では長年の目標だった15分台を達成。嬉しい瞬間でした。
3000も9分1桁までいったし、1500も4分10秒台に入った。
10000は悔しい自己ベストだったけど。唯一のロードだったハーフは撃沈…もっとロードを走りたいが大会が無い…

     2020以前   2021年度
1500m  4'20"09    4'17"11
3000m  9'12"49    9'07"79
5000m  16'17"48   15'54"08
10000m  34'31"69   34'01"89
half   1:14:24    1:19:42
full   2:38:13    記録なし

ハーフとフルをもっと走りたい。
トラックももっともっと縮めたい。今年も頑張ろう。
2021/12/18    第2回島根陸協長距離強化記録会    16分26秒53
起きたら積もってました。5cmほど。益田まで出たらさすがに雪はないですけど。とにかく寒い。風も強い。

女子の3000を見てアップ開始。男子3000の後に5000がスタート。

1000m 3'06"60  3'06"60
2000m 3'21"58  6'28"18
3000m 3'25"67  9'53"85
4000m 3'23"84  13'17"69
5000m 3'08"84  16'26"53

最初の1000はいつも通りの感じではあったが、早い段階で流れについていけなくなってしまった。
そこからはずっと1周が81〜82のペース。ラスト1000だけは前から落ちてくる選手を捕えながら3分1桁に戻せたが。

ちょっと記録が狙えるコンディションではなかったです。
それでも強い選手はしっかり結果を残してます。まだまだです。とはいえそれなりにレースは楽しめました。事務局の方々に感謝です。

これで年内のレースはおしまい。次は3月のくにびきまでおあずけです。コツコツやりましょう。
2021/10/24    第90回西中国陸上競技大会1500m予選、1500m決勝 5位    予選:4分27秒34 決勝:4分21秒83
2日目は1500m。まずは朝の予選。なるべく力を温存して予選を突破したい。予選は2組あり4着+7が決勝進出。1組目に入ったので戦略が立てにくい。
アップで3km走ったが朝なのか動きが固い。

9:40、1組目がスタート。
400m 1'11"45 1'11"45
800m 1'13"65 2'25"10
1000m      3'02"00?
1200m 1'11"16 3'36"26
1500m 0'51"08 4'27"34

速くないペースで進み、2周目に入って更にペースが落ちる。ラスト勝負は分が悪いかな、とか次の2組目がハイペースだったら、とか考えた結果先頭に出る。1000m過ぎたとこで案の定みんなペースを上げてきたのでなんとか食らいついて6着フィニッシュ。タイム的に突破が微妙なとこかも…とか思い2組目をそのまま観戦。4着までは自動的に決勝なので5着以下に注目。5着以下の集団がだいたい4分27〜28秒でゴール。これは分からない。
結果が出て、自分は+7の中に入ってた(4番目)ので決勝進出。危ね。でもいい感じに温存はできた。決勝は15人中13人が高校生、1人が大学生、あと1人が35歳のおっさん笑。

そして役員やりながら合間に昼飯食べ、再びアップを開始。
同じく3km走ってみたが朝よりは動いてる。

15:10決勝スタート。
400m 1'11"10 1'11"10
800m 1'11"22 2'22"32
1000m      2'59"30
1200m 1'11"66 3'33"98
1500m 0'47"85 4'21"83
決勝にしてはスローペースで始まる。先頭集団数人が一気にペースを上げたが後ろの集団で様子見。1000の通過時点でかなり余裕があり、ここでスパートをしかける。10〜12位辺りからラスト1周で高校生らをぶち抜き5位まで上げてゴール。ラストの400は64秒で上がり気持ち良い走りができた。タイムはそこまで速くないですが。

先週のハーフと昨日の5000で悪い走りが続いてたので1500で5位に入れたのは嬉しかった。35歳まだまだいけます。
2021/10/23    第93回西中国陸上競技大会5000m決勝    16分19秒48
初日の5000m。風が強め。
もう一度15分台を出そうと意気込んだが…

1000m 3'07"17  3'07"17
2000m 3'07"15  6'14"32
3000m 3'18"52  9'32"84
4000m 3'28"91  13'01"75
5000m 3'17"73  16'19"48

序盤は第2集団の中で。やや遅いかなと感じたので集団の先頭に出て引っ張る。2000m過ぎまではいいペースで引っ張れたがそこからペースダウン。盛り返すこともできなく凡走で終わった。難しいな。
2021/10/17    第14回萩・石見空港マラソン    1時間19分42秒 18位
昨年2月以来のハーフということで空港マラソン走ってきました。
コースは超絶アップダウン、加えてこの日は全国的に強風。
まあまあの寒さです。

さて、結果は以下のとおり。

5km 0:17:36  0:17:36
10km 0:17:24  0:35:00
15km 0:18:52  0:53:52
20km 0:20:29  1:14:21
記録 0:05:21  1:19:42

12kmくらいでペースが落ちそのまま撃沈(-_-;)

10km通過辺りはまだ快調。ただ試走したコースと違う!間違ってた。12km手前から始まる長い登りは通らないもんだと思ってたので、そこで気持ちが萎える。横腹も痛くなってくる。でペースが落ちる。
トドメに県道入ってからの向かい風。終わりました。ラスト6kmはダウンジョグ状態です。

なんとかゴールはしたけど横腹の痛みがひどい。呼吸が完全に整ってるのが腹立つ。自分の弱さゆえですが。

これでまたしばらくロードがないってのがまた辛い。
とりあえずは来週の西中国で挽回したいとこです。
2021/09/25    第1回益田市陸上競技協会短距離・長距離記録会 3000m    9分07秒79
9月の記録会は3000mに出場。
前回達成できなかった9分10秒切りを目標に。

まずはいつもと同じ場所で同じようにアップを行う。
今日もまあまあ暑いので4kmほど。諸々準備を行いスタート地点へ。女子の3000で練習仲間の2人の中学生を応援しつつ流しを行う。2人とも10分台は出せた模様。

男子3000の番。
Y吹さんが前に出るだろうからなんとか食らいついていこう。

1000m 3'00"49 3'00"49
2000m 3'06"35 6'06"84
3000m 3'00"95 9'07"79

やはりY吹さんが前に出て自分含め先頭集団は3人。入りの1000を3分で通過。同じ集団を走ってた中学生が落ちてきたので前に出てY吹さんの背中を追う。が、ジワジワ離される…
2000通過地点で3秒くらい離されたか。
なんとか追いつこうとペースを上げる。差は詰めたけど1秒及ばず。

それでも自己ベストを5秒更新することができた。目標としてた9分1桁台に到達。これで8分台の大台も視野に入ってきた。

これで今季はトラックレース1500から10000まで全て自己ベストを更新。調子は上々。来月の西中国の5000では更にタイム縮めていきたい。
2021/08/29    第3回益田市陸上競技協会記録会 1500m    4分18秒64
今年2回目の1500m。
あまりスピード練習をしてなかったが、どの程度のタイムで走れるか。

監察員をキリのいいとこまで務めた後、アップを開始。
キロ4で4km。汗ダク。レース前に疲れてしまうわ。でも足はしっかり動いてる感覚。

12:30にレースがスタート。めちゃ暑いが4分ちょい我慢すればいいだけ。

今回のレースは組に20人と、1500にしてはかなり多めで。位置取りが難しかった。しばらくは2レーンを走り、内側に入れたら入れたでポケットされて今度は前に行きたくても行けない。1000を通過してもだいぶ余裕があった。1500では珍しく最後の300でペースを上げることができた。けど…

400m 1'08"92 1'08"92
800m 1'08"85 2'17"77
1000m      2'53"42
1200m 1'09"90 3'27"67
1500m 0'50"97 4'18"64

序盤が遅すぎたのでベストまでは届かず。
6/6にベスト出したときと比べると1000の通過が5秒以上遅い。そりゃ余裕があるわけだ。ラストはペース上げてベストにはあと1.5秒。まあ悪くはないタイムだが…やはり4分15秒を切りたい。

来月の記録会は3000で9分一桁を狙ってく!
2021/06/12    第2回益田市陸上競技協会記録会 3000m    9分15秒41
2週続けて記録会。今週は3000m走。
ターゲットはベストの9分12秒を更新し9分1桁台のタイムを出すこと。

午前中は監察員、そして昼から抜けさせてもらい準備やアップを開始。
最初の1kmを余裕もって2分台で通過したいが…

1000m 3'03"27 3'03"27
2000m 3'04"81 6'08"08
3000m 3'07"33 9'15"41

最初の1kmの入り、あとはラスト1周でペース上げきれなかったりでベスト更新とはならず。残念。
1周毎のラップで一度も76秒かからず行けた辺りは良かったか。

ここまでくると簡単にはタイム縮まらないか?でも一度は8分台に到達してみたいものだが。
7月はレース予定いまのところないので次は8月かな。また3000リベンジしたい。
2021/06/06    第1回益田市陸上競技協会記録会 1500m    4分17秒11
陸協記録会。今年1発目の1500m走。
去年は4分20秒切りに0.1秒届かなかったので、今回こそは切りたいところ。

役員の打ち合わせ終えたところで、さっそくアップを開始。
いつもアップをする場所がサッカーで使用中だった為、競技場の外周を使って4km走り体を動かす。結構汗かいた。

レースは9時半スタート。まだそこまで気温が上がっておらず暑さは気にならないし、風もほどんどないように思える。絶好のコンディション。

出走者は9名。ぼくら陸協組が2人にあとは高校生。もちろん自分が最年長でございます。おっさんが若い子らに混ざってガチで走ります。
明誠高、益高の6人が飛び出し、その後ろに着く形。
3位と4位の間が開いてきたので前に出て4番手の位置に着く。1000m過ぎに明誠のH村君を捕えるが、ラスト1周の鐘がなるとギアチェンジしてきてまた抜き返される。離れまいと食らいつくが少し届かなかった。そのまま4着フィニッシュ。

400m 1'05"70 1'05"70
800m 1'07"43 2'13"13
1000m      2'47"88
1200m 1'10"83 3'23"96
1500m 0'53"15 4'17"11

ラップタイムを見ると段々落ちてはいるけど、前半の貯金で自己ベスト達成。3秒更新。いいレースができたと思う。

今回の記録会では一緒に練習している中学生達がいい記録を出していて見ていて楽しかった。みんな成長してます。

あと速報で山縣が100mで9'95の日本新を出したとアナウンスがあり録画しなかったことに後悔。

お次は来週の土曜に3000m走。こちらもベスト更新できる走りができたらいいな。
2021/05/03    第75回島根陸上競技選手権大会 5000m    16分21秒38
2日目、7時半起床。やはりホテルをとっておいて良かった。だいぶゆっくりできる。

この日は5000mに出場。足は重たい気がします。
まあタイム狙ってるわけではなかったし、気楽にいきます。

アップ開始。やはり風が強い。昨日とは風の向きが違う。そして足が重たい。昨日の5000の通過(16'55)より遅かったらヤバイなーと不安がよぎる。

11:40に自分らの1組目がスタート。
スタートから100m、皆がけん制し前に出ようとしない。仕方なく先頭を請け負い自分のペースで。本当は誰かの後ろについて楽をしたかったが笑。まあ仕方ない。高校生達を引っ張ってあげます。

風をモロにくらいながらのレース。ただ先頭なので周毎のアナウンスでめっちゃ益田市陸協の柴田君と名前をコールされる。陸協の名をアピールしまくってるw
後ろに何人か付いてるみたいだけど前に出てくる気配はなし。こっちも万全ではないのでさすがに中盤ペースは落ちましたが先頭は変わらず。なんかあっという間にレースが終わった感じでした。

1000m 3'08"17 3'08"17
2000m 3'14"35 6'22"52
3000m 3'21"87 9'44"39
4000m 3'21"28 13'05"67
5000m 3'15"71 16'21"38

2組目の方がレベル高いとはいえ久々の先頭フィニッシュでした。終始前を走ってたのはなかなかないレース展開だったなー

思ってたよりもタイム悪くなかったような気がします。
次に5000m走るときは万全の状態でもう一度15分台で走りたいところですね。

浜山は苦手意識が強い場所でしたがそれなりに楽しめたレースになったと思います。来年こそは33分台で!
2021/05/02    第75回島根陸上競技選手権大会 10000m    34分01秒89 7位
こちらも2年ぶりの県選手権。そして2年ぶりの10000m走。

レースは15:45開始なのでお昼前に匹見を出発し家族で浜山へ。
やはり浜山は強風。雨は上がったのでそこは良かったけど。

陸協仲間や後輩達の1500m走を見たところでアップを開始。
点呼を済ませスタート地点へ。

目標は33分台ですが、とにかく1周80秒のペースでいけるとこまでチャレンジ。
スタート。
2名が飛び出し3位の位置で。この3位集団が5人で形成され、自分がペースメーカーになってる。まあいっかと気にせず80秒ペースで。
3000m過ぎまでは正確に80秒を刻めたんですが、そこから集団のペースが上がり段々と離されてしまいやや失速。
5000は16分55秒通過。あまり楽ではないので33分台は無理か〜と思いながら、あとはタイム気にせず粘る。
ラスト1周、タイマー表示が32分50秒辺りのとこ。
頑張ればもしかしていけるか?と思いスパートをかけたけどタイムは34分01秒89。。惜しい!
悔しい自己ベストでした。それほど後半のペースは落ちてなかったんだ…

1000m 3'20"71 3'20"71
2000m 3'19"32 6'40"03
3000m 3'19"16 9'59"19
4000m 3'24"85 13'24"04
5000m 3'30"97 16'55"01(16'55"01)
6000m 3'27"94 20'22"95
7000m 3'27"30 23'50"25
8000m 3'27"03 27'17"28
9000m 3'28"16 30'45"44
10000m 3'16"45 34'01"89(17'06"88)

ホテルへ移動し久々に焼き肉を食べ初日は終了。
2021/04/17    第46回益田陸上競技大会 一般高校男子5000m決勝    15分54秒08 5位/12人中
2年ぶりに開催益田陸上。
天候は雨、大会の監察員を務めながらのレース。

今日の目標タイムは自己ベストを更新し16分1桁を出す。プランとしては3000通過を9分30秒台、4000通過を12分台で通過できればってとこ。

さて、お昼頃になると雨はすっかり止んで晴れてきました。気づけば22℃くらいまで上がり半袖じゃないと暑い。
監察を抜けさせてもらいアップへ。

ここ最近はアップの取り組み方を変えて、キロ4分で5kmくらい走るっていう方法にしてます。今まではゆっくり2kmくらい走るって程度だったけど、このやり方に変えたら割といい記録が出てる気がするので。
しかし今日は暑いので4kmで切り上げ。急いで準備して名前に〇つけてスタート地点へ。

うちの陸協、鹿足陸協、明誠高など、だいたいが顔見知りのメンバー。楽しそうですね。

15時10分にレースがスタート。
明誠、智翠館の高校生4人の後ろに付き序盤は進んでいく。
1000の通過は3分5秒。いつもより速いがきつくはない。
3000手前になると鹿足のY吹さんやT田君が前に上がってくる。とにかく前を行くT田君にくらいつく。3000通過が9分31秒。これはベストが出るかも?
一気にきつくなってきた。でもあと4周、あと3周となんとか必死でT田君の背中を追う。ラスト1000、応援してくれてる知り合い達が15分台出るぞ!と鼓舞してくれる。マジで苦しいけどペースをなんとか上げる。
最後は少し離されてしまったが、その瞬間が。タイマー表示が15分54秒のとこでラインを通過。心の中でガッツポーズ。そして倒れこむ笑。

ようやく達成できた!16分17秒から15分54秒と大幅ベスト更新。
本人にそのつもりはなかっただろうけど前を引っ張ってくれたT田君には感謝。そういえば去年の1500のときも3000のときもベスト出した時は前をT田君が引っ張ってくれていた。助かります。ありがとう。

1000m 3'05"54  3'05"54
2000m 3'11"68  6'17"22
3000m 3'13"85  9'31"07
4000m 3'13"65  12'44"72
5000m 3'09"36  15'54"08

2014年6月の雲南記録会で初めて16分台を出し次は15分台と思い走ってきたものの16分の壁は厚かった。
一生15分台は出せないかもなーと思った時期もありましたがとにかく大きな目標を1つ達成できました。

次はどんな目標を掲げようか…
とりあえずは連休の県選10000mで33分台を目指そう。
2021/04/04    山陰駅伝フェス 5区(5000m)    16分24秒54 区間14位
シーズン初戦は駅伝という名のトラックレース。
アスリートの部は全23チーム。1、2区が3000m。3〜5区が5000mを走り、それぞれのタイムを合計し順位を出す方式です。

天気はあいにくの雨。先に走ったチームメイトに話を聞いてると足が滑ったりして走りにくかったそう。15分台で走る子も16分40秒かかってしまったりコンディションは悪そうです。

とりあえず雨の中アップを開始。競技場外周の1周1100mのコースを使って4周。すぐ着替えて準備して点呼へ。

スタート場所へ移動。雨に加えて結構風もある。

1000m  3'09"80 3'09"80
2000m  3'12"30 6'22"10
3000m  3'19"26 9'41"36
4000m  3'26"09 13'07"45
5000m  3'17"09 16'24"54

序盤は集団にくらいついて粘る。3000通過辺りまでは悪くないタイムだったけど、離れて1人旅になってしまってから風をもろに受けてしまい失速。最後も上げきれず14着でのフィニッシュ。目標の16分15秒切りとはいかず。

なかなか難しいコンディションのレースでした。さすがにアンカー区間はみんな速かったです。区間トップは高校生で14分台で走ってました。恐ろしい。

チーム順位はAチームが10位、Bは17位。お疲れさまでした。
2021/03/31    2020年度締め   
2020年度はコロナの影響でレースはことごとく中止。
出場したレースも4本と少なかったけど、トラックに関しては上々の出来。

●2020/07/05 益田市陸協記録会3000m:9分12秒49 PB
●2020/08/29 益田市陸協記録会1500m:4分20秒09 PB
●2020/10/10 雲南市陸協記録会5000m:16分17秒48 PB
●2021/03/07 出雲くにびきミニマラソン大会10km:35分03秒

出場したトラック3本で全て自己ベスト更新。
特に7月の3000は会心の走りが出来たと思います。
この3月に5000のトライアルで16分15秒で走れてるし、調子は良いみたい。この勢いで2021に繋げたい、がコロナ次第ってとこもあるけど。

     2019以前   2020年度
1500m  4'21"72    4'20"09
3000m  9'21"51    9'12"49
5000m  16'21"56   16'17"48
10km   0:34:21    0:35:03
half   1:14:24    記録なし
full   2:38:13    記録なし

ハーフやらフルやら、今走ったらどれくらいのタイムが出るのか。
2021/03/07    2021くにびきミニマラソン 10km    35分03秒 8位
昨年の大島から1年と1か月ぶりのロードレース。楽しみたいとこでしたが…

風が強い。サブトラックでアップ中も風がひどい。行きは追い風、帰りは向かい風になりそう。
スタートの整列時は、きっちり前後左右等間隔をとっての待機。なんか異様な光景でした。ウェーブスタート方式で競技場をスタートします。
往路は追い風、すぐに集団走になり進めていく。入りが3'11とハイペース。

1km 3'11 3'11
2km 3'16 6'27
3km 3'17 9'43
4km 3'31 13'14
5km 3'24 16'38

余裕ではないけど前半は良いタイムでクリア。しかし折り返し後の向かい風のきつさよ…途中まではペースを落とすまいと頑張ってみたけど。

6km 3'32 20'10
7km 3'28 23'38
8km 3'57 27'35
9km 3'57 31'32
10km 3'31 35'03

7km過ぎの長い橋の上が爆風で完全に心折られた。。
ラストだけはちょっと吹き返したけど、こりゃダメだ。きつすぎ。

というわけで33分台を出すどころか35分すら切れなかった。
最近調子が良いと思ってただけにこの結果は凹みます。

次に向けて切り替えです。
2020/10/10    2020年第6回雲南市陸協記録会    16分17秒48
10月25日の西中国陸上に出れない為、急遽こっちの大会にエントリーし、3時間かけて大東へ。

微妙な雨の中のレースでした。自分が走る5000m2組目のスタートは18時、雨以外はいいコンディションです。

1000m 3'10"32  3'10"32
2000m 3'16"00  6'26"32
3000m 3'18"08  9'44"40
4000m 3'20"88  13'05"28
5000m 3'12"20  16'17"48

一応ベストを4秒更新できました。
ただ、7月に3000で9分12で走ってるのを考えると、もっといいタイムが出せるはず。16分1桁辺りのタイムは出したかった。
周りの知り合いランナーもみんないい記録を出してて、まだまだだなーって思わされた。

今年のトラックはこれでおしまいかな?
とりあえず1500、3000、5000を1本ずつ走って全てベストが出せたのは良しとしよう。
2020/08/29    第2回益田市陸上競技協会記録会 1500m    4分20秒09
0.1…

今回は無観客での記録会が開催されました。走れるだけでもありがたい。もちろん監察も兼ねてです。
35℃を超える猛暑日です。先に行われた3000m走は見てて辛そうでした。

さてレース詳細です。
スタート後は案の定、高校生軍団が飛び出し、自分やY吹さん、T田君ら30代おっさんランナーはケツを走ります。チラっと後方見たらおれが最後尾じゃん笑
特に焦りはなかったです。決して遅いペースではないので。
そうこうしてるうちに高校生たちがポロポロ落ちてくるので30代集団は自然に順位が上がっていきました。ラスト1周になるとY吹さんもT田君も切り替えてきたので、なんとか食らいつくが最後の直線で出し切れず…

400m 1'09"17  1'09"17
800m 1'09"20  2'18"37
1000m       2'53"98
1200m 1'08"76  3'27"13
1500m 0'52"96  4'20"09

ほぼイーブンペースで自己ベストは達成。しかし目標だった4分20秒切りには0.1秒届かず。嬉しいんだけど素直に喜べない結果でした。

1500でも4年ぶりのベスト、猛暑日で出した記録なので力はついてます。
次回大会は未定。10月に西中国があればそれに出るかもだし、大東ナイターにエントリーしてみるかもだし。5000mを走りたいんだよなー。
2020/07/05    第1回益田市陸上競技協会記録会 3000m    9分12秒49
ほとんどの大会が中止になってる中、十分にコロナの対策をとった上で陸協の記録会が開催されました。
今回も監察員を務めながらの参加、マスク着用で暑くて辛いですけど我慢です。

さてレースの結果は以下のとおりでした。
1000m 2'59"84 2'59"84
2000m 3'06"10 6'05"94
3000m 3'06"55 9'12"49
自己ベストを9秒も更新することができた!ここまで走れるとは思ってもなかったです。

1000通過を3分で入ってもそこまでしんどくなかったし、前にはT田君や明誠の子たちがいてくれて走りやすかったです。2000の通過でベストは出ると確信しました。

あらゆる大会が中止になってもめげずコツコツやってきた甲斐がありました。走る予定が今のとこないけど5000mを走ったらどれくらいのタイムが出るのかも楽しみです。また来月には記録会の開催が予定されているので無事開催されれば次は1500mで自己ベを狙っていこうと思います。
2020/03/31    2019年度締め   
2019年度締めメモ

2019年度に参加したレースは21本
●2019/04/14 宍道湖一周駅伝7区11.8km:40分51秒
●2019/04/21 益田陸上5000m:16分27秒83
●2019/04/28 よしか・夢・花マラソン half:1時間17分20秒
●2019/05/04 島根県選手権10000m:34分54秒58
●2019/05/05 島根県選手権5000m:16分46秒91
●2019/06/02 益田市陸協記録会3000m:9分35秒00
●2019/07/06 益田市陸協記録会1500m:4分25秒10
●2019/08/24 ひろしまクロカン5km:17分41秒
●2019/09/01 聖湖マラソン half:1時間18分23秒
●2019/09/15 しわいマラソン 88km:7時間26分08秒
●2019/10/20 萩・石見空港マラソン half:1時間18分10秒
●2019/10/26 西中国陸上5000m:16分26秒04
●2019/10/27 西中国陸上1500m:予選4分26秒09
●2019/10/27 西中国陸上1500m:決勝4分26秒91
●2019/11/03 ひろしま平和マラソン 9.8km:34分09秒
●2019/11/10 匹見峡紅葉ロードレース10km:34分31秒
●2019/11/23 かのあし駅伝 第8区6.0km:20分33秒
●2019/12/01 大阪マラソン:2時間38分29秒
●2019/12/08 しおかぜ駅伝第4区7.5km:25分00秒
●2019/12/15 防府読売マラソン:2時間43分03秒
●2020/02/02 サザンセト大島ロードレース half:1時間14分24秒
●2020/03/01 かきカキマラソン 中止
●2020/03/07 山陰浜田港マリン大橋リレーマラソン 中止

2018と比べたら全体的に記録は良くなってます。
88kmのレースに初チャレンジし、無事(?)にゴールできたのはいい思い出です。今年は出るかどうか、いまだに悩んでますが…
トラックレースは5000はまあまあ走れたかな、1500とか3000とかはだいぶきつくなってる感じ。
ハーフでは5年ぶりに自己ベストを更新、フルも自己ベストに近い走りで、長い距離に関しては良かったと思います。

     2018以前   2019年度
1500m  4'21"72    4'25"10
3000m  9'21"51    9'35"00
5000m  16'21"56   16'26"04
10km   0:34:21    0:34:31
half   1:14:36    1:14:24
full   2:38:13    2:38:29

やっとハーフ更新…
2020/02/02    第36回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間14分24秒
待ちに待った久々のハーフマラソン。
今シーズンはろくな記録を残してないのでこの大島のレースに懸けます。

気温も10℃くらいで風もそこまで無し。絶好のコンディション。ミスったら言い訳は出来ないですね。

10:10スタート
まあそれにしても周りはヴェイパーだらけ。自分がいた集団も8割はヴェイパー。とにかく集団にくっついて粘る。

5km 0:17:25 (17:25)

10人くらいの塊は縦長になってきたけど、気にせずマイペースで。どの位置でもすぐ前に人がいるので走りやすい。

10km 0:35:06 (17:41)

割と余裕はある。サボらず練習した甲斐があったか。

15km 0:52:50 (17:44)

この辺になると集団もバラけ間隔が開いてくる。1人1人捕らえていく。

20km 1:10:32 (17:42)

颯爽とスパートをかけ鮮やかに交わしていくヴェイパーのランナー。着ければベストは確実だけど速い!離される…
時計チラチラ見ながら、ベスト出るか出ないか微妙と思いながらもなんとかペースは維持。

記録 1:14:24 (3:52)

ゴールし、タイマーを確認して小さくガッツポーズしながらよっしゃ、と呟く。

5年ぶりの自己ベストが出ました。
嬉しい結果でした。このタイムでも35位でしたけど、順位は二の次。記録が出たので良しです。

明誠の監督さんに声かけられ、お褒めの言葉を頂きました。これも嬉しい。

今年度のガチのレースはこれでおしまい。3月のレースは楽しむ目的なので。
とにかく良い結果残せてホッとしました。
2019/12/15    第50回防府読売マラソン大会    2時間43分03秒
2週間ぶりのフルマラソン。去年は雨で走りにくかったけど、今年は快晴。暑くなりそうでアームウォーマーも手袋も付けず走りました。
前半戦はとにかく3'45ペースの集団の中で余計な力を使わずに。途中で2列の隊列になったりで集団ペース走を行ってる感覚。
一時、ペースが3分40秒くらいに上がり、少し離れかけたりもしましたがハーフの通過は1時間18分40秒で理想的。
後半に入ると集団もばらけてきて25km過ぎると単独走。それでもなんとか3'45をキープ。
29kmに差し掛かるとき折り返してきたランナー仲間のユータさんが30kmを通過していた。はや!
30-35もなんとかキープしていたけど、36で3分59秒、37でついに4分超え。そこからはズルズル沈んでしまった。40km目で5分近くまで落ちてしまい折れそうだったけど、どうにかこうにか4'30ペースまで戻しそのままゴール。2時間43分03秒。不本意な結果になってしまった。

5km  0:18:36 (18:36)
10km  0:37:18 (18:42)
15km  0:56:07 (18:49)
20km  1:14:33 (18:26)
25km  1:33:15 (18:42)
30km  1:52:08 (18:53)
35km  2:10:49 (18:41)
40km  2:33:08 (22:19)
ゴール  2:43:03 (9:55)

前半1:18:40、後半1:24:23
2019/12/08    第28回 浜田-益田間駅伝競走大会 4区(7.5km)    25分00秒 区間25位
旧市町村単位で参加する通称しおかぜ駅伝。
今年も匹見町チームとして走ってきました。

全校生徒8人しかいない中学生を勧誘するところからスタートし、どうにかこうにか出場にこぎつけました。

今年の大会は38のチームが出場。
1区の康子さんが22位で発進し、2区コーキ、3区ハルキと繋いで24位の位置でタスキを貰いました。
下って登る最初の1kmを3分22秒で通過。4km手前から1km以上にわたって続く登りに毎度苦戦…5km通過が17分15秒。そこからは下りになるので3分ペースに切り替え前を追いかける。そして5区のコーセイにタスキリレー。背中を押し行ってこいと伝えました。
区間タイムは25分で3分20秒平均のペース。ただこの区間は実業団や関東の大学でバリバリ走ってるような子らがいるようなエース区間。。1人抜かし、4人に抜かれ27位でのタスキリレーとなってしまいました。

それからはゴールへ先回りし、アンカー9区のシュンキを迎え、匹見は38チーム中の32位でゴール。昨年より2つ順位は上がりました。心配だった2、5、6区の中学生3人もよくタスキを繋いでくれました。感謝です。

閉会式後にリザルトを確認すると、区間で25位でした。レベル高けぇ。
今年走った中学生は3人とも3年生なので、来年はまたチームを作るところから始まります。できれば息子が中学生になるまでチームのタスキを途切れさせず繋いでいきたいです。

そして匹見に戻り慰労会。全員の反省やスピーチを聞き、また来年へ向けてそれぞれが頑張ってくれると思います。
次は防府マラソンです。今年最後のレースは自己ベストを目指して頑張ろうと思います。
2019/12/01    第9回大阪マラソン    2時間38分29秒
大阪マラソン無事に完走しました。
序盤は体が動かず苦戦しましたが、後半に挽回できたかと。

スタートは9時。その50分前にはスタートに整列、それでもスタートラインまで距離ありましたが。この時間長いし、寒いしほんと嫌。

スタート。人多すぎだわ、体冷えたわで全然動かず。1kmは4分20秒。こっから段々と上げてく。
5km辺りからようやく3分45秒ペースにハマった。
ハーフ通過は1:19:53
後半はうまくペースアップできたけど、最後の最後でペースが上がらずベストの更新は僅かに逃してしまった。残念。。

ラップタイムは
5km 19:31  0:19:31
10km 18:40  0:38:11
15km 18:50  0:57:01
20km 18:45  1:15:46
25km 18:43  1:34:29
30km 18:28  1:52:57
35km 18:19  2:11:16
40km 18:47  2:30:03
42.195km 8:26  2:38:29
前半1:19:53-後半1:18:36でネガティブスプリット達成。
2:38:29でセカンドベストでした。

しかし2時間35分を目指すとなると、守りの走りじゃダメですね。もっと攻めないと。
2019/11/23    第66回かのあし駅伝大会 8区(6.0km)    20分33秒 区間賞
今年も益田市のチームで4年連続の8区、6km区間を担当。
4位でタスキを受け、20℃を超える暑さの中、なんとか前を追う。
2kmまでで2位まで順位を上げ、先頭は凄い離れてたので一切見えず。
中間点を10分01秒で通過、後半のジワジワ登る超直線コースにやられながらもなんとか9区のヨースケにタスキを繋ぐ。
タイムは20分33秒で過去4年の中では一番いいタイムではあった。区間賞も奪い返した!良かった良かった。
2019/11/10    第24回匹見峡紅葉ロードレース    34分31秒 3位
地元の紅葉ロードレースに参加。
会場が普段から練習する運動公園なので家から徒歩で。

10kmを走る前に、1歳の息子がファミリーの部でデビュー。約1.5kmの部を無事完走?3分の2くらいは抱えて走ったかな笑。最後の坂を登りきったら降ろして走らせなんとかゴール。レース前にめちゃくちゃ疲れた、しっかり汗もかいた。

そして10kmのレース。T津さんに加えて、三和中の面々も参加してたので速いレース展開になりそう。スタートは東中?のサッカー部の少年達が集団でわーっと飛び出す。盛り上げてくれてありがとう。ただ、ちょっと出遅れてしまった。
先頭はやはりT津さんと三和中エースのI田君。10mくらい空いて自分と三和中の子って感じ。
前半は下り基調なのでだいぶ飛ばしてるなーという感覚。それでも前2人とはじわじわ離れていく。T津さんもだけど、この中学生は強い…

3'18→3'39→3'25→3'17→3'13で5kmを16分52秒での通過。平坦になりラスト2kmからは登り。
3'31→3'26→3'24→3'44→3'34で後半5kmは17分39秒。タイムは34分31秒。去年と比べれば27秒速いタイムだったのでしっかり走れた。
前の2人とはほぼほぼ1分離されたけど、てかラストでちぎられ優勝はI田君だったらしい。こりゃ高校いったら益々強くなるで。

やはり地元の大会、とても楽しめた。23日のかのあし駅伝に向けてしっかりスピードを鍛えていこう。
2019/11/03    第39回ひろしま国際平和マラソン    34分09秒 30位
12年連続出場中、平和マラソン。
曇りでコンディションはいい感じ。

今年もレクトから歩いて会場へ。友人と合流しアップ等済ませスタート地点へ。

1km 3'20"19  3'20"19
2km 3'24"83  6'45"02
3km 3'21"53  10'06"55
4km 3'24"53  13'31"08
5km 3'24"37  16'55"45
5.8km 2'49"72  19'45"17
6.8km 3'40"96  23'26"13
7.8km 3'38"45  27'04"58
8.8km 3'41"50  30'46"08
9.8km 3'22"24  34'08"32

前半5kmは久しぶりに16分台通過。そして復路は風なのか、ただ単にバテたのかで案の定失速。結局例年と同じくらいのゴールタイム。
ただ今年は異様にレベルが高く、いつも10位台だったのが今年は30位…広島のランナー強過ぎる。

なんか最近の平和マラソンはいっつも同じようなタイムで走ってるような気がしたので今までの記録を調べてみた。

2008 40分43秒 116位
2009 53分58秒 1416位 超貧血
2010 43分26秒 270位 まだ貧血
2011 40分21秒 108位 ちょっと貧血
2012 35分11秒 24位 完治!

2013から距離が若干短くなり10km→9.8kmに
2013 34分43秒 23位
2014 33分36秒 12位
2015 34分02秒 11位
2016 34分05秒 15位
2017 34分26秒 16位
2018 34分11秒 13位
2019 34分09秒 30位

やっぱり同じようなタイムだった。来年こそは34分切らないと。
2019/10/20    第12回萩・石見空港マラソン    1時間18分10秒 8位
かなり暑くて汗だか何だかで目とか顔の回りが痛かった。後半バテた…

5km 18:24 0:18:24
10km 17:55 0:36:19
15km 19:00 0:55:19
20km 18:40 1:13:59
21.0975km 4:11 1:18:10

1時間18分10秒で部門8位。
去年のタイム(1:17:55)は切りたかったから今日の走りはよろしくない。

んー、来週のトラックが不安だ…
2019/09/15    第10回 安芸太田しわいマラソン    7時間26分08秒 5位
初チャレンジのしわいマラソン。ほんとにしわかった。
スタート時間の5時半頃はまだ暗かったけど、割とすぐに明るくなってきた。
スタートして1km、温井ダムを走行中に花火がうち上がる。今年だけの演出!?毎年?
ここから登り突入。しわいマラソンの始まり。
猪山越えて少し下ったら未舗装の砂利道へ、足の裏が痛い。
10km 0:46:40

さらに5kmくらい走ってようやく県道11号線、走りやすくなった。18.5km地点の松原エイドで少し補給、一緒に走ってた4名の選手達とはここで離れて1人旅になった。
20km 0:45:54 1:32:34

191号に入ってからひたすら登る。25kmまでをなんとかキロ5で。
30km 0:47:01 2:19:35

ここからほぼほぼ登り、しわ!
40km 0:48:24 3:07:59

フルの距離を3時間18分辺りで通過。まだ半分以上あるのか…
三段峡までの下りになるが下りの勾配がきつく足が痛い。あまりスピードが出せない。
50km 0:46:02 3:54:01

三段峡エイド到着。2、3分使ってゆっくり補給。ここからは車でも良く走る馴染みの道。道の駅戸河内まで快調に進む。道の駅では家族がいたり、トイレに行ったりとで名一杯休憩を挟む。
60km 0:53:07 4:47:08

ちょっとペースが維持できなくなってきたかな。各エイドでは足を止め、頭から水被ったり補給したり。
70km 1:03:39 5:50:47

井仁の棚田への登り、走れるか!半分以上は歩いた。そして下りも急過ぎて足が痛く走れない。なんて鬼コース。下りが終わってもペースが上がらずダラダラ走る。かけはしエイドで休憩して、ここから切り替える。
80km 0:56:25 6:47:12

温井ダムの階段まではペース落とさず行くぞと気合い入れ、キロ5はかからないペースに戻す。そして481段の階段はほとんど手の力で登りきる。あとはゴールに行くだけ。
88km 0:38:56 7:26:08

総合5位でゴール。初の挑戦としては良すぎる結果だったと思う。後々、リザルトを見るとかけはしエイドからゴールまでの区間は全体1位だった。

初めてフル以上の距離を走ったが、このコースを走りきれたんなら他の大会のウルトラなら走りきれるんじゃないかと思ってしまう。
来年はいいかなとか思ってるけど、気が変わってまた出たくなるんかな。
何にせよしわかった。
2019/09/01    第36回 八幡高原 聖湖マラソン大会    1時間18分23秒 5位
結果は1時間18分23秒で部門5位でした。

ラップは
5km 18:14 (0:18:14)
10km 18:27 (0:36:41)
15km 18:42 (0:55:23)
20.0975km 19:29 (1:14:52)
21.0975km 03:31 (1:18:23)

スタート時は雨がパラパラ、時間が経つに連れ本降りに。折り返してから冷えたのか腹痛が…痛みが気になりペースを上げることが出来ませんでした。不完全燃焼のレースでした。それでもユータさん達、上位常連のランナー達と競り合う事が出来たのでそれは楽しかったです。

これで6年連続入賞を達成できました。

2009 2:03:14
2010 1:50:24
2011 1:33:28 37位
2012 1:21:22 11位
2013 1:21:56 12位
2014 1:20:34 5位
2015 1:18:35 7位
2016 1:19:56 9位
2017 1:17:04 5位
2018 1:20:27 9位
2019 1:18:23 5位

今年も子供と壇上に上がれて嬉しかったですね。来年もそれ以降も入賞を狙っていきたいです。

さあ、次は2週間後のしわいマラソン!
無事にゴール出来たらいいな。
2019/08/24    第20回ひろしまクロスカントリー大会    17分41秒 6位
今年もひろしまクロスカントリーに参加してきました。
24歳の時に初めて走って、これで通算10回目のひろしまクロカン。月日が経つのは早い。。

受付済ませてマッタリしてると、ユータさんとばったり遭遇。初めての参加、8kmを走るらしい。
アップを済ませ11時にスタート。例年に比べるとそこまで気温も高くないと思われる。30℃なかったんだと思う。

いつもなら高校生達の集団がワッと前方を埋め尽くすが、今年はそこまででもなくだいたい総合20位辺りで序盤を走る。

1km  3'31"89  3'31"89
2km  3'29"40  7'01"29
3km  3'36"03  10'37"32
4km  3'39"15  14'16"47
5km  3'24"35  17'40"82

中盤はややペースが落ちていたけど、周りの選手も同じ。順位はほぼ落とさずジワジワ上がっていく。4km通過でラスト踏ん張れば何とかコースベストが出せるかと思いスパート。
結果は17分41秒。部門6位の総合10位でした。
タイムはベストを1秒更新。良かった良かった。

2010  25分06秒 50位 重貧血
2011  20分04秒 24位 軽貧血
2012  18分03秒 6位
2013  18分57秒 10位
2014  17分52秒 優勝
2015  17分42秒 4位
2016  18分05秒 8位
2017  18分00秒 3位
2018  17分45秒 4位
2019  17分41秒 6位

こうして見ると、似たようなタイムばっかですね。良く言えば安定。悪く言えば伸びがない。まあこの大会は場所は遠いけど、なんか楽しいんで毎年出たくなっちゃいます。
2019/05/05    第73回島根陸上競技選手権大会 5000m    16分46秒91
2日目は5000m。足が重たい…
1000m  3'14"08 (3'14"08)
2000m  3'18"29 (6'32"37)
3000m  3'24"97 (9'57"34)
4000m  3'26"38 (13'23"72)
5000m  3'23"19 (16'46"91)

2000通過辺りですでに余裕ナシ。走れなかったです。この日も暑かった。
2019/05/04    第73回島根陸上競技選手権大会 10000m    34分54秒58 7位
初日は10000m。暑いし長い種目なので、なるべく抑え目にレースを進めました。
1000m  3'25"32 (3'25"32)
2000m  3'26"24 (6'51"56)
3000m  3'27"08 (10'18"64)
4000m  3'28"43 (13'47"07)
5000m  3'27"49 (17'14"56)
6000m  3'30"34 (20'44"90)
7000m  3'34"69 (24'19"59)
8000m  3'41"09 (28'00"68)
9000m  3'33"67 (31'34"35)
10000m  3'20"23 (34'54"58)

前半17'14"56で後半17'40"09。やはり後半は失速したけどラスト1000はなんとかスパートをかけることができ、最低限の35分はクリア。暑くてしんどかった…
2019/04/28    第14回よしか・夢・花マラソン    1時間17分20秒 14位
とにかく2年連続で80分オーバーと苦手意識の強いコースなので、今年は守りに徹しました。 往路の登りはずっと2人の選手の後ろにつく形で余計な力を使わず走りました。
5km 0:18:44 (0:18:44)
10km 0:19:04 (0:37:48)
そして復路は下りになるのでペースアップ
15km 0:18:00 (0:55:48)
20km 0:17:49 (1:13:37)
ゴール 0:03:43 (1:17:20)

ラスト3kmは溜めてた体力を解放。この3kmだけはいい走りだったと思います。
2019/04/21    第44回益田陸上競技大会 一般高校男子5000m決勝    16分27秒83 5位/17人中
シーズン1発目のトラックレース。気温は20度、快晴。
かなり暑く感じる。これで最初かっ飛ばしたら後半地獄を見るので序盤は冷静に。
1000m  3'14"54  3'14"54
2000m  3'20"50  6'35"04
3000m  3'16"08  9'51"12
4000m  3'20"73  13'11"85
5000m  3'15"98  16'27"83

2000は余裕を持って通過。ここで切り替えて前から落ちてくる選手を1人1人捕えながら順位を上げていく。やはり3000-4000は苦しんだけど、失速は最小限に抑えた。5位まで順位を上げてゴール。
2019/04/14    第74回宍道湖一周駅伝競走大会 7区(11.8km)    40分51秒 区間5位
今年はかなり厳しい戦いでした。
故障者が多く、メンバーを組むのもやっとな状態。
それに加えて先頭を行くだろうホシザキは戦力強化。
自分は今年もアンカー(11.8km)を任されましたが、先頭から20分経つと繰り上げスタート。正直、今年は繰り上げになるかもしれんな…と覚悟はしてました。

中継所に先頭のホシザキがダントツで通過。
そこからだいぶ間があいて何チームかはタスキを繋いでいくけど、繰り上げまで残り3分。およそ30チームがスタートラインに並びました。多!
そしてそのままピストルが鳴りスタート。残念!
とにかく切り替えて走りに集中。
ここは最長区間で距離も長いので最初はやや抑えめに。3番手の位置で走る。若干の向かい風。

1km過ぎて国道に出た下りのとこで先頭(繰り上げ組)に追いついて少し様子見。
3km地点を10分31秒で通過し、相手のペースが少し落ちたので先頭に出てそこから向かい風を受けての1人旅。
繰り上げを逃れたチームが前に見えてきたので、捕らえながら走り、難所を乗り越えゴールの松江競技場へ。40分51秒で向かい風のコンディションを考えると良かったほうかな。

区間順位は部門では5位、総合では8位でした。

来週からはトラックレースが始まり、まずは5000m!
16分40秒は切っておきたい。
2019/03/31    2018年度締め   
2018年度締めの日記です。桜咲いたのに今朝方、雪で白く染まるという…

2018年度に参加したレースは27本
●2018/04/01 宍道湖一周駅伝7区11.8km:40分25秒
●2018/04/22 益田陸上5000m:16分46秒83
●2018/04/29 よしか・夢・花マラソン half:1時間21分38秒
●2018/05/04 島根県選手権10000m:35分28秒71
●2018/05/05 島根県選手権5000m:17分17秒16
●2018/06/02 益田市陸協記録会3000m:9分39秒87
●2018/08/18 ひろしまクロカン5km:17分45秒
●2018/08/25 益田市陸協記録会1500m:4分27秒17
●2018/09/02 聖湖マラソン half:1時間20分27秒
●2018/10/08 広島大学フェニックスリレーマラソン
●2018/10/21 萩・石見空港マラソン half:1時間17分55秒
●2018/10/27 西中国陸上5000m:16分35秒00
●2018/10/28 西中国陸上1500m:予選4分26秒95
●2018/10/28 西中国陸上1500m:決勝4分26秒76
●2018/11/03 ひろしま平和マラソン 9.8km:34分11秒
●2018/11/11 匹見峡紅葉ロードレース10km:34分58秒
●2018/11/23 かのあし駅伝 第8区6.0km:20分42秒
●2018/11/25 大阪マラソン:2時間43分43秒
●2018/12/09 しおかぜ駅伝第9区7.8km:26分51秒
●2018/12/16 防府読売マラソン:2時間47分06秒
●2019/01/13 浜田市駅伝競走大会第5区2.5km:8分11秒
●2019/02/03 サザンセト大島ロードレース half:1時間17分13秒
●2019/02/24 出雲くにびきマラソン half:1時間16分26秒
●2019/03/02 山陰浜田港マリン大橋リレーマラソン
●2019/03/03 かきカキマラソン 5.2km:17分58秒
●2019/03/10 益田市駅伝競走大会第3区2km:6分26秒
●2019/03/17 つわのSL健康マラソン half:1時間16分48秒

宍道湖終わった直後に長男が生まれたりと、全体的にバタバタした1年でした。
長男は元気に育ってもうすぐ1歳を迎えます。元気に動き回りすぎて目が離せないです。かわいいです。
県選以降に膝裏が痛むなど、そこから記録は低調気味に。練習量、質ともにダウン。
結局記録の更新は全距離においてナシという悲しい結果に。
年が明けてからはだんだんと復調してきたかな?
3月のレースは優勝か区間賞かで好調でした。
この勢いで2019年度は自己ベストを目指したいとこです。    

     2017以前   2018年度
1500m  4'21"72    4'26"76
3000m  9'21"51    9'39"87
5000m  16'21"56   16'35"00
10km   0:34:21    0:34:58
half   1:14:36    1:16:26
full   2:38:13    2:43:43

全然だな…
2019/03/17    第29回つわのSL健康マラソン    1時間16分48秒 優勝
なんで毎週毎週日曜は雨なんだと気が滅入ってましたが、走る頃には止んでて良かったです。津和野路を走ってきました。
雨降らなかったのはいいけど、けっこう風が冷たかったかな。手袋してて良かった。
さて、今年の津和野のエントリーリストを見てみると毎年出てたN下さんやS須さんの名前がない。誰か競り合える人がいればなーと。
スタート前、何気に匹見のランナーがちらほらいたので、何人かと話してたらスタート10秒前。慌てて位置につきスタート。最初のグランドはぬかるんでたので滑らないようゆっくりゆっくり。ロードに出たところで先導白バイの後ろに。誰か来るかなーと思ったけど誰も来なかったので、そのまま1人旅が始まりました。

とにかく堀庭園を折り返すまでは力を使わずいくイメージで。

5km 0:18:13 (18:13)

堀庭園に向かって北上。これが登りだわ向かい風だわでバッドなコンディション。自然にペースが落ちてしまう。

10km 0:37:25 (19:12)

ラップタイムが落ちるのは想定内だけど、ここまで落ちるか…
坂を登り切ってようやく堀庭園。折り返したとこで切り替え。ペースアップ。
ただ、去年みたいに前方に目標となる人がいないのでなかなか難しい。

15.0975km 0:55:34 (18:09)

そこまでの追い風でもないような…横風なのかな。
こりゃ75分台は厳しそうだ。

20.0975km 1:13:26 (17:52)

ラスト、自分なりに頑張ってスパートをかけてみる。

記録 1:16:48 (3:22)

なんとか最初から先頭を死守しました。ただ、タイムは寂しい。
強風と1人旅ってのもあったけど、去年と比べれば1分半悪いです。 でもこの大会、初優勝なのでそれは嬉しいです。

この3月はタイムはともかく結果だけ見たら、かなり好成績。
リレーマラソン部門優勝、江田島優勝、益田市駅伝区間賞、津和野優勝。いいねー
2019/03/10    第34回益田市駅伝 3区(2.2km)    6分26秒 区間賞
先週の江田島に続き今週も雨。。いい加減にしてほしい。
今回、この駅伝には4年ぶりに出ます。前回は匹見のメンバーで走ったけど、今年は陸協の若手メンバーたちと。
万葉公園の中をグルーっと走るようなコースで距離は短いけど坂があったり芝生を走ったり、おまけに雨で濡れててなかなかタフなコースです。

ナカちゃん、シュンキとつないで3区で出陣。
まあ、2.2kmなのであっという間です。時計見ると6分半切ってて、おや?と思ったけど、どうやら2kmくらいしかなかったみたいですね。
チームは明誠に次いで2位。鶏卵饅頭をゲット。
雨でバタバタしてて、閉会式も取り止め、集計も間に合ってなかったみたいなので正確なタイムとかは分からないまま現地解散。
その日の夜にホームページにアップされており

http://www.iwami.or.jp/mrk-zimu/youkou/30ekidenkeka.pdf

ギリギリ区間賞獲得。あとで何か貰えるんかな?
とりあえず良かったです。

17日は今季最後のレースで津和野にてハーフマラソン。公認コースではないけど75分台を出しときたいとこです。
2019/03/03    第42回江田島市かきカキマラソン    17分58秒 優勝
浜田からそのまま江田島へ移動。美味しい夕食を頂く。お刺身、牡蠣。うまし!
日曜は小雨。
1着で帰ってくる気満々でスタートラインに立つ。
開始すぐに登りが始まり、キャップをかぶったランナーの後について様子見。
登り切ったとこで1km。3分25くらいか。おかげで登りの割には楽に行けた。そこからは先頭に立ち、後続を離していく。
折り返しで確認すると2位とは100mは離れてるか。これはいけるかな?
気持ちペースアップ、知り合いランナーに声かけてもらったりしながら最後の下りはぶっ飛ばす。後ろから来る気配は…無い!優勝できました。
インタビューしてもらった。
タイムは17分58秒。あれ、遅いと思ったけど、どうやら5.2kmくらいはあったらしい。となるとこの常にアップダウンのあるコースでだいたい平均3分27秒くらいで行けたのでいい感じだったのではなかろうか。

そのあとは焼き牡蠣を堪能。前の職場の方たちと合流し、30個くらいは頂いた。旨い!天気が雨じゃなけりゃ最高だったけど、まあ良かった!
2019/02/24    第38回出雲くにびきマラソン大会    1時間16分26秒 6位
ここ2年、大雪で中止になってた出雲くにびきマラソンが久々の開催。
公認コースとしては今シーズン最後のハーフ。77分を切れてない状態なので少しはマシな記録を残したい。
周りには強いメンバーがたくさんいるので、走りやすいかな?

まずは下りで第2集団に付く。入りは3分20秒。

5km 0:17:26 (0:17:26)

川沿いは風が強い。大学生に引っ張ってもらい折り返しへ。

10km 0:35:33 (0:18:07)

復路になると横腹が痛くなりややペースダウン。。

15km 0:53:51 (0:18:18)

痛みがだんだん消えて、なんとか食いしばってって感じ。

20km 1:12:22 (0:18:31)

ラストは登り。キツイ。10kmの部の先頭ランナーに追い越された。出雲工業の子にも追いつかれた。。

記録 1:16:26 (0:04:04)

1時間16分26秒で30代の部で6位でした。
ちょっと今シーズンは物足りない記録が続いてます。

次の土日は連戦。土曜日はリレーマラソン、日曜は嫁さんの地元で5kmのレース。
楽しんで走りたいと思います。
2019/02/03    第35回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間17分13秒
2年ぶりに大島を走ってきました。
曇りで走りやすいコンディションだったけど、終盤は雨がぱらついてきて何気に寒かったです。不完全燃焼で終わってしまいました。

序盤は3分半くらいで刻んでいたけど、途中から4分近くになったり3分前半になったり、距離掲示が違うやろ!てな感じでよく分かりませんでした。
5km 0:17:51(0:17:51)
10km 0:36:18 (0:18:27)
15km 0:54:47 (0:18:29)
20km 1:13:18 (0:18:31)
記録 1:17:13 (0:03:55)

スタート前にゲストランナーのM高史さんが、学生時代に大八木監督から「ハーフはラスト5kmからが勝負だ!」みたいなことを言われたらしく、少しそれを意識して走ってみました。
15km過ぎて3分40で走ってたのを3分30まで上げましたが、どうも体が冷えたのかお腹が痛くなってきた。。多分トイレを見つけてたらピットインしてたかもしれません。
このペースで走ってるとお腹の痛みが気になって集中できなかったんで、止む無く一気にペースをダウン。ジョギングしてる感じ。
1kmくらいジョグしてると痛みも気にならなくなったんで、先程追い越された選手に追いついて背後に付く。そのまま競技場に入って100mダッシュでゴール。
脚も呼吸もまだ余裕がある感じでモヤモヤ。
1時間17分13秒でした。

とは言ってもちゃんと走れたところで76分はかかってたと思うので、やっぱ走力が落ちてる… 次の出雲では76分切れるところまで戻していきたいが…
2018/12/16    第49回防府読売マラソン大会    2時間47分06秒
防府読売マラソン結果 2時間47分06秒 224位 でした。

とにかく雨で寒いし、気分もどんより。30km以降は久々の大失速。散々でした。

5km 0:18:52  (0:18:52)
10km 0:37:29  (0:18:37)
15km 0:56:24  (0:18:55)
20km 1:15:14  (0:18:50)
half 1:19:18
25km 1:33:47  (0:18:33)
30km 1:52:22  (0:18:35)
35km 2:12:59  (0:20:37)
40km 2:36:52  (0:23:53)
記録 2:47:06  (0:10:14)

スタートに整列してる間はユータさんと会話。雨に打たれて寒い。アームウォーマーはしてたけど手袋はしなかったことを早くも後悔。
とにかく5km毎で19分切るくらいのつもりで走りました。

10km過ぎに20人くらいの集団になり、しばらくはここに着いていく。

halfくらいで既に脚がだるくなってきた。まああの程度の走り込みならそうなるわなとか思いながらも、もう行けるだけ行ってやれと思い集団の前に出て気持ちペースアップ。どこまで持つやら…

30kmまででした。
そこからはキロ4分弱になり、4分を超え出し、4分半〜5分になったり。ラスト5kmは寒いしフラフラするし辛かった。気づけばゴールまで帰ってきてました。

多分、こんな雨の中フルを走ったのは初めてだったと思うけど、こたえた。
強いランナーでも失速したりリタイアしたりと過酷だったと思います。そんな中でいい記録出してる人は強いですね。

しばらくフルの予定はないですけど、出る時はせめて月に200kmはコンスタントに走り込みたい。
これで年内のレースは終了。年明けは浜田市駅伝から。また2019も頑張っていきましょー
2018/12/09    第27回浜田−益田間駅伝競走大会 9区(7.8km)    26分51秒 区間21位
12月に入ってからは、しおかぜ駅伝の調整で比較的軽めの練習でした。
12/8に駅伝前日のミーティング。ゆっくりジョグって630と1000を1本ずつの刺激入れ。
今年は2年ぶりのアンカー9区(7.8km)を走ることになりました。
ちなみに2区〜4区がハルキ→岡崎パパ→シュンキとファミリーのタスキリレーということで話題性抜群!

当日朝は7時に匹見支所を出発し、8時に益田競技場着。そこで全員集合し気合注入。それぞれの区間へ。
アンカーの出発まではだいぶ時間があるので知り合いと話していたり、コースの下見がてらアップを行ったり。

先頭は松江と浜田が競り合って前年度優勝の奥出雲が3番手。益田は5番で通過。
グループラインで、匹見はだいたい30位あたりで推移しているとの情報だったので、しばらく中継所辺りで体を動かしながら待ってました。

…30位行ったけどなかなか来ない。
34位に八雲がコールされて、35位で匹見のコール。松原君からタスキを貰う。

前の八雲とは100m差くらいか、焦らずに距離を徐々に詰めていく。 1km地点で八雲を捕まえ直線に入るが、その前は一切見えない…これはキツイ。
ここからはずっと単独走。風もそこそこあるしけっこうツライ。
5kmの通過も17分25秒と予定よりもだいぶ遅い。
そこから前監督の激があったりして、ラスト2kmでようやく切り替え。ゴールのお魚センター入ってラストスパート。34位でのゴールでした。

38チーム中の34位ということで残念ではありましたが、今年もゴールまでタスキを繋げたことが何よりです。
個人タイムは26分51秒。区間21位で物足りない結果でした。さすがにこの駅伝は甘くないです。

閉会式が始まり、中学生男子の敢闘賞にハルキが受賞。2区で区間2位といい結果を残しました。3年前にシュンキが出したタイムにはわずかに及ばずで本人は悔しがってましたが素晴らしい。

そこから匹見へ帰り慰労会。
食べて飲んで、それぞれの反省や感想などスピーチを行い、また来年も繋ごうと決意も新たに次の挑戦が始まりました。

さて次は16日に防府でフルマラソンです。 なんとか大阪のタイムには勝てるよう粘りたいと思います。
2018/11/25    第8回大阪マラソン    2時間43分43秒
第8回大阪マラソンに参加。
今年で4年連続。家族で大阪へお出かけです。
息子は初新幹線、初大阪上陸、分かってないだろうけど。

土曜は夕方頃に受付すませて、奥さんのいとこと食事してホテルへ。
息子がダブルサイズのベッドに子供のように(子供だけど)はしゃいでてコロコロ楽しそうに寝返りしまくってました。めんこい。

当日、5時起床。6時半にホテルを出て7時過ぎに大阪城到着。8時過ぎにはスタート地点へ。9時スタートなので体が冷えますが、だいぶ前の方に並べました。
9時マラソンスタート だいぶ前のほうだったので、最初からあまりストレス感じることなく走ることができました。といってもまだまだ体は動いてない感じですが。入りの1kmは3分57秒。

 5km  0:18:59  (0:18:59)
10km  0:37:55  (0:18:56)
15km  0:56:39  (0:18:44)
20km  1:15:35  (0:18:56)
half  1:19:41

前半はだいたい3'45〜3'48のペースで推移。ハーフ通過が去年とほぼ同タイムだったけど余裕度が全く違いました。呼吸は楽ですが、すでに足がだるくなってきてます。

25km  1:34:40  (0:19:05)
30km  1:54:25  (0:19:45)
35km  2:15:09  (0:20:44)
40km  2:35:05  (0:19:56)
full  2:43:43
前半1:19:41-後半1:24:02

29km目で早くも4分を超え初め、テンションも下がってきました。
35km過ぎて気合を入れ直しなんとか4分を切るくらいのペースに戻す。
南港大橋を超えてからは3人でレースを進め、40km過ぎに家族の応援を受けて気持ちペースアップ。なんとかヘロヘロにはならずゴールまでたどり着きました。
結果は2時間43分43秒。去年とは5分半も差をつけられました。
しかし距離走も何もなしのぶっつけ本番みたいな形でここまで持ちこたえたので、これはこれで収穫のあるレースだったと思います。 ある程度距離は踏まないと2時間40分すら切るのは難しいですね。

次はまた駅伝に切り替え。そして駅伝の翌週には防府マラソンが待ってます。
2時間40分〜42分くらいでは走りたいところ。
2018/11/23    第65回かのあし駅伝大会 8区(6.0km)    20分42秒 区間4位
本日は第65回かのあし駅伝。
益田市のチームで3年連続となる8区(6.0km)を走ってきました。
今年は同じ区間にY吹さんなど強いランナーが!ただ足の状態があまり思わしくないみたいなので、負けない走りをしたい。

予想通り益田市が先頭でやってきてパトカー先導の後ろで出発。
去年はゆっくり入りすぎてしまったので今年は突っ込み気味で入ってみて最初の1kmが3分19秒。中間点を10分04秒で通過し、そこからペースが落ちてしまったけど、ラスト500くらいは切り替え次の走者へ。
タイムは20分42秒で過去2年と比べれば1番良いタイムでした。
そのまま益田市は首位でゴール。大会記録まであと2秒と惜しかったです。

閉会式後、記録表を見てみると… 3年連続の区間賞とはいかなかったです。Y吹さんには13秒及ばず、区間賞のタイムは20分14秒と今年は強いランナーが多かったです。

明日は午前中仕事が終わり次第、大阪へ移動します。
正直今年は2時間40分を切るのも難しいと思いますが、しっかり走り切れるよう頑張ります。
2018/11/11    第23回匹見峡紅葉ロードレース    34分58秒 2位
紅葉ロードレースの10kmレースに出場。
いつも練習をする運動公園が大会会場ってことで、ベビーカーを押して会場までテクテク。
まずは奥さんが産後初のレースで3kmの部に出場。無事帰ってきた。
そのあと10kmがスタート。まさかのT津さんが萩からやってきてた。あとは三和中の面々。

スタートは5人が抜け出して、すぐにT津さん、三和中の子と自分の3人が先頭で。
2km手前からT津さんが抜け出して、そこからはジワジワ離されていく。
5kmくらいまで中学生と並走してたけど、若干前に出て1人旅。
ラストの登りで詰めてきたけどなんとか逃げ切る。
前半 3'16→3'39→3'28→3'23→3'22 (17'08)
後半 3'32→3'31→3'32→3'47→3'28 (17'50)
34分58秒で2位。

T津さんは33分44秒でぶっちぎり、強すぎ。。
ちなみに10kmに出るのは8年ぶり。その時は45分半かかってたので10分半縮めた。起伏に富んだコースなので35分切れたことは良かったけど、T津さんの走りを見せられたら…ビミョー
とりあえず駅伝練習頑張ろう。
2018/11/03    第39回ひろしま国際平和マラソン    34分11秒 13位
文化の日といえば平和マラソン。
というわけで2008年からぶっ続けで出場し今年で11年連続出場です。
今年はLECTに車を置き、テクテク歩いて会場へ。
ダラダラアップを開始し、ボチボチスタート地点へ。最前列へ。
もう慣れっこですが分かりにくい合図でスタート。

3'27→3'25→3'26→3'25→3'28で5km通過は17分11秒
スタート直後、なんか腰に違和感があり思うような入りができなかったです。
折り返して後半、ちょっと向かい風か… LECT前で奥さんと息子を見つけて駆け寄る。
ラスト1km、腹痛でスパートをかけれず3分28秒。後半の4.8kmが17分丁度で34分11秒でゴール。13位でした。9.8kmなので33分台ではカバーしたかったけどラストがダメでした。
この大会でも競り合ったことがある人達が32分台だったり33分台前半で走ってたりしたので悔しいですね。諦めずまた頑張ります。

次はここ匹見でのロードレースで10kmを走ります。三和中学校が乗り込んでくると言ってたので負けないようにしたいですね。
2018/10/28    第90回西中国陸上競技大会1500m予選、1500m決勝    予選:4分26秒95 決勝:4分26秒76
2日目は1500m。まずは朝の予選。2組あって決勝に進む条件が4着+7。
幸い自分は2組目だったので1組目のレースを見て、だいたいの予選通過タイムが分かる。4分27〜4分30秒くらいでもプラスで拾われそうってことが分かった。
400m  1'08"18  1'08"18
800m  1'11"16  2'19"34
1000m        2'55"54
1200m  1'12"23  3'31"57
1500m  0'55"38  4'26"95
ラスト50mでタイマー見て大丈夫そうだったので力を抜いた。
組では6着だったがプラスでは2番目だったので決勝へ。足がだるいが16時まで暇をつぶす。
そして16時。決勝がスタート。
400m  1'07"00  1'07"00
800m  1'11"82  2'18"82
1000m        2'54"93
1200m  1'13"03  3'31"85
1500m  0'54"91  4'26"76
予選と同じようなタイムで13人中の11位…
ちなみに他は全員高校生。スピード種目は分が悪いかな。
1500も5000もこれが今季のベスト記録となったが、去年とかと比較すると物足りない記録になってしまった。
しおかぜ駅伝に向けて匹見町も練習を開始したので、なんとか調子を上げていこうと思う。
2018/10/27    第90回西中国陸上競技大会5000mタイムレース決勝    16分35秒00
この土日は西中国陸上。
まずは初日の5000m。5月の県選以来久しぶりに走る。
2組のタイムレース決勝で、自分は2組目に。15分台、16分台の選手が走る組とあって、記録を出すにはいい環境。
1000m  3'11"38  3'11"38
2000m  3'18"48  6'29"86
3000m  3'21"43  9'51"29
4000m  3'25"12  13'16"41
5000m  3'18"59  16'35"00
2組目では17人中の11着。春の益陸や県選に比べたらマシだけどベストには程遠い…
2018/10/21    第11回萩・石見空港マラソン全国大会    1時間17分55秒 10位
今年からコースがリニューアル。スタートもゴールも万葉公園に。
アップを行い、ゼッケンつけたりシューズ準備したりモタモタしてたらすでにスタート20分前。急いでスタート地点へ。
スタート地点でN下さんと話してたらスタート1分前。時間たつの早かった。

スタート直後はいきなり下り、そして1kmから2kmは空港への登りがひたすら続く。
ここを4分かけて登り空港内へ。折り返しで確認すると25位ってとこか。

〜5km 0:18:40 (0:18:40)
空港出ると今度は一気に下って海岸線へ。
〜10km 0:36:39 (0:17:59)
山間部へ。13km〜14kmの登り区間は4分6秒かかった。
〜15km 0:55:31 (0:18:52)
ほぼ平坦。なんとか3分35秒前後で保ってたが19km辺りバテてきた。
〜20km 1:13:42 (0:18:11)
ラスト500mくらいの登りに心折れそうになるけど、なんとかゴール。
ゴール 1:17:55 (0:04:13)
1時間17分55秒で30代部門で10位。トータルだと16位?かな 去年より1分半悪いけどコースが変更になったため、可もなく不可もなくってとこか。
10kmに出てたW埼君、T津さん、ユータさん、N田さん、ハルナはそれぞれ部門で3位入賞して副賞もらってて羨ましい。
W埼君や、N田さんはかのあし駅伝で同じチームで走るので頼もしい。
ユータさんだいぶ調子を取り戻してる感じだった。
来週は1500mと5000mのトラックレース。少しはまともな走りをしたい。
2018/09/02    第35回 八幡高原 聖湖マラソン大会    1時間20分27秒 9位
今年で10回目の参加になった聖湖のハーフマラソン。
練習量に対しての不安は…的中した形になってしまいました。
それにしても暑かった。スタート時の気温は28℃だったらしいけど、もっと暑いように感じました。

 5km 0:18:33 (18:33)
10km 0:37:04 (18:31)
15km 0:56:31 (19:27)
20.0975km 1:16:42 (20:11)
21.0975km 1:20:27 (03:45)
というわけで80分以上かかる結果になってしまいました。
12kmくらいまでは我慢できたんですけど、そこから一気にへばりました。
去年と比較すると、後半のラップが3分も悪いです。トータルで去年の3分20秒落ち。ほぼ1km差をつけられてる計算です。

過去10年の成績
2009 2:03:14
2010 1:50:24
2011 1:33:28 37位
2012 1:21:22 11位
2013 1:21:56 12位
2014 1:20:34 5位
2015 1:18:35 7位
2016 1:19:56 9位
2017 1:17:04 5位
2018 1:20:27 9位

暑さのせいか全体的にタイムは遅めだったのでこのタイムでもなんとか9位で入賞。5年連続入賞はセーフ。
初めて試合に息子を連れてこれたので一緒に表彰されてきました。 片手で支えてたのでわたわたしましたが、いい思い出になりました。
来年はもう少し上の順位でまた一緒に連れて表彰されたいもんです。
やはりもう少し距離を踏まないとダメっぽい。
2018/08/25    2018年度第2回益田市陸協記録会1500m    4分27秒17
久しぶりのトラック、10か月ぶりの1500mを走りました。
参加者が23人いる中、ただ1人一般ランナー。あとはみんな高校生…
とは言っても3分の1くらいは顔見知りなので疎外感は全くありません。
少し眠たさもあり体が動くか心配ではありましたが。。

400m  1'08"22  1'08"22
800m  1'12"16  2'20"38
1000m         2'57"53
1200m  1'12"90  3'33"28
1500m  0'53"89  4'27"17

と、特に可もなく不可もない結果でした。
案の定スタートからは明誠の集団がぶっ飛ばす展開だったので、(そんな走り方できないので)少し離れて後方から。400m以降はキロ3分のペースを維持するのが精一杯で特にスパートもかけれずそのままのスピードで終わりました。
ヘタすりゃ4分半かかるだろうなーって思ってたので、そこはセーフ。
でもベストな時と比べたら全然物足りない。そんなもんかな。
あとは16時くらいまで大会の監察員やりながら、その他の種目を観戦。曇り雨の天気予報はなんだったのか、ほとんど晴れて暑い一日でした。
2018/08/18    第19回ひろしまクロスカントリー大会    17分45秒 4位
久々のレースを走りに庄原は道後山のクロカンパークへ。
暑さはさほどでもない気がしました。
去年と比べたらだいぶ練習量が減った状態ではありますが、どの程度走れるのか? おそらく18分前後ってとこだろう。

1km  0:03:25  0:03:25
2km  0:03:30  0:06:55
3km  0:03:38  0:10:33
4km  0:03:39  0:14:12
5km  0:03:33  0:17:45
17分45秒で部門4位でした。
あちゃー、メダル圏外。。取ってはいけない4位ってやつだ。
ちなみに3位のW月君とは30秒近く離されてました。どっちみちダメだ。
けど、過去9回出場した中では2番目にいいタイム。練習量のわりには走れてる気がする。これくらいの距離なら誤魔化せるかもしれないけど長い距離になったらボロが出るのかもですね。

来週は1500m走って、その次の週が聖湖のハーフ。ボロが出ませんように。なんとかするしかない。
2018/06/02    2018年度第1回益田市陸協記録会3000m    9分39秒87
県選以来、1か月ぶりのトラックレース 今回は3000mに出走。
ここ半月は膝裏の痛みで休んだり、校庭の土の上をゆっくりジョグするだけの練習。
スピード練習はナシ。その状態でどこまで走れるのか。
申告タイムは9分40秒00

スタートから明誠の集団の後方のポジションで。1周目が69秒通過だったのでかなり速めな感じです。

1000m 3'01"24  3'01"24

とにかく付いて行ってみると、1000の通過がだいぶ速かったです。
2000m 3'11"98  6'13"22

集団がバラけてくる。やはりスタミナが落ちているため1600くらいからペースが下がる…
ラスト1周、前にはセント君がいるけど足が上がらない。ラストスパートもかけれない。こりゃダメだ。やはり力が落ちてる。
3000m 3'26"65  9'39"87

ほぼ申告通りのタイムでした。
いやー弱くなってますね。しばらく3000mで9分半はかかってなかった気がしますが…
とはいえ焦らず、しばらくは黙々と校庭をグルグル走ることにします。
2018/05/05    第72回島根陸上競技選手権大会 5000m    17分17秒16
2日目5000m
1000  3'14"78  3'14"78
2000  3'20"43  6'35"21
3000  3'29"07  10'04"28
4000  3'44"28  13'48"56
5000  3'28"60  17'17"16

恐ろしいほどの撃沈レース。昨日の途中通過より遅い。ここ5年間の間でワースト記録。移動の疲れなんか初日の疲れなんか分からないけど、2000くらいから全然動かなかった。最悪のレースだった。 今年の選手権は何1ついい結果が残せませんでした。
ほんと反省点しかない選手権でした。
次のレースは未定です。おそらく6月の益田の記録会辺り出ると思います。
2018/05/04    第72回島根陸上競技選手権大会 10000m    35分28秒71
4日と5日に行われた島根県選手権。今年は浜山開催。天候は両日晴れ、そして両日強風。
まずは初日の10000m

1000  3'20"46  3'20"46
2000  3'25"08  6'45"54
3000  3'24"02  10'09"56
4000  3'28"48  13'38"04
5000  3'36"83  17'14"87
6000  3'39"05  20'53"92
7000  3'40"89  24'34"81
8000  3'39"53  28'14"34
9000  3'40"36  31'54"70
10000  3'34"01  35'28"71
後半は案の定失速。冬場の練習不足のツケが回ってきてる気がする。

一緒にレースを走った明誠のセント君。彼の父さんとも陸協の練習会とかで一緒に走ったりするので、父さんから柴田さんの後ろしっかりついていけ!と指示されたそう。セント君もだいぶ強くなってきてて、今では走力は同じくらい。
5000くらいまでは前で引っ張りましたが、けっこうバテてきてたので、気持ちアウトレーンに避けたりして前に行っていいよアピールをしてみる。けど前に出る様子がないのでそのまま8500くらいまで前で引っ張る。
彼はまだ余裕があったみたいなので、さすがにそこからは前へ出てスパート体勢。結果は35分11秒。
後でセント君と色々と話してみると、やはり5000くらいで前に出るのは怖かったそう。ちょっともったいなかったなーとは思いつつ、初めて10000mを走ったからそれは仕方ないかな。
そして親父さんや明誠の監督さんから、ありがとうございましたと言われはしましたが正直35分を切らせてあげられなかったのは申し訳ない気がしました。もっとうまくペースメイクできていれば34分台は出せていたと思います。まあまだ高校生だし伸び盛りなので次に走ることがあれば余裕で出せるでしょう。

浜山から匹見へ帰宅し2日目へ。
2018/04/29    第13回よしか・夢・花マラソン    1時間21分38秒 23位
夢・花マラソンは暑かった。
そして今年も撃沈。
5km  0:18:18 (18:18)
10km  0:38:04 (19:46)
15km  0:57:03 (18:59)
20km  1:17:06 (20:03)
記録  1:21:38 (4:32)

最初は抑えていったつもりだったけど、5km過ぎて早くも足が動かなくなってきた。
折り返してから少し頑張ってはみたものの、後半は完全に撃沈した。
ロクに練習できてないからだろうけど、今日のレースのような走りをしてしまうとさすがに今後が心配。左膝にも痛みが出たし。
県選手権はどうなることやら。。
2018/04/22    第43回益田陸上競技大会    16分46秒83 9位/18人中
今シーズン最初のトラック5000m。
暑いし風もまあまあある中でのレース。
地元の大会なので顔なじみランナーたちとのレースを楽しむことと、あとはシーズン1発目のレースなので、17分かからんかったらいいかな、くらいの感じで。

1000m  3'08"75  3'08"75
2000m  3'16"34  6'25"09
3000m  3'25"78  9'50"87
4000m  3'33"22  13'24"09
5000m  3'22"74  16'46"83
てな感じでヘトヘト。
とにかく暑かった。ペースが面白いくらいに下がっていく。周りの子たちも同じ。
だいたいみんな普段より20〜30秒遅いレース。
可もなく不可もなくって感じかな。
競技の開始から大会のお手伝いしててめっちゃ焼けた。走る前からバテバテ。
去年はこんなに暑くなかったのに。
来週のハーフが30℃近くとかになってしまったら死んでしまうぞ。ほんとにヤメて。
2018/04/01    第73回宍道湖一周駅伝競走大会 7区(11.8km)    40分25秒 区間5位
今年もアンカー7区の11.8kmを担当。
走り出すまで益田市の状況が分からず、ソワソワ。

先頭が通過して20分経つと繰り上げスタート。まだ来ないとソワソワ。
鹿足陸協が通過してまもなく益田市のコール。繰り上げ3分前でした。

去年とは違って7kmまでは追い風。5km通過は16分53秒。
7km地点の宍道湖大橋からは風も変わりペースダウン。
大きなアップダウンを超え、競技場までの登りをなんとか乗り越えゴール。
市町村対抗の部では5位でのフィニッシュでした。

タイムは40分25秒でキロ3分25秒くらいで行けてるのでよし。前半の貯金でなんとかって感じでした。

ちょっと4月はあんまり練習ができないかもしれません。なんとか時間見つけて走ろうとは思いますが。
次は4/22の益田市陸上に出れたら5000mに出場予定です。
2018/03/31    2017年度締め   
2017年度締めの日記ということで。

2017年度は大小合わせて29レースに参加。
●2017/04/02 宍道湖一周駅伝7区11.8km:41分30秒
●2017/04/23 益田陸上5000m:16分45秒88
●2017/04/30 よしか・夢・花マラソン half:1時間20分51秒
●2017/05/05 島根県選手権10000m:35分36秒91
●2017/05/06 島根県選手権5000m:16分22秒41
●2017/06/03 益田市陸協記録会3000m:9分28秒15
●2017/06/10 雲南市陸協記録会5000m:16分36秒14
●2017/08/19 ひろしまクロカン5km:18分00秒
●2017/08/26 益田市陸協記録会1500m:4分25秒72
●2017/09/03 聖湖マラソン half:1時間17分04秒
●2017/09/09 広島経済大学記録会1500m:4分22秒81
●2017/09/24 松江玉造ハーフマラソン:1時間16分50秒
●2017/09/30 益田陸協記録会3000m:9分27秒36
●2017/10/15 萩・石見空港マラソン half:1時間16分28秒
●2017/10/21 西中国陸上5000m:16分30秒31
●2017/10/22 西中国陸上1500m:4分30秒93
●2017/11/03 ひろしま平和マラソン 9.8km:34分26秒
●2017/11/12 おかやまマラソン:2時間41分00秒
●2017/11/23 かのあし駅伝 第8区6.0km:20分50秒
●2017/11/26 大阪マラソン:2時間38分13秒
●2017/12/10 しおかぜ駅伝第4区7.4km:25分30秒
●2017/12/17 防府読売マラソン:2時間39分43秒
●2018/01/07 まんのう公園リレーマラソン
●2018/01/14 浜田市駅伝競走大会第5区2.5km:7分56秒
●2018/02/18 北九州マラソン:2時間43分41秒
●2018/03/03 山陰浜田港マリン大橋リレーマラソン
●2018/03/04 かきカキマラソン 10km:36分39秒
●2018/03/11 つわのSL健康マラソン half:1時間15分18秒
●2018/03/18 まつえレディースハーフマラソン 10km:35分44秒

いい走りだったものもあれば大失敗レースもありました。
今年はついにトラックのベスト更新が0に終わってしまいましたね。
     2016以前   2017年度
1500m  4'21"72    4'22"81
3000m  9'21"51    9'27"36
5000m  16'21"56   16'22"41
10km   0:34:21    0:35:44
half    1:14:36    1:15:18
full    2:42:37    2:38:13

かろうじてフルだけは更新。これは良かった。
2018のシーズンも出れる大会はバンバン出ていこうと思います。
2018/03/18    第39回まつえレディースハーフマラソン    35分44秒
今年は前泊で松江へ。おかげでそこまで早起きしなくて良かったので楽でした。
さて、肝心の10kmのレースですが…
35分44秒で後半大撃沈。去年の1分落ちという失敗レース。

前半 3'30→3'18→3'21→3'29→3'33 (17:11)

と、ここまでは去年と同じくらいで悪くはないです。
そして5km過ぎたらアップダウンがあり、失速するのは分かってましたが…

後半 3'34→3'46→3'43→3'47→3'43 (18:33)

問題はラスト3km。横腹と肩が痛くなり、アップダウンが終わってもペースアップが出来ない。このラスト3kmが去年と比べたら遥かに悪かったです。
過去3回は35分切れてたのに、今回は35分を大幅に超えてしまいました。
先週はいい走りができたのに、今回はダメダメでした。

4/1の宍道湖1周駅伝は今年も益田市のアンカーを走ることになりましたが、今日のような走りにならないようにしないと。
2018/03/11    第28回つわのSL健康マラソン    1時間15分18秒 2位
4年ぶり出場のSLマラソン。
現在の状態だと76分台が出せればいいとこなのかなと。
折り返し地点の堀庭園までは登りなので、前半は抑えて後半あげていくプラン。
スタート地点には常連のN下さん、S須さん。防府の話だったり、今日の予定タイムを申告したり。

9:20スタート。N下さんが先頭で。
集団にはならず、それぞれ単独走な感じ。自分は4位で前のS須さんと少し開いた状態で走る。

スタート〜5km 3'34-3'33-3'42-3'52-3'33 (18:14) 0:18:14

ここから折り返しまでジワジワと登っていく。相変わらず4位で単独走。S須さんとは100mくらいの差になったか。ペース上げたいけど後半のためにまだ我慢。

5km〜10km 3'51-3'50-3'37-3'42-3'39 (18:39) 0:36:53

10km過ぎの坂が一番きつい。なんとか乗り越え折り返しへ。先頭はN下さん、2位が2人で争ってる状態。差はまた開いたかも。折り返して切り替える。ピッチをあげる。さっきのきつい坂を利用し一気に前を追う。

10km〜15.0975km 4'00-3'40-3'31-3'18-3'20 (17:49) 0:54:42

3位を走ってたランナーが急激に落ちてきて、これで入賞圏内。N下さんとは距離が開きすぎているので厳しいけど、銀は狙える。飛ばして飛ばしてS須さんに追いつく。さすがにヘバってきてるけど、なんとか前に出て残りあともう少し。

15.0975km〜20.0975km 3'33-3'22-3'20-3'29-3'31 (17:15) 1:11:57

後ろから足音が聞こえているけど振り返らずなんとかそのままの順位をキープしてゴール。
ラスト1km 3'21 タイムは1時間15分18秒で2位でした。
思ってたよりかなりいいタイムでした。後半は思った以上に走れた気がします。
優勝のN下さんは73分台、さすが!S須さんが自分の6秒遅れで3位でした。
知り合いランナーで表彰台を独占できたのが嬉しいです。
10kmでもT津さんとN田さんがワンツーフィニッシュ。皆さんいい成績でした。
ここまできたら74分台を出したかったですけど、上出来だったと思います。まあこれで今年度もハーフの更新はできなかったわけですが…

来週は松江で10km走ってきます。
2018/03/04    第41回江田島市かきカキマラソン大会    36分39秒 2位
3月3日の続き。
起床。すごいいい天気。お義父さん曰く、この大会でここまで天気が良いのは珍しいとのこと。いいこと、いいこと。
会場へ。うーん出店がいっぱいで盛り上がってる。カキを焼くブースもいっぱい。楽しみ。
ここでは前の職場の陸上部の方たちが参加されてたので合流。
同じ10km組でスタート最前列へ。

スタートしてすぐ先頭を引っ張る。
アップダウンがとにかく激しいコースだったので、抑えていくべきなんだろうけど、先頭に出たからにはガンガン行ってみる。
地図上では分からないけど、とにかく坂がきつい。最初の1kmが3分22秒。絶対持たんよなー
3km過ぎたらペースが落ちてきて4kmくらいで首位交代。足が止まってしまった。
あとはジワジワ引き離され、下り基調の後半も思うように走れず。 結局1分離され、そのまま2位でのゴールでした。

優勝されたN田さんと色々と話してみました。
40代の方で月間の練習量は600km。マラソンでも2時間34分台とかなり強いランナーでした。
こんなに強い40代ランナーがまだいたとは。。
ここ2か月は月間170〜180km程度。そりゃスタミナに差が出るわな…
600kmは無理だけど、またなんとか300km近くには戻していこう。 そしてお楽しみカキ食べ放題の時間。
焼き牡蠣を30個くらい堪能しました。ポン酢もいいけどポッカレモンも良かったです。この土日でカキをこれでもかってくらい食ってしまいました。うまかった。

今週末は津和野でハーフマラソンです。ベストが出るような状態ではないけど、最低でも76分台は出したい。どうかな?
2018/03/03    第3回山陰浜田港マリン大橋リレーマラソン   
3月3日は浜田でリレーマラソン。
約3kmのコースをチームで14周。橋の上り坂がとにかくきついコースです。
今年も男女混合部門で優勝し3連覇といきたかったですが、1つ絶対ここには勝てっこないだろってチームが…

うちのチームはシュンキからスタートし、アンカーは無事進学する高校も決まったアヤちゃん。
中盤では最強チームを30秒リードする健闘も見せるも後半はぶっちぎられ部門2位、総合3位でゴールでした。(2時間42分くらい)
まあ15分台ランナーだけならまだしも、14分台ランナーもいるからな…勝てるわけねー
でもチーム全員で楽しく走ることができたと思います。

自分は計3周走り、10'25→10'24→10'26と3本ともほぼ同じタイムでした。
そしてそのまま広島は江田島へ。
翌日のかきカキマラソンのコースを車で下見し、嫁の実家へ。
カキフライなどいただいて翌日に備え就寝。
3月4日へ。
2018/02/18    北九州マラソン2018    2時間43分41秒
北九州マラソンなんとか完走。やはり1月2月の練習量が減った影響が出ました。

スタートブロックはA。だけど更にSA、SBというブロックが前に。
9:00スタート。だけども全然走れない。スタートラインまで32秒かかった。

Start 0:00:32 (775位)

しかもそこから道が広くなるわけでもなく、前をふさぐランナーが多く全然前に出れん。結局最初の1kmが4分42秒もかかり、さすがにイライラ。
蛇行しながら前に前に。
序盤は結構登りが多いかなーって思った。そしてなかなか体が動かない。

5km 0:20:02 (19:30) (70位)

スペースワールドのぐるっと回るところで奥さんとハイタッチ。まだまだかなり元気です。今度は下りが多いのかな。

10km 0:38:31 (18:29) (47位)

同じくらいのペースで走ってる人たちとで淡々と。

15km 0:57:36 (19:05) (43位)

20km 1:16:47 (19:11) (37位)

中間点通過が1:21:01 だいぶゆっくりめ。ここから集団を抜けてどんどん前を追ってく。
といってもそんな余裕ってわけでもない。。やっぱ練習不足だな。

25km 1:35:42 (18:55) (32位)

沿道で応援してくれてる人が「28位だぞー!」って教えてくれたけど、そこから前のランナーが一切見えない。先頭の川内選手が折り返してきて「ファイトー」と声かけたら会釈してくれた。ダントツです。すごい!

30km 1:54:21 (18:39) (28位)

この辺は折り返しとか多くごちゃごちゃしてて、ようやく前のランナーとの距離が分かった。

35km 2:13:34 (19:13) (26位)

ラスト7kmを残してへばってきた。4分を切れなくなってきた。呼吸はそんな苦しくないのに、足が上がらない。

40km 2:34:29 (20:55) (26位)

最後に2人にかわされたけど、付いていけず。
なんとか4分10秒くらいのペースを維持してそのままゴール。

Finish 2:43:41 (9:12) (28位)

さすがに自己ベストなんて遠く及びませんでした。
むしろあの練習量でよくこのタイムで抑えたなと思ってます。
雪もだいぶ溶けてきたし、夕方の気温も0℃前後になってきたし、気合入れ直してトレーニングを積み、3月のレースに臨みたいと思います。
2018/01/14    第55回浜田市駅伝競走大会 5区(2.5km)    7分56秒 区間3位
今週は一気に真っ白な世界になりました。
トンネルへ行くのも困難なくらいで、丸々3日も走れない状態で日曜の浜田市駅伝を向かえることになってしまいました。

日曜は雪も止んでて、会場の浜田四中辺りは雪が全然なし。いいなー

この大会は5区間13.1kmと規模は小さいですが参加チームは90を超える人気の大会。
前回参加したのは高校生の時なので、ほとんど覚えてないです。
今日は陸協チームでアンカー区間の5区(2.5km)を走らせてもらいます。
とにかく3日も走ってない状態だし、いつもよりは念入りにアップ。
走ってない割には足が軽かった、休んだのが逆に良かったのかも。 にしてもトップ2のレベルが高い、県内の強い選手たちがチームを組んでるので太刀打ちできるチームがない(笑)
距離が短いのであっという間に自分の出番。どんなに悪くてもキロ平均3分20秒は切らないと!
前を行く選手が見えず、後ろから1チーム追ってきてる状態。1人旅です。
がむしゃらに逃げました。
2.5kmなんてあっという間でして、早くも四中到着。スパートかけてトラックぐるっと回ってゴール。ラップが3'12→3'15→1'29で7分56秒。平均3分10秒でした。悪くない!同好会の部で区間27人中の3位でした。

今週は暖かくなるので雪も溶けてくると思うので練習も再開できそうです。
ただ、たまには休むことは大事なんですね、とつくづく思いました。あまり走行距離にこだわらず完全休養の日も入れていったほうがいいですかね。
次は2月11日の出雲までは試合がありませんが、来週は都道府県対抗男子駅伝! 何事もなければ広島へ観戦に行きたいと思います。
2017/12/17    第48回防府読売マラソン大会    2時間39分43秒
今年最後のレースは防府読売マラソン。
匹見の朝は−3℃!寒い!朝飯食って7時半出発!
防府への道中も雪が舞いとても寒そう。10時頃に会場に到着。匹見ほどではないけど寒い。風も強げ。この中で42kmも走らんといけんのか…

12:02スタート
ストレスはさほどなくスタートできたけど、しばらくは人が多くて思うように走れない。まあ最初は抑えて入りました。3分58秒、ここからは自分のペースで、と思ったけどやっぱり序盤は動きが悪い。徐々にあげていきます。
以下、本日のラップ
5km 0:19:03 (19:03)
10km 0:37:54 (18:51)
15km 0:56:43 (18:49)
20km 1:15:21 (18:38)
half 1:19:24
25km 1:34:00 (18:39)
30km 1:52:26 (18:26)
35km 2:11:19 (18:53)
40km 2:31:11 (19:52)
記録 2:39:43 (8:32)
でした。

前半は集団に付いて、追い風状態になったら抜けてまた前の集団への繰り返しであまり余計な力を使わず走ってました。
そろそろ上げていこうと、20km過ぎの橋のアップダウンで集団を抜け出し前へ。
向かい風でも気にするまいと3分40〜45のペースで。
35kmまでは順調でしたが、やはり無駄な力を使ったのかここから3分50秒が切れなくなる。39km目でついに4分を超え、40km目も4分5秒。足もきつくなってきましたが、なんとか気合で盛り返し41km目は3分58秒、42kmが3分50秒。ラスト200では優勝した川内選手が横でダウンしてて、2時間40分切れるよ!と鼓舞してくれました。
なんとか40分切りはできました。
今日のコンディションで40分切れたのなら悪くはないと思いますが、35分切りはまだまだ難しそうです。

とりあえず2017のレースはこれでおしまい。
年明けは1月7日にリレーマラソンからスタートです。頑張りましょう。
2017/12/10    第26回 浜田-益田間駅伝競走大会 4区(7.4km)    25分00秒 区間28位
今年もしおかぜ駅伝が無事終了しました。
今回はコースに若干の変更があったりで9区間41.395kmの距離で40の市町村が益田〜浜田間を駆け抜けました。

朝は7時に匹見支所に集まり、バスで益田競技場へ。選手、補助員、スタッフ一同が揃い気合を入れる。そして各々の中継点へ移動。
2年ぶりの4区の中継所。エース区間とあって名だたる面々。グループラインで匹見の情報を確認。先頭の奥出雲がやってきて、17位で3区の中田君が飛び込んできました。

突っ込んで入ると後半の登りで死んでしまうので慎重に入りました。早々に三隅に抜かれてしまいましたが、レベルが違いすぎてつくこともできません。
最初の1kmが3分30秒。少し抑えすぎた。
2km過ぎて飯南のS宮さんに追いつかれ、後ろに付く。アップダウンの連続できついけど、だいたい3分25秒〜27秒のペースで進める。 4km手前から長い長い上り坂に突入。ジワジワS宮さんに離されていく。
5kmを過ぎたらようやく下り。5kmの通過が17分36秒でよろしくない感じ。
6km〜7kmは下りもあり3分5秒で粘るも玉湯の選手に捕らえられラスト400。5区の中学生タイキに20位でタスキをつなぐ。タイムは25分30秒。過去4回走った中でもワーストの記録だった…

そこからはバスでゴール地点のおさかなセンターへ。車が混んでてシュンキのゴールに間に合いそうにないので4人ほどバスから降りランニングでゴール地点へ。
しかし、既にシュンキはゴールしてて間に合わなかった笑
匹見は20位でゴール。去年より4つ順位をあげました。
みんなもゴールに到着し、弁当を食いながら今日のレースの様子を話す。
優勝は奥出雲が初優勝。1月の箱根駅伝の学連選抜にも抜擢されたT部君が最優秀選手賞を獲得。今年の奥出雲は強かった。
2位に松江、3位に浜田、益田は7位、津和野が12位で過去最高順位。ユータさんおめでとう!
おまちかねの記録表が渡され区間順位等を確認。
自分は区間28位。内容の悪いレースになってしまいました。
中学生たちは予想を上回る走りをしてくれてました。ハルキは区間7位で大健闘!
タイキもアヤちゃんも試走のタイムを遥かに超えるタイム。シュンキも去年のおれの記録はしっかり越えてきました。みんなに助けられ20位という順位でゴールできたんだと思います。

帰りのバスは爆睡。匹見に到着し打ち上げ開始。
1人1人が今日の反省や抱負などスピーチをし、今年の大会が終わりました。
来年は中学生たちがさらに強くなるだろうし、一般も強くなる余地があるので総合15位辺りが狙えるのではなかろうかと思います。
自分自身が強くならないといけないですけどね。

来週はまたまたフルマラソンが待ってます。ベストをさらに更新するためには、どう走ったらいいのか色々考えながらレースに臨みます。寒くなりそうで嫌だなー
2017/11/26    第7回大阪マラソン    2時間38分13秒
第7回大阪マラソン 大会前日、昼過ぎに匹見を出発し、広島から新幹線で大阪へ。コスモスクエアに着いた頃には暗くなり始めてて受付を済ます。
会場のEXPOにて誘惑に負け、牛串を食べる。
そのあと別の場所で、特盛親子丼+かけうどん。23時頃就寝。

当日は5時起き。コンビニへ行って朝ごはん買ってサラダ、納豆巻き、カレードリアをペロリ。7時前にホテルを出て、スタート地点の大阪城へ。
7時半頃到着し、準備を諸々済ませてスタートに整列。体が冷える冷える。寒かった。

9時マラソンスタート。
スタートラインまでは20秒ロスし、そこからも人が多すぎてまともに走れず。
でもここで焦ってはいけない。冷静に。最初の1kmは4分23秒。本日のワーストラップ!
2kmくらいからはストレスなく走れるようにはなってきたけど、なんか動きが悪い気がする。温まるまでは我慢かな。

〜5km 0:19:31(19:31)

だんだん動きも良くなってきて、3分45秒のペースで走る。このペースで走ってる人が周りにいなさそうなので、1人でどんどん順位を上げて前のほうへ。

〜10km 0:38:18(18:47)

前方100mくらいに20〜30人くらいの大集団がいるのを折り返しで確認。なんとかそこに追いつきたいなーと、微妙にペースアップ。同じくらいのペースで走ってる人がいたのでその人と一緒に。

〜15km 0:56:50(18:32)

集団から落ちてきたのかなーと思われるランナーたちを捕らえながら前を。でも距離が縮まってる感じがしない。ほんと同じくらいのスピードで走ってるっぽい。

〜20km 1:15:35(18:45)

中間点の通過が1:19:40。まあまあのペース。特に足がしんどいとかもなし。呼吸の乱れもそこまでなし。まだまだ大丈夫。

〜25km 1:34:22(18:47)

エイドのお姉さんからスポーツようかんを受け取る。美味しい。水で流し込む。

〜30km 1:52:55(18:33)

30kmを過ぎると失速してるランナーが多くなってきてて順位を上げていく。楽しい!って思える余裕があるのでまだまだいけると思う。

〜35km 2:11:29(18:34)

難所の南港大橋も問題なく突破。下ってから平坦になってもペースは落ちない、けどさすがに苦しい。頭で計算し、これは2時間40分切れる!と

〜40km 2:30:10(18:41)

奥さんが沿道にいて「すごい、速いよー!」と言ってくれたので、思わず「40分切れる!」とガッツポーズ。ラストの0.195kmで猛スパートをかけゴール。

〜42.195km 2:38:13(08:03)

やりました!2時間38分13秒で、目標を大幅に超えました。
そして前半ハーフが1:19:40で、後半ハーフが1:18:33とネガティブスプリットも達成しました。いい結果が出せて良かったです。
次は2時間35分を切って福岡国際の出場権を得たいです。ここからさらに3分以上縮めるのは決して簡単ではないだろうけど出来なくはないと思ってるので精進あるのみです。

さてここからはまた駅伝モードに切り替え。2週間後のしおかぜ駅伝でも快走したいところですね。
2017/11/23    第64回かのあし駅伝大会 8区(6.0km)    20分50秒 区間賞
木曜は吉賀〜日原〜津和野間で行われる、かのあし駅伝走ってきました。
今年は市町村5チーム、一般6チームの計11チームが出場。
自分は益田陸協Aチームで去年と同じく8区(6.0km)を担当。
風は強めで寒かったです。

直前の情報によると、どうやらトップでここに近づいているらしい。
7区の高校生、セント君がやってきてタスキをもらいました。
白バイの先導で走るのはなかなかできない、貴重。
タスキがほどけてて、直そうとしたけど走りながらでは無理!モタモタしてるうちに登り突入。最初の1kmが3分28秒。ちょっと遅かった。
このコースは直線が多く、地味〜に登り基調、おまけに若干の向かい風。タイムはあまり期待できないかも。
だいたい3分半を切るくらいのラップで進めてました。
家族や前半区間を走った仲間の応援があったりで元気をもらい、どうにか9区のT津さんにタスキを託す。タイムは20分50秒。去年より7秒落ちた。
陸協BチームのE田さんが走り終わって、車でゴールまで移動。
Aチームはそのまま首位でゴールしたそうです。良かったー

閉会式。Aチームは総合優勝。おまけに一般の部では10区間中6区間で区間賞。
自分も2年連続で区間賞が獲れてほっとしています。
普段ライバルとして戦ってる人たちとチームを組んでタスキをつなぐのは本当に楽しかったです。

さて、これから大阪へ行く準備をして日曜は合計10回目となるフルマラソン。
最後まで走り切りたいと思います。
2017/11/12    第3回おかやまマラソン    2時間41分00秒
11か月ぶりのフルマラソンを走ってきました。
結果は2時間41分00秒で自己ベストを2年ぶりに更新することができました!
40分の壁は相変わらず高いけど、めげずにやっていきます。

コンディションは曇りでとても走りやすそう。
整列して30分間くらい待ってたので、スタートまでは寒かったですが。

8:45スタート!

〜5km  0:18:45 (18:45)

3分45秒設定で走っているであろう集団で落ち着く。12〜13人で。

〜10km  0:37:23 (18:38)

9km過ぎてラップタイムが3分41秒〜42秒と微妙に上がってきた。

〜15km  0:56:11 (18:48)

相変わらず41〜42秒のペースだったので、付いていこうかどうか悩んだ。その結果、安全策でこの集団から離れることにしました。

〜20km  1:15:20 (19:09)

ちらほら人はいたけど基本単独走。3分50秒のペースでハマった。

中間点 1:19:36

〜25km  1:34:40 (19:20)

極端にペースは落ちてはいないけど、3分50はかかってしまう。
1つ前を走ってる人を目標にしながらなんとか。

〜30km  1:53:53 (19:13)

いつペースが落ちてしまうやらビクビクしながら走ってました。

〜35km  2:13:25 (19:32)

岡南大橋突破。35km目でワーストラップの3'57でした。

〜40km  2:32:45 (19:20)

9回目のマラソンにしてここまでペースが落ちなかったのは初めて。ベストは出せると確信。

〜FINISH  2:41:00 (8:15)

ラスト2kmでペースをあげることができました。
広島のレジェンドランナーを捕らえることもできました。
結果2年前の2:42:37を更新しベストタイムで走ることができました。順位は26位。
途中で集団から離れたのが正解だったのかはよく分かりません。あのまま付いて行ったらもっといいタイム出てたかもしれないし、後半いつものように撃沈してたかもしれないし。
ただ、2時間40分を切ろうとするなら、もっと攻めないとダメなんだなーということがよく分かりました。いい経験になりましたね。 にしても足のダメージがそんなにないのが不思議。
普通に今日も駅伝練習に行ってきます。
2017/11/03    第37回ひろしま平和マラソン    34分26秒 16位
今年で10回目の参加となる平和マラソン走ってきました。
社会人になってから唯一欠かさず出てる大会です。
凄くいい天気で暑すぎるくらいでした。
前の職場の陸上部の人たちと合流し準備。
友人のTちゃんたちとも会い、スタート地点へ。
前から3列目で待機。MCの「行ってらっしゃーい」でスタート。

1km  3'21"04  3'21"04
2km  3'18"30  6'39"34
3km  3'28"36  10'07"70
4km  3'25"87  13'33"57
5km  3'36"88  17'10"45
5.8km  2'53"60  20'04"05
6.8km  3'42"23  23'46"28
7.8km  3'39"22  27'25"50
8.8km  3'30"89  30'56"39
9.8km  3'24"59  34'20"98
ネットタイムで34分20秒。グロスで6秒ロスして34分26秒の16位でした。
暑さのせい(と思いたい)で中盤はえげつないほど失速してしまいました。
中盤の失速のせいで、ここのベストより50秒も遅い結果となってしまいましたが、そのおかげ(?)で終盤で面白いレース展開になりました。
バテバテで迎えたラスト2km。エディオン女子陸上部のエース級選手である石澤ゆかり選手が後半ペースを上げてきて一気に追いついてきました。
「ファイト!」と声をかけられ、ここで付けなかったら情けなさすぎると思い石澤選手を追う。
そこからはゴールまでずっと競り合いをさせてもらい、競技場に入って石澤選手が仕掛けてきましたが、スパート勝負で女子に負けるわけにはいかないと思い、なんとかギリギリで逃げ切ることができました。
石澤選手が来てくれなかったら、もっと最悪の結果になってたかもしれません。感謝です。
ゴール後、握手をしてもらい「速いですね」と声をかけてもらいましたが、いやいやとんでもない…あなたのおかげですm(__)m
そして大学の友人のS水と会い、タイムを聞くとなんと37分台でTOP50に入ってきた。去年は40分かかってたと思うけど、すげー縮めてきたな!市民ランナーで40分切るってのは難しいと思うんだけど、あっさり切ってきた、こわ!
サンフレ女子のTちゃんも50分を切ってきたし、みんな凄いわ。
おれ全然伸びてない…

次は11か月ぶりフルマラソンです。
ベストを狙うならキロ平均3分50秒で走り続けないといけないので、序盤から5km毎で19分かからない程度の速さでいこうと思います。30km以降がこわいけど。
2017/10/22    第89回西中国陸上競技大会 1500m決勝    4分30秒93
2日目1500m
400m  1'09"70 (1'09"70)
800m  2'19"80 (1'10"10)
1000m  2'57"70
1200m  3'33"78 (1'13"98)
1500m  4'30"93 (0'57"15)
台風の影響で予選がなくなりタイムレース決勝に。雨で若干風も。 4分半かかってしまいましたね。。どんなコンディションでも4分半は切らないとダメですね。

てわけで両方ともぱっとしない成績に終わりました。今シーズン最後のトラックだったのに。今年は自己ベスト出せなかった…

さて、今度は切り替えて駅伝モード。 匹見町は本日より、駅伝練習がスタートします。中学生たちをしっかり鍛えて、しおかぜ駅伝ではいい結果を残したいですね。自分も鍛えないといけませんね。
2017/10/21    第89回西中国陸上競技大会 5000m決勝    16分30秒31
21日、22日と西中国陸上が行われまして、初日は5000m、2日目は1500mを走ってきました。

初日5000m

1000m  3'11"29 (3'11"29)
2000m  6'24"19 (3'12"90)
3000m  9'45"18 (3'20"99)
4000m  13'12"09 (3'26"91)
5000m  16'30"31 (3'18"22)
天候は曇りで走りやすかったんですが、3000m手前から失速。
粘り切れませんでした。
2017/10/15    第10回萩・石見空港マラソン    1時間16分28秒 15位
久しぶりの雨のレースとなった空港マラソン。
やっぱりこの天候は気分が上がらない↓↓
地元の大会だけあって、会場では知り合いと多く会う。
スタート地点に並んでると近くの中学生とやりとりしているゲストランナー松野明美さん。テレビで見たまんま、よく喋る。中学生からは水曜日のダウンタウンで認識されてる笑
で、雨の中スタート。
5km 0:17:26(17:26)
10km 0:35:17(17:51)
15km 0:53:42(18:25)
20km 1:12:14(18:32)
ゴール 1:16:28(4:14)
1時間16分28秒で39歳以下15位。

去年優勝のT田君に聞いても、同じくらいのタイムで7位だったとのことで今年はレベルが凄い高かった。それもそのはずトップ2は九州の実業団選手。なぜここに? 3位の選手が1時間08分台、4位からが1時間13分台でトップ3はダントツ。
10位に入るには1時間15分台を切らないと無理ってことで厳しかった。 タイムは悪くはないかもだけど、狙ってたのは75分台だし、去年より悪いのでなんだかなーって感じ。後半の田園地帯でやはり失速してしまう。

次はシーズン最後のトラックレース。5000ではベストを出したい!
2017/09/30    2017年益田陸協短・長距離記録会(第2回)    9分27秒36
土曜は陸協の記録会で3000m走。
同じ組に出雲工業勢をはじめ、陸協の練習会で一緒になる中学生や、ハルキも。
結果はこんな感じでした。
1000m 3'01"87 (3'01"87)
2000m 6'15"40 (3'13"53)
3000m 9'27"36 (3'11"96)
19人中6着。
出雲工業に釣られて最初はえらい速く入ってしまいました。後半ヒーヒーでした。
まあ、それでもなんとか9分半は切れたので…良くはないけど。
今シーズンは多分3000を走ることがないので、これが今年の記録かぁ。一昨年から全然更新できちょらん。

10月は空港マラソン(ハーフ)と西中国陸上(1500と5000かな?) 5000ではベストを狙っていきたい!
2017/09/24    第60回松江玉造ハーフマラソン大会    1時間16分50秒
玉造ハーフマラソン。今年で最後の開催。
最近のレース内容とか見てると調子が良さげなので、ここでもいい走りがしたいところ。

朝は4時起き、朝飯ちゃちゃっと食って5時前に匹見を出発。
中国道、松江道を経由し7時半ごろ玉湯着。
玉湯中でバス待ちしてるとY吹さんが声をかけてくれた。Y吹さんのブログで知ってたけどまだ状態が回復してないということで今日は欠場するとのこと。優勝を目標にトレーニングされてたので悔しいだろうな。
会場到着後、受付済ませ嫁と場所探し。T津さんとN田さんを発見し合流。
もうスタートまで1時間なかったのでトイレ済ませたり、アップを開始。

9時スタート。
スタート位置がそんな前に行けなかったので、最初は割とゆったり。
次第にペースアップ。最初の入りが3分24秒くらい。女子の有名市民ランナー、タワラさんが同じ集団に。はやー。第1折り返しで順位頑張って数えてみると50位くらい。

5km  0:17:57 (17:57)
去年より遅めの通過で、まだまだ呼吸も楽。1つ1つの集団を捕らえては順位を上げていく。面白い。多分10kmいくまでに15くらい順位上げた。T津さんの集団を遠くに発見。

10km  0:36:01 (18:04)
だんだん差を詰め、宍道湖大橋の手前でT津さんの集団を抜いて前へ。
第2折り返し。順位は32位?かな? 復路の宍道湖大橋でT津さんが追いついてきて、そこから競り合い。
足の裏が痛くなってきた。

15km  0:54:02 (18:01)
ちょっと苦しくなってきたし、足の裏も痛いしヤバい。
17km過ぎの登りでT津さんにジワジワ離される。

20km  1:13:01 (18:59)
ラストの微妙な登りがきつい。
でも前方には4人くらいいて、差も詰まってきてる。
ラスト200mくらいで足の痛みを忘れて全力ダッシュ。
ギリギリ3つ順位をあげてゴール。

21.0975km  1:16:50 (3:49)
1時間16分50秒、部門15位、総合29位でした。
優勝タイムが1時間6分台と、なんともハイレベル。
とても米なんてとれるレースじゃなかった(汗) 最後は失速してしまったけど、過去4回では一番速いタイムだったし、そんな悪くないレース内容だったかなと。
この勢いでこれから秋、冬のシーズンを走っていきたい。
2017/09/09    2017年度第5回広島経済大学記録会 1500m    4分22秒81
土曜日は広島へ。嫁が色々と用事済ませてる間に経済大の記録会に参加しました。
何に出ようか迷った挙句、ちょっと前回の1500にあまり満足できなかったので、1500に出る事にしました。
400m  1'08"91  1'08"91
800m  1'11"63  2'20"54
1000m         2'57"15
1200m  1'11"77  3'32"31
1500m  0'50"50  4'22"81

1000通過はかなり余裕があったので、後半ペースアップして、どうにかマシな記録がでました。
自己ベストまであと1秒ってのは悔しいですけど、調子はいいほうなんだと思います。
池田先生や大西さんなど、三和中の面々にも会って会話が弾みました。
りく君は世羅へ進もうとしてるみたいです。来年からの活躍が楽しみです。
この週末は新人戦を観戦予定。シュンキ15分台出してくれんかなー
2017/09/03    第34回八幡高原聖湖マラソン    1時間17分04秒 5位
聖湖のハーフマラソン。久々にいい走りが出来た!って思えるレースでした。
気温は26℃、湿度が30%でそこまで暑く感じない。
スタート1分前は頭の中で「最初は飛ばさない、最初は飛ばさない」と繰り返す。
スタート〜5km 3:39  3:48  3:23  3:38  3:43  (18:11)
たくさんのランナーがワッと飛び出す中、冷静に。
2kmからの下りも楽に楽に。5km通過が去年と同じくらいではあったけど、全然余裕がある。ここらで集団に追いつく。

5km〜10km 3:38  3:37  3:45  3:37  3:41  (18:18)
5人くらいの集団をF井君と引っ張る。
9kmくらいからF井君がペースをあげ、みんなついていくけど自分はついていかず1人旅。別にキツイわけではなく。ただ、上げるのはまだ早いかなーと。

10km〜15km 3:47  3:42  3:41  3:37  3:39  (18:26)
折り返し時点で総合15位。
毎年折り返してからペースが落ちるけど、今日はそんな気配がない。いい感じ。
1人、また1人と捕らえることができて楽しい。順位を上げてく。
再度、F井君とN岡さんに追いつき同部門の3人で競り合い。

15km〜20.0975km 3:59  3:38  3:45  3:55  3:31  (18:48)
ラスト3kmで益田市陸協仲間のN田さんが追いついて、自分ら3人を抜き去って行った。これは負けちゃダメだとN田さんを猛追。おかげで18km-19kmの地獄の坂でも4分かからず。登り切ったとこでN田さんに追いつきデッドヒート。

20.0975km〜ゴール 3:21
互いに前を譲らずラストスパート。
残り500mくらいで気持ちスピードをあげN田さんを離す。
ギリギリで勝てて1時間17分04秒。部門5位、総合8位。
楽しいレースだったー
ここのコースは一昨年の1:18:35がベストだったので、それを1分半縮めることができました。ペースもそんな落ちることなく最後まで行けたので良し。

2009 2:03:14
2010 1:50:24
2011 1:33:28
2012 1:21:22
2013 1:21:56
2014 1:20:34
2015 1:18:35
2016 1:19:56
2017 1:17:04
8年前とはえらい違いだなー
これで入賞は4年連続キープ。また来年も頑張ろう。

次は玉造のハーフになるかな。今回みたいな走りが出来ればいいんだけど。 やっぱ最初は落ち着いていったらいいのかな。
2017/08/26    2017年度第2回益田市陸協記録会1500m    4分25秒72
26日、益田市陸協の記録会に参加。種目は1500m 気温は32〜33℃、10:10スタート
400m  1'06"85  1'06"85
800m  1'11"86  2'18"71
1000m        2'55"79
1200m  1'12"75  3'31"46
1500m  0'54"26  4'25"72
という結果でした。
T田君が欠場したので、7人の高校生に1人だけ一般が混じる。
序盤からK間、Y根の2人が飛び出し3番手で。Y根が途中で落ちてきたので2位に上がりK間を追いかけ差を詰めるも、ラスト100で差を付けられ3秒先行された。
1500はキツイ。
その後は人手が足りないとのことで、競技会の監察員をお手伝い。すんごい暑くて焼けたけど、弁当も飲み物も貰えたしよかったー
お次は久しぶりのハーフです。暑いだろうし、タフなコースなので最初あまり飛ばさないようにしなければ。
2017/08/19    第18回ひろしまクロスカントリー    18分00秒 3位
6月の記録会以来、久々のレース走ってきました。
久しぶりのレースを楽しもうと思ったけど、暑くて参りました。
クロカンはどうも苦手っぽいです。
去年は最初の入りを3分半超えで割と慎重に行ったけど、今年は3分20秒で速めに入ってみました。
周回コースの終わりに障害物があって、過去7回は全部右に避けて走ってたけど、今回初めて障害をジャンプ。
そしてその後やっぱりというか、ペースが落ちました。

1km  3'20  3'20
2km  3'28  6'48
3km  3'49  10'36
4km  3'49  14'25
5km  3'35  18'00
今年も18分かかってしまいました。いかんですね。
なんとかメダル圏内には返り咲けましたが、1位、2位の選手との差が大きいです。
2014は17分52、2015は17分42で走ってるので、それくらいでは走りたかった。
来週は記録会で1500mに出てみます。
2017/06/10    2017年第2回雲南市陸協長距離記録会 5000m    16分36秒14
土曜は久しぶりの雲南へ。
19時過ぎスタートでそんなに暑くなくていい感じ。
3000の通過を9分40秒くらいで行くつもりで。

1000m  3'12"21  3'12"21
2000m  3'13"67  6'25"88
3000m  3'22"28  9'48"16
4000m  3'28"08  13'16"24
5000m  3'19"90  16'36"14
中間点辺りでくたばりました。
前の集団にくらいつかんとダメだなぁ
ちなみに自分が走った5000m2組目が、計測器のトラブルにより記録が取れてなかったとのこと。なので公式には2組目全員が記録なしということになり参加費が返金されました。まあおれはダメダメだったので問題ないですが、このレースでベスト出てた人は腹立ったかもしれないですね。っても文句言う人はいなく穏便に済んだので良かったですけど。

最近、K林さんという過去に都道府県駅伝にも出場された島根のレジェンドランナーと同じレースを走ったりして、よくお話しをさせてもらってます。
もうすぐ40になるし、走力はだいぶ落ちたとのことだけど今回は3組目で16分フラットくらいの粘りの走りをされてて、いい刺激をもらいました。
7月頭にまた益田の記録会出るかもということだったので、またご一緒できるのが楽しみです。
…もっとも7月はレースに出てる暇があるかどうか分かんないですが笑
2017/06/03    2017年第1回益田市陸協記録会 3000m    9分28秒15
益田市陸協記録会3000m
タイム:9分28秒15 でした。

1000m  3'04"49  3'04"49
2000m  3'14"02  6'18"51
3000m  3'09"64  9'28"15

最低限の9分半は切れましたが、1000-2000を落としすぎですね。 こんなんじゃベスト出ないっすわ。
明誠高の知り合いの子は最近絶好調でバンバン自己ベストを叩き出しててうらやましい。去年はまだ自分が上回ってたのに、ちょっと差をつけられ気味。負けてられん!
2017/05/06    第71回島根陸上競技選手権大会 5000m    16分22秒41
2日目、5000m。
3組ある中で、真ん中のレベルの2組目。
公式レースでシュンキと初めての直接対決。本人は最初からガンガン行きます!とのこと。他にもユータさんや、宍道湖で一緒のチームだった高校生たちもいるし、なんとも面白い組み合わせでした。 コンディションは昨日と違って曇ってていい感じ。

1000m  3'11"06(3'11"06)
2000m  6'26"18(3'15"12)
3000m  9'43"11(3'16"93)
4000m  13'06"15(3'23"04)
5000m  16'22"41(3'16"26)
2組目19人中の5位着。
シュンキとは対照的に最初は思いっきりケツの方を走る。少し前の方は混雑しててバランス崩す子もいて、巻き込まれなくて良かったーとか思いながら淡々と。
シュンキは2000m辺りから先頭へ。こっちもあまり離されちゃマズイと思い、段々と位置を上げる。シュンキは3000を9分36秒で通過。7秒離されてる。
出工の選手が先頭に変わり、隊列がバラバラに。
6位まで順位を上げ、前を行くのはシュンキ。ラスト200mで2秒差、100mで捕らえスパート勝負で競り勝ち5位。なんとか勝てました。
終わってみれば自己ベストまでわずか1秒!惜しかった。
最近はどのレースも全然良いように走れなかったけど久々に良い走りができたのではないかなと思います。
2017/05/05    第71回島根陸上競技選手権大会 10000m    35分36秒91 3位
金・土と島根県選手権があり、初日は10000m、2日目は5000mに出場してきました。

初日の10000m、やはり今年も参加者が少なく7人での出走。

そして夢花マラソン同様に暑い!
1000m  3'22"54(3'22"54)
2000m  6'44"28(3'21"74)
3000m  10'09"09(3'24"81)
4000m  13'36"71(3'27"62)
5000m  17'16"59(3'39"88)
6000m  20'59"67(3'43"08)
7000m  24'45"10(3'45"43)
8000m  28'27"90(3'42"80)
9000m  32'09"57(3'41"67)
10000m  35'36"91(3'27"34)
かろうじて3位入賞。
レース展開は序盤T中君とK林さんについていき、中盤離されてからは激しくペースダウン。明誠のO屋君に追いつかれたけど、終盤なんとか振り切って3位を死守。
去年より1分以上遅い結果となってしまいました。
K林さんもいつもよりだいぶ遅かったようで、やっぱ暑さのせいなんだということにしておきます。まあなんとか新聞に名前が載ったのでよしとします。忘れます。
2017/04/30    第12回よしか・夢・花マラソン    1時間20分51秒 11位
夢・花マラソン走ってきましたが、とんでもない結果になってしまった…
前半は上り基調で後半は下り。風が強く気温も28℃くらいあって地獄を見た。

5km  17'57"26(17'57"26)

10km  36'57"33(19'00"07)
ここまででも既に怪しい走りに。。

15km  56'00"42(19'03"09)
向い風が凄くペースが全然上がらない。

20km  76'17"91(20'17"49)
下りでこれです。なんか足が前に出ないしフラフラするし暑いし。

21.0975km  4'33"08(80'50"99)
1時間20分51秒 11位
残り7km辺りからおかしかった。向い風とはいえ下りなのにキロ4分が切れなくなってた。
走り終えて息を吸おうとしたら咳が出るし苦しかった。まるでフルを走ったような疲労感。ここまで地獄を見るとは…去年と比べたら5分も遅い、ひどい。
ハーフで80分かかったのは3年ぶりくらいかな。
周りの知り合いランナーも例年に比べたら3〜4分遅かったみたいです。相当悪いコンディションだったんだ。
来週の県選手権はいいように走れるんだろうか…
2017/04/23    第42回益田陸上競技大会 一般高校男子5000m決勝    16分45秒88 5位/18人中
今シーズン、トラック1発目。益陸の5000mに出場してきました。
一般・高校合わせて18名、ほぼ知ってる顔ぶれなのでワクワクしてました。
ヨースケが15年ぶりくらいにトラックレースに出るってことで不安げ。
一緒にアップを行い軽く汗をかく、暑い。
今日はバックストレートが向かい風。さて、とりあえずは16分40秒辺りが出ればいいってとこでしょうか。
スタート後は15分台を持つ高校生やY吹さん、ユータさんらに引っ張られ、かなり速めの入り。
1000m 3'08"61 (3'08"61) 予定よりだいぶ速い。 4位の位置につけ、前を行くN澤君を追いかける。
2000m 6'26"15 (3'17"54)
3000m 9'51"70 (3'25"55) 暑さと風に体力を奪われているようです。 だいぶペースが落ちてしまいました。
4000m 13'23"57 (3'31"87) ラスト1周で金城のF澤君に抜かされ、なんとか付いていくも振り切られてしまいました。
5000m 16'45"88 (3'22"31)
5位でのフィニッシュ。やられたー
こんなコンディションでも唯一15分台でまとめたY吹さんは素晴らしいです。
自分も含め他のみんなは、ちょっと元気のない結果になってしまったかな。
まあここから状態を上げていきましょう。来週はハーフです。暑くなりすぎないことを祈る。
2017/04/02    第72回宍道湖一周駅伝競走大会 7区(11.8km)    41分30秒 区間7位
宍道湖一周駅伝 7区(11.8km) 41分30秒 第1部区間7位/11チーム

土曜日に1部の益田市、2部の益田市陸協のメンバーで松江へ。
それぞれコースを下見し、各地点のポイントを覚えました。
そのあと競技場に入り調整。ゆったり5kmほどジョグを行ないました。

大会当日、7区中継点の湖北中学校へ。
1区のシュンキが1部2位発進したと監督からの情報。
その後は順位を落としてしまったようですが、4区の新田さん→5区中田君に渡るところで浜田市と5位争いをしてる模様。
陸協チームのヨースケとアップを開始。これはかなりの向かい風になる感じ。
中継点に選手がやってきて鹿足郡が3位という好位置でユータさんからY吹さんへ。
その後浜田市から遅れること1分半くらいで6区の塩満君が6位で到着。

走り出してすぐ7位の奥出雲の選手に追いつかれたが、1kmくらいでまた前に出て引き離す。国道に出ると猛烈な向かい風…
ここからしばらくは我慢我慢のレースでした。なんの嫌がらせだよとか思いながら走ってました。しかも完全1人旅。3分40秒前後で走るのがやっとでした。
5km通過が18分。これはひどい。
7kmの宍道湖大橋に差し掛かってようやく向かい風から解放され、ペースを上げる。
9km過ぎの角を曲がり、鬼のアップダウンを超えて10km通過が35分57秒。微妙。。
そこからも競技場入るまでダラダラとした登りが続いてようやくゴール。
なんという罰ゲームコースなんだ! 郡市対抗では6位に入り、ギリ入賞でした。
去年は最下位だったのでジャンプアップです。
個人の成績は41分30秒で区間7位…
同じくらいの力の大田のT輪さんや、浜田のS須さんに負けてしまい悔しい…
T輪さんには26秒も離されてしまった。。
今度の打ち上げでしっかり反省します。
結果は島根県陸協のページからどうぞ。

この大会が終わればトラックシーズンにイン。
まずは23日の益陸で5000m走ってみようと思います。
2017/03/31    2016年度締め   
年度末ですが今年はあまり記録の更新ができなかったように思えます。

     2015以前  2016年度
1500m   4'22"42   4'21"72
3000m   9'21"51   9'21"93
5000m  16'26"67  16'21"56
10km   0:34:21   0:34:21
half   1:14:36   1:15:12
full   2:42:37   2:44:44

更新できたの1500と5000だけですね。ほんのわずかだし。
10kmはタイで、あとは更新できす。
ハーフはこれで2年更新できてない…精進せねば
2017/03/19    第38回まつえレディースハーフマラソン 10km    34分47秒
浜田のリレーマラソンの翌日に松江で10km。
移動で疲れました。

スタートから100mで、これ今日キツいなと感じました。足が重く感じた…
実業団の女子選手が数名前に出てきて、その中に招待選手の重友梨佐さん。よし一緒に走ってみようと思いここからしばらく並走しました。
5km通過が17分07秒。重友さんは背後に。おおー、端から見ると先導してるみたいじゃないか!?
そこからのアップダウンできつくなり、重友さんは横に並び、前に出て徐々に置いていかれる。7km手前でギブアップでした。6〜9kmの間は3分40秒平均という大失速。9km通過が31分37秒だったので、これはイカンと奮起しラスト1kmを意地の3分10秒で。

34分47秒でした。ダメだー
重友さんは3分25秒のペース走をしてたっぽいです。
マラソンのペースで走ってたんでしょう。7kmしか付いていけん… でもおかげで7kmまではレースを楽しめました。市民ランナーがこんな経験はなかなかできないだろう。
それにしても疲れたぁ
2017/03/05    第11回錦帯橋ロードレース    1時間16分20秒 6位
錦帯橋ロード走ってきました。
太陽は出てたものの思いのほか気温が低く風も冷たい中でのレースでした。

5キロ毎のラップ
5km   17'45"95  17'45"95
10km   18'11"34  35'57"29
15km   18'13"05  54'10"34
20km   18'15"98  72'26"32
21.0975km 3'53"98  76'20"30
記録は1時間16分20秒で39歳以下で6位。
今年は広島経済大学がエントリーしてなかったみたいで、棚ぼた入賞。もうけ。

10kmくらいまではF永さんたちと3人で、風もあって先頭を引っ張るのを交替しながら走ってました。
10km過ぎの第1折り返し辺りから、2人を徐々に引き離しそこからはゴールまでずっと1人旅。あんまり余裕もなかったし、ずるずる行くかなーと思ったけど、そこまでひどく落ちはしなかった。
記録に関しては良くも悪くもって感じですけど、入賞できたのは嬉しいです。

今回は同期Tちゃんとその友達の3人も参加してて、うち2人は初ハーフでしっかり完走。Tちゃんとはキロ6分ペース(2:06:36)をクリアすれば焼肉御馳走すると約束してたのをすっかり忘れていましたが、惜しくも届かず。でもベイマラソンの時からはタイム伸ばしてきました。サンフレTちゃんに関してはベイマラソンから15分も縮めての1時間52分台。すごいことだと思います。そのうちキロ5ペースくらい余裕なレベルになっちゃうかも。お疲れ!

次は18と19に連戦になりそうですが、片や楽しく、片やガチで走ってきます。
2017/02/26    2017そうじゃ吉備路マラソン 10km    34分21秒 6位
総社まで行って走ってきました。
前の職場の陸上部の人達と合流して、あまり時間もないのでさっそくアップ。
あれよあれよとスタート時間。
1km  3'20"11  3'20"11
2km  3'22"03  6'42"14
3km  3'25"34  10'07"48
4km  3'29"56  13'37"04
5km  3'27"45  17'04"49(17'04"49)
6km  3'27"95  20'32"44
7km  3'29"78  24'02"22
8km  3'26"90  27'29"12
9km  3'30"32  30'59"44
10km  3'21"24  34'20"68
34分21秒で去年と全くの同タイムで自己ベストタイでした。

スタート直後は倉敷高校や鳥取城北など大勢の高校生の集団の後ろで。彼らからしたらだいぶスローペース。1km過ぎたらみんなギアをあげてった。
中盤は3人で競り合い。中間点は去年より5秒くらい早い程度。終盤は高知農業の高校生と引っ張り合い。ラスト100mで振り切られてしまった。
ラスト1kmの走りがいまいちだった感じです。ベスト出せたのにもったいない。
でもこの大会で初めて入賞できたのは嬉しかったです。

やはり試合後の焼肉は最高なのです。
来週は錦帯橋へ行ってきます。今年は撃沈しませんように。
2017/02/05    第33回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間15分12秒
朝から雨ザーザーでテンションがぶち下がる。
スタート時間になりゃ、少しマシにはなったけど止んではいない。こりゃ寒い。
スタート地点でT津さん達と合流。N下さんに「防府お互い撃沈したねー」と、今では笑い話。Z間さんは微熱らしい。無茶やろ!この寒いのに!

スタート後は丁度良さげな5人くらいの集団で。他の大会と比べて速いランナーが多いので走りやすいです。
1km  3'26"35  3'26"35
2km  3'29"25  6'55"60
3km  3'28"45  10'24"05
4km  3'43"54  14'07"59
5km  3'31"57  17'39"16(17'39"16)
時折、風が気になる区間もあったけど、修道大の子が引っ張ってくれてありがたかった。

6km  3'36"66  21'15"82
7km  3'30"62  24'46"44
8km  3'34"20  28'20"64
9km  3'38"45  31'59"09
10km  3'34"75  35'33"84(17'54"68)
先頭で折り返してきたのはやはり経済大の集団。1km以上差がつくんだもんなー
それにしても体が全然温まらない。N下さん達とは200mくらいの差がついてるか。。

11km  3'30"93  39'04"77
12km  3'29"25  42'34"02
13km  3'33"41  46'07"43
14km  3'37"66  49'45"09
15km  3'38"17  53'23"26(17'49"42)
折り返してしばらくは無風状態になったので気持ちペースアップ。でも途中からはやはり風が気になりだす。追い抜いていったランナーの背中を2、3mの差で必死に追う。

16km  3'32"90  56'56"16
16.0975km  0'22"69  57'18"85
17.0975km  3'39"51  60'58"36
18.0975km  3'34"80  64'33"16
19.0975km  3'31"25  68'04"41
20.0975km  3'40"58  71'44"99 15km-20km (17'59"04)
21.0975km  3'28"00  75'12"99
N下さんやT津さんが100m先にいるっぽいけど、ここから差が全然縮まらない。
記録は1時間15分12秒で30位でした。久々の74分台とはならず、残念。
でもコンディションがあまり良くなかった中でのセカンドベストなので悪くはなかったと思います。 6日後に出雲で目指そう。風が強くなければ。
帰ってからの焼肉は美味かった。満足です。
2017/01/22    第1回ももたろうリレーマラソン2017 in マスカットスタジアム    2時間49分08秒
本日は倉敷でリレーマラソンでした。
職場陸上部5人で職域の部フルに参加、1055mのコースを40周するというものです。 (実際は1周1150mありましたが…)
今回もトップバッター。ただスタートが狭いし、球場でるとこも狭いので怖い。
早めにスタート位置いって先頭を確保しました。
当然みんなぶっ飛ばすぶっ飛ばす、けどそこは冷静になって飛ばしすぎないよう意識。
15番手くらいに落ちたものの、やはりすぐにポロポロ落ちてくるので長い直線のとこで5位辺りまであげる。てか先頭の人がぶち速い!何者なんだろう…
後半で3番手まで上がってそのまま3位か4位で次走者へリレー。
1周目だけは若干少なめですが1.05kmを3分10秒くらい。ほぼ3分ペースですね。
先頭の人とは10秒くらい差つけられたかも。後先考えず1周を全力で行けば付いていけたかもしれないですが、それにしても強いランナーだった。 その後はペースを落とし2周ずつ。トータル13周の14.85km
1巡目 3'10 1.05km
2巡目 4'04 3'58 2.3km
3巡目 3'56 3'55 2.3km
4巡目 4'00 3'55 2.3km
5巡目 4'05 3'50 2.3km
6巡目 4'10 4'01 2.3km
7巡目 3'51 3'48 2.3km
3'25"16/km平均でした。

距離が短いし人数も5人なので、回ってくるペースが早い早い。
いいインターバルトレーニングでした。
打ち上げも楽しみました。明日は休みとってるのでゆっくりします。

広島に帰ってきて都道府県駅伝の録画をチェック。
いやー、島根ダメかぁー 1区の多久和君はだいぶ健闘してたけど。。孝哉君はインフルの影響で調子戻ってなかったんでしょうね。本来の力とは程遠いタイムでした。残念。
2017/01/07    第32回東ひろしま新春駅伝競走大会 4区(4.3km)    14分56秒 区間賞
7日は東広島で駅伝走ってきました。
色んな意味でやらかした1日でした。

朝5時半に起き、相方を6時40分に迎えに行く。
…はずが相方のラインで目が覚め、時間を見ると6時52分。やってしまった。
朝飯は諦めすぐ着替え準備して出発。相方を拾い、海田でK馬さんを拾い、予定よりだいぶ遅れたけどなんとか会場に。
今回のは相方の大学時代の友人のチームで2チーム(まさきチーム、きょうこチーム)組んでコミュニティの部(52チーム参加、他にも学生の部、一般の部、中学の部、女子の部でトータル190チーム)で出場してきました。
何人かは他の大会でも仲良くさせてもらってるし、すんなり溶け込んでました。

4区(4.3km)で走らせてもらうわけですが、色々と事情がありまして、今回は3分半ペース、だいたい15分くらいの設定で走ります。 スタート前に兄さん方と写真をとってもらい、スターターのハッシーさん、K馬さんを見送る。そしてアップ。
Y紀ちゃんとまだかなーまだかなーと3区の2人を待つ。
先に来たのは予定通りにまさきチームの相方。それからしばらくしてK子さんが来た。

このコース1km手前からかなり下るので、勝手にスピードが上がってしまう。まあ後半登りだからペース落ちると思うので、気にせず走ります。
3km手前くらいでライバルチームのY紀ちゃんに追いつき声をかける。
そして激しい登りをこえて5区のリコさんへ。
タイムは15分を切ったくらいでした。設定通りです。
多分前半は3分20秒ペース、後半は3分40秒ペースくらいになってたんだと思います。けっこうきついコースでした。

アンカーはまさきさんの子供たち。結果うちのチームが1分くらい先にゴールしました。
全員で写真をとって、じゃー飯食いに行こーってことに。
まあ結果はネットで見ればいいやって思い、会場を出発。
すると、K子さんとリコさんから連絡が入り、「なんか柴ちゃん区間賞っぽいよ!」とのこと。うそ!?あわてて会場に引き返してちょうど閉会式が始まる時間に到着。獲っちゃいました。他の部の区間賞に比べたらだいぶ遅かったけど。区間賞獲れるとか全く思ってなかったので、なんかラッキーでした。
で、みんなでうどん食って解散。ほんとに良い意味でも悪い意味でもやらかした1日でした。もう寝坊は絶対しないぞ笑
2016/12/18    第47回防府読売マラソン大会    2時間52分52秒
第47回防府読売マラソン 結果:2時間52分52秒 412位
もう、最悪。ボロボロでした。長い距離嫌いになりそうです。でも、全ては自分の走り込み不足が招いた結果。
5km 18:22 0:18:22
10km 18:26 0:36:48
15km 18:51 0:55:39
20km 18:39 1:14:18
half     1:18:22
25km 18:42 1:33:00
30km 20:06 1:53:06
35km 23:19 2:16:25
40km 26:01 2:42:26
記録 10:26 2:52:52
フルはしばらく走る予定ないですけど、また来年出直します。
2016/12/11    第25回浜田-益田間駅伝競走大会 9区(7.8km)    26分39秒 区間16位
しおかぜ駅伝、無事終了しました。
毎年ながら当日の様子をズラーっと。長文失礼します。

今年はアンカーで、出走予定時刻も11時半頃と遅めなので、朝は6時起床と例年に比べたらだいぶゆっくり。飯を食い匹見支所に7時集合。バスで競技場へ。
8時、益田陸上競技場着。選手や補助員、関係者一同集合。輪になり監督やコーチの話を聞き、選手が全員と握手をして回る。1区2区以外の選手、補助員はまたバスに乗り込みそれぞれの中継所へ。
最終区のため、バスを降りるのは自分が一番最後。それぞれの中継点で降りる選手たちを見送り第8中継所の周布に到着。補助員の勝士さんと合流し、勝士さんの車の中でゼッケン付けたり着替えたり。
津和野のユータさんと話してると、村松さん登場。2年前まで同じチームで走ってた仲間です。現在は八雲のチームで出場中。しばし談笑しリラックス。
点呼を受けたあと、村松さんと話しながらのアップ開始。9区コースを1.7km地点まで行き折り返し。帰りに雨が降ってくる、ゲー!けどすぐに止んだ。それから降る事はなかった。日頃の行いが良いんだな!
LINEで匹見の情報が流れてくる、ハナが目標の12分を切った、ヨースケ出発したよ、シュンキが順位あげた、現在31位だよ、28位で通過したよ、キヨシの癒しの写真だよ笑、八雲と10秒差くらいの30位だよ。なに!?これは村松さんと一緒に走れるぞ!
津和野が14位でやってきてユータさん出発、同じくご近所の柿木や六日市、日原も通過していき八雲のコール。そしてほどなくして匹見のコール。村松さんとスタートラインに立ち、先に来た八雲をファイト!と見送る。30秒後くらいに上原さんがやってきた。30位からのスタート。

まずは29位で通過した西郷を追っていく。1km手前で順位上げて29位。1kmの通過は3分16秒。ここから長い直線に入るが、かなりの強風。前には村松さんがいるんだろうけど視力悪いので良く見えない。これ精神的にキツい。
2km過ぎにはっきりと村松さんの姿を確認。三中の登りで詰める。
3km地点で追いつき「一緒に行きましょう!」と背中を叩く。でもちょっときつそう。。逆に「行ってくれ!」と背中を押された。
そこからは等間隔で前を行く選手たちがいたので、集中力は切れなかった。1つ1つ順位を上げて現在24位。5kmの通過は17分09秒。うーん、風の影響か(汗)16分台で通過したかった。
あとは100mくらい先に選手がいるけど、残りの距離で追いつけるか微妙。苦しいなー。苦しいなーって思ったら、毎年必ず現れる前監督のヤスオさん、シャキーン!ぼく頑張ります!
ゴールのお魚センター見えてきた、距離は確実に縮まってる。敷地内に入り下り坂を利用しラスト300mでスパート。でも三隅の選手もスパート。結局1秒届かず24位でゴール、あー抜かせんかった!

風の影響が強かったため目標タイムには届かなかったけど匹見は2時間31分10秒の24位。昨年の33位から大きくジャンプアップできました。
八雲は28位でゴール。匹見のチームも村松さんを迎える。お疲れ様!
着替えを済ませて閉会式会場近くで弁当タイム。
今日走った中学生4人と中田くんが山陰中央新報に取材を受けてるのをミナミやシュンキらとバスの中で羨ましそうに眺めてた笑 (その後大きく記事に取り上げられました。詳しくは匹見町へ行こう!で)
閉会式も終わりやっぱ気になるのは区間タイムと順位。 26分39秒の区間16位でした。ユータさんと全くの同タイム笑

バスに乗って匹見へ戻り打ち上げ。
食って食って飲んで恒例の選手、補助員、1人1人のスピーチタイム。
今日の反省や来年への抱負などみんな熱いスピーチでした!
おれも反省と同時に、この場を借りて重要な事を報告。ふるさと選手としてしおかぜを走るのは今年で終わりです。いい意味で。

月曜は有給とってたので、ゆっくり匹見で過ごしました。
そして来週は今年最後のレースです。 防府では2時間40分切りを目指して頑張ります!
2016/11/27    第43回宮島クロスカントリー全国大会    22分04秒 4位
宮島クロスカントリー走ってきました。
が、色々とコンディション最悪。
かのあし駅伝が終わり、24日に腰痛発症。かなり痛い。
25日、変わらず痛い。歩くのも嫌だ。会社行こうどうか迷ったくらい。当然ジョギングなんて出来ない。こりゃ27日は欠場かなと頭をよぎる。
何が辛かったって、クシャミをしたときが地獄。。 クション!(ぐあ!!!)クション!(うぎゃあ!!)クション!(死)
26日、痛みは少しマシになった。とにかく一日中、腰に負担をかけない体勢で過ごす(横になってた)。恐る恐るジョギングしてみたら、ゆっくりなら問題なかったので、のろのろ5kmくらい走ってきた。
そして27日。ちょっと違和感はあったけど、劇的に良くなった。 つーわけでスタートラインには立てましたよ。
とはいえ完全回復したわけではないので、様子見てキロ4分くらいで行くつもりで。
雨降ってたのし、長袖のハーフパンツという久々のエンジョイランスタイル。 スタート直後が一番心配。
でもどうやら大丈夫そう。8割くらいの力で、まずは坂を登っていく。下りは怖いので歩幅を凄い狭めて跳ねないよう意識。

1km  3'32"54  3'32"54 大丈夫そうね
2km  3'38"00  7'10"54 楽に楽に
3km  4'13"02  11'23"56 公園内は雨で足場が最悪。水たまりを避けたりとペースを一時的に落とす。
4km  3'32"59  14'56"15 ここ3日まともに走ってないから、このペースでも息がだいぶ上がってきたなー
5km  3'35"77  18'31"92
6km  3'31"84  22'03"76 最後は気持ちよく流してゴール。
22分04秒でした。一応部門で4位に入れたので入賞でした。ラッキーラッキー。 今年も優勝はT津さん。最後の下りでM藤さんを刺し優勝したらしい、絶好調で羨ましいっす。これで何連覇? この大会会長さんとは苗字が同じということもあり、表彰のときは毎年ありがとうね、と優しく対応してくれる。毎年参加し続けたいなと思える大会の1つです。 今年の副賞はもみじまんじゅうでした。

2週間後はしおかぜ駅伝。ぼくの中で一番大事な大会なので、腰を治し匹見チームに貢献できればと思います。
2016/11/23    第63回かのあし駅伝大会 8区(6.0km)    20分43秒 区間賞
15年ぶり参加のかのあし駅伝。
吉賀〜津和野間の全10区間49kmで行われる駅伝です。
今年は市町村の部6チーム、一般の部6チーム計12チームが参加。
中学、高校のときは匹見町として市町村の部に参加してましたが、ここ5年くらいはこの祝日の日になかなかメンバー揃えることができないため参加をしていません。
今回は陸協から出場のオファーがあり、益田市陸協として一般の部に参加しました。

自分は日原の本庁スタートの8区(6km)を受け持ちます。
まずは9区のN田さんと10区の中学生と監督の車に乗り込みコースを下見。
と言ってもちょっと前まで出張で来てた場所でもあるし、だいたい分かりますけどね笑
また中継点戻ってきてアップ開始。
先頭チームがやってきて、情報を聞くと現在3位とのこと。
7区の高校生Y根くんが勢いよくやってきました。
前を行く六日市との差は20秒くらい。なるべく早いとこ捕まえたい。
おそらく3分20秒くらいのペースで追ってると思うんだけど、なかなか詰まらない。
ひたすら直線が続くこの区間はなかなか精神的にキツイ。
中間点が10分ちょい、なんかジワジワ縮んでる気はする。
そしてラスト1kmの掲示の手前でようやく六日市を捕らえた。急に縮まってたので一気に前へ。そしてラスト1km。タイムは…え?17分半?そんなにかかってる!?そこまでペース落ちてないと思ったんだけど。。
距離間違ってんのかなーとか思いつつラストスパート。
9区N田さんに2位でタスキを繋ぎました。

手元の時計では20分44秒。えー全然じゃん。そんな調子は悪くないように思えたんだけど…
同じ区間で、力も同じくらいのS須さんにタイムどうでした?って聞くと「21分だいぶ超えてしもうた」とのこと。あんまりタイム出ない区間なんかな。
監督車でN田さんに追いつき応援、そしてゴール地点へ。
総合3位でのゴール、一般の部で準優勝でした。そしてめっちゃ腹が減った。
ここでようやくチーム全員が顔を揃え弁当タイム。
2区まではだいぶ下の順位だったらしいけど、3区の女子区間でY村さんがゴボウ抜きして、そっからコツコツ順位を上げてきてたらしい。てか1区のメンツすげー、さすがエース区間。

そしてお待ちかね、区間タイム区間順位の発表。
なんと区間賞でした!
マジか、絶対あのタイムじゃ無理って思ったのに。ラッキー!
正式タイムは20分43秒。区間2位の人とは20秒くらい差があったので、やっぱ悪くはなかったんだ、良かった!
おそらくちゃんとした駅伝大会で区間賞獲ったのは初めて。嬉しかったですね。 閉会式終わって解散。

今日は16時からしおかぜの練習会があるとのことなので、そのまま匹見の運動公園へ。
メニューは6kmのビルドアップ走。
4'20→4'15→4'15→4'00→4'00→3'45
ちょっとハルキがしんどそうだった、シンはなんとか根性でくらいついてきた。
あと2週間で本番です、中学生頑張れ!
2016/11/20    第26回広島ベイマラソン大会 half    1時間15分57秒 5位
広島ベイマラソン大会に初参加。
もちろんこの大会があるのは前から知ってたけど、なんとなく参加してきませんでした。
今回は同期のTちゃんが近場でハーフ走れる大会ない?って聞かれてこの大会を進めてみた、で、ついでにおれもエントリーしてみたってわけです。
というわけで同期Tちゃんと、そのツレのTちゃんと参加してきました。

参加者は他の大会と比べたら少なめかなという印象。
エントリーリストの中で持ちタイムを見ると7番目。
入賞は8位までとのことなので狙えそうです。

コースは5kmの周回コースを4周し、会場周りを1.0975km走ってフィニッシュって感じです。公認コースではないらしいので距離が正確なのかは分かりませんが…
にしても今日は11月とは思えないくらい暑いです。まだ曇りで良かった。

1周目 3'27-3'35-3'45-3'29-3'23 (17'39)

スタートしてから招待選手の3選手(O下さん、I澤さん、K野さん)とレジェンドF野さんが飛び出していく。
こちらはY下さん、Y本さんと3人で5位集団。
ペースそんなに上げ下げしてないので、距離掲示は正確じゃなさそう…

2周目 3'43-3'37-3'45-3'37-3'29 (18'11)

Y下さんがぐっとペースを上げて抜け出していった。
ついていくか迷ったけど、ペース上げるのはまだ早いかなと思ったので維持!

3周目 3'39-3'29-3'44-3'37-3'32 (18'01)

3周目に入り、気持ちペースを上げてY本さんを引き離す。すると前方からI澤さんが落ちてきてた。どうしたんだろう?(後で聞いたところ、足を痛めてたらしい)
ただI澤さんの前に出ても、そこからは離れることなく2人で競り合う形、I澤さんとしては不本意な走りなんだろう…

4周目 3'44-3'37-3'43-3'38-3'38 (18'20)

ペースは維持してるつもり、するとY下さんも落ちてきたのでI澤さんと4位争いという形になる。
19km過ぎ、会場に帰ってきておれのペースが上がらないとみるなりI澤さんが前に出て引き離されていく。

1.0975km 3'46

I澤さんにはだいぶ離されてしまった。ラスト300m、トラックに入るタイミングで後ろを見るとY下さんがすぐそこまで来てたので慌ててスパート。
なんとか逃げ切ってゴール、つ、疲れた…

記録は1時間15分57秒で5位でした。
先週フルを走った割には、悪くないタイムでした。
Y下さんたちと話してて、名前だけは知られていた模様。
まあ色んな大会に顔出してるからなー笑

牡蠣雑炊をいただいて、2人のTちゃんもゴールして、表彰式終わって帰路につきました。
Tちゃん2人も入賞まであと一歩と、初ハーフでいい走りをしたようです。
ロクに練習してないらしいから、しっかりトレーニングすればかなりいい成績残せそうな気がする。
3月の錦帯橋ロードレース誘ってみたので、出てくれれば嬉しいです(練習はしようね)

続いては3日後に地元で駅伝があります。
この駅伝には高校1年のとき以来15年ぶりの出場となります。
詳細はまた3日後。
2016/11/13    第2回おかやまマラソン    2時間45分55秒
大阪から2週間でのフルでした。
終盤でちょっとアクシデントはあったものの、なんとか完走。
マラソン難しい…

5km 0:18:42 (0:18:42)
10km 0:37:30 (0:18:48)
15km 0:56:25 (0:18:55)
20km 1:15:05 (0:18:40)
half 1:19:08
25km 1:33:38 (0:18:33)
30km 1:52:17 (0:18:39)
35km 2:11:51 (0:19:34)
40km 2:36:19 (0:24:28)
記録 2:45:55 (0:09:36)
2時間45分55秒で40位。

前半は設定ペース通り、順調に進んでました。
ハーフ過ぎた辺りで、一緒に走ってた人がペースをあげ、1つ前のグループに追いつく。ペースが3分40秒前後まで上がってました。
25km辺りでは正直余裕なし。30km過ぎの岡南大橋を突破し、34km過ぎたところでペースダウン。4分を大きく超えるようになってしまった。
にしてもそこからの落ち方がヤバい、4'20→4'30→4'50となっていき、37-38kmでストップ。歩いてしまったわけでなく、完全にストップ。いかん。屈伸したり気休めにエイドのバナナ食べたりで再び走り出す。この1kmは5分30秒を要してしまいました。
そこからはなんとかペースを上げていき沿道の応援を後押しになんとかゴールまで辿りつきました。
初マラソンのとき以来、久々に止まってしまいました。
いいペースでいってたのにもったいなかったです。
なんとか来月の防府では2時間40分を狙っていきたい。
頑張ります。

にしても打ち上げの焼肉はサイコーです!! 美味しかった。
2016/11/03    第36回ひろしま国際平和マラソン    34分05秒 15位
木曜は9年連続出場中の平和マラソン。
大阪マラソンが終わって、月火と完全休養で水に軽くジョギングを行いましたが、ダメージは完全に抜けておらず、ふくらはぎがまだ少し筋肉痛。

お決まりのMCの「行ってらっしゃーい」でスタート。もう慣れっこ。
なんとかなるだろうと走り出しましたが。。
うー、思うようにスピードが出ない。I津さんやK野さんらに初っ端からついていけん。

1km  3'27"27  3'27"27
2km  3'26"02  6'53"29
3km  3'27"11  10'20"40
4km  3'29"19  13'49"59
5km  3'30"11  17'19"70
5.8km  2'41"60  20'01"30
6.8km  3'30"15  23'31"45
7.8km  3'35"66  27'07"11
8.8km  3'34"47  30'41"58
9.8km  3'19"88  34'01"46
ペース走みたいな感じだった。往路は向かい風で風よけにされてたけど、気にせずマイペースで。5kmの通過が去年よりだいぶ遅いが仕方ない。
まあ、そこまで力使わなかったので後半は著しくペース落ちることもなかった。
3人くらいで競り合ってたおかげかも。ラスト1kmだけ頑張った感じ。
グロスは34分05秒でした。かろうじて平均3'30を切ったくらいかな。

いやー、さすがに無茶だったろうか…
とりあえず来週の岡山マラソン頑張ってきます。また3分45ペースで懲りずに行ってみます。
2016/10/30    第6回大阪マラソン    2時間44分44秒
大阪マラソン2016。去年の防府以来久しぶりのフル。
全然マラソン練習してないのが後半モロにきました。

29日に前日受付をしに行った帰り、コスモスクエアの駅からジミー大西。有名人見ちゃった。どうやらマラソン走るらしい。
宿泊は弁天町のホテル。47階で景色がすばらすぃー

レース当日4時半に起きて朝からカレーがっつり食べました。
そして今年も会場に着くのが遅く、手荷物預け5分前にようやく準備完了し、スタート地点へ。並ぶの遅かった…こりゃスタートは大変だ。

9時スタート。ウォーキングからジョギング、からのランニングへ。
1km地点が分からなかったけど、周りのガーミンが鳴り響いてたタイミングで。4分16秒。ではここから頑張りましょう。
今日のプランは3分45秒で刻むことなので、最初の5kmの間で3分45のスピードを覚えさす。

5km 0:18:57 (0:18:57)

難波の交差点を北へ。応援がすごい。きれいに3分45秒前後で刻んでる。いつの間にかおれを先頭とした集団が出来上がってた。

10km 0:37:18 (0:18:44)

設定通り! まだまだ元気!

15km 0:55:58 (0:18:40)

設定通り!! 日陰は涼しくて走りやすいけど、日なたを走るとけっこう暑い。息はちょっと上がってきたかも。

20km 1:14:46 (0:18:48)

設定通り!!! ハーフの通過が1:19:15。去年よりは3分速い。
そして去年と同じ場所で親族一同の応援。まだ答える余裕はあります。

25km 1:33:30 (0:18:44)

設定通り!!!! この辺りの沿道の応援で知ってる奴の応援があった気がしたけど、気のせい!?大阪いるわけないよな。

30km 1:52:12 (0:18:42)

設定通り!!!!! でも余裕はなくなってます。前に付いていくのが精いっぱい。
そして32-33kmで3分45秒が維持できなくなりました。まだ9kmあるぞー。。

35km 2:11:45 (0:19:33)

まだ南港大橋にたどり着いてないのに失速。マラソン練習といものを一切やってないからだろう。どうにかあと7km頑張ろう。気づけば南港大橋も通過で、ここからがしんどかった。

40km 2:34:09 (0:22:24)

へろへろー あー早く終わらんかなーってずーっと考えながら走ってた。息はたいして乱れてないのに足が全然上がらん。前に進まん。きつい。

ゴール 2:44:44 (0:10:12)

なんか覚えやすいタイムでゴールしました。
前半の貯金で去年より3分以上縮めてはいるけど、なんだかなーって感じ。
自己ベストには全然だし。

いやーマラソンは難しい。また2週間後の岡山がんばろー
月曜は有給とってて良かった!果てしなくぼーっと過ごそう。
そして4日後は平和マラソン。ダメージ消えれば良いが。
2016/10/23    第88回西中国陸上競技大会1500m予選、1500m決勝    予選:4分25秒01 決勝:4分28秒55
大会2日目(10/23)は1500m。まずは予選が9時半から。
2組4着+7で決勝へ進出。
自分の組は明誠高校の子らが4人とも4分一桁とか10秒台なので、4着は厳しそう。ここはプラスで拾われるのを狙おう。なんとかなると思う。

400m  1'08"06  1'08"06
800m  1'11"86  2'19"92
1000m       2'56"54
1200m  1'12"70  3'32"62
1500m  0'52"39  4'25"01

後半に1人抜け出し、その後ろは9人くらいが団子状態。この集団のケツに居たらマズイと思いラスト300で何人かを刺してゴール。7着だった。決勝に進めるかは2組目の結果次第。。
けど、2組目のトップが4分26秒台だったので、問題なく予選は通過。
決勝は16時から。長いよー 少し仮眠とったり昼飯食ったり、他の種目見てたり、知り合いと話してたりで時間潰しようやく決勝の時間。
15人中14人は高校生。1人だけ三十路ランナー笑

400m  1'05"94  1'05"94
800m  1'12"08  2'18"02
1000m       2'55"86
1200m  1'15"23  3'33"25
1500m  0'55"30  4'28"55

スタート直後から全員がぶっ飛ばすぶっ飛ばす!最後方はおれに任せろ笑
400を66秒通過でケツとか…
でも、だんだんと落ちてくる若い子らを1人1人抜かしていき、後半はボロボロだったけど、決勝も7着フィニッシュ。1日に1500のレースを2本とかやったことない(そもそも決勝に残ったことない)ので非常にしんどかった。ベストなんて出ないわなー

でも5000ではベスト出せたので一安心。
それにしても匹中生が少し見ない間にみんなタイムを伸ばしてきてる。タイキもキヨシもハナちゃんも。
そしてハルキが初日の3000で10分07秒のベストを出し、2日目の1500も4分45秒のベストを出してきた。シュンキが1年の時の記録を余裕で超えてる。これは凄いぞ怖いぞ、でもやっぱ嬉しいぞ。

来週はいよいよ大阪マラソン! 去年は3分50秒ペースで行けるとこまでって感じだったので今年は3分45秒ペースで行けるとこまで!
2016/10/22    第90回西中国陸上競技大会5000m決勝    16分21秒56
大会初日(10/22)は5000mに出場
今季最後の5000m!かもしれない。
大会初日は微妙に雨。。でもポツポツなのでこれくらいなら。

スタート前に、県選で一緒に10000走ったF澤君に話しかけられ、頑張ろう!と気合入れる。先週のハーフ優勝のT田君もいるし、15分台の高校生もたくさん。流れに乗っかりたい。

1000m  3'07"51  3'07"51
2000m  3'15"39  6'22"90
3000m  3'20"24  9'43"14
4000m  3'24"86  13'08"00
5000m  3'13"56  16'21"56

てな感じで前半から速い流れに乗っかった。
おかげで中盤はしんどかったけど、なんとかラスト600でペースを上げ、ベストを5秒ほど更新!1年ぶり!16分20は切れなかったけど良かった。
2016/10/16    第9回萩・石見空港マラソン    1時間16分01秒 9位
地元益田でハーフマラソン走ってきました。
この日は朝から雨がポツポツ、あまり気にならないくらいではあるので、このくらいで済んでほしい。
前日にエントリーリストをチェックしてたけど、今年は上位に入るだろうと思われる名前がざっと15人超、ヘタしたら入賞が途切れる…
アップ中に久しぶりに高校の長距離同期に会い少し話し、スタート地点でN村さんやN下さんと会話しながらリラックス。招待選手に女子1500日本記録保持者の小林祐梨子さん、昨年と同じで中国電力の池淵選手。相変わらずこの大会はゲストが豪華です。

9:00スタート
1km  3'23"87  3'23"87 N村さんが先頭に立ち、8人くらいのトップ集団を引っ張る
2km  3'27"61  6'51"48
3km  3'33"64  10'25"12
4km  3'24"86  13'49"98 滑走路出るときもまだ集団。
5km  3'24"14  17'14"12(17'14"12) 下りが終わりT田君やM藤さん、東ソーの若手選手らに引き離されていく。
6km  3'31"66  20'45"78 海岸線をN村さんと競り合う
7km  3'26"70  24'12"48
8km  3'34"34  27'46"82 N下さん、Z間さん、N岡さんらが前へ
9km  3'29"77  31'16"59
10km  3'39"19  34'55"78(17'41"66) おお、35分切ってるぞ
11km  3'34"07  38'29"85 N村さんの前に出て前を追う
12km  3'43"67  42'13"52 1つ目のキツいポイントに
13km  3'54"92  46'08"44 1km以上ダラダラ登る。しんどい。
14km  3'36"40  49'44"84 下りに入り切り替え。N下さんに追いつく。
15km  3'30"21  53'15"05(18'19"27) 毎年ここで知り合いが応援してくれる。すごいありがたい。
16km  3'39"29  56'54"34
17km  3'36"73  60'31"07
18km  3'37"33  64'08"40 ここから失速。。N下さん、Z間さんに離される
19km  3'48"58  67'56"98 T中さんとF永さんにも抜かされたー
20km  3'51"45  71'48"43(18'33"38) で、鬼のラスト1kmです
20.0975km   24"98  72'13"41 ここからゴールまでずっと登る
21.0975km  3'47"76  76'01"17 最後の力を振り絞って、T中さん、F永さんを追撃したけどわずかに届かず
1時間16分01秒で、部門9位でした。なんとか入賞守ったぞ。
優勝はT田君がM藤さんから逃げ切って1:13:21。すげーよ
4位が東ソーのH田君の1:15:20で10位がN村さんの1:16:21。1分の間にひしめく接戦でした。いやー面白いレースだった。
久しぶりに納得のいく走りができました。やっぱ知り合いの応援が多いってのとライバルが多いってのが力になったんでしょうか。 このコースで76分で走れたってのは良かったです。調子が上がってきたのかも。

2010年 1:45:30(84位)
2011年 1:31:21(33位)
2012年 1:18:19(8位)
2013年 1:19:23(8位)
2014年 1:16:58(6位)
2015年 1:16:35(6位)
2016年 1:16:01(9位)
今年は飛びぬけて速い選手はいなかったけど、レベル高かったように思えました。
でも今年から表彰は3位までになったらしく、4位〜10位の賞状がなくなってた!?
これって入賞なのかな?まあベスト10に5年連続で入れたってことで良しとする!
帰って昼寝してると、お母ちゃんが三代目のチケットが当たった!と大喜びしてました。目が覚めたので録画してた今日の空港マラソンをチェック。
滑走路を出るときの先頭集団で映ってただけでした。
2kmを走ったハルキや、10km2位だったT津さん、ハーフ優勝のT田君はインタビューされてた。
あ、玉造ハーフの録画は折り返し地点とゴールのダイジェストで名前付きで紹介されてました。イェーイ

来週も益田で西中国陸上があります。
初日は5000m、2日目は1500m。ここでもいい結果を出したいぞ。
2016/10/08    2016年第6回雲南市陸協記録会    16分48秒03
今年最後の雲南市陸協記録会。
会場着いた頃には曇りで走りやすそうなコンディション。
だけど次第に雨がぽつってきて、5000mの4組目が走ってるときには雨が強くなってきた。嫌な感じ…雨キライ。そして5組目スタート。

1000m 3'12"62 (3'12"62)
2000m 6'30"87 (3'18"25)
3000m 9'50"65 (3'19"78)
4000m 13'25"76 (3'35"11)
5000m 16'48"03 (3'22"27)

2000mを過ぎた辺りで雨ザーザー降り。びっしょ。
で3000m過ぎ、腹が冷えたのか腹痛で著しくペース落ちました。終盤はあまり気にならなくなったんで、なんとかペースを戻す。
なんとも微妙すぎる結果に終わりました。

2週間後の西中国陸上でリベンジしたいと思います。

次、地元のハーフマラソン。5年連続の入賞を目指す!
2016/10/02    第6回トマト銀行6時間リレーマラソン    69周 5時間57分22秒 89.925km
超過酷なレースでした、岡山リレーマラソン。
曇り予報のはずが思いっきり晴れ、暑すぎるくらいでした。めっさ焼けた。
今回は職場の陸上部として、去年まで出てたメンバーも吸収合併し、総勢30人弱を3チームに分けました。
自分は上位狙いのチーム(6人)で。
1周1.3kmのコースを6時間かけてチームで走ります。
不安なのは昨日から腰痛を発症していること、走ってる最中は大丈夫なんだけど、そのうち爆発したらどうしよう…

スターターは自分が。
オープニングセレモニーではじゅんいちダビットソンが場を盛り上げてました。普通に笑えました。伸び代ですね〜を生で聞けた。

1巡目 4:22 4:33 (8:55) 2.7km スターターは100mくらい長い。
2巡目 4:41 4:47 4:42 (14:10) 3.9km 暑い。3周はきつい。次から2周に。
3巡目 4:47 4:44 (9:31) 2.6km
4巡目 4:57 4:54 (9:51) 2.6km
5巡目 5:00 4:55 (9:55) 2.6km
6巡目 5:11 4:58 (10:09) 2.6km 走り出して腰が痛む。痛みに慣れたとこでペースアップ。
7巡目 5:09 4:50 (9:59) 2.6km やはり走り出しに痛む。
8巡目 5:13 4:46 (9:59) 2.6km 痛い
9巡目 5:21 4:53 (10:14) 2.6km 痛いよ
10巡目 4:30 (4:30) 1.3km もうしんどいので1周で勘弁
11巡目 5:05 (5:05) 1.3km 2人がギブでまさかのヘビーローテーション。死ぬ。30分に1回くらい出番が来るので超キツかったです。おまけに暑すぎるし。
ただ100位目標で臨んで、蓋を開けてみれば総合17位(800チーム中)。上出来じゃん!って感じでした。そしてものすごくいいトレーニングになりました。

打ち上げの焼肉も陸上話で盛り上がり、楽しかった!
また来年も参加したいっすね。

次週、雲南市陸協記録会。5000m走ってきます。
2016/09/25    第59回松江玉造ハーフマラソン大会    1時間18分32秒
とにかく暑かったです。
松江玉造ハーフマラソン走ってきました。
案の定前日は帰ってくるのが遅くなったので、気休めに流し入れて0時前にようやく就寝。で4時起き。まだ真っ暗な中、松江へGO。

スタート地点でN村さんと喋ってて気づけばスタート1分前。
とりあえず流れに任せ走ってみます。
5km  0:17:32 (0:17:32)
10km  0:35:43 (0:18:11)
15km  0:54:46 (0:19:03)
20km  1:14:26 (0:19:40)
記録  1:18:32 (0:04:06)
てな感じで部門13位の総合25位でした。

とにかく暑かった。去年よりはいいタイムで走れてるんじゃないかなって感じはあったんだけど、去年のゴールタイムより11秒遅かった。あれー?ラップタイムに関しても15km-20kmのタイムが少し悪いだけであとはほぼ一緒。
夏場はあんま調子が上がってこなくて去年より内容が悪いレースが続いてたけど、ようやく去年と同等のとこまで上がってきたんだとポジティブにとらえときます。
でもこの大会は面白いです。山陰両県や他県からも強いランナーが大勢いるので。
走ってて周りにいるランナーはだいたい見たことある顔ぶれ。
驚いたのはラスト300mくらいで、元中国電力のT子さんが驚異的なスピードで追い抜いていった場面。めちゃくちゃ速かった。学生の頃、西のスピード王って呼ばれてましたよね?すげー

来週は岡山で6時間のリレーマラソンです。
職場陸上部で参加しますが、何やら皆さん燃えているので、おれも燃えていきます。
2016/09/10    2016年第5回雲南市陸協記録会    9分31秒76
カープ優勝おめでとうございます。すごい盛り上がってますね。普段野球は見てないけどなんとなく嬉しくなります。
その優勝が決まった日?毎度おなじみ雲南市で記録会でした。

今月は3000m。自分が走る6組目では申告タイムが一番遅かったらしく、アウトレーンの一番アウトからのスタート笑。シュンキのライバルもこの組にいたので、負けるまいと思いつつのスタート。

インの連中がスタートからかっ飛ばし、合流したのちアウト組が後方に。ちなみにおれが最後尾です。意地でも離れられん。
400m  1'12"37  1'12"37
800m  1'14"74  2'27"11
1000m       3'04"26 (3'04"26)
1200m  1'14"55  3'41"66
1600m  1'15"60  4'57"26
2000m  1'19"19  6'16"45 (3'12"19)
2400m  1'19"55  7'36"00
2800m  1'18"06  8'54"06
3000m  0'37"70  9'31"76 (3'15"31)
とまあ後半ズルズルいきました。

1000m通過してから順位はちょっとずつ上げていくものの、半分過ぎてからは粘り切れず。9分半かかってたらいかんなー。。
2016/09/04    第33回八幡高原聖湖マラソン    1時間19分56秒 9位
日曜は聖湖ハーフ。
実家から30分かからないので早めに行っていい場所を確保。
涼しいけど湿度が高く感じる。スタート前には雨もぱらついてきました。

1km  3'35"85  3'35"85
2km  3'48"30  7'24"15
3km  3'26"32  10'50"47
4km  3'38"30  14'28"77
5km  3'45"53  18'14"30(18'14"30)
6km  3'41"47  21'55"77
7km  3'37"80  25'33"57
8km  3'48"82  29'22"39
9km  3'42"48  33'04"87
10km  3'42"88  36'47"75(18'33"45)
11km  3'47"46  40'35"21
12km  3'46"10  44'21"31
13km  3'49"97  48'11"28
14km  3'52"66  52'03"94
15km  3'53"28  55'57"22(19'09"47)
16.0975km  4'15"88  60'13"10
17.0975km  3'51"63  64'04"73
18.0975km  4'00"43  68'05"16
19.0975km  4'20"57  72'25"73
20.0975km  3'45"23  76'10"96(20'13"74)
21.0975km  3'45"52  79'56"48
1時間19分56秒でギリギリの80分切り。。
部門9位でギリギリの入賞。。。
ちょっと後半粘り切れませんでした。特にラスト3km地点の地獄の坂。死んでます。
ただ、入賞組のタイムを見てみると、おれと同じでみんな1、2分タイムを落としてる気がした。涼しいようで蒸し蒸ししてたからかな。

もう8回くらい走ってるけど相変わらずきついコースだわ。
2009 2:03:14
2010 1:50:24
2011 1:33:28
2012 1:21:22
2013 1:21:56
2014 1:20:34
2015 1:18:35
2016 1:19:56
2年前と同じくらいでしたね。
はい、次は雲南で3000m。なかなか自分にとっては速い組に入りました。食らいつきたいです。
2016/08/20    第17回ひろしまクロスカントリー    18分05秒 8位
ひろしまクロカンに参加してきました。
今年はメダル圏内に返り咲きたかったとこですが、そううまくはいかないもんです。

最近は猛烈な暑さで、トレーニングも思うように積めてない気がするし先週の1500も全然だったし。せめて去年のタイム(17分42秒)よりは速く走りたいんだけど。
1km  0:03:32  0:03:32
2km  0:03:27  0:06:59
3km  0:03:39  0:10:38
4km  0:03:45  0:14:23
5km  0:03:42  0:18:05
18分05秒で、8位。ギリギリの入賞でした。ダメだ。
スタート後は道幅が狭いところに大勢のランナーがひしめいてて前に出れないので、流れに合わせる。2km地点ではまだ余裕があった、はずなんだけど。
でもやっぱここからジワジワペースが落ちてくる。
ラスト1kmになってもペース上げることができない、スパートもかけることができずそのままヘロヘロでフィニッシュ。去年のラスト1kmは3分25秒くらいで頑張れたのに、なんか今年はダメだった。ラスト1kmで去年の自分に大きく差をつけられた。

なんか最近調子悪いよな…暑さのせいだと思いたい。
休みも終わって超憂鬱。
2016/07/03    第3回サンデーサンセットランin エディオンスタジアム広島    1時間14分29秒 2位
なんかもう凄かった…天候が。
タイムどうこう言えるようなレースではなかったです。
今日は広域公園で嫁(仮)と20kmに参加してきたわけですけど、会場着いてアップを始めようと思ったら豪雨!
あー止んだ良かったと思ってスタートして1kmで再び豪雨。開始1kmでなんだかもうヤケクソ状態。もうびっしょびしょ。すぐに弱くはなりましたが…
1周目:0:07:01  0:07:01
2周目:0:07:11  0:14:12
3周目:0:07:15  0:21:27
4周目:0:07:32  0:28:59
5周目:0:07:36  0:36:35
5周目入って9km地点辺りで再び豪雨。なんだかもう水中を走ってるような感覚。視界も悪い。雷が鳴りだして、ここで一旦中断の合図。確かにこれは危ない。
こりゃ中止かなーと思ってたら雨も雷も止んできたので22分の中断の後再開。
しまった…水飲み過ぎたかも。ちょっとやる気が…

てわけで後半戦
6週目:0:07:17  0:43:52
7周目:0:07:28  0:51:20
8周目:0:07:32  0:58:52
9週目:0:07:54  1:06:46
10周目:0:07:43  1:14:29
記録は1時間36分29秒でしたけど、中断の22分も含まれた記録なので22分引いときます。
後半は一転して暑かった。もう途中でモチベーション切れてしまった。
なかなか過酷だった20kmトレーニングでした。
ダントツだったI澤さんとお話しをさせてもらい、少人数でやってる練習会に来ませんか?と誘われました。木曜の練習会なら早く仕事終わらせれば行けそうなので参加してみたいですね。来週は津和野へ出張なので無理ですが。。

で、来週は匹中のマラソン大会へ行ってきます。
なんかシュンキが帰ってくるとか…これってガチ勝負になる?勝てるか…
2016/06/11    2016年第2回雲南市陸協長距離記録会    16分27秒12
テンション上がる事があったり、がっかりな事があったり。
土曜の雲南市陸協記録会。5000mに出場。
結果から言うと16分27秒12で、これまた自己ベストにコンマ数秒届かず。がっかり。

キロ毎のラップが
1000m  3'12"92  3'12"92
2000m  3'18"00  6'30"92
3000m  3'19"62  9'50"54
4000m  3'24"66  13'15"20
5000m  3'11"92  16'27"12
ずっと第2集団につけてて途中まではいいペース。3000m過ぎたあたりから集団のペースが1周80秒を超えてくる。ここで集団の前に出なくちゃいけなかった。
前出ることに臆して結局3000〜4000の間は3分24秒もかかってしまう。ラストの1000で必死にペースを上げたが結局ベストに届かず。消極的なレースをしてしまった…攻めないと記録なんて出ないな。次の5000は9月に走る予定にしてるのでそこで。

テンション上がった話は、大阪マラソンに2年連続で当選したこと。
届いてたメール見た瞬間「よっしゃー!」ってなりましたね。運がいい。
終盤の南港大橋(だっけ?)で去年やられたんで、今年はなんとか攻略してやる!
てわけで30代最初のマラソンは大阪で。目指せ2時間40分!
2016/06/04    2016年第1回益田市陸協記録会 1500m    4分21秒72
今週は益田市陸協の記録会に参加。
久しぶりの1500mです。

昼過ぎから雨がポツポツ、止むことはなくだんだんと強くなってきました。
競技場のスタンドの雨が防げる場所は既に参加者でいっぱいで埋まってる…
さて、どうしようか。匹中の子を探そう。
アップから帰ってきた匹中陸上部を見つけ、陣地に案内してもらいそこでしばらく時間を潰す。
顧問のN田先生は記録会の役員をしてるとのこと。中学生曰く、「N先生は雨男だろー」
雨のレースはすんごい久しぶりです。なんか萎えるなー。
同じ1500mには1組目にセイヤとキヨシ。2組目にハルキ。女子にはアヤノちゃんと卒業生からミナミが出場。彼らのレースを実際に見るのは初めてなので楽しみです。

17時頃から1500mがスタート。キヨシは骨折が治り、だんだんと様になってきた。ベストを更新。ハルキはわずかにベストに届かず、ただ参加した中学1年生の中ではトップ。

で4組目、自分の番。相変わらず雨は止まず。うっとうしい。
おれと益高のS森君と柿木中の子以外は全員が山口の萩高校。しかもほとんど4分10秒台の力を持ってるらしい。こっちも目標は4分10秒台なので丁度いいかも。
400m  1'05"82  1'05"82
800m  1'10"32  2'16"14
1000m       2'51"85
1200m  1'11"56  3'27"70
1500m  0'54"02  4'21"72
スタートし萩高校の集団にくらいつく。1周目が65秒台と自分にとってはかなりのハイペース。進めるうちに何人かは脱落していくので順位を上げていく。S森君もだんだんと順位を上げていく。
1000mの通過が2分52秒くらい。このまま落とさずいけば4分20秒は切れる計算。
だけど思うようにスピードが上がらない。13人中の7位で結局4分21秒72。
0.7秒ほど自己ベストは更新したけど、あまり喜べない。S森君はしっかり4分20秒切ってきたのに。5000とかでは勝ててもスピードでは敵わないな。
ちょっとどこかでもう一度1500を走りたいですね。ラスト300が課題です。
来週は5000で16分20秒狙っていこうと思います。
2016/05/21    2016年第1回雲南市陸協記録会    9分21秒93
400m  1'11"06  1'11"06
800m  1'15"60  2'26"66
1000m  3'04"28 (3'04"28)
1200m  1'14"50  3'41"16
1600m  1'15"70  4'56"86
2000m  1'16"88  6'13"74  (3'09"46)
2400m  1'17"15  7'30"89
2800m  1'15"81  8'46"70
3000m  0'35"23  9'21"93  (3'08"19)
脚はいい感じに動いてました。
序盤で前と詰まってリズム崩れかけたりもしたけど、2000mくらいまではあまり落とさず粘れたかな。
ラスト500mくらいでも先頭に十分届く位置。ここで一気に10人以上まくってトップに立つようなスパート力が欲しいが、まだおれはそんなレベルではないな…
3、4人刺すので精一杯だったけどラスト1000mの走りは悪くないように思えました。
ただ、結果は目標の9分20秒切りに2秒届かず、自己ベストにも0.4秒届かず。
もっと行けたのになーとか終わってから思ってる辺りダメですね。 次は必ず出して見せましょう。
6月は益田と雲南2つの記録会に出場予定。
雲南は5000に出て、益田は1500を走ろうかな。
4分20秒切りたいな。
2016/05/08    第70回島根陸上競技選手権大会 5000m    16分29秒09
前日の10000mの影響か脚がちょっと重たい…気がする。そしてカラっと晴れていい天気…というか暑い。

昼過ぎのスタート。自分は2組目。多くは高校生なんだけど、一般組には昨日も一緒に走った面々。
最初は後ろのほうでレースを進め、徐々に徐々に順位を上げていくという展開。
割と脚は動いたかな。

1000m 3'12"79 3'12"79
2000m 3'18"56 6'31"35
3000m 3'21"05 9'52"40
4000m 3'20"32 13'12"72
5000m 3'16"37 16'29"09
2組目8着。脚の状態やら暑さの割にベストとそう変わらない走りができたので及第点ってとこか。
その後に行われた3組目のレースはやはりレベルが違った。すげぇ
この日一番すげぇと思ったのは3000mSC。平田の多久和君。
水濠の前で観戦してたけど、さすが島根No1の高校生。見ていて面白かった。
9分07秒で大会新。2002年にマー坊さんが出した大会新を14年ぶりに更新。素晴らしい。
会場には山梨学院の上田監督の姿も。スカウトに来たんだろうなー。多久和君も山梨に進むんだろうか。
てわけで以上、久しぶりの県選手権でした。
2016/05/07    第70回島根陸上競技選手権大会 10000m決勝    34分31秒69 2位
県選手権1日目です。
これまで記録会やロードレースしか出てなかったんで、こーゆー本格的な大会に参加するのは実に13年ぶり。懐かしいなー
10000m参加者は7人(少な!) でもホシザキ電機のH野君や、島根の大会でよく一緒になるN村さんやT輪さんといった強い人たちがいるので、油断はできないです。

15:15スタートなので暑い中のレースになりそうだ。このコンディションで25周はきついぞ。最初は自分でも遅いなーと思うくらいのスローペース。1周目を83秒で通過すると、先頭のH野君がペースアップ。2周目は78秒まで上がりました。

1000m 3'20"74 3'20"74
前にはH野君、明誠のS内君、N村さん。少し空いてT輪さんと引っ張ったり、引っ張られたりの4位争い。
2000m 3'22"80 6'43"54
N村さんの前に出て3位
3000m 3'20"98 10'04"52
S内君も落ちてきたので単独2位。H野君との差はどんどん開く
4000m 3'25"44 13'29"96
5000m 3'29"50 16'59"46 (16'59"46)
岡崎先生によるとこの時先頭のH野くんとは30秒差。
でもだんだんペースは落ちてきてます。後半粘れるか。
6000m 3'31"74 20'32"20
7000m 3'30"80 24'03"00
8000m 3'35"07 27'38"07
アナウンスを聞いてると、先頭のH野君はずっと1周80秒前後で落ちてない。凄いな…
9000m 3'32"58 31'10"65
そして9200mを過ぎて、すぐに鐘の音が。H野君が9600mを通過しラスト1周。9300mくらいで抜かれ全員を周回遅れにしてしまった!
10000m 3'21"04 34'31"69 (17'32"23)
なんとも長くきついレースでした。
初めての1万なのでもちろんこれが自己ベストってことになります。
暑さと風を考慮すれば決して悪くない結果なのかなと。なんやかんやで2位に入れたし。
レース後、益田市陸協会長の豊田先生が話しに来てくれました。高校の頃お世話になってたので本当はこっちから挨拶しにいくのが筋なんですが、まさか覚えていてくれてたとは…
チーム応天道のメンバーも応援していてくれてありがたかったです。
この春に高校生になったみなみが陸上部に入っていてバッタリ再会。携帯も持ったそうなのでLINEを交換。JKとLINE交換。もう1回言おう。JKとLINE交換。
まさか表彰台に登れるとは思ってなかったので嬉しかったです。
明日も引き続き大会2日目。5000m走ってきます。
2016/04/24    第11回よしか・夢・花マラソン    1時間16分03秒 6位
日曜のよしか・夢・花マラソン
去年はエントリー遅くて10km、おととしは79分台で撃沈、久々に快走したいです。
前半登り、後半下りなのでその辺りどう走ろうか…

スタート後はI村さんが独走態勢。
その後ろでT津さん、N下さんら3人のグループ。
3kmまでは付いてたけど、そこから離れて単独走。

5km 0:17:52

8km辺りでS須さんが追いついきて後ろに付く

10km 0:36:30 (0:18:38)

折り返しを利用して順位を確認。首位I村さんはダントツ。2位グループにT津さんN下さんら3人、5位にS須さん、てことはおれが6位でここが入賞ライン。後ろの7位の選手との差はだいたい100mってとこか。死守せねば。
だんだんS須さんと差が開き、後ろが気にはなるけど振り向かず耐える 15km 0:54:46 (0:18:16) S須さんとの差は100m以上か。だいぶ離された。 ただいっぱいいっぱいってわけではないのでここから下りを利用してペースアップ。

20km 1:12:20 (0:17:34)

ラスト1kmでさらにペースをあげる。するとグングンS須さんとの差が縮まってきた。届くか微妙。

記録 1:16:03 (0:03:43)

5秒ほど届かず。でもこの大会では初入賞、1時間16分03秒で6位でした。
強いランナーがDNSだったり、体調悪かったりでラッキーな入賞。 S須さんとしばらく陸上話をし、麦茶かぶ飲み、顔洗ったり着替えたり。
N下さんは2位で1:14:10、T津さんが3位で1:14:41、さすがです。ダントツ優勝I村さんは1:11:16。恐ろしや…
表彰式では六日市名物の錦華まんじゅうを頂きました。おいしそー 3年前にここで1:16:55だったので、最低限それは破れてよかったです。75分台出しときたかったけど、まあまあの結果だったのでは。 来週は経済大の記録会かなと思ってたけど、どうも自分が見てたスケジュールは(案)だったらしく30日は開かれないかも。となると次は県選になるのかな。
10000mこわいよー、走れるかな。
2016/04/09    2016年度第1回広島経済大学記録会 3000m    9分31秒93
今年1発目のトラックレースに出てきました。
場所は広島経済大学。家からも近く走っていける距離での開催です。便利。
当日受付は11:30〜12:00の間で、個票を提出したあとにプログラム編成されます。
自分が出る3000mは予定では18:00からとなってましたが、短距離種目の出場者があまりに多かったらしく3000mは20:05からのスタートに(汗)
個人で参加してる人は、近くの祇園のイオンで時間を潰すこともできるけど、団体で参加してる中高生はずっと会場にいなきゃいけないから大変だなーと、他人事なことを思いました。
そしておれは家に帰りました笑

18時頃、家から走って経済大の競技場に登り、歩いてると声をかけてくれた人が。
ミライモンスター、大西姉(世羅高2)弟(三和中2)のお父さん。前に益田市駅伝の会場で話して覚えてくれてたみたいです。というわけで三和中保護者様たちのとこに荷物置いて待機。池田先生にも挨拶。
ちなみに大西陸くんは先日3000mで9分18秒をマークしたとか(!)。もう抜かされたー(x_x)。本日はチームメイトのペースメーカー(9分40秒)で出場するらしいです。
3000m1組目がスタートして経済大の子らが余裕の8分台でゴールしていく。
2組目、自分らの組です。25人いるので2列に整列してスタート。自分は1列目の1番外側。写真見ると分かるけどここは4レーンしかなく、その外側の土の部分からスタートでした。

400m  1'13"94  1'13"94
800m  1'14"22  2'28"16
1000m       3'05"82 (3'05"82)
1200m  1'16"21  3'44"37
1600m  1'18"87  5'03"24
2000m  1'18"05  6'21"29 (3'15"47)
2400m  1'18"51  7'39"80
2800m  1'17"18  8'56"98
3000m  0'35"43  9'32"41 (3'11"12)
自分の時計で計った記録で、まだ陸協ホームページに結果がアップされてないので正確なタイムはわかりませんが、9分32秒くらいだと思います。
スタート後はずっとアウトレーンでなかなかインに入れなくもたつきました。2000mの通過が遅すぎでした。序盤は20位くらいで走ってて、そこからはコツコツ順位上げていったけど結局何位だったんだろう。10位近くまで上がったのかな?暗いし眼鏡もしてないし分かんないや。
今日は9分半切れればいいとこかな?と思ってたんで微妙な結果です。
でも先生や大西さんたちも応援してくれてありがたかったです。
ここの記録会は頻繁にやるみたいなので(近いし)また参加しようと思います。
第3回が30日にあるみたいなので、それになるかなー
その前に2週間後にハーフあるんで、そっちもしっかり走ろう。
2016/04/03    第35回田布施川桜まつりロードレース    33分46秒 8位
年度初レースは今年も田布施で。
雨予報だったけど、レース中はいい感じの曇りでした。少し暑かったかな。
去年とコースが変わっててスタート地点とゴール地点が離れてしまい若干不便に。
その間辺りの駐車場に車止め、着替えてアップがてらスタート地点まで。
T津さんとN下さんを発見したんで、話しながらリラックス。
ちなみに距離掲示もなければ、距離も10kmに満たない(9.7km)コースなので、途中のラップは全然分からず。去年までも距離が足りなかったし、コースを変更したんならちゃんと10kmにしてほしかった。

序盤はH祥さんら2人の後ろについて、中間点辺りで2人の前へ。
そこからはH祥さんがついてきて、ラス1kmで別のランナーが追いついてきて一気に前へ出る。なんとかついていくも結局追いつけず2秒差で負けた。
タイムは33分46秒。10km換算だとだいたい34分50秒ってとこか。8位でした。
序盤一緒に走った2人と挨拶を交わし、T津さんとN下さんのとこへ行ってタイム見せてもらうと、おれより1分以上速い…やっぱ強い。追いつきたいなー
そこから駐車場まで歩く間に、普段どんな練習してるのかとか話したり。また吉賀で会いましょうと。

大会後は田布施町役場近くの桜まつりへ。
それぞれ出店で好きなもの買ってきてしばらくお花見。
ここでこのまま寝たかったけど、雨がポツってきたので撤収。
でもここまで天気もってくれて良かったー、やっぱ晴れ男なんかなー、てへ。
さて、また吉賀のレースまで鍛えましょう。走る距離を増やしていかなきゃだ。
2016/03/31    2015年度締め    結果を入力
2015のシーズンはリレーマラソンとか含めたら全29レースに出場。
年々参加レース増えてってます、が、今年度はトラックレースがさらに増えそうです。
成果を見てみると
    2013以前  2014年度  2015年度
1500m  4'34"17   4'26"99   4'22"42
3000m  9'59"53   9'32"96   9'21"51
5000m  17'06"05  16'35"23  16'26"67
10km   0:35:11   0:34:27   0:34:21
half   1:15:58   1:14:36   1:15:23
full   3:06:11   2:46:17   2:42:37

てな感じ。2013から2014はどの距離も大幅更新したんですけど、今年は…
3000mとフル以外は微妙かな。。ハーフは更新できなかったし。
もっと頑張っていきましょう。

ちょこちょこ朝練やり始めてますけど、寝起きは体動かんですね。 キロ5分で精一杯って感じです。2kmくらい走ればようやく体が動いてきます。
慣れていくしかないですね。
16年もバリバリ走ります。
2016/03/20    第37回まつえレディースハーフマラソン 男子10km    34分57秒
松江レディースの男子10kmの部を走ってきました。
1週間前に右足の外くるぶしが水膨れみたいになって、ちょっと今も見た感じ痛々しいことになってますが、痛みはそれほどでもないので躊躇なく出場。
ちょっと今日は風が強いですかね。。

メインレースの女子ハーフのスタートを見てアップ開始。足も問題ないかな。
スタートは前のほうに並びましたが、周りは速い人たちが揃ってます。ほとんど登録選手っぽいな。
30代も強い人ばかり。
まずは松江の街を南下。実業団の女子選手も混ざって人が多くて走りにくい。

1km  3'17"14  3'17"14
2km  3'21"84  6'38"98 大田のT輪さん達と集団で。
3km  3'23"93  10'02"91 北へ向かって走ってると風が気になるので後ろにくっつく形。
4km  3'31"74  13'34"65 雲南のS宮さんや津和野のN村さんが前に見えるけどなかなか追いつけない。
5km  3'26"30  17'00"95 悪くないタイムだけど、ここから登りになるからヤバいな…
6km  3'30"14  20'31"09 高陽東の高校生と、T輪さんと3人で競り合い
7km  3'50"33  24'21"42
8km  3'36"35  27'57"77 集団から抜け出して後ろから女子選手が迫ってるっぽい。日立のK澤選手。しばらく並走。強ェよー
9km  3'41"73  31'39"50 いかん、足が動かん。一気に離された。
10km  3'18"27  34'57"77 (17'56"82) 9km通過タイムを見て、35分かかってしまうんじゃないかと焦り、必死でペースを上げる。
ゴールのアーチをくぐって時計を確認するとギリ切れたかってとこ。
34分57秒でほんとギリでした。
30代では11位、N村さんには30秒離されたなー。。
後半の登りエリアでペース乱されてしまいました。まだまだです。
2016/03/06    第10回錦帯橋ロードレース    1時間18分47秒
ちょっとありえないくらいの大撃沈レース。
8kmくらいから徐々に失速して、4分のラップを刻んでしまったことで、完全にやる気スイッチオフ。今シーズンで一番悪い内容のレースでした。

5km  0:17:17  0:17:17
10km  0:18:18  0:35:35
15km  0:19:19  0:54:54
20km  0:19:40  1:14:34
記録  0:04:13  1:18:47
1時間18分47秒。多少風があったと言ってもこれは…
途中で投げ出したくなるほど心折れてた。なかなかこんなことはないんだけど。
74分目指すぞーって意気込んでこれですから、もうダメダメですね。
あーあ、ハーフだけ更新できんかったー また出直しです。
2016/02/28    2016そうじゃ吉備路マラソン    34分21秒
前日の浜田リレーマラソンとは打って変わって、総社は快晴でした。
特に疲れとかもなかったし、ベスト(34分27秒)更新を狙いたいとこ。

スタート地点で前方にあった陸連登録者用のエリアからこちらに手を振る見覚えあるランナーが。ありゃY吹さんだ、まさか総社に来てるとは…Y吹さんなら倉敷高の子にも勝てるかも?

9:00スタート。去年は突っ込みすぎて後半ボロボロだったので気持ち抑えて。
1km  3'20"94  3'20"94
2km  3'25"87  6'46"81
3km  3'26"98  10'13"79
4km  3'27"35  13'41"14
5km  3'29"51  17'10"65
6km  3'30"25  20'40"90
7km  3'27"28  24'08"18
8km  3'24"83  27'33"01
9km  3'30"90  31'03"91
10km  3'16"99  34'20"90

34分21秒でベストを6秒ほど更新できました。
とにかく前にいるランナーの背中を追い、追いついて並走、そして前に出てさらに前の集団を追って追いついて並走の繰り返しで、自分の中ではいい走りができたと思います。5kmの通過は去年とほぼ同じなんですけど、今年は余裕を持って通過できたんで後半もペースが落ちることなく行けました。
これで今年度どうにか10kmも更新したので、あとはほんとハーフだけ。来週の錦帯橋が最後のチャンスです。狙っていきます。
2016/02/11    第35回出雲くにびきマラソン大会    1時間15分23秒 4位
4日ぶりのハーフです笑
今年の出雲は天気も良くて風もそこまでなくて、いいコンディションです。
ゲストランナーにはパナソニックの女子選手や、中電の池淵選手、そして箱根優勝メンバーの久保田選手(箱根1区区間賞)、小椋選手(同7区区間賞)とかなりの豪華さ。
ハーフには小椋君が走ってくれました。

1km  3'13"44  3'13"44
2km  3'17"39  6'30"83 テレビに映りたいがために、最初の2kmだけ先頭集団につきました笑。まあ持つわけないので、ここからペース落とします。
3km  3'26"06  9'56"89 しまった!単独走。
4km  3'36"82  13'33"71
5km  3'30"27  17'03"98(17'03"98) 後ろから3人が追いついてきたので、ここにくっついて。
6km  3'28"95  20'32"93 N村さんを吸収して5人で。
7km  3'27"63  24'00"56 ここで小椋君が自分らのグループに。真横で箱根ランナーと走れるとは…なんという貴重な経験。
8km  3'28"45  27'29"01 いやしかしペース速い(汗)
9km  3'36"73  31'05"74 そして小椋君は前のグループを追うためものすごいペースで消えていった。。恐ろしい。
10km  3'45"91  34'51"65(17'47"67) 今年は東から向かい風。てか35分切っちょる!?
11km  3'33"29  38'24"94 折り返し。風がなくなって少し楽になった。
12km  3'25"68  41'50"62 再び小椋君。横ですれ違う選手に声かけながらハイタッチ。全然息乱れてないのね…
13km  3'25"67  45'16"29
14km  3'29"19  48'45"48
15km  3'50"20  52'35"68(17'44"03) ここでいっぱいいっぱい。足の裏が痛い。
16km  3'53"47  56'29"15
17km  3'41"07  60'10"22 10kmの部の選手の力を借りて進める。
18km  3'35"56  63'45"78 付いては離され、また後ろから来た選手に付いては離され。
19km  3'45"77  67'31"55
20km  3'51"54  71'23"09(18'47"41)
21.0975km  3'59"75  75'22"84 最後の登りでなんとかN村さんを捕まえた。
1時間15分23秒。4日前の大島より良いタイムが出るとは思ってませんでした。そんなに風がなかったのと、あとは小椋君と並走出来たってのが大きいかな。
しかし部門順位は4位。入賞はしたけど、表彰台まであと15秒だった。もう少し粘っていれば…
そして両足の裏がヤバいことになってます。歩くのが辛い。
でも楽しいレースでした。
来週の木曜は有給とって匹中のマラソン大会に参加予定です。中学生たちと地域を盛り上げてきます。まともに走れるか微妙だけど。
2016/02/07    第32回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間15分42秒
本日は周防大島へ。走りやすくてベスト狙える公認コースなのですが…
風が強い!そして寒い。海沿いだもんなー

1km  3'24"38  3'24"38
2km  3'28"69  6'53"07
3km  3'28"58  10'21"65
4km  3'35"75  13'57"40
5km  3'31"67  17'29"07(17'29"07)
6km  3'35"24  21'04"31
7km  3'32"70  24'37"01
8km  3'40"61  28'17"62
9km  3'43"75  32'01"37
10km  3'44"67  35'46"04(18'16"97)
11km  3'35"86  39'21"90
12km  3'29"49  42'51"39
13km  3'35"02  46'26"41
14km  3'37"63  50'04"04
15km  3'40"14  53'44"18(17'58"14)
16km  3'32"91  57'17"09
17km  3'37"58  60'54"67
18km  3'34"09  64'28"76
19km  3'37"13  68'05"89
20km  3'39"69  71'45"58(18'01"40)
21km  3'37"96  75'23"54
21.0975km  0'18"57  75'42"11

スタートして競技場出るとやはり向かい風が。4kmまで1人の選手の後ろについてたけど、ペースが落ちたっぽいので前に出て単独走。これがきつい。
折り返しまでガマンガマンと言い聞かせて走るが早くも3分40秒を超えてしまう…
10km過ぎて落ち返してきた先頭グループ。経済大の大集団!去年より多くない?
そしてT津さんやN下さんの集団ともすれ違い、ここに最初からつけば良かったと少々後悔…結構差がついちゃってる。。
待望の折り返し。追い風になるかなーと思ったけど、そうでもないか。
なんとか切り替えるけど、前半で脚を使ってしまったかな。
思ったよりあげることが出来ず競技場へ。トラック入って高校生に抜かされ必死に食らいつく、が負けた。彼は今回が初ハーフだったらしい。まだまだ伸びるんだろうな。
1時間15分42秒で、35位でした。レベルたけぇ。去年より1分悪いけど、このコンディションなら、こんなところなのかな。
T津さんに何分だったんすか?と聞いたら72分半(!)だったよって。ずっと集団で走ってたらしい。今日のコンディションで1人旅は厳しいよ〜って。ですよね。。

今年度残すハーフは4日後の出雲と3月頭の錦帯橋。出雲も風が強いので記録はあんま期待できないので錦帯橋でベスト出さないとだなぁ。今年度の全距離ベストに暗雲。
2016/01/30    ひろしまリレーマラソン2016    3時間11分11秒
土曜日はエディオンスタジアムでリレーマラソン走ってきました。 木、金と雨で走れなくてなんだかなーって状態で、土も雨?かと思ってたけど、いい感じに曇りました。

1周1826mのコースを23周。トラック以外は割とアップダウンが多いコース。
500弱のチームが参加していて、庄原のよりもかなり人が多いです。
今回も職場仲間と参戦。ただ体調不良で2名欠席。急きょ1人追加して、9人で出走。
スタート30分前にさくさくっと順番決め。自分は2、6、10、11、17、18、22の7周を担当。

1走のもっちーがだいたい中盤くらいの位置で帰ってきて、おっしゃーー!って感じで走りだしました。とは言ってもトラック出たら道もそんな広くなく、ランナーがぶわーっとたくさんいるので、なかなかまっすぐは走れない。
それでも多分100人くらいは抜いて次走者へ。 時折2周連続を挟んだりしながら計7周。アンカーのケンタロウが帰ってきて無事ゴール。3時間11分11秒で全体の145位でした。

2走目:5'55(3'14"41/km)
6走目:6'19(3'27"56/km)
10走目:6'29(3'33"03/km)
11走目:6'24(3'30"30/km)
17走目:6'32(3'34"68/km)
18走目:6'32(3'34"68/km)
22走目:6'08(3'21"53/km)

1本目と7本目は頑張ったつもりだったけど、タイムはそれほどでもなく。。 まあ、いいトレーニングにはなったはず。
2016/01/11    第18回蜂ヶ峯クロスカントリー    17分35秒 3位
今年も1発目は蜂ヶ峯のクロカンへ。
朝はめちゃくちゃ寒かったし、起きたら喉がイガイガするしで、テンションは低め。
会場着いたら、だんだん暖かくなってきて、ちょっとはやる気が出てきました笑

コースは2年前のコースに戻された感じ。テクニカルの超絶アップダウンに変わりはないですけど。スタートは外側で高校生や中学生の後ろから。
最初は焦らずゆったりいこーって感じ。このコースは最初ぶっ飛ばしたら地獄を見る…

スタート
グランドを出て下り、ゴルフ場コースへイン。下って下って角を曲がり、ここから登っていく。上げていきたいけどコースが狭く中学生たちの前に行けない…
1km 3'35  3'35
ゆったりすぎかなー ここからテクニカルになり、登ったり下ったり登ったり登ったり登ったり。きつ

2.5km 5'27  9'01
前には全部で7、8人ってとこか。一般で何位なのかよー分からん。。。 中学生と並走。

4km 4'55  13'56
また少し登ってゴルフ場を出る。ラストは下り。 並走してた子に「ほら、行かにゃ!」と背中叩いてやったら、ナイスなスパート! 少年の後ろでゴール。中学生は部門が違うので笑

5km 3'39  17'35
17分35秒で部門3位でした。
4年連続で、安定の3位ですね笑
1位2位はもう予想通り。F井君が16分台、T川さんは17分頭。この2人とは力の差がある。岩国高校の子らに勝って入賞できたことにはホッとした。
コースはべらぼうにキツいけど、雰囲気のいい大会だったので今年で最後ってのが残念で仕方ない…
もうここに来ることないのかなー
あー喉いてー
2015/12/20    第46回防府読売マラソン大会    2時間42分37秒
20代最後のレースはしっかり走れたと思います。

今年はゼッケン300番台なので、去年よりスムーズにスタートできました。
最初は4分を切るくらいだったけど、それから3分45秒前後で坦々と。
5km 0:18:55  0:18:55 同じくらいのペースのランナーがいっぱいいるので走りやすい。
10km 0:18:46  0:37:41 まだまだ呼吸も楽。けっこうあったかいからアームウォーマーいらんかったかも。
15km 0:19:08  0:56:49 いつもより速いので、ちょっと息乱れてきたかな。。
20km 0:18:47  1:15:36 ハーフ通過が1:19:38。ここでジェル注入。一気に飲み干す。 3人くらいで走ってたけど、だんだんペースアップ。3分40秒前後で。
25km 0:18:25  1:34:01 27km過ぎで先頭とすれ違う。後ろ振り向いてみる(テレビには映らずorz...) 津和野のN村さんに追いつき声をかける。
30km 0:18:40  1:52:41 だんだんしんどくなってきた、足がだるくなってきたー
35km 0:19:20  2:12:01 そして4分かかりだす。しんどい。残り5分ペースで行っても自己ベストは出るなーとか消極的な考えも起こすけど、いや、それはダメダメ。
40km 0:21:16  2:33:17 4分20秒くらいのペースにはなってるけど、いつもと比べたらまだマシな方。
42.195km 0:09:20  2:42:37 自己ベストを3分40秒更新しました! またいつもの通り、最後には失速してるけどそれもだんだん緩和されてきてるかな。でも1回最後まで失速なしで走ってみたいなー 2時間40分切りはまだ無理かー、来年頑張ろう。
2015/12/13    第24回 浜田-益田間駅伝競走大会 4区(7.5km)    25分24秒 区間25位
しおかぜ駅伝、無事終了しました。
結果は満足できるものではなかったかもしれないけど、匹見町に明るい話題を届けることができたと思います。
ではでは年に1番文章量の多い日記になりますが…

今年も42の市町村がエントリー、3連覇中の出雲を松江や平田が崩すか。
昨年の匹見は30位、1000人ちょいの人口の小さな町が今年は20位台を目指していきます。

当日朝は7時に役場前に集合し、バスで益田陸上競技場へ。しん、寝たら体動かんぞ笑
競技場へ到着し、マイカー組も合流、選手、補助員、コーチ陣勢揃いで監督からお話し。輪になって1人1人全員と握手していき、頑張ろうぜ!と気合注入。
1区の康子さん、2区のしゅんきは競技場が出発点なので、それ以外の選手たちはまたバスに乗り込みます。
しんの補助員のかずきが「しん、中継所まで走っていくで!」と冗談を言ったんですが、しんは「マジですか、分かりました」と。もう全員総ツッコみですよ笑。ピュアすぎる。ちなみに中継所まで10km以上あります笑
第2中継所でヨウスケ、たっくんを降ろし、第3中継所到着。おれと嶺斗が降り、みんなを見送ります。
ちょっと雨がぱらついてるので屋根の下を確保しマッタリ。嶺斗高校行ったら何するん?とか話して時間つぶしてました。それにしても知ってる選手が多いです。なんか場違いな感じがしちゃいます… 今年は柿木で出場するはずだったY吹さんに会いましたが、残念ながら故障で走れないそう。この区間での区間賞が狙えるほど強い方なんで相当悔しいと思う。
トイレ済ましたり、3区を逆走する形でアップしたり、体操したりで岡崎先生から電話が「今しゅんきが7位集団まで上げたけー!」 マジかい!どんだけ凄いんやアイツ!いや、康子さんも快走したのか?プレッシャーなんですけど笑 ヨウスケ頑張れー
そして1位がやってきました。浜田です。ソワソワしながら待ってると7番(匹見)のコール。キター
3区最後の鬼の坂を登り切ってヨウスケがやってくる。大田、飯南の後ろでタスキを受け取る「一平ちゃんゴメン!」いやいや良くやったぜヨウスケ「お疲れ!」

まずは下りなので、飛ばし気味で前を追う。飯南の選手は15分レベルの高校生なので当然離されていきますが…
そしてカーブを曲がって今度は登り突入。監督、コーチからの応援も。
登り切って1km通過、3分16秒。去年より10秒以上早い入り。
直線入って大田の選手を捕らえる。このあたりは沿道の応援が「あ、匹見じゃ頑張れー」とすごい応援をしてくれる。嬉しいですね。親もいました笑。
2km過ぎて国道から脇道へ、桜江のK岡君に抜かれる。
3km通過が10分丁度くらいか。ただ、周りのレベルが高くどんどん抜かされる、落ち着けおれ。
4km手前から長い登りになります。今年はこの登りが凄く長く感じました。というか足が動かなくなってきてる。これはマズイ…
5km通過が17分20秒で、去年よりも20秒以上遅い。それでもまだ登りがダラダラ続く。
6km手前でようやく下りに突入。なんとか切り替えよう。 日原のT田君にも捕らえられた。おれ何人に抜かされたんだ、ヤバイ。下りということもあり、なんとかこの1kmを3分切るくらいに戻し、ラスト500m。
ようやく中継所が見えてきた。しんに「行ってこい!」と背中を押し、なんとか走り終えた…

時計を見たけど、やってしまったーって感じだった。25分24秒。去年より46秒も遅い。
渋滞に捕まりたくないので、すぐにかずきの車に乗り込み出発、しんを追う。しんを発見したけど、なんか脇腹抑えてないか?大丈夫か?もう少し近づくと、どうやらタスキを握りながら走ってるっぽい。まあ初めての駅伝だから仕方ないか笑。その辺教えてやらにゃいけんかった。
6区のみなみは応援できなかったけど、7区のたつまを応援するため車を止める。この間にさっと着替えを済ませたつまを待つ。25位くらいでやってきた。
そのあとも8区明彦、9区カヲルさんを応援し、ゴールへ先回り。 コーチもやってきてゴールのお魚センターにカヲルさんがやってきた! 匹見は33位でゴール。倒れこむカヲルさん。お疲れ様でした!
他の選手たちもゴール地点に到着し、結果はともかく、無事ゴールできたことをみんなで喜びを分かち合います。去年まで匹見で走ってくれてた村松さんも来てくれました。今年は八雲村で3区を走ったそうです。 閉会式会場の体育館まで歩いていき、近くの公園でお弁当タイム。うまし。
そして閉会式。 優勝は松江、2位に平田、3位は浜田で出雲は4位でした。
10位までの入賞チーム、区間賞が発表されていき、敢闘賞の発表。 中学生男子でしゅんきの名前が挙げられる。すげー!やったな! 中学生女子、高校生男子、高校生女子、一般男子と発表され最後の一般女子になんと康子さんの名前が!6個しかない敢闘賞のうち匹見が2個取るという快挙。42ある市町村の中でですよ!?とんでもないことです。これは慰労会盛り上がりますね!

とてもいいスタートを切ったのに、その流れに乗れなかったのが悔やまれます。 区間では25位。周りのレベルの高さ、自分のレベルの低さを思い知らされる結果になってしまいました。結局2人抜かして7人に抜かされてしまった。猛反省。
バスに乗り匹見へ帰宅。皆爆睡。当然ですよ。

走り終わった後の楽しみは慰労会。これのためにしおかぜ頑張ったと言っても過言ではありません笑。バッチリ月曜は有給とったんで、酒も飲んじゃいます。中学生たちとワイワイ話し、監督やコーチらとも酒を酌み交わし、毎年恒例選手、補助員たちのスピーチタイム。
1区の康子さんから始まり、2区しゅんきのスピーチ。3.2kmの区間で10分01秒と、今後破られないだろう匹見記録を叩きだし、ほんとは9分台を出したかったけど、3年間2区を走れ、最後に結果を残せて悔いはないと途中から涙ながらに話してくれ、もうおれも目の前のヨウスケも涙腺がヤバイヤバイ。来年は匹見の柱になってくれるだろう。
そのあともヨウスケやおれ(なんとか泣かずに済んだ!ほっ)も話していき、今度はみなみのスピーチでまた涙腺が…もうやめてくれ笑。補助員のあやのちゃんのスピーチでも。こら笑 もう涙腺緩みっぱなしのスピーチショーでした。あー毎年楽しみな時間だけど、今年はいい意味で辛かった笑
来年は特に一般組が頑張らないとだね。一般組は昨日のミニ駅伝で完全燃焼しちゃった感があったね笑。 そのあとも中学生たちを帰らせ、大人だけで少し飲み慰労会終了。
ほんとにいいチームで走らせてもらえ幸せです。来年はもっと力つけてまた4区をリベンジしたい! 月曜は匹見でゆっくり休み…でもすることなかったので運動公園15周走ってました。

来週は防府でフルマラソンです。これが20代最後のレースです。しっかり走ってこよう!
2015/11/29    第42回宮島クロスカントリー    20分29秒 2位
宮島クロカン走ってきました。
今週からだいぶ寒くなってきて、手袋が必須になってきた。

今年も6kmです。というか今後15kmを走るつもりはないですが笑 エントリーリスト見る限り、強いだろうなってのは同じ部門のK田君と30代のT津さんかな。

11:00スタート。
まずは標高差22mの坂を登って下る。鹿がいる。
1km  3:18  3:18 だいたい5、6人で先頭集団を形成。K田君、T津さんはもちろん、同じ部門だけど名前の知らない選手も(N須君)。
2km  3:21  6:39 公園内突入で、芝生ゾーン。先にスタートしてた15km部門の選手たちを避けながら。
3km  3:37  10:16 T津さんとN須君が引っ張る形。後ろに自分含め3人くらい。
4km  3:37  13:53 トンネル手前の15mの坂で前2人とちょっと差が開く。
5km  3:21  17:14 ラストはまた22mの坂。T津さんが抜け出した。てっぺんでN須君を捕らえて下り突入。T津さんとグングン差が開いてく…マジで下りの走りがヘタクソ… 坂を下りきってこのままゴールかと思った最後の最後、N須君が猛烈スパート(!) 反応する間もなくヒュンっと部門優勝をさらわれたorz...
6km  3:15  20:29 てわけで部門2位の総合3位でした。すぐ1秒後ろにK田君。
T津さんとは14秒も差がついてしまった。強すぎる。どうしても宮島で勝てねー!
タイムは去年とほぼ一緒でした。
現状維持ってかんじですかね。
表彰式始まるまではN須君とT津さんと色々話してました。

さて、次はいよいよしおかぜ駅伝です。1年で一番楽しみな大会でもあるので、他市町村の強者たちと争ってきます。
2015/11/23    第38回土師ダム湖畔マラソン    1時間17分01秒 部門優勝
4年ぶりの参加でした。
最初は霧がかかってたりして寒かったけど、次第に日が照ってきて暑かった。
あと、このコースこんなに坂があったっけ?って感じでした。
4年も経つと忘れてるw

スタートから自分含め、3人で進めます。30代のO戸さんと、50代のH山さんかな。
1km  3'30"35  3'30"35
2km  3'37"00  7'07"35 一旦折り返してまたスタート方向へ。
3km  3'38"30  10'45"65
4km  3'30"89  14'16"54 この辺でO戸さんと先頭争いへ。
5km  3'35"65  17'52"19 (17'52"19) スタート前を通過。この湖畔の周りをあと2周。
6km  3'40"18  21'32"37
7km  3'30"74  25'03"11 ちょっと離すけど
8km  3'38"43  28'41"54 また追いつかれる
9km  3'40"00?  32'21"54
10km  3'38"87?  36'00"41 (18'08"22)
11km  3'36"08  39'36"49 ジワジワO戸さんが前に出始める
12km  3'40"37  43'16"86
13km  3'43"28  47'00"14 あと1周
14km  3'54"72  50'54"86 この登りいやだー
15km  3'35"43  54'30"29 (18'29"88)
16km  3'41"95  58'12"24
17km  3'52"76  62'05"00 ダム渡った直後の登りもいやだー
18km  3'38"13  65'43"13
19km  3'40"89  69'24"02
20km  3'42"62  73'06"64 (18'36"35) もう200mくらい離されたわ…
21km  3'34"70  76'41"34
21.0975km  0'19"48  77'00"82
1時間17分01秒。
うん、もうちょっと行けるかなーと思ったんだけど。。
40秒くらい離されました。部門では1位だったけど、総合では2位でした。
でO戸さんと初めて話してみたけど、長い距離に強いんだなーって印象。
福岡マラソンの参加資格も持ってるみたいで、いやー強いわ。

次は6日後に宮島。
今日10kmで優勝したT津さんに勝ちたい。
2015/11/08    第1回おかやまマラソン    2時間47分45秒
完走はしましたよ、完走は。
おかやまマラソン走ってきました。
前日は学科の友人宅(備前市)に泊まって、始発で岡山へ。
ちょっと着くの早かったかなーとは思ったけど、けっこうランナーはいっぱいいる。
それにしても会場開けるの遅すぎ、みんなだいぶ待たされてました。

今回はスムーズにスタートしたかったので、30分前にはAブロック入って整列。前から5、6列目の位置に並べました。後方にはズラーっと約15000人。圧巻です。

まずは城下筋や桃太郎大通りなど通って駅前へ。ここを堂々と走れるのは気持ちいい。
5km 0:18:34  0:18:34 だいたい3分45秒前後で推移、ちょっと速いかなーとは思いつつ、もうこのペースで行ってみる。
10km 0:18:52  0:37:26 なんかひたすら直線。そして単独走。
15km 0:18:46  0:56:12 17q手前の橋のアップダウンが思いのほかしんどかった。
20km 0:18:53  1:15:05 ハーフ通過が1時間19分11秒。飛ばし過ぎかも。 田園地帯に入って風が… ペース維持するのがきつくなってきた。
25km 0:19:04  1:34:09 1人で走ってると心折れそうになってきたので、前の2人に追いついて3人で。 4分くらいのペースで進みます。
30km 0:20:12  1:54:21 岡南大橋。見ただけで舌打ちしそうになった笑。 やっとの思いで登り切って、下りになったとたん1人が抜け出す。ついていく元気はなし。2年前にひろしまクロカンでラスト競り合ったW月君と並走。
35km 0:20:46  2:15:07 W月君を離すけど、ペースは4分30秒超え。しんどい。
40km 0:22:44  2:37:51 沿道から今36位よー!って応援をいただく。わりと上のほうじゃん! でもヘロヘロだけど。 それからチラホラ抜かれて、また橋のアップダウンを渡って競技場へ帰ってきました。
ゴール 0:09:54  2:47:45
またベスト出せんかったし、大阪と同じくらいかーとか思って完走メダル受け取ったら、衝撃の事実。
シューズにつけてた計測チップが外れてますがな。。
というわけで公式では順位つかずの記録なし。ま、しっかりつけてなかった自分が悪いっす。ベストも出てなかったし、まあいいやって感じでした。
ちゃんと完走はしてるし、完走率に影響はありません。100%のままです。

そのあとは学科の友達2人と合流して、イオンで休憩。
それから職場陸上部の打ち上げで焼肉。
なんかランナーズアップデートで陸上部メンバーを見てたらしいけど、おれだけ35km以降の記録が出なくなったから、何かあったんじゃないかと心配してたらしい。スイマセンでした…無事完走しておりました。

つぎは4年ぶりに土師ダムのハーフです。ここでうっぷん晴らしましょうか笑
2015/11/03    第35回ひろしま平和マラソン    34分02秒 11位
8年連続出場中の平和マラソンです。
なんか今年はバナナの配布がなかったのが残念でした。
あと5kmの部全員がスタートするまで時間がかかり、10kmが整列できたのがスタート3分前くらいっていう…
急いでゲストランナー紹介して、いきなりスタートって感じでした。この辺は改善してほしいです。

今回はゲストランナーに広島人なら知らない人はいない(?)だろう鎧坂哲哉!エディオンの渡邊裕子さん。有名トライアスリート福元さんetc…
鎧坂くんの真後ろからスタートでした。
こっちは毎年のことなんで慣れてるんですが、スタートがMCの「はい、いってらっしゃーい」ってのが合図なんで、鎧坂くん面喰ってましたよ「え?スタート?」って感じで。
スタート後は先頭の人とはーしろって感じでピュンっと彼方に消えていきましたが…はやっ
1km  3'19"11  3'19"11
2km  3'19"22  6'38"33
3km  3'19"41  9'57"74
4km  3'19"98  13'17"72
5km  3'20"64  16'38"36 ちょっと飛ばし気味かなーとは思ったけど、ええ!?はやい
5.8km  2'47"89  19'26"25 後半は緑のランシャツの方と並走。ちょい風が気になる。
6.8km  3'38"60  23'04"85
7.8km  3'40"10  26'44"95
8.8km  3'46"82  30'31"77 ラスト2kmの川沿い、風が強い!
9.8km  3'27"59  33'59"36 あまりスパートがきかず。
34分02秒で、11位でした。距離は9.8kmですけど。
うー、34分かかっちゃった、順位は去年より1つ上がったけど。
上位陣のタイムが去年と比べてどうなのかも気になるところ。 まあ、良くも悪くもない結果ですかね。

次は5日後に岡山でフルマラソンです。
良く走ってた(チャリで)コースを走れるので非常に楽しみですね。
大阪の時は3分50秒を超えるラップが多かったので、岡山では3分50秒を切るラップで攻めるってのを意識していこうと思います。
2015/10/25    第5回大阪マラソン    2時間47分51秒
大阪マラソン走ってきました!
やっぱ規模がでかいですね。お祭りですね。ものすごい人でした。
フルは3万人ちょいの人が走って、97.5%の人が完走したらしいです。すごいっすね。

前日は陸上部同期のD樹の家に宿泊。
奥様が自家製の焼売や海鮮あんかけや茶碗蒸しなど振る舞ってくれて… 非常にありがたかったです。ご馳走様でした。美味しかったです。
そのあとは銭湯に行って電気風呂(!)に入ったりしてあったまったとこで就寝。
朝ごはんもご馳走になり会場に向かいます。

大阪城公園駅の改札を出るのに一苦労、もうちょい早く出たほうが良かった。
さっさと準備してトラックに荷物預け、トイレ済ませてスタート地点のAブロックへ。Aブロックでもちょっと後ろのほうからのスタートになりました。
なんかまた尿意が…
今日のプランは3分50秒ペースを徹底して刻むこと。

9時にスタート。スタートラインに到達したのは35秒後。さあ行ってくっか。

5km 0:19:55  0:19:55 まあスタートのロスがあったりしたからこれくらいになるでしょうね。焦らず焦らず。難波の交差点曲がって御堂筋へ。応援が途切れない。すげェな。
10km 0:19:14  0:39:09 ほぼぴったり3分50秒ペースです。ああ、トイレ行きてー。でも行くならさっさと行くべきだよな。てわけで13km過ぎ、トイレへピットイン。あーすっきり。ここのラップが4分30秒だったので40秒ロス。
15km 0:19:52  0:59:01 まあそうなりますね。特にまだ疲れはないかな。
20km 0:19:16  1:18:17 ハーフの通過が1時間22分30秒。ここでジェルを注入。結構息が乱れてる… また難波の交差点曲がったとこで滋賀のおっちゃん、おばちゃん。ハイタッチしてテンション上がった!安心してください。まだいけますよ!
25km 0:19:15  1:37:32 なんか怖いくらいにきれいにラップ刻めてる。てか暑い。
30km 0:19:04  1:56:36 むむ、ペースがちょっと上がった。ようやく30kmか、足の裏が気になる。 まだまだ行けるよー
35km 0:19:06  2:15:42 招待選手の加納由里さんだ。現役引退してもやっぱ強ぇ 37km過ぎに最大の難所、南港大橋に突入しました。ここでこんなに登らせますか、鬼ですわ。んがー、一気に失速した。下りは下りで足痛いし。 一度ペース落ちてしまったらそこからズルズル失速。あと4km残してヘロヘロ状態。
40km 0:21:01  2:36:43 この状態になったら全く楽しめない。キロ5分かかりだしたし。 あーでもやっとゴール!
42.195km 0:11:08  2:47:51 2時間47分51秒で177位でした。ベスト更新はならず。
前回の防府も、今回もラスト数キロで失速。なんとかならんもんか。 とりあえず着替え済ませて、S水がどの辺り走ってるかランナーズ・アイってのでチェック。お、南港大橋は突破してる。これ便利ですねぇ。
で、無事ゴールして合流。マラソンは甘くねーなと。岡山で頑張ろう。
さて、心配してた足の裏なんですが、思いのほかダメージは少ないです。普通に歩けます。明日は練習しませんが、次の平和マラソン、岡山マラソンに向けてまたやっていきます。
D樹、S月さんありがとね!助かりました!
2015/10/18    第8回萩・石見空港マラソン    1時間16分35秒 6位
地元に帰って空港マラソンに出てきました。
今回シューズを新しくしました。ウエーブ スペーサー GL-J4 新品なので履き心地等をこの1週間でチェック。問題なしなのでこれで走ります。

地元ということで知り合いが多い大会です。4年連続の入賞を目指します。でも強いランナーの名前がたくさんです。山口の有名市民ランナーがこの大会にも出てきました。

9:00スタート 山口消防学校の子たちがダッシュしてます。21kmしんどいぞー笑
1km  3'21"50  3'21"50 滑走路を疾走
2km  3'26"76  6'48"26
3km  3'33"92  10'22"18 N下さんが「よっ」って感じで追いついてきました。T田君やT津さんも一緒。6人くらいの集団で行きます。
4km  3'23"15  13'45"33 空港出るときに「しばぺー!」って。誰だったんだろう?ありがたい。
5km  3'30"07  17'15"40 (17'15"40)
6km  3'37"08  20'52"48 持石海岸へ。なんか6人がきれいに2列の隊列で。
7km  3'30"32  24'22"80
8km  3'29"10  27'51"90 N下さんと2人で集団を抜け出した。
9km  3'33"25  31'25"15
10km  3'36"14  35'01"29 (17'45"89) 去年より4秒速いくらいか。
11km  3'36"13  38'37"42
12km  3'41"90  42'19"32
13km  3'47"22  46'06"54 中盤の山場。T田君が颯爽と走っていく。
14km  3'44"10  49'50"64 下りに入ったとこでアップアップ。N下さんにジワジワ離され単独6位。
15km  3'37"90  53'28"54 (18'27"25) 知り合いのおっちゃんが応援してくれたんでなんとか応える。
16km  3'42"67  57'11"21
17km  3'46"42  60'57"63 10kmの部と合流して、前を行くN下さんが分からなくなった。
18km  3'47"31  64'44"94
19km  3'43"29  68'28"23 10kmのランナーから「一平くーん!」って。あざす!
20km  3'47"89  72'16"12 (18'47"58) 最後のしわい登り坂突入。
20.0975km  25"37  72'41"49 しわすぎる
21.0975km  3'52"93  76'34"42 万葉公園入ってからも、しんどい登りが続く。ラスト200m切ったところで、迎えてくれたのがゲストランナーの中国電力、池淵選手。横に並んでスパートを促し全力疾走。なんか歓声が沸いてたけどそれどころじゃなく全力疾走。てか速すぎるよ池淵さん!でも楽しかったです。
1時間16分35秒でした。去年と比べたら20秒くらい速かったってとこ。順位は変わらず6位。たぶん最後ので10秒くらいは縮んだ笑 なんとか4年連続で入賞することができました。
てか足の裏がぶち痛い。見たらひどいことになってた。隣にいたランナーにも「痛そうですね」って。はい、痛いんです(汗)新しいシューズの影響かな?来週大丈夫かこれ?
ゴール後、5連覇がかかってたY吹さんに会ったので、どうだったか聞いてみたら3位だったと。やっぱ優勝は山口のF田さんか。2位は茨城から来たランナーだったらしい。来週の西中国に出ないの?と聞かれたけど、自分陸協登録してないもんで…
表彰式ではもう一人のゲストランナーの尾崎好美さんがプレゼンターをしてくれました。この空港マラソンって毎年ゲストランナー豪華だよねって思う。 とにかく楽しい大会になりました。記録も去年より縮めれたのでよしとします。

来週は大阪で10か月ぶりのフルマラソンです。
どうなるか分からないけど、3分50秒ペースでやれるところまでやってみます。
2015/10/11    第5回トマト銀行6時間リレーマラソン    58周 5時間59分08秒 75.615km
というわけで5時半起きで岡山へ。
6時間で1.3kmのコースをチームで何周できるかの耐久レースです。 800チームとなるとすごい人数。

会場着いてまずはチームメイトと合流。7人のチームでのぞみます。
今年もバイト先の姉やんが出場してるってことだったので会って話してきました。
何気にちょくちょく大会とかに出場してるみたいで。嬉しいですね。

今年は1走目を走らせてもらいました。まずは2周で。
スタンドからも見やすいので、チームに魅せる走りを!
第1走者は少し距離長め。スタートは全力疾走するランナーが多くて、前に出れなかったんでトラックから外に出たところで順位を上げていく。だいたい15位くらいのとこかな。2周あるのでこれ以上ペースは上げずこの位置をキープ。上げたくてウズウズしたけど。
1巡目 2周 8分49秒(2.7km 3'15"93/km) あとはみんなを応援しつつ、すぐ2巡目が来るので準備して。
2巡目 3周 13分44秒(3.9km 3'31"28/km)
3巡目 3周 13分54秒(3.9km 3'33"85/km)
4巡目 3周 14分05秒(3.9km 3'36"67/km)
5巡目 4周 18分48秒(5.2km 3'36"92/km)
6巡目 5周 24分57秒(6.5km 3'50"31/km) さすがに最後の5周はバテバテ。

いやーでもいい練習になったわー!やっぱり息抜きにはならんかった笑 分かってたことだけど。
順位はよく分からんけど、たぶん200位くらいかな。去年よりは良さそう。
また来年も出たいですね。 あと今のレース用シューズがそろそろ寿命かな。また体○社に物色しにいかんとだ。

来週は地元益田のハーフマラソン。4年連続の入賞を目指します。
2015/10/10    2015年第5回雲南市陸協長距離記録会    16分26秒67
15年度最後のトラックレースです。5000m走ってきました。
会場に着いたころはまだ日も出ててそこまでの寒さはなかったですけど、日も暮れてどんどん気温が下がってきました。大東も寒いね。まあ走りやすくてよさそうだけど。

今回の目標は16分20秒。3000mまでを3分15秒で刻んで、9分45秒で通過したいとこ。

400m 1'17"45 1'17"45 まずは5、6番目の位置についてインコースを確保。
800m 1'18"11 2'35"56
1000m      3'15"18 (3'15"18) いいです。
1200m 1'19"11 3'54"67
1600m 1'18"11 5'12"78
2000m 1'19"32 6'32"10 (3'16"92) ちょっと落ちたけど許容範囲だと思います。
2400m 1'19"05 7'51"15 集団が分裂。第2グループの先頭で。
2800m 1'19"52 9'10"67 ちょっと差をつけられ始めたので単独で先頭集団を追いました。
3000m      9'50"87 (3'18"77) ちょい、遅いか。
3200m 1'20"87 10'31"54 先頭からこぼれてきたランナーと5位争い。
3600m 1'20"18 11'51"72 おれもこの子もペースが上がらない…
4000m 1'21"12 13'12"84 (3'21"97) いかんなー
4400m 1'21"04 14'33"88
4800m 1'18"06 15'51"94 ラスト500mくらいでペースが上がったので必死にくらいつく。
5000m 0'34"73 16'26"67 (3'13"83) ラスト100でスパート合戦。ほぼ同時。
16分26秒67でした。
最低限の自己ベストは出せたけど、16分20秒には届かない…
4秒しか縮められんかったか。びみょー
3000の伸び率に比べたら5000は悪いなー
まだまだ15分台は遠い世界みたいです。練習の仕方も見直さんといけんかも。
周りの同じくらいの力のランナーが去年と比べて結構伸びてるから、なんか焦る。まあ悪い走りをしたわけじゃないから、来年の1発目こそは16分20切りで!

さて、明日は5時半に起きて岡山へ移動です。
リレーマラソンをエンジョイしてきまーす。
2015/09/27    第58回松江玉造ハーフマラソン大会    1時間18分21秒
今年は万全の状態で走ることができました。
ただ、すんごい暑かった。一旦涼しくなったのに、最近また暑くなってません?

朝は4時に起床。昨日は23時前に横になったけど、なかなか寝付けなかった。
まだ真っ暗な5時に出発し玉湯中には7時半くらいに到着。眠い。
ただ、出走者のリストを見てるとワクワクしてくる。実力者がいっぱい。
去年は気管支炎の状態で無理やり走ったけど、今年はバッチリ。

9:00スタート
この大会は5km毎の距離掲示なんで1km毎のラップは取れなかったけど、最初の1kmだけは地図上で確認してたのでポチっと。3分24秒。さあこっから頑張ろう。

5km 0:17:24(0:17:24) いい感じだと思います。気温がどんどん上がってる気がします。1人ポツンと走ってる状態なんだけど、宍道湖沿いは風が強かった。誰かの後ろに付きたかった。

10km 0:35:42(0:18:18) 11km過ぎ、橋のとこにあった温度計を見ると25℃。でももっと高いように感じた。影がほとんどなくて暑すぎる!12km過ぎ、去年この辺りで咳き込んで止まっちゃったなーとか思ったり笑 折り返し。すぐ後ろにT津さんがいた。そしてすぐ追いつかれた。失速気味。

15km 0:54:49(0:19:07) 19分かかってるかー。やばいな。給水がすごいありがたく感じる。ちらほら順位落としながら終盤へ。

20km 1:14:15(0:19:26) ラスト。温泉街入ると微妙に登る。ゴール見えて、前の選手ともグングン詰まってきた。けど1秒届かずorz...

21.0975km 1:18:21(0:04:06) 1時間18分21秒でした。後半垂れたなー
部門は11位/108人 総合35位/1045人でした。入賞に届かず。米も手に入らず。残念。
正直、76分台くらい出せるかなーと思ってたので、今日のこの結果はよろしくなかったと思います。そこまで起伏のないコースで5km19分かかってちゃだめだわ。
ハーフは地元益田で頑張ります。

次はまた土日2連チャン。っても日曜はリレーマラソンなんで息抜きな感じですけど。記録会の5000mはしっかり16分20秒辺り狙っていきたいです。
2015/09/06    第32回八幡高原聖湖マラソン    1時間18分35秒 7位
日曜は聖湖を走ってきました。昨日の疲労は特に残ってないです。
それにしても朝から雨ザーザーで気分が萎えます。
でもスタート前には降ってるか、降ってないかくらいになってきました。去年と違って涼しくていい感じです。

1km  3'31"56  3'31"56 最初は集団で。
2km  3'42"11  7'13"67
3km  3'21"58  10'35"25 この辺から1人旅で。
4km  3'38"99  14'14"24
5km  3'41"30  17'55"54 (17'55"54)
6km  3'37"83  21'33"37
7km  3'40"32  25'13"69
8km  3'50"61  29'04"30
9km  3'40"55  32'44"85
10km  3'44"05  36'28"90 (18'33"36)
11km  3'49"31  40'18"21 折り返してきた1位の選手はダントツ。なぜこの大会に?ってくらい強いランナーです。
12km  3'45"74  44'03"95
13km  3'51"12  47'55"07
14km  3'43"83  51'38"90
15km  3'44"54  55'23"44 (18'54"54)
16.0975km  4'11"02  59'34"46
17.0975km  3'46"79  63'21"25
18.0975km  3'50"15  67'11"40
19.0975km  4'06"46  71'17"86 終盤でのキツーい登り坂。
20.0975km  3'39"54  74'57"40 (19'33"96)
21.0975km  3'37"17  78'34"57
1時間18分35秒で、部門7位の総合11位でした。
なんとか2年連続で入賞できました。
やっぱ涼しかったからか、去年と比べると上位陣のタイムがだいぶ速い。周南のトップ2の2人は速すぎる。
でも、このアップダウンの激しいコースで78分台が出せたのは良かったです。去年と比べたら2分伸びました。
毎年この大会の日記で過去のタイム載せてますが
2009 2:03:14
2010 1:50:24
2011 1:33:28 37位
2012 1:21:22 11位
2013 1:21:56 12位
2014 1:20:34 5位
2015 1:18:35 7位
って感じです。2009〜2011は貧血君でしたけど。
広島→雲南→広島→匹見→広島とかなり移動して、どっちかっていうと走ったことより、移動が疲れた。月曜は休みますけどね!

次は玉造ハーフです。去年みたいな病人状態で出場なんてことにならないよう気を付けます。
2015/09/05    2015年第5回雲南市陸協記録会 3000m    9分21秒51
雲南から帰ってきて、ここ更新してこれから匹見へ戻ります笑

3000m走ってきました。
17:45スタートということで、けっこう涼しいし、風もないしコンディションは良好です。これはベストが狙えるのでは?

スタート直後は自分を含めたアウトレーン組が先頭集団を形成しました。いい位置です。
400m  1'13"06  1'13"06
800m  1'13"03  2'26"09
1000m        3'03"04 (3'03"04)
1200m  1'13"56  3'39"65
1600m  1'14"96  4'54"61
2000m  1'16"78  6'11"39 (3'08"35)
2400m  1'17"20  7'28"59
2800m  1'17"25  8'45"84
3000m  0'35"67  9'21"51 (3'10"12)

やはり3000mは最初からいったれガンガンな感じの走りになります。
2000mまでは前回と似たようなラップで、ラストの1000mに関しては良くなってます。
というわけで5秒記録を更新して自己ベスト出せました。
まあこの辺になってくると一気に記録を縮めるっていうのが難しいけど、地道にコツコツ伸ばしていけたらと。

さて、明日は2月の出雲以来になるかな、久々のハーフ。
記録が狙えるようなコースではないけど、上位争いが出来ればと思います。
明日雨なんかな…さて、匹見へダッシュ!
2015/08/22    第16回ひろしまクロスカントリー    17分42秒 4位
2連覇かけて走りましたが今年はレベル違いでした。
結果から言うと第4位。タイムは去年より10秒伸びましたが、優勝は中京大の選手で17分切り。かないません。

今週は雨が多くてなかなかまともに走れんかった 金曜日もポツポツ降ってたんで、家の前の直線で200×5の流し。まあ何もやらないよりはマシなはず。
当日も微妙な天気でした。会場に着いても、降ったり止んだり。
ただスタート10分前くらいには止んで、そこからはめちゃくちゃいい天気で暑かったです笑。でも良かったー
今年はいつもに増して高校生が多かったような気がする。

スタート後は多くの高校生たちが飛び出していきます。前に出れない。でもそのおかげでオーバーペースを防げると考えれば…

1km  0:03:31  0:03:31 トータルで50位くらいなんじゃないかってくらいに多くの選手が前を行く。
2km  0:03:26  0:06:57 1周目終わり、例年通りここからまくっていきます!
3km  0:03:35  0:10:32 総合順位はコツコツ上げてるけど、部門の順位は全く分かりません笑。今何位なんだろ?
4km  0:03:43  0:14:15 やっぱここが一番苦しかった。細かなアップダウンが堪える。
5km  0:03:27  0:17:42 きつい坂を登ってラスト500m。下りを利用してペースアップ。ラストの直線も少しでも順位あげようと1人をかわす。部門違う人だったー
タイムは17分42秒。よし去年よりはいい。で順位は何位だ?
「第4位」でした。あちゃー
後で順位表確認したら3位の選手とは2秒差でした。あちゃー
にしても高校生、特に鳥取城北はすごいですね。1位〜7位まで表彰台に登ってました。しかもみんな17分切ってるし。(優勝者は15分台!?)
はっきり分からないけど総合だったら多分20位台後半くらいなんじゃないかな。 強いなー
その後は三和中のとこ行って池田先生と話して道後山から下山。 夜も軽く5km走っときました。
4位って順位は悔しすぎるけど、走り自体は悪くなかったと思います。
前回の記録会が失敗レースだっただけに、ちょっと安心。まあでも今の力だったら17分30秒辺り出せたんじゃないかなーとは思ったけど。まだまだ力つけないといけません。

お次は記録会3000mと聖湖ハーフの土日2連戦。移動も大変です。バカかと思われそうだけど好きだから出来ることです。ちゃんと有給とれるようにしとこう。
2015/08/08    2015年第4回雲南市陸協記録会    17分01秒88
はい、もうね、やってしまいましたよ 途中からボロボロの走りでした。
ナイターレースなので、あんまり暑さは言い訳にできないかな。鍛え直しですね。
400m  1'16"74  1'16"74
800m  1'18"17  2'34"91
1000m        3'13"64 (3'13"64) 入りの1000はとても良かった
1200m  1'18"16  3'53"07
1600m  1'17"31  5'10"38
2000m  1'19"51  6'29"89 (3'16"25) 自衛隊海田の選手たちに引っ張られる感じ。
2400m  1'20"79  7'50"68
2800m  1'21"02  9'11"70 ついていけなくなってきた…
3000m        9'52"72 (3'22"83) ここまでは6月のベスト出したときよりいいタイムだったんです。
3200m  1'21"42  10'33"12
3600m  1'26"25  11'59"37 横腹が痛み出す。ガクっと落ちた。
4000m  1'30"29  13'29"66 (3'36"94) 90秒もかかってる、ありえんorz..
4400m  1'27"64  14'57"64
4800m  1'27"02  16'24"32
5000m  0'37"56  17'01"88 (3'32"22) 最後にまた出雲高校の子に抜かれるし。
まさかの17分オーバー。
3000m以降へろへろでした。
広島に戻ってからも反省の10kmジョグ。
前日はいつも刺激入れるのに、何もせず寝落ち。
当日のお昼ごはんが少なめで、空腹な状態で走ってしまったために横腹痛んだんだろう。
いつもやってることをやらなかったが故の結果だったのかもしれません。
次のクロカンは連覇かかってるんで切り替えていきます。
2015/07/11    2015年第3回雲南市陸協記録会    4分22秒42
今週から一気に暑くなりましたね。
すんごい寝苦しくて、ちょくちょく目が覚めてしまう。ぶっ続けて寝たい。

今日は年に1度の1500m走。
スタート時間が20:15ということで、15時くらいに昼飯を食い、17時前に広島出発、19時頃現地入り。
太陽が照り付ける日中に走るよりはマシだろうけど、それでもやっぱ暑い。ちょっと走っただけで汗をかく。きつ。
目標は4分20秒を切ること。1500の最終組ということで強い人が多いはず。前にくらいつけばきっと…

400m  1'08"49  1'08"49 スタート後、位置取り合戦。中盤のインを確保。囲まれてもペースは速いので問題なし。800m前でだんだんと前の選手に離される。
800m  1'09"92  2'18"41 鳥取の大学生と競り合い。
1000m        2'53"79 いいタイムだけど、やっぱこのペースはきつい。
1200m  1'10"93  3'29"34 なんとか前を追おうとするけど、だいぶ離された。
1500m  0'53"08  4'22"42
ベストは4秒更新できました。ただ目標までは3秒及ばず。
最初っから最後まで100m17秒台のペースで推移してたので、ラスト1周はほんとにしんどかった。脚が思うように前に出んかった。
4分10秒台はまた来年目指そう。
来月は5000mだな。暑さで記録が出んかもだけど。

来週は職場の都合で5連休になったりしちゃいます。匹見にも帰るのでそこでしっかり走り込みをしないとだ。
2015/06/27    第2回サタデーサンセットランin エディオンスタジアム広島 20km    1時間14分15秒
サタデーサンセットランに参加してきました。
この時期に20kmという、なかなか過酷な選択をしたけど曇りだったのでまだ良かったです。まあ暑いのは暑いけど。
トレーニングのつもりとはいえ、このコンディションならキロ3分40秒平均でいきたいところです。
ちなみに大学の友人も一緒に出て、彼も20kmを走るというなかなかのランニングバカ(失礼)になってきております。20kmには170人くらいが出場。みんな好きですねー

スタート5分前。先頭のイン側に待機、もっともいい位置ですね。
15:15スタート。
スタートからポンと飛び出しました。目立ちまくりです。
1周目はチャリ先導の後ろで1人走ってました。競技場出たら登り坂です。登って折り返したらさらにきつい勾配で少し登ります。これはこたえます。あとはしばらくフラット。
1kmを通過して曲がったらけっこう急な下り。そしてまたフラットが続いて競技場へ。これで1周。6分38秒通過(笑)。アホです、絶対もたん。残り18km!
20kmの5分後に10km部門がスタートしてて、2周目からはすごい走りにくかった。まあ速すぎだったし、ペースを一気に落としました。
2周目:7分06秒  13分44秒
3周目:7分19秒  21分03秒
4周目:7分23秒  28分26秒 9kmくらいで2位に転落しました。軽快に走ってるなークレバーだ。おれヤバイ
5周目:7分31秒  35分57秒 あと半分かー、脚動いてないし
6周目:8分00秒  43分57秒 あちゃさすがにこれはダメ
7周目:7分49秒  51分46秒 8周目入って競技場出たとこで、S水に遭遇。ちょっと会話して気持ち入れ替え。あと5km。
8周目:7分38秒  59分24秒
9周目:7分33秒  66分57秒 ちょっとだけ元気出た。
10周目:7分18秒  74分15秒
1時間14分15秒の2位でした。キロ平均3分43秒弱。うん、中盤たるんどる。いかんです。
でもいいトレーニングになりました。
なんかこういうイベントが増えてきてるみたいですね。9月にもあるそうな。余裕あったら出てみようかな。

で、今度はガラっと変わって1500m走。スピードが要求されます。ちょっと難しいかもしれないけど4分20秒を切ってみたい。厳しいかなー

日本選手権の10000mは鎧坂が制して世界陸上内定!かっこええ!
2015/06/13    2015年第2回雲南市陸協長距離記録会 5000m    16分30秒47
27年度2回目の雲南市記録会。
今月は5000mに出場してきました。
まあ、最低限の走りはできたのかなという感じでしたけども。
この記録会はスタートが夕方とかになるんで、朝早起きしなくていいのは助かる。

10時半くらいに起きて、14時半くらいに出発。んで2時間くらいで会場到着。
ちょっと時間あったので、3000mを観戦したりゆっくりアップしたり。んで18:35。5000m2組目スタートです。暑くはないけどちょっとジメジメしてるかな…
この組の一般組には、しおかぜ駅伝に出てるランナーもちらほらいたので、その人らと戦えるのが楽しみでした。

400m  1'18"52  1'18"52
800m  1'18"27  2'36"79
1000m        3'16"81 (3'16"81) まずは全体の中盤くらいの位置で進めました。人が多いのでなかなか走りにくいです。
1200m  1'18"98  3'55"77
1600m  1'19"02  5'14"79
2000m  1'19"48  6'34"27 (3'17"46) まだまだ大集団。さすがにみんな16分台は余裕って感じか。
2400m  1'19"28  7'53"55
2800m  1'20"44  9'13"99
3000m        9'53"39 (3'19"12) 前回の時と同じくらいの通過だなーいかん。
3200m  1'18"67  10'32"66
3600m  1'20"75  11'53"41
4000m  1'20"93  13'14"34 (3'20"95) 3000から4000ってかなり苦しいゾーン。ただペースはそこまで落ちてない。ここは前回と比べたらいい内容。
4400m  1'21"83  14'36"17
4800m  1'18"92  15'55"09
5000m  0'35"38  16'30"47 (3'16"13) ラスト1周でなんとか3つ順位あげました。
16分30秒47。
一応自己ベストだけど、ほんとは16分20秒くらいを出したかった。 やっぱ序盤をもっと前の位置で進めないといけんかった。前と詰まって思うように走れなかった部分があったりで無駄な動きも多かった気がする。まだまだだなー

来月は1500mにチャレンジです。1か月しかないけどスピード練習を増やしていこう。
で、5回目にしてようやく大阪マラソンに当選しました。今年は4.5倍だったか、ようやくって感じ。
というわけで今シーズンのマラソン初戦は10月25日。守りすぎないレースにしたいですね。
2015/05/16    2015年第1回雲南市陸協長距離記録会 3000m    9分26秒31
今年も5月〜10月は月1本ずつトラックレースで自己ベスト更新を目指します。
5月は3000mに出場。雲南市まで行ってきました。
到着して少しレースを観戦。
女子1500mの2組目、全員が世羅高校というレース。2トップのK吉川さん、M井さんが終始競り合う展開。全国駅伝でも区間上位に入るこの2人の競り合いに周りの観客も見入る。ラスト100でK吉川さんが刺しきる。しびれる。女子高生のこのスピード笑 恐れ入る。

そして男子1500mの3組目。半分以上が世羅高校勢。前半を先頭で引っ張った選手も世羅高OB。1周目が60秒…800mじゃあるまいし 4分を余裕で切り、これまたしびれた。 見入ってしまった。さ、こっちも準備だ。


おれが走る3000m2組目は9分30秒〜9分50秒クラス
最低でも9分30秒は切らなきゃ。できれば9分24秒(3'08/km)をクリアしたい。
400m  1'12"67  1'12"67
800m  1'14"07  2'26"74
1000m        3'03"78 (3'03"78)
1200m  1'13"74  3'40"48
1600m  1'15"86  4'56"34
2000m  1'16"82  6'13"16 (3'09"38)
2400m  1'17"46  7'30"62
2800m  1'17"97  8'48"59
3000m  0'37"72  9'26"31 (3'13"15)
というラップでした。
とにかく前にくらいついて中盤の中だるみがあまりなかったのは良かったです。
ラスト1周に突入し、横のタイマーを見たら8'10くらい。 頭で計算し、ベスト出たなと思った瞬間、前を行く2人に引き離されました。
なんとしてでも1着でゴールしてやろうという気持ちがあれば、9分24秒も達成してたかもしれません。甘さが出てしまいました。 おれが高校生なら確実に監督に怒られるパターンです(笑)
でも一応自己ベストは6秒更新できたんで、良かったっちゃあ良かったです。

来月は5000mに出よう。目標16分20秒(3'16/km)。鍛えよう。
2015/04/26    第10回よしか・夢・花マラソン 10km    35分25秒 3位
これでもかってくらいの快晴でした。
今年は10kmでのレース。ていうのもモタモタしてたらハーフのエントリーが締め切られてたから。早め早めのエントリーを心がけましょう。
でも今日ハーフ走ってたらやばかったかも笑
10kmもなんか長く感じたよ。

スタートは1番前の列に。みんな遠慮してるのか先頭に位置どりする人が、他の大会に比べたら少ないような。
横にはN岡さんと、うおっレジェンドF野さん。N岡さんと2位争いが出来ればいいかな。
スタートからF野さんが飛び出します。誰もついていけません。
N岡さんも割と飛ばしてる。単独3位で進めます。
ラップはとってたけど、ハーフ用の掲示しかないっぽい。
スタート地点がハーフとその他は違うんで1km目は2分台だった。ありえない。往路はゆるやかに登る。だいたい3分半を超えるペース。
N岡さんのペースが落ちてきて単独2位に。F野さんはどこへ行った笑
少しペースが落ちて折り返し。多分5kmは17分30〜40秒くらいだと思います。感覚的な話ですけど。
復路は逆にゆるやかな下りなんだけど、暑さでスタミナ奪われたのか思うようにペースがあがらず。1km毎のラップはだいたい3分35秒から40秒で刻んでいます。
7km過ぎてN岡さんが追いついてきました。少しだけくらいついてはみたけど、差をつけられてしまいました。足が前に出ない…
結局ゴールまでずっと変わらないペース。
35分25秒で3位でした。正直、良いのか悪いのかもよく分からない中途半端な結果になってしまった。もうちょっとくらいつかんとなぁ…
それにしてもダントツ優勝のF野さんは何分だったんだろう。32分くらいかな。恐ろしい。

次回からはトラックレース。 まずは3000mで9分30秒切らないと!
2015/04/05    第34回田布施川さくら健康マラソン 9.8km    34分32秒
年度変わってさっそく山口県田布施町まで走り行ってきました。
この大会には初めて参加します。桜がきれいでございます。
道中は雨がザーザー降ってて、こりゃやれんなーって感じだったけど、着いてみれば雨は止み、丁度いい感じのコンディションになってました。ただ、ちょいと風があるかなーってとこ。

10:10スタートの6kmの部を見送ってアップ。
10:40に10kmがスタート
距離掲示がほとんどないので途中経過は推定なんですが…
まず、道幅が狭いので混雑気味。まあ前のほうにいたからすぐ自分のペースで走れるようにはなりましたが。
お、N下さんとT津さん、やっぱいるなー
1km通過は3分15秒くらい。いつもと同じ感じです。このお二方は自分より確実強いので、ちょっと距離を開けてK流さんと競り合います。
6kmの部中間点?ということはここが3km地点なのかな。10分05秒。いいところか。
そして微妙にペース落ちてきて中間点は17分08秒。
K流さんに離されてここからは1人旅です…
6km過ぎの微妙な登りが地味にこたえます。
8km過ぎてから橋をジグザグに渡っていくんですが、コースを間違えかけました。
ラス1の表示、30分53秒!?あれ?速いぞ
ラスト1kmは桜並木ラン。綺麗なんですが浸ってる余裕はナシ。

ゴールタイムは34分32秒…思ったよりいいのか? なんか違和感ありつつ完走証をもらいます。部門で5位でした。
N下さんが声かけてくれて、タイム見せてもらったら32分台か!はや!
T津さんは33分中盤。一向に勝てないなー
2人とも吉賀ではハーフ出るみたいだけど、スイマセン自分エントリー遅れて10kmっす。。。

そのあとは天気も良くなったんで、てかおもいっきり晴れてきたんでお花見。まったりしすぎてたら焼けました。花見焼けです。新しい言葉ですかね。アイスがちょーうまかった。2日連続のお花見でした。
で広島帰ってきて、距離調べてみたら案の定短かった。。9.8kmか。ラス1の掲示のとこは実質8.8kmだったんだ。納得。
てことは10km換算だと35分14秒。まあそんなもんだろうな。

次の吉賀と、そのあとのトラックレースに向けて調子を上げていかねば!
2015/03/15    第36回まつえレディースハーフマラソン 10km    34分27秒 9位
今季最後は松江レディースハーフマラソン(男子10kmの部)
去年から男子の部も作られたということで、今年参加してみました。
あくまでもメインは女子なんですけど。

予報ではずっと雨だったけど、きれーに晴れました。
早めに到着したんで、県民会館でちょっとゆっくり。
まずはメインレースの女子ハーフ。アップがてら観戦してみました。あとで見た録画でバッチリ映ってました。

んで10kmがスタート。やっぱ島根の強い選手がたくさんいます。

スタート
まずは美術館のところまで南下。 距離掲示は7kmのとこまで全然分からなかったので、どんなペースで走ってるのか分からなかったけど、前半からけっこう飛ばしてたと思います。
1km過ぎの信号のとこで時計見たら3分20秒だったので、多分入りの1kmは3分15秒くらい。
そこからは高校生と、N村さんとしばらく並走。
くにびきメッセ前の橋で会社から応援団が。こんなとこまでありがとうございます。
この辺(おそらく3.8km)での記憶が13分かかってなかったので、5kmの通過は多分17分を切ってる?
そして5.5kmからダラダラ登り坂。この辺りでタレました。
キロ3分40秒くらいかかってたと思います。
途中で実業団選手(女子)に抜かされたので必死にくらいつく。

7km 24分06秒 こっからなんとかペースを戻します。
8km 3分29秒 27分35秒
9km 3分36秒 31分11秒 ちょっと差をつけられた。しかし強いな、この女性。
10km 3分16秒 34分27秒 スパートかけても縮まらねー 敵わなかったorz...
でもようやくちゃんとした距離で34分台。
これで今季は全ての種目(1500m、3000m、5000m、10km、half、full)で自己ベスト達成です。ギリギリ。
来季も全種目自己ベスト更新を目指します。

さっそく4月1週目から10kmがあるので、今日のタイムを縮められるよう気合入れていきましょー
2015/03/08    第30回益田市駅伝 1区(3.8km)    12分23秒 区間4位
この日曜日は錦帯橋ロードレースにエントリーしてましたが、地元の益田で駅伝があるということで、欠場しました。
でもせっかくエントリーしたので、参加賞だけでも貰いに匹見に帰る前にちょっと寄り道。高速使えば1時間もかからない距離だしヒョイっと行ってきました。前日受付があったので。
毎年ハーフのベストをこの錦帯橋でマークしてたので出れないのは残念ですが、今年は大島でばっちりベストを叩き出せたので良しとします。
でそのまま岩国から匹見へ 刺激を1本入れて明日に備えます。

日曜日、益田市駅伝。3年ぶりです。
いままでは美都町で開催されてたけど、今年からは万葉公園の中をぐるぐる回る周回コースに変更。10月の空港マラソンのゴール地点でもあります。
12月のしおかぜ駅伝に参加したメンバーでチームを作りました。 その名も「チーム応天堂」 もはや匹見人にしか分からないネタです。
1区(3.8km)おれ、2区(2.2km)わたる、3区(2.2km)しゅんき、4区(2.2km)先生、5区(2.2km)カヲルさんのメンバーで。わけあって顧問も監督も不在だったので(笑)カヲルさんが監督代行ということで。
9時前会場入り。チームと合流してみんなでコースの下見。
スタート後はいきなり下って、折り返してまた登ってくる。ここは空港マラソンのラストのえげつない登りのコースと同じ部分。でメイン会場を突っ切って芝エリアを走り、またスタート地点まで戻ってくる。これで2.2km。
ただ1区は1周目が、上記の芝エリアがないバージョン(1.6km)を走って、2周目(2.2km)を走って計3.8km。坂往復を2度走らんといけん。

10時、小学生部門がスタート。
11時に一般だの職域がスタート。じゃ行ってくる。

スタートと同時に高校生たちが飛び出します。 ある程度余裕持っていかんとなー 坂を登ってきてメイン会場へ、みんなの応援を受けます。ぐるっと回って1周目通過。4分56秒。はや。
2周目、また坂を下って登ってくる。益高の遠藤君と競り合います。またまた応援受けて、今度は芝エリアへ。先頭がだいぶ遠くなった。150mくらい? なんとか遠藤君を振り切って2区のわたるへタスキリレー。3.8kmを12分23秒で区間は4位でした。
終わってしまえばあとは気楽にみんなの応援ができます。みんなの力走をカメラに抑えながら色んな場所でみんなを応援。 わたる快走してるねー チーム最年少しゅんき(14歳)、そして最年長の先生(42歳)の親子リレー。いいねー アンカーのカヲルさん、いいっすねー笑顔でカメラ目線くれますねー

一般の部16チーム中、6位でゴールしました。まずまずの初陣となりました。 結果は益田市陸協のホームページにアップされています。 顧問たちがいないので打ち上げはまた別途。
2015/02/22    2015そうじゃ吉備路マラソン 10km    35分17秒
今日は東京が1つになる日ですね。さすがに2年連続で当選とはいかないよな、10.7倍とか
結局日本人トップは誰だったんだろ、録画したからゆっくり見よう。

なので今年は岡山県総社市でレース。初参加でした。 小雨ではあるけど朝からポツポツ。
車の移動が嫌だったので、倉敷にいる高校の友達K島に泊めてもらって電車移動。 余裕もって会場に到着。
この大会って中四国では最大規模らしい、たしかに平和マラソンよりも参加者が多い。そんなでかい市でもないのになー

フルとハーフが9時にスタートして、9時20分に10kmがスタート。 全国区の倉敷高校もいます。雨は止みました。
1km  3'13"86  3'13"86 高校生、大学生15人くらいが先頭集団を形成。しまった、速すぎる。
2km  3'26"13  6'39"99 そう、これくらいのペースじゃないと
3km  3'26"35  10'06"34
4km  3'30"08  13'36"42 ちょっとマズイかも
5km  3'35"96  17'12"38 とても後半5kmをこのタイムで行ける気がしない
6km  3'37"47  20'49"85
7km  3'42"43  24'32"28 10kmで3分40秒かかるってダメダメじゃん。。
8km  3'39"24  28'11"52
9km  3'38"31  31'49"83
10km  3'27"51  35'17"34(18'04"96)
やらかした! 35分17秒とか。。 想定タイムと1分遅いじゃん。
ベスト出せてないじゃん。 マジしくった。ペース配分ミスった。 ちょっとこれはいかんですねぇ。
来月の松江戦ではなんとしても34分前半で走っときたいが。
まあ、やっちまったもんは仕方ねェ。切り替えてまたトレーニング積もう。

レース後は倉敷戻って、K島と岡山市内へ。
学生時代に住んでた場所行って4年間世話になった定食屋へ。
相変わらずの美味しさ、濃さでした。安いし。

次は地元益田で駅伝だー 匹見のしおかぜメンバーで出走します。 1区なんで勢いつける走りできたらいいっすね。
2015/02/11    第34回出雲くにびきマラソン大会    1時間17分09秒
弱点が浮き彫りになった反省点の多いレースになりました。
まずは自身のコンディションが良い状態にもってこれなかったこと。
ここ最近は、先週の腸炎の影響で短い距離をゆっくり走ることしかできてなく、調整もうまくいってない感じ。
あとは風ですね。これはみんな同じ条件なわけだけど。。 ほんっと向かい風に弱いんすよね。。。。どうにかしないとなぁ
それにしても出雲はずいぶん久しぶりに訪れました。高校のとき以来だよなー なんか懐かしい。ちょっと遠いけど。
気温は9℃くらいあるんだけど、風が強くて寒く感じる。

11:05浜山競技場からスタート。
1km  3'21"79  3'21"79 しおかぜランナーや出雲工業、広大といった大集団の後ろにつける形で。
2km  3'31"09  6'52"88 西に向かうときは猛烈な向かい風。やれん。
3km  3'29"30  10'22"18 しばらくは6人くらいで
4km  3'28"61  13'50"79
5km  3'33"49  17'24"28 横風も凄まじい。
6km  3'44"81  21'09"09 角を曲がって一気についていけなくなった
7km  3'41"81  24'50"90
8km  4'00"21  28'51"11 ここ。橋の上。ほんとに猛烈過ぎて萎えた。一気に失速した。
9km  3'42"55  32'33"66
10km  3'46"76  36'20"42(18'56"14) これはマズイ
11km  3'48"25  40'08"67 折り返した途端また風が…
12km  4'07"08  44'15"75 気持ち折れまくり
13km  3'41"52  47'57"27 このままじゃ80分かかりかねないので気合入れ直し。手袋はずして両ほほをパンっとぶっ叩いた。
14km  3'37"24  51'34"51 向かい風じゃなけりゃ頑張れる
15km  3'32"00  55'06"51(18'46"09)
16km  3'35"47  58'41"98
17km  3'37"92  62'19"90 10kmの部と合流。どんどん追い抜かせるのでテンションも上がってくる。
18km  3'41"24  66'01"14
19km  3'39"89  69'41"03 たまに10kmランナーがついてこようとするけど、つかせないよ。
20km  3'31"01  73'12"04(18'05"53) 一矢報いた感じか
21.0975km  3'56"10  77'08"14 最後の登りで出工生をかわしてゴール。
1時間17分09秒で30歳未満で22位。
なんとか巻き返せたか。いやー精神的にこたえたレースになりました。
周りの選手と比べたら向かい風のときの失速っぷりがはんぱない… もっと体幹とか鍛えにゃいけんかなー
まあこれに懲りず次のレースも頑張っていきましょう。次は22日に総社。10kmのベストを更新してきます。
2015/02/01    第31回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間14分36秒
想定通りの走りができました。サザンセト大島ロードレース。
昨年から参加して今年で2回目です。
とにかくエントリーメンバーには知った名前がたくさんあってレベルの高い大会です。 広島、山口の強い人はほとんど出てるんじゃないかな、あとは広島経済大。
ここでは順位は置いといてタイムを狙っていきます。1時間14分台を出す!
気温は5℃だったけど、そこまで寒さを感じなかったのでアームウォーマーをつけずスタートラインに立ちました。

10:10スタートです。
1km  3'23"31  3'23"31 まずはトラックから。人多いのであんま焦らないように
2km  3'25"80  6'49"11 よく大会で一緒になるT津さんやN下さん含む6人くらいの集団で進めます。
3km  3'27"23  10'16"34 ちょっとおれには速いかなー
4km  3'28"06  13'44"40 風もけっこうあるような…
5km  3'30"30  17'14"70(17'14"70) うん、これはもたない気がする
6km  3'33"50  20'48"20 T津さんたちとは離れて市立大?の子と並走
7km  3'27"17  24'15"37
8km  3'34"93  27'50"30 修道大?2人を捕らえて大学生(多分)3人と集団組みます
9km  3'32"22  31'22"52
10km  3'39"21  35'01"73(17'47"03) なんか給水がうまくいかん。10km通過は理想通り。先頭が折り返してきました。経済大多!
11km  3'33"87  38'35"60 折り返し。後半も粘れれば
12km  3'29"78  42'05"38 切り替えて3人を突き放します。ここから1人旅。
13km  3'32"47  45'37"85
14km  3'32"84  49'10"69
15km  3'40"35  52'51"04(17'49"31) ここまで来てもまだ17分台でカバーできてる。
16km  3'35"07  56'26"11 てかおれの前が見えない…
17km  3'42"24  60'08"35
18km  3'30"41  63'38"76 さっき3分40秒かかってたので意図的にペースあげます。
19km  3'30"01  67'08"77
20km  3'36"45  70'45"22(17'54"18) ちょーきつい
21.0975km  3'50"44  74'35"66 やっと競技場見えてきた。最後踏ん張ります!
1時間14分36秒。宣言通り74分台が出せました。
去年の錦帯橋で出した自己ベストを1分22秒更新。
後半は1人旅でこのタイムが出せたので力ついてるんだと思います。
このタイムでもここでは33位なんですね、どんだけレベル高いんだって話。
全体成績を早く見たい、おれより前はどんなタイムなんだろ。T津さんたちは73分前後で走ってるんだろうなー、強いなー、勝てないなー。

どうにか今季もハーフの自己ベスト更新することができました。 あとは10kmで更新すれば全種目で自己ベストってことになります。てか10kmは普通に走ればベスト出せると思いますが。。
とはいえ10日後もまた出雲でハーフ。コースがどんなか知らないけど、さらにタイム縮めるつもりで臨みましょう。
2015/01/12    第17回蜂ヶ峯クロスカントリー    17分25秒 3位
年の初戦は毎年この大会から始まります。
今年で5回目、蜂ヶ峯クロカン。
超絶な忙しさの中でもなんとか時間作って出張先で走ったりしながらトレーニングしました。
走り込み不足の影響が出てなかったら去年のタイムは縮められるはずです。

今年から若干コースが変更になってました。 といってもアップダウンの多さ、テクニカルなコースは相変わらず。
エントリーメンバー見ても、入賞できるか微妙なとこ。

スタートは地元中学生の後ろから。彼らはスタート直後に猛烈ダッシュかますから、後ろからスタートしたところでさほど影響はなし。ありがたい。
スタート。予想通りの野球部、サッカー部少年たちの猛烈ダッシュ。こちらは落ち着いてグラウンド出ます。
まず最初の1kmはかなり下ります。 3分24秒。ここから巻き上げていきましょう。
1kmを過ぎたら、地獄の超絶登り坂。距離的にはそんなにないけど角度45度くらいあるんじゃないかってくらいのえげつなさ。いやマジで。 3番手まで順位をあげます。
前方には海自のT川さんと沼田のO澤君。
2.5km 5'14"67  8'39"46
じわじわと登ったり下ったり。ほんとにきついコースだわ。
T川さんがちょいと抜け出す。O澤君との差は変わらず。後ろは誰が来てるんやら。
4km 5'26"21  14'05"67
4km前からの下りで、後ろのランナーの息遣いが聞こえてくる。。 やっぱり下りでは差を詰められてしまう。
ゴルフ場出たら、またグワっと登る。ここで引き離すけど登り切ったあとのフラットでどうやら縮められてる様子。
5km 3'19"18 17'24"85
でもなんとか逃げ切って3位でゴール。また3位かー。
これで3年連続。2位のO澤君とは4秒差。4位だったF永さんとは2秒差。危なかった。
17分25秒でした。コースは微妙に変わってるけど、去年の18分フラットから35秒縮めることができました。あまり走れてない影響はないみたいで安心しました。

次は2月1日に大島のハーフ。 ハーフはまだ今シーズンベストを出してないのでズバっと1時間15分を切るくらいの走りをしたいです。だんだん忙しさは緩和してくるからしっかり鍛えよう。
そして来週は都道府県対抗駅伝。 エントリーリストを北海道から沖縄まで見ました。 今年は広島、優勝できるんじゃないか!? 伝統になってる1区の逆噴射さえなければ。1区が鬼門になってるので1区を走る高校生頑張ってくれ。
2014/12/21    第45回防府読売マラソン大会    2時間46分17秒
2014最後のレースは2度目のフルマラソン。
前回は東京で3時間6分と不本意なタイムだったので、今回こそサブスリーを達成しときたいとこです。
ただ、今週は仕事で遅くなったり雪だったりでまともに走れてないのが不安…なんとかなればいいですが。
それにしても防府って意外と遠い!高速で1時間くらいと思ったら全然だった(笑)

駐車場着いて受付。12時過ぎスタートのため、時間があるので場所確保してまったり。
参加人数が何千人いるか知らないけど、この大会は初心者とかいないからなぁ、みんな強いんだろうなー
アップ済まして着替え。アームウォーマーにエネルギー源を仕込みます(笑)
競技場へ。 人多い!所定の位置に並びます。ゼッケン900番台なので、前方にはざっと900人いるってことか…

12:02スタート スタートラインまでは15秒くらいかかりました。
しばらくは大勢の人たちの中、たんたんと走ります。走る方向によっては風が強いけど、集団が風よけになってくれてる。
5km 20:08 これでいいです。とにかく今回のプランは30kmまでは抑える、徹底していきます。
10km 39:14(19:06) 追い風エリアが多かったかな 今のところ息の乱れもなく、すごい楽です。
15km 58:57(19:43) 雲南市陸協と思われるランシャツの人と併走
20km 1:18:26(19:29) またまだすごい楽な感じ。ハーフの通過が1:22:45 できれば後半もこのペースでいきたいけど。そしてここで秘密兵器のエネルギー源を取り出す!が手に力が入らずふた開けるのに苦労した(笑)
25km 1:38:08(19:42) 26km過ぎの角を曲がるところで折り返してきた先頭が やはり川内優輝。ダントツじゃ、スゲー 7kmくらい差がついとるわけね…
30km 1:57:25(19:17) 足の裏がかなり痛い、けど体力的には問題なし。集団を抜け出してペースをあげます。 面白いくらいに順位が上がります!
35km 2:15:55(18:30) 足裏の激痛との戦い。まだペースは落ちん、あと7km持ってくれー 38kmから39kmでついに4分かかりだした。やべ、失速しちょる!
40km 2:35:58(20:03) 完全にスピードが落ちた、かろうじて5分を切ってるペース、あと少しなのに… 競技場やっと見えてきた、競技場に入った、気力を振り絞る!
42.195km 2:46:17(10:19) やっとゴールです。 タイムは2時間46分17秒。前回から20分も縮めることができました。守りのレースでしたが、いい結果だったと思います。
最後失速せんかったらもう3分くらい速くゴールできたはずなのが悔しいかな。
順位は205位。上には上がいっぱいいるけどゼッケン917のランナーがよくこの順位に入れたと思います。
もう足の裏がボロボロ… まともに歩けん…
宮島クロカンで一緒だったI津さんに福岡マラソンな話とか聞いて、自分はまだまだ弱いなあと痛感。
今度は最初から3分40秒台のペースで押していけるようになりたいですね。
まあまだまだ経験値が不足してます。

これで今年のレースは終了です。
2015の一発目は蜂ヶ峯のクロカン。
2015も気合い入れていきましょう。
2014/12/14    第23回 浜田-益田間駅伝競走大会 4区(7.5km)    24分38秒 区間18位
無事に今年のしおかぜ駅伝が終了しました。
匹見の成績は42チーム中の30位で昨年から5つ順位をあげ、タイムも1分良くなってます。気温も低く寒い中のレースだったけど、ゴールまでタスキを繋げることができて何よりです。

朝4:50に起床。こごみを連れて軽く眠気覚ましに散歩に出かけます。クソ寒いです。
飯食ってパパっと準備してたら親父が起きてきたので、役場まで連れてってもらいました。
役場に着くとまだほとんど人がいない。早すぎたかな。
みんなバスに乗りこみ益田の競技場向けて出発です。
競技場着いてバス降りると、みなみが何やらグロッキー。酔ったっぽい笑
中に入って選手スタッフ全員勢揃い。監督やコーチから話聞いて、がんばろーオーで気合注入。競技場がスタートとなる1区2区の2人を除いて、バスに乗ってそれぞれの中継点へ向かいます。
あっという間に第3中継所到着。補助員のかずきとみんなを見送り。場所を確保してちょっと走り行きました。
アップを済ませ最終コールが終わって、靴下とか変えてたら1位来ましたよ!と。
モタモタ他の準備してたら「一平さん!今7番(匹見)のコールあったよ!いそがにゃ!」とかずき。スマンスマン。
中継所の横に並び、村松さんが坂を登り切ってやってきました。 村松さんからは「ごめん!」と。納得いかなかったのかな? 「お疲れっス」と声をかけスタートしました。

まずは最初の1km。一旦下ったあとに登りがあります。この登りが向かい風。うわー最悪。でも1つ順位をあげ1km通過が3分28秒。去年と全く一緒。これ、記録出んかなー
ここから鎌手中学校のとこまでは直線が続きます。
どうやら風の影響もなく、ここからペースアップ!国道から脇道に入って3km通過。10分05秒。いい感じにペースあがってます!
また国道に戻って4km手前から長い登り坂区間に突入。ここがきつい。
前方10mくらいに島根町の選手が見えてるんだけど、なかなか追いつけない。
去年はこの登りを競り合ってたから、あまり苦しくなかったけど1人はきつい。
毎年きついときに現れる前監督のYさん。「一平!前に2つおるで!追いつけ!」
坂を登り切り、ここからは下り。少し差は詰めたものの、なかなか追いつかせてもらえない。
ラスト1km、島根町とは差が変わらないけど、その前の選手の背中がだんだんと大きくなってきてる気がする。
第4中継所が見えてきました。最後はちょっと離されたけど、5区ひびきにタスキを繋ぐ。ひびきの背中を押し「頑張れ!」と一言声をかけました。
手元の時計を確認すると24分40秒くらいのとこ。目標としてた25分切りを達成しました。良かった! あとはバスに乗りゴールへ、途中でわたるが30位でゴールしたと情報が入ってきました。去年より5位上がりましたね。良かった良かった。

閉会式の会場に到着し、全員で弁当タイム。5区の匹見記録保持者のわたるの兄ちゃん、はじめ君が来てくれました。何年ぶりに会っただろうか懐かしい。
優勝は出雲で3連覇。松江とは4秒差だったらしいです。
あとはお隣さんの美都町がチーム敢闘賞を獲得。美都のエースY吹さんは個人の敢闘賞も獲得。素晴らしい。
閉会式終わったあとはみんな気になってる個人タイム、区間順位。 自分は24分38秒で区間18位でした。
まさかこの区間で10位台が出せるとは思ってませんでした。
タイムも去年から50秒速くなってて、だいぶ力ついてるなーと実感。
このコースはトラックのタイムがあまり参考にならないですね。16分半の力でもうまく走れば15分台ランナーの人に勝つことができます。区間20番台中盤まで、ほとんどが15分台ランナーです。 また来年も4区で激走したいですね。
今回風の影響を一番受けたのは2区の中学生区間。思うようなタイムが出ずしゅんきの元気があまりなかったように思えますが、全体的に2区のタイム悪いしあまり気にするな! 帰りのバスの中では一部を除きみな爆睡。雪国の匹見に帰ってきました。

反省会もとい慰労会の始まりです。
今回は月曜に有給をとったので、お酒解禁。飲んで食べてだべって。
そして恒例の選手、補助員みんなのスピーチ。
1区桐田さん、今回久しぶりに参加できたのが嬉しかった様子が伺えました。
2区しゅんき、来年は10分台を通りこして9分台を。。マジか
3区村松さん、もう来年は無理ーみたいなことを言ってたけどまだまだ走れますって
4区。。まあおれはいいや
5区ひびき、3年間5区を走ったのは匹見初。10分台惜しかった!来年も野球部でいいから参加してほしいわー
6区みなみ、タスキがほどけるアクシデントがあって焦ったろう。来年は7分台出せるようかずきに鍛えてもらいなさい
7区げんちゃん、短距離のスペシャリストが初めての長距離走。坂のきつい区間をよく繋いでくれました
8区カヲルさん、16年連続出場はおそらく誰にもやぶれない…20年連続目指してチームを率いてください
9区わたる、絶好調とはいかなかったみたいだけどお互い切磋琢磨して頑張ろうで。
嶺斗や卓くんも来年はひびきの穴を埋めれるようなランナーになってくれ! 反省会のあとは子供たちと雪合戦する子供なおれ。いや、マジで楽しいんですよ。

楽しい時間が終わってしまいました。 さて、21日は防府のマラソンなんですが、照準をしおかぜにあわせて練習してたためマラソン練習なんてものは皆無!距離走も長くて20キロ程度! いやー正直準備不足ですわー どうなるかなー、3時間切れたらいいけどなー、冷静にならんとなー。 がんばろっと。
2014/11/30    第41回宮島クロスカントリー    20分27秒 2位
今日は宮島へ走り行ってきました。いい天気です。
最近のレースではどれも去年の記録を上回れてるので、ここでもタイム伸ばして是非とも1位を目指したいところ。

11:00、先頭に位置取ってスタート。
1km  3'15"08  3'15"08 まずは角を曲がってすぐに標高差22mの上り坂。 大きく抜け出す選手もいなく10人くらいの先頭集団が形成されました。
2km  3'19"72  6'34"80 特にばらけもせず相変わらず集団で。去年よりレベル高いな…
3km  3'46"59  10'21"39 公園入って、先にスタートした15qの人たちがちらほら。道が狭いので避けながら集団にくらいつく。正直スタート時間をもうちょっとずらしてほしいなー。無駄な動きをしてしまった。
4km  3'25"12  13'46"51 今何人生き残ってるかよく分からないけどまだまだ集団で。去年優勝のT津さんや、長身のI津さんといった上位常連もここにいます。
5km  3'32"34  17'18"85 トンネル手前の登りで段々集団が縦長に。1人抜け出してるっぽい。
6km  3'08"04  20'26"89 ラス1。また22mの登りを登らんといかん。この登りでI津さんを捕らえ、T津さんに追いつく。ただ下りでは引き離される。ほんとに下りの走りがヘタクソ…。

20分27秒で総合だと4位(?)でゴールしました。またT津さんに勝てんかったorz
部門では2位でした。1位は中学生。この子が総合優勝でした。20分09秒かー速いなー
ゴールしてからT津さんやI津さんと話してたけど、今年はレベルが高かった。去年優勝タイムが20分34秒(T津さん)でただ1人20分台だったのに今年は…まあ楽しめましたけど。
I津さんは福岡国際マラソンに出るみたいです。この大会に出れるってことが凄い。2時間40分を切らないと出れないみたいなので、自分はまだまだ遠く及ばんわ…
表彰式終わった途端に雨が降ってきた。いいタイミングだった。 今日のレースはほんとに楽しかったです。 去年から56秒も縮めてました。この調子でしおかぜ駅伝も快走したいと思います。
あ、防府も頑張ります…
2014/11/09    第19回匹見峡紅葉ロードレース    16分46秒 2位
日曜は紅葉ロード!、、あいにくの雨模様。ちくしょう
開会式でしおかぜに参加するメンバーが前に出て、中学生のキャプテン響があいさつ。でかいことを言ってのけました。その意気込みイイネ。

まずは3kmの部、舜生が10分04秒で優勝。中学2年でこのタイムはかなり強い!来年辺り抜かされそうで怖い。
んで10qでカヲルさんたちがスタートして自分らの5kmがスタート。
しおかぜではアンカー予定のわたるも出雲から帰ってきて、飛び入り参加です。
1km  3'05"79  3'05"79 まあ下りを利用してスタートから三和の中学生や益高生がぶっ飛ばすぶっ飛ばす。
2km  3'06"36  6'12"15 先頭をいく2人を捕まえて3人で並走。はやいっての
3km  3'39"97  9'52"12 坂を下って折り返し。今度は坂を登る。遠藤君(益高生)にジワジワ離される。
4km  3'33"06  13'25"18 50mくらい差をつけられただろうか。。
5km  3'21"79  16'46"97 ラストの登りがまたキツイ。中学生たちの応援を受けスパート。
16分46秒で2着でした。遠藤君は33秒。やられました。
しおかぜでは津和野チームとして出るみたいですね。中距離が得意らしい。
一応、去年から35秒縮めたんですけど、短い距離じゃ勝てないか… てか、わたる練習不足だな。
あと1か月余りで本番。去年より10位以上ジャンプアップして敢闘賞狙っていこうぜ!舜生、響、南、カヲルさんに鍛えてもらいなさい!
2014/11/03    第34回ひろしま平和マラソン    33分36秒 12位
6週目は平和マラソン。
今年で7回目の参加です。1万人規模のマンモス大会です。
天気予報とかでは寒くなるとかなんとか言ってたけど、結構あったかかったぞ。

スタートは前のほうにもぐりこんで、「スタートしてくださーい」の合図でスタート。もう慣れました笑
1km  3'23"74  3'23"74
2km  3'23"69  6'47"43 この辺りからずっと3人で走ってました。
3km  3'23"43  10'10"86 風よけにされてるっぽいけど気にしない気にしない
4km  3'24"48  13'35"34 結構調子は良さげ
5km  3'26"60  17'01"94 おお、5kmの通過をこのタイムで行けるようになったかー
5.8km  2'36"97  19'38"91 5kmポイントから残り4kmポイントまで800mしかないのでこのくらいのタイムになります。
6.8km  3'38"06  23'16"97 あれ?落ちてる?
7.8km  3'31"34  26'48"31 大丈夫だよね。
8.8km  3'31"37  30'19"68 ずっと一緒に走ってた3人のうちの1人が苦しそう。
9.8km  3'15"82  33'35"50 ラスト1kmの掲示を過ぎてペースを上げます。1人は落ちたけど、もう1人(高校生かな?)はくらいついてくる。絶対負けたくない!競技場入ってラスト100mで全力ダッシュ!突き放しました。
33分36秒! 去年と比べたら1分以上も速くなってました。この大会では最高順位の12位。入賞も見えてきました。
10kmに換算すると34分17秒くらいで走れてるので、だいぶレベルアップしてますね。
いやー、楽しいですねー まだまだ伸びてますねー
しおかぜ駅伝が待ち遠しいですねー
防府のマラソンはちょっと怖ぇーけど

今週の日曜は故郷匹見で5km走! 調子に乗らないようマジメに走りたいと思います笑
2014/10/26    国営備北丘陵公園リレーマラソン2014    2時間59分59秒
5週目はチーム戦です。
リレーマラソンin庄原
1周2kmのコースをチームで21周するレースです。
全部で150のチームが出場してるので会場も賑わってます。 今年は1走、4走、7走、10走、13走、16走、19走と走ってきました。3分の1を走ってますねぇ…

1走なんでチームに勢いをつけるのが自分の使命。 スタート後は集団走で道も狭いので、なかなか前に出れず。。
6、700mくらい行ったところで、ようやく先頭に立てた!と思ったら遥か前にもう1人…
うわー落ちてこんかなーとか思ったけど、差は開きも縮まりもせず。結局2位でタスキ渡しでした。めっちゃ悔しい!
だけど勢いはついたのか、みんな予想を超える走りをしてくれました。
男性陣も何人かは8分台で走ってくれたし、今年初参加のお姉さんも10分ちょいで走りきってました。みんなの頑張りのおかげで去年を遥かに上回りました。

総合29位でタイムは2時間59分59秒!サブスリー!
自分も去年の平均タイムは上回ってました。7分は切ってました。上出来です。1走は心残りあるけど。
仲のいいメンバーとチーム組んで大会走るってのはまた違った楽しさがあっていいですね。次は個人戦、平和マラソンいい記録出しましょう。
2014/10/19    第7回萩・石見空港マラソン全国大会    1時間16分58秒 6位
7週連続も折り返しの4週目。萩・石見空港マラソン。
地元の大会で、2年連続で入賞できているので今年も入賞はしたいところ。前日の刺激もだいぶ足が動きました。
ここでは色んな人と再会できるので好きな大会です。
幼なじみや高校の同級生、しおかぜで同じ匹見のチームで走る兄さんなど、スタート前は非常にリラックスできました。
スタートは知り合いの消防士の兄さんと先頭のイン側を確保しました。いい位置です。(ニュースに映ってたらしいです)

9時スタート。気温はだいぶ上昇。
1km  3'20"29  3'20"29 村松さん(匹見チームの兄さん)が飛ばしてます。はや
2km  3'37"00  6'57"29 滑走路をひたすら
3km  3'27"98  10'25"27
4km  3'24"63  13'49"90 空港を出て下っていきます。
5km  3'36"04  17'25"94(17'25"94) 給水は確実に。だいぶ飛ばし気味です。
6km  3'28"33  20'54"27 ここからは海岸線。思ったより風はないかな。
7km  3'30"44  24'24"71 35歳〜部門の選手に引っ張ってもらいます。
8km  3'30"79  27'55"50
9km  3'31"25  31'26"75
10km  3'38"95  35'05"70(17'39"76) うわ速っ。10kmのベストじゃない笑?
11km  3'34"93  38'40"63 去年よりはだいぶ速くいけそうです。
12km  3'42"91  42'23"54
13km  3'49"77  46'13"31 登りエリア。相変わらず引っ張ってもらってます。
14km  3'45"83  49'59"14
15km  3'37"71  53'36"85(18'31"15) いい感じかな。何人かに「一平!」って声かけられた、ありがとー
16km  3'46"99  57'23"84 Nさんが手をあげて追い抜いていく。マジか… 吉賀のときと同じやーん。すげぇな
17km  3'45"70  61'09"54
18km  3'48"25  64'57"79 別部門と合流。たくさん追い抜ける影響かペースは思いのほか落ちてない気がする。
19km  3'44"10  68'41"89
20km  3'54"02  72'35"91(18'59"06) ここからなんだよ…
20.0975km  26"26  73'02"17 地獄のラス1登り坂
21.0975km  3'56"10  76'58"27
1時間16分58秒。2年前にここで出した1時間18分19秒を大きく超えました。
部門では6位入賞。なんとか3年連続です。
優勝のY吹さんは3連覇。ほんとに別格だ。
やっぱ力ついてます。しおかぜでは最高の状態で臨みたいです。 表彰式ではプレゼンターにゲストランナーの嶋原清子さん。世界陸上にも出てた人です。素敵な笑顔で賞状渡してくれました。握手もしてもらった。

次はもういっちょリレーマラソン。キャプテンとしてチームを引っ張ります。 目指せ去年超え。みんな頑張ってくれ笑
2014/10/11    2014年第6回雲南市陸協長距離記録会    16分35秒23
3週目は5000m走ってきました。
気管支炎のおかげでまともにトレーニングできてなかったけど、その割にはなかなかの結果を残すことができたと思います。
やっぱ去年と同じで10月の記録会は参加者が凄く多かったです。

5000の2組目のスタートが18:50だったため、ナイターレースになりました。 涼しくて走りやすかったです。

400m  1'18"54  1'18"54
800m  1'21"63  2'40"17
1000m  3'19"65 (3'19"65) 1レーンだったため、スタートから内側に入った。すると周りを囲まれていわゆるポケットな状態…ちょっと遅いなと感じる入りの1000でした。
1200m  1'17"74  3'57"94
1600m  1'17"71  5'15"65
2000m  1'19"14  6'34"79 (3'15"14) 解放されて順位を1つずつ上げていきます。
2400m  1'18"83  7'53"62
2800m  1'20"69  9'14"31
3000m  9'53"84 (3'19"05) 3000の通過はいい感じです。問題はここから。
3200m  1'19"46  10'33"77
3600m  1'22"72  11'56"49
4000m  1'22"67  13'19"16 (3'25"32) 6月の時よりは我慢できてる。コツコツ順位あげて、あとは前に1人。
4400m  1'22"64  14'41"80
4800m  1'19"50  16'01"30 ラスト200mくらいで追いつきました。相手の様子から勝てるなと確信しました。コーナーで前に出て猛スパート。
5000m 0'33"93 16'35"23 (3'16"07)
ベスト出ました。一気に20秒近く縮めました! 目標としてた16分40秒(3'20/km)もクリアできたんで良かったです。
2013年のベスト17'06"05から1年で30秒速くなってるのは、けっこうでかいです。
15分台にはまだまだだけど、来年の5000m1回目では16分前半で走っておきたいとこ。楽しみです。
匹見をがんがんアピールしていこう。
来週は益田でハーフマラソン。3年連続の入賞は死守したい。コースレコードも出しておきたい。出雲駅伝中止になっちったー
2014/10/05    第4回トマト銀行6時間リレーマラソン    56周 5時間57分49秒 73.2km
7週連続の第2週目は岡山に行ってきやした。
6時間で1.3kmのコースをチームで何周できるかの耐久レース。
岡山人グループの中、広島からただ1人、助っ人みたいな形で参加させてもらいました。
約800のチームが参加ということで、人がごった返してた。
自分の体調のほうはまだ万全とはいきません。ただ、走るのには支障がないくらいに回復はしてます。寝起きにかなりゴホるけど。

7人いる中で、自分は3番手として出陣。スタートはスタンドでまったり観戦。いやー800チームって多いわー
まず1巡目、とりあえず2周(2.6km)行ってきます。
そのあとはだいたい1時間のインターバルをはさんで計5回走れました。

1巡目・8分41秒(2.6km)
2巡目・13分58秒(3.9km)
3巡目・13分59秒(3.9km)
4巡目・14分08秒(3.9km)
5巡目・24分19秒(6.5km) てな感じでした。
トータル16周の計20.8km。 だいぶいいトレーニングになりましたね。
ここんとこ気管支炎でまともなトレーニングできてなかったので参加して良かったです。
チームとしてはだいたい800チーム中の237位。まあまあなのかな。助っ人の役割は果たせたと思います。
やっぱ岡山いいっすわ、バイト先の姉さんともばったり再会できたし、思いっきり雨予報だったのに、ほとんど降らんかったし、さすが晴れの国。曇ってはいたけど。

来週は今季最後のトラックレース。 スタートリストが出ました。 あまり走れなかったのが響くかなー、最低でも自己ベストは出しておきたいとこだけど。まあなんとかなるさ。
2014/09/28    第57回松江玉造ハーフマラソン大会    1時間21分49秒
いやいや、なかなかの調子乗りランでした。そして暑かった。

試合当日。4時過ぎに起きてみるが、治っちゃあおらん、、もう今日はゆったり走ろーっと。 棄権するほどひどい状態ではないので、強行出場。初めて参加の大会だもん、走ってみたかったっての。
車を走らすこと2時間強。現地到着。エントリーリストには知ってる名前がいっぱいです。まともな状態で勝負したかった。
今日はTシャツのハーフパンツのバリバリエンジョイランスタイルで走ります。 1時間30分目標の辺りに整列しました。 9時スタート。

前方にはざっと300人くらい、当然最初はまともに走れないっす。15秒くらい経ってようやくスタートライン到達。ゆーっくりと走り出します。
そろそろ1kmかなーってキョロキョロしてたけどこの大会距離掲示は5km毎なんですね。多分5分近くかかってるんじゃないかな。
でもゆっくり走ってたら、なんかウズウズしちゃうんですよね。自然にペースアップしてました。どんどんどんどん集団を追い越していきます。5km行くまでに多分200人くらいぶち抜いたんじゃなかろうか。

5km 18'41"30(18'41"30) 笑 驚いた。最初のゆっくりペースを考えたら上げすぎだわ。でもなんか大丈夫そうなんで、もっともっと前に出ます。
やっぱランパンランシャツで走ったら良かったなーとか思いつつ、順位を上げてく。さすがにTシャツハーフパンツで走ってるランナーがいなくなった。

10km 37'03"11(18'21"81) 笑 いつもと同じペースになっとるじゃん。
でもさすがに12km過ぎ、折り返し地点手前で喉が詰まる感じが… 咳き込みました。調子に乗りました。ペース落としたほうがよさげです。 あんまり苦にならないくらいのペースまで落として引き続き走ります。

15km 56'57"48(19'54"37) まあ、これくらいのペースなら大丈夫そう。たぶんキロ4分〜4分10秒のペース。
給水ポイントでは後続のランナーに気をつけて足を止めて水を飲みます。じゃないと「ゴフっ」ってえづいちゃうんですよね汗 走るの再開。その間に抜かされた人の後ろについて楽させてもらいます。 ゼッケンに名前書いてあるから、誰についてるのか分かるんですよね。雲南の記録会で一緒に走ったことある人でした。

20km 77'34"14(20'36"66) 温泉街に入ってラスト300mくらいでスパート。

21.0975km 81'46"85(04'12"71) 正式なタイムは1時間21分49秒でした。
1時間半くらいで走るつもりがだいぶ速かったです。まあエンジョイはできたし走って良かったかな。
トータル63位の部門22位。大島のロードと同じくらいレベル高いです。
入賞者には米が贈られてたのでちょっと羨ましかった。1部入賞ラインは1時間15分台。来年はまだ29なのでギリギリ1部です。体調万全にして入賞目指します。

こっから7週連続で試合になるんでさっさと治さないとですね。 来週のは息抜きではありますが、2週間後には5000mが待ってるんで。 眠た!
2014/09/07    第31回八幡高原聖湖マラソン    1時間20分34秒 5位
2戦目は八幡高原聖湖マラソン。
吉賀以来の久々のハーフ。
昨年は土砂降りの中の開催でしたが、今年は… カラッカラに晴れました。スタート時の気温32℃!こりゃ大変だわ。先週は涼しかったのに。。

一昨年は11位、去年は12位。いい加減入賞しないといけませんね。
1km  3'32"28  3'32"28 まずは7人位の先頭集団に混ざります。
2km  3'44"51  7'16"79 先導車のすぐ後ろ走るって新鮮。
3km  3'25"52  10'42"31 離されたけど(笑)
4km  3'40"25  14'22"56 ここからはずっと1人旅でした
5km  3'42"45  18'05"01(18'05"01) 去年と同じくらいです。暑いです。
6km  3'43"20  21'48"21
7km  3'42"46  25'30"67
8km  3'48"74  29'19"41 去年はもうこの辺りで大きく失速してたっけ。
9km  3'47"08  33'06"49
10km  3'49"15  36'55"64(18'50"63) いい感じですね。
11km  3'51"94  40'47"58 折り返し時点で総合10位。すぐ後ろにIさん。
12km  3'58"56  44'46"14 距離掲示逃したんで適当。
13km  3'44"20  48'30"34
14km  3'48"50  52'18"84
15km  3'57"24  56'16"08(19'20"44)
16.0975km  4'16"68  60'32"76
17.0975km  3'53"93  64'26"69
18.0975km  4'05"15  68'31"84 こっからの長い登り坂に入る前に2人に抜かされた、しかもつけない。。
19.0975km  4'22"21  72'54"05 1人じゃこの坂はきっつい
20.0975km  3'56"74  76'50"79(20'34"71)
21.0975km  3'43"95  80'34"74 いやーしんどかった。
1時間20分34秒。タイムだけ見ると遅いかもしれないけど、このコースだったら妥当なとこです。正直80分切りたかったのはあるけど。
まあ一昨年のベストは50秒くらい更新できたからまずまずってとこ。
総合は12位、部門では5位でした。
6回目にしてやっとこの大会で入賞することができました。
2009 2:03:14
2010 1:50:24
2011 1:33:28 37位
2012 1:21:22 11位
2013 1:21:56 12位
2014 1:20:34 5位
だいぶ成長しました。さすがに連戦は堪えました。今日は有給をとってて正解でした。久々に筋肉痛にもなっちゃった。

9月はもう1本ハーフがあるので次はそれに向けてしっかり練習積んでいきます。
大迫が3000mで日本新記録を出しました。
7分40秒って… ほんと恐ろしい速さです。凄すぎ!
まずおれは8分台を出せるようになりたい…
2014/09/06    2014年第5回雲南市陸協長距離記録会    9分32秒96
土日連戦のまずは1試合目、おなじみ雲南市の記録会で3000m走です。
ひろしまクロカンの勢いそのままに、いい記録を出しておきたいとこ。
金曜の刺激はかなり動いた感じ。
とりあえず目標を定めてみる…
9分36秒。
キロ3分12秒平均のタイムで、このペースで5000mを走ると16分ぴったりのペース。
いずれ15分台を狙っていくにあたって、まずは3000でこのペースをクリアしとかないと、到底15分台なんか夢のまた夢。
いざ雲南市へ。

高速を走ってると、今にも雨が降り出しそうな曇天。
松江道in めっちゃ降ってきた。。。
かなり激しく降ってきたorz..
会場着いてもザーザー降り。中高の女の子たちが土砂降りの中走ってるのを見ると、テンションが下がる。せめて小降りになってくれー
スタート直前、小降りになってきましたw
これくらいなら丁度いい。
1周78秒かからないように走りたいな。
スタート
400m  1'12"13  1'12"13 うお、はええ
800m  1'13"08  2'25"21
1000m        3'02"28 (3'02"28) 予想以上に速いペース。7月の1500の時と一緒くらいやしw
1200m  1'15"10  3'40"31
1600m  1'18"23  4'58"54 やばい、78秒!
2000m  1'17"00  6'15"54 (3'13"26) 確実に2000mの自己ベストwこれはイケる!
2400m  1'20"92  7'36"46 このペースで来るときついですわー80秒!
2800m  1'19"35  8'55"81 鐘の音を聞いてもなかなかあげることができん。
3000m  0'37"15  9'32"96 (3'17"42) ラスト100で柳井の高校生にやられた!
うわーでも、いいタイムキター
目標達成。3分11秒ペース。前半の貯金でなんとかなった感じでした。
5月から12秒くらい縮めれたので確実に力ついてる気がします。
去年の9月も同じような天気、条件で走ってて、ほぼ30秒速くなってます。
ただ、今回の反省点はラスト200メートル。脚が動かなかった。ドンマイ。

1試合目はだいぶいい感じでした。
さて、今から飯食って匹見へ帰ろう。
明日はハーフマラソン。あのコースじゃベストは出せないけど、とにかく入賞したい。ハーフが久しぶりだから、どうだろう、、でも今日のがいい刺激になっただろうよ。頑張ろう。
2014/08/23    第15回ひろしまクロスカントリー    17分52秒 優勝
ついにやりました。初優勝!
なんかラッキーって感じもあるけど、獲ったもん勝ちや!
前日の天気予報だと曇りだの雨だの言ってましたが、めっちゃくちゃ晴れました。
8月だからねー、そりゃ暑い暑い。
5kmの開始時間が12時過ぎなんで、そりゃあもう暑い暑い。でも去年みたいな雨の状態よりは全然いい。

スタート
鳥取城北勢が飛び出します。速いです。
1km  3'31"04  3'31"04 冷静に行きましょう。2周目まくってやりますよ。
2km  3'33"00  7'04"04 ここまで余裕を持って走れてます。
3km  3'35"63  10'39"67 やはり後半落ちる選手が多い。でもほとんど高校生だな…
4km  3'40"47  14'20"14 はい、きついです。同じ部門の人がちょい前にいるー追いつけー
5km  3'31"75  17'51"89 ラスト500mの下りで抜かしたけど、この人もくらいついてくる。最終ストレートでスパート合戦! 勝ったー、良かったー
タイムは17分52秒。2年前の記録を11秒更新。去年は論外。
終始部門の順位が分からなかったので、まあ入賞はしただろくらいの気持ちで完走証貰ったら目を疑いました。「第1位」…だと!? というわけでやってしまいました。前にいたのはみんな高校生と35歳以上の人だったらしい。1秒差で獲った1位でした。
去年の優勝タイムと比べたらだいぶ遅いから、ちょっと複雑なとこもあるけど、でも勝ちは勝ち。喜んでいいと思います。

来年は8kmに挑戦してみようか。レベルが格段に上がるから到底入賞すらできんだろうけど、実業団と一緒に走れるし。スタートだけか笑 これから始まるロードシーズンのはずみになればいいですね。
それにしても焼けました。
2014/07/12    2014年第3回雲南市陸協長距離記録会    4分26秒99
今月も雲南市へ行って走ってきました。
1500m走なんて、高校以来だよ。

ちょっと昔の話しますけど、あれは忘れもしない2003年5月30日。彼岸島で明たちが吸血鬼と戦ってるころですね(関係ないです漫画の話です) えーと30日。高校最後の総体予選。自分は1500mに出場しました。
はっきり言って、高校生活ではまともな結果を残してこれませんでした。同級生にはどんどん差をつけられていったし。 陸上は嫌いじゃないけど、あまりやる気がない。
そう、今ならはっきり陸上が「好き」って言えるけど、この頃はせいぜい「嫌いじゃない」っていう程度だったと思います。そりゃ伸びませんよね。
ただ、3年になってから益田市陸上とか、聖湖で行った1000mのトライアルとかで、中距離走にちょっと自信がついてきたっていうか。引退間近にして。
最後くらい納得のいく走りをして引退したい。もうがむしゃらに走りましたさ。
結果4分34秒17という自己ベストをだいぶ短縮するタイムが出せました。
当時の自分の力からしたら大満足の記録でした。だって総体のちょっと前にあった県選手権では5000mで18分40秒くらいかかってますから。
高校生活で唯一と言っていいほどのまともな記録でした。

あれから11年、あの時からすればめちゃくちゃ力がつきました。 当然自己ベスト更新を目指します。
400m  1'08"98  1'08"98 1500は位置取りが難しい。。
800m  1'15"36  2'24"34 ちょっと落ち過ぎかも
1000m  (3'02"14) 3分切るつもりだったのに2秒オーバー
1200m  1'11"88  3'36"22 ラスト1周で先頭に出てぶっ飛ばします。
1500m 4'26"99 4分26秒99。
更新しました。やっぱキロ3分を切るペースってのはしんどい。
あとは15:15スタートだったので暑かった(笑)涼しい時に走りたいわ。
今度は4分10秒台を狙えるくらいになっときたいですね。
また来年挑戦かな。

これで高校の記録は全て破りました。嬉しいような寂しいような… いや、そりゃ嬉しいっすけど。
2014/06/14    2014年第2回雲南市陸協長距離記録会    16分54秒25
今月は5000mを走ってきました。
先週、今週と喉の痛み、そして咳がめっちゃ出たりして、まともなトレーニングができませんでした。木曜辺りからようやくまともに走れる感じに。でも寝てるときにやっぱ咳が出たりで…
ほんとに走れるんじゃろうかって思ってましたね。 棄権したほうがええかな…とか考えたけど、金曜の刺激はまあまあ動いたし、走り終わっても咳き込むことはなかったので、雲南市まで行くことにしました。

余談ですが、道中に登坂車線を登ってたら、後ろにピッタリと白いクラウン。
なんかね、おや?って思ったんすよね。下りになってもキープ100km/hで走ってたら、横を別の車が追い越してく…その瞬間! 「ウーーーー」 …
やっぱ覆面パトでした。その車はパーキングエリアに連れてかれてました。 あぶねー

そんなこんなで大東中学校に到着。
アップをしながら今日の走りをイメージ。
とにかく、今日は3000mくらいまでをキロ3分20秒のペースで行き、あとは踏ん張れや!って作戦でいくことにします。
では今日のレースの模様です。
400m 1'19"80 1'19"80 最初はみんな飛ばすけど、自分はきっかり1周80秒のペースを守ります。当然下位です。
800m 1'20"60 2'40"40 前に行きたいけど我慢我慢。
1000m 3'20"42 (3'20"42) グレート!
1200m 1'20"05 4'00"45 集団が分裂しましたね。
1600m 1'21"42 5'21"87
2000m 1'19"87 6'41"74 (3'21"32) エクセレント!
2400m 1'19"31 8'01"05 第2集団のペースが落ちてるけど、おれはペースを維持。自然に前に上がります。
2800m 1'19"99 9'21"04 後ろの集団からは離れて、前の集団に詰まってきます。
3000m 10'01"64 (3'19"90) ファンタスティック!
3200m 1'21"26 10'42"30 ここまでは理想通り。
3600m 1'24"01 12'06"31 で、やっぱこの辺になるとペースが維持できなくなる。。
4000m 1'26"65 13'32"96 (3'31"32) あらー。でもここでペースを少し上げれば16分台は出せる!
4400m 1'25"36 14'58"32
4800m 1'21"24 16'19"56 鐘がなってペースを上げる。
5000m 0'34"69 16'54"25 (3'21"29) ラスト200でスパート、そしてラスト100でもう一段階上げる!
無事に16分台出せました。 やっと公式で出せた。 走り切れて良かったー
なんか、まだまだ伸ばせるだろうなーって思うと俄然ワクワクしてくる。
次は16分40秒を切らないとだ! 来月の記録会。この辺りで1500mいきますか。 唯一残ってる高校の記録を破ろう。4'34"17。おそらく破れるはず。
2014/05/17    2014年第1回雲南市陸協長距離記録会    9分44秒77
ロードはしばらくおやすみで、トラックシーズンがやってきました。
ってことで雲南市まで遠征に行ってきました。
今週は足を休めつつ、間にスピード練習いれて調整かけました。 調子は悪くないと思います。 9分50秒辺りが出せればいいのかな。
2014年度1回目の長距離記録会。今月は3000mに出場。
匹見の後輩、わたるが1500mに出場してたんで体操、ストレッチしつつ観戦。4分22秒w 調子いいジャン!おれも7月度に1500出よー 一平さんの走り見ときますよと軽くプレッシャーかけられ最終点呼へ。
今回は1組目に割り当てられました。持ちタイムが9分50秒〜と、なんとも幅広いくくりです。
入りの1000は3分12〜13秒くらいで行けたらいいかな。

17:30スタート。 意外とみんなワっと飛び出し、速いレース展開になりました。
とりあえず10番手くらいの位置で進めてたら、先頭グループと差が開きかけたので少しペースあげて、先頭グループの後方につきます。
400m通過は1'15"42。まあ2周目ペースが落ちることを考えたらいいペースか。
800m通過が2'30"37。この1周が1'14"95で全く落ちない。 速いなー
1000m 3'07"89。予定より5秒も速い。おお。先頭集団とびみょーに差が開いてきました。
2000m 6'27"14。1000から2000は3'19"25。落ちてるけど、なんとか3分20は切ってるか。。ここでわたるから「一平さん、ラスト3分30秒かかっても9分台出せるよ!」と。じゃあ、3分20秒なら9分50秒切れるじゃん!おっしゃ。
前方20〜30mくらいにいる4、5人の集団を猛追。集団はペースがあがってないっぽい。
鐘がなってラスト1周。6番目の位置からまくっていく。3位まであげたけど、ラスト100mで金城の山本君に刺された..orz
でもタイムは9'44"77。
去年のタイムから15秒伸びました。ラスト1000mが3分17秒で、もうちょっと伸ばしたかったけど、9分50秒が切れたのでよしとします。
それにしてもその後の世羅とか報徳のレース見てたら、自信なくすね(笑) 8分台をバンバン出しやがる。さすが強豪校。
来月は5000m。今度こそ16分台目指そう。
さて、明日はフットサルの試合です。けがしないよう気をつけます。
2014/04/27    第9回よしか・夢・花マラソン    1時間19分25秒 16位
撃沈です。ハーフマラソンでは、久しぶりの失敗レースに終わってしまいました。年度の初戦がこれじゃ先が思いやられる…

1km  3'25"24  3'25"24 上位常連組が集団を形成。当然ついてみます。
2km  3'36"73  7'01"97 かなりの向かい風。
3km  3'37"70  10'39"67 順位は5、6位くらい。
4km  3'42"55  14'22"22
5km  3'42"91  18'05"13(18'05"13) Hさん、Tさんと3人で走ってたけど、向かい風で力を使いすぎたか、早くも余裕なしの状態。。
6km  3'40"67  21'45"80
7km  3'48"04  25'33"84 沿道に知り合いのおっちゃん。おれヤバイっす。
8km  3'55"66  29'29"50 2人にグングン差をつけられてく。
9km  3'53"77  33'23"27
10km  4'03"07  37'26"34(19'21"21) 時計見て意気消沈。4分かかってしまった。
11km  3'45"96  41'12"30 津和野のラストで競り合ったSさんがさっそうと走ってく、つけない。
12km  3'47"96  45'00"26
13km  3'54"78  48'55"04 帰り追い風になるかと思いきや、そうでもないのでペース上がらず。
14km  3'47"63  52'42"67 下りなのに。
15km  3'43"14  56'25"81(18'59"47) おっちゃんとハイタッチした時だけは余裕そうに見せてみる笑。全くないっすわー
16km  3'48"35  60'14"16
17km  3'41"89  63'56"05
18km  3'41"41  67'37"46 Nさんがもの凄い勢いで追い抜いてく。マジですか
19km  3'49"73  71'27"19 もう1時間20分かからんかったらいいや、みたいな。バリバリの諦めモード。
20km  3'51"74  75'18"93(18'53"12)
21.0975km  4'06"28  79'25"21 これといってラスト上げる元気もなく。
1時間19分25秒。結局15位でのフィニッシュ。後半抜かれまくった。
やってしまった。去年の2分30秒遅れの撃沈レースでした。
2月、3月のハーフは調子良かっただけに、この結果は情けないし悔しい。
半分くらいで諦めてたのもいけん。 走り込み不足もモロに出たかも。夏場猛トレーニングだわ。
レース終わってからHさん、Sさん、Nさんと話してました。
Hさんは後半ペース上げて3位入賞、1時間14分台。Sさんは16分台、Nさんが18分台。おもいっきり差をつけられちゃいました。
夏場はやっぱ記録会に出る人が多いそう。自分もまずは5000で16分台目指そう。
さて、今回の敗因、、、 最初の3kmかな。突っ込みすぎだったかも。 冷静になれんかった。

次は雲南市の記録会。 5月は会社の行事と重なってしまって出れなくなってしまった。だもんで6月。5000m出場します。 また日が空く…
2014/03/09    第24回つわのSL健康マラソン    1時間16分15秒 3位
何これ、むっちゃ寒い! 広島から匹見へ帰る途中の気温計-5℃。道が凍結してて恐ろしかったとです。
大会当日の朝も氷点下。 長袖で走った方がいいかも。

津和野です。 3週連続の試合もこれで最後。今季最後のレースでもあるんで、気合い入れていきます。
9時過ぎると、気温も上がってきて、ランシャツでも十分でした。コンディションは良好です。
1km  3'30"74  3'30"74 まずは駅方向へ、石畳ラン。
2km  3'32"85  7'03"59 早い段階で1人旅。何位なのかはよく分からない。
3km  3'40"83  10'44"42 やや向かい風か…
4km  3'45"40  14'29"82
5km  3'39"56  18'09"38(18'09"38)
6km  3'51"00  22'00"38 津和野のコースはここから折り返しまでが登っててきつい!
7km  3'50"83  25'51"21
8km  3'38"82  29'30"03 前の選手が段々近くなってきてるので、ペースアップして追いつく。
9km  3'42"47  33'12"50 しばし後ろを走行。
10km  3'43"13  36'55"63(18'46"25)去年より1分以上速い通過。
11.0975km  4'03"55  40'59"18
12.0975km  3'45"26  44'44"44 先頭が折り返してきた。やっぱY吹さん別格だわ。
13.0975km  3'30"30  48'14"74 折り返し。切り替えよう。現在4位争い。
14.0975km  3'27"04  51'41"78
15.0975km  3'32"42  55'14"20(18'18"57) 後半は走りやすい。
16.0975km  3'36"96  58'51"16 あと5キロ
17.0975km  3'37"19  62'28"35 100mくらい先にポツンと3位の選手が見える…
18.0975km  3'32"90  66'01"25 割と余裕があったのでペースを上げて前を追いかけます。
19.0975km  3'28"87  69'30"12 段々近づいてる!
20.0975km  3'28"71  72'58"83(17'44"63) あと10mくらい
21.0975km  3'15"80  76'14"63 猛スパートをかけてラスト500mくらいのところで3位の選手を捕らえました。 しかし、向こうも負けじと前へ出るので、少し後ろについて様子を見ます。 ちょっとスピードが緩んだなと思ったスキに前へ出てもう1回スパートをかけ、引き離しました。なんとか3位に入れた!
1時間16分15秒。
やはり去年より2分以上縮めれています。 4位5位の選手の方に「おめでとう」とか「最後の伸びがすごかった」と、言っていただきました。なんというスポーツマンシップ。ありがとうございました。 ハーフでは初メダルです。
3連戦で疲れもあるけど、それよりも競技を楽しめたんで最高です。

今季はこれで終了、ちょっと間があいて今度は4月末にまたハーフがあるんで、こちらも上位目指していきます。 まだまだ伸びてると分かったら俄然やる気が出てきます。
来季も自己ベストを、そして胴から銀とか金に持っていきたい…
2014/03/02    第8回錦帯橋ロードレース    1時間15分58秒 11位
やはり、ハーフであれば何の問題もなく勢いでターっといけます。 フルの影響は全くナシ! いい走りができました。
気候的にも結構いい感じ。そこまで寒くないし、走りやすそう。
9:20スタート
1km  3'31"82  3'31"82 あまり飛ばさないように…って言ってもやっぱこれくらいになりますわ
2km  3'35"86  7'07"68 とりあえず2人捕まえて、ここからしばらく3人で。
3km  3'36"42  10'44"10 うおっ商店街に池田先生
4km  3'32"16  14'16"26
5km  3'34"49  17'50"75(17'50"75) 去年と比べたら10秒そこそこ遅いくらいかなー
6km  3'33"04  21'23"79
7km  3'33"59  24'57"38 H山さんだ、50歳でこの走力…
8km  3'34"19  28'31"57
9km  3'36"63  32'08"20
10km  3'35"52  35'43"72(17'52"97) 去年は10km過ぎて一気に落ちたからなー
11km  3'46"98  39'30"70 折り返しのスピードダウンの影響かな
12km  3'35"14  43'05"84 まだ粘れてる
13km  3'33"54  46'39"38 3人がばらけた。ここから単独走。
14km  3'34"90  50'14"28 おれが落ちたと思ったら前があげたのか…
15km  3'30"90  53'45"18(18'01"46)
16km  3'42"07  57'27"25 ちょっときつくなってきた
17km  3'37"07  61'04"32
18km  3'43"28  64'47"60
19km  3'45"31  68'32"91
20km  3'34"76  72'07"67(18'22"49) 残り1kmちょいで1時間12分7秒。もしかしたら15分台出せるかも!
21km  3'32"43  75'40"10 あと20秒…
21.0975km  0'19"06  75'59"16 ゴール!ギリギリいったか!? …
いきました!1時間15分58秒。75分台で自己ベストです。
去年から2分と少し、大島のロードから30秒縮めました。
後半大きくペースダウンすることもなく、5km18分ちょうどのペースで走りきれました。
まだまだ行けるなー、次は1時間14分台かー。いつ出せるかなー。
来週!津和野! 自己ベストは厳しいかも(笑)
2014/02/23    東京マラソン2014    3時間06分11秒
無事に完走できました。初めてのフルマラソンということで、不安等いろいろありましたけども、色んな人のバックアップのおかげで、なんとかなりました。
とにかく今回一番お世話になったのが、ドクター枠で何度か走ってる匹見のお医者さん。過去に某お笑いタレントさんが一時心肺停止になったことがあったときに処置を施した医師団の1人です。
東京には、僕の幼なじみでもある息子がいるということもあって、色々と詳しいのでホテルもだいぶ前から確保してくれてました。 スタートが見えますもん(笑) ほんとにお世話になりました。
あと、その先生一家にくっついて親も来てくれて、滋賀からも親戚が応援にきてくれてだいぶ助けられました。
そしたら当日の様子をずらーーーーーっと綴っときます。適当に読んでください。

まず宿泊してた京王プラザ、場所がめちゃくちゃいいのは当然として、外人さんたちの割合が高い!あまり日本人がいない…
朝食のバイキングの時も、かなりの外人率。なんか落ち着かなかった笑
8時半までに指定のトラックに荷物を預けないといけないので、8時過ぎにホテルを出発。なんか地下のゲートをくぐるのに手荷物検査とかあって、ものすごい行列。ギリギリ間に合いました。
Bブロックの入場口から入ったところで軽く体操ストレッチ。もうかなりの人が並んでたので適当に前のほうに潜り込む。そこからスタートまで30分くらいあったんで、ちょー寒い寒い。スタートラインまで50mくらいかなー

車いすの部がスタートして、9時10分、フルマラソンスタート。
紙吹雪が舞った。テレビ見てたけど分からんかったーと友達に言われたけど、あとで自分で見ても分からんかった。
当然最初は人の壁で走れないので、ゆっくりとウォーキング、徐々に走れるように。スタートラインに到達したのは1分11秒後。時計はスタートの時点で押してますけど。
最初の角を曲がって、Aブロックランナーがぶわっと道路を埋め尽くしてる。
合気道の達人ばりに、人にぶつからないよう前へ前へ。
10分くらい経ってからかな、ようやく自分のペースで走れるくらいに。
最初の1〜2kmは距離掲示が見つからず周りをキョロキョロしてました。
3kmでようやく発見。12分51秒。まあそんなもんか。
いやー沿道の応援もすげー

〜5km 0:20:05 自分のペースで走れるようになってからは、だいたい3分40秒くらいで刻んでました。抑えてるつもりでもペースは速いみたいです。女子のエリートランナーのひとたちも捕らえられるようになってました。

5km〜10km 0:18:30(0:38:35) 日比谷通りに入って、品川駅方向に向かっていきます。 箱根1区と同じコースなので感激です。増上寺じゃー、ここが田町の交差点かーみたいな。折り返してきた先頭集団とすれ違います。はやー

10km〜15km 0:18:48(0:57:23) 品川駅折り返したら向かい風。。ちょうどいいペースの人を風よけに。17kmくらいのところに応援団。なんとか気づけて手振りました。反対車線はとんでもないランナーの密度。途切れることがない。あっ東京タワー!

15km〜20km 0:19:07(1:16:30) お次は銀座、そして浅草方向へ。 中間点の通過が1:20:40くらい。これ後半失速したとしても3時間はいけるんじゃないの!?ってこの時は思ってましたけど...25km地点手前で先頭グループとすれ違う。向こうは31km過ぎか。ちなみに録画したものを見てたら、ここで唯一自分の後ろ姿が映ってました。やった。

20km〜25km 0:19:19(1:35:49) 25kmを過ぎて、一緒に走ってた人についていけなくなりました。ペースも4分を越えるようになってきてしまいました。浅草を折り返して29kmくらいで、また更にガクっときた。やばい。今まで追い抜いてきたランナーたちにも抜かされていくように。足に力が入らない感じ。

25km〜30km 0:21:46(1:57:35) 恐れていたことが、凄いフラフラする。脱水?低血糖?あと10km以上あるのに、これ完走できるんだろうかという不安。 丁度、30km地点の給水エリアがあったので、一旦足を止めてアミノバイタルを2杯ほど飲み干す。 なんとか走りだしたけど、ペースは5分を越える状態になってきました。 32km過ぎ、給食エリアがあったので、バナナを食べ、マーブルチョコを手に掴んで走りながら食べてました。地獄に仏って感じか。めちゃくちゃうまい。 35km手前で、2桁ナンバーのランナーが。招待選手のナンバー!?沿道の応援で分かったけど女子10000m日本記録保持者の渋井さんが大失速してました。マラソンって何が起こるか分かりません。

30km〜35km 0:26:47(2:24:22) もう、3時間切れるんだろうかとか、そんなことを考える余裕もなくなってます。 完全にストップ。給水エリアで水分補給。後続の邪魔にならないよう屈伸したり。35km〜36kmがワーストラップで6分40秒。36km〜37kmが5分5秒。そして次はまた6分オーバーとペースが定まりません。 この辺りになると歩いてるランナーもちらほらと。

35km〜40km 0:29:27(2:53:49) もう残り2kmは意地ですよね。 気が付けば、ラスト200mの直線って感じでした。

40km〜42.195km 0:12:22(3:06:11) なんとか完走。もはやサブスリーとかどうでも良かった。とにかく棄権せずに走り切れたことに感動。いや、何回か止まったけど(笑)
当然満足いくような結果ではなかったけど、めちゃくちゃ凹むってこともなかった。とにかくほっとした。 ハーフの通過は自己ベストから3〜4分くらいの通過なので、丁度いいくらいだと思います。そこからの失速を防ぐには、やはり走り込んでスタミナ強化、そしてこれが一番だなと思ったけど、脚力をつけんと。 またトレーニング積んで出なおしたいと思います。
今週末、来週末と連続でハーフがあるので、しっかり走ってこようと思います。 応援してくれた皆さんありがとうございました。
2014/02/02    第30回サザン・セト大島ロードレース大会    1時間16分30秒
朝5時に起きました。雨は…降ってない!夜中の間にザーっと降ったようで。 あったかいし、なんかコンディション良さそう。
およそ100kmの道のりを進み、周防大島町までやってきました。この島に入ったのは高校のとき以来です。
まっつんも来てたんで合流。
エントリーリストには知ってる名前がいっぱい。経済大とかも出とるわ。尾形さんとかおるんじゃろうか。

10:10スタート。 このメンツで何位くらいに入れるだろうか。
1km  3'31"67  3'31"67 トラックは混雑してるんで、焦らず焦らず。風はほとんどない!
2km  3'29"59  7'01"26
3km  3'32"82  10'34"08 マナーの悪いランナーがおるわ。邪魔すぎるんで一気に抜かす。
4km  3'34"74  14'08"82
5km  3'30"55  17'39"37 このコースで一番の起伏ある場所。往路は下り。このペースがずっと持てばなー
6km  3'36"74  21'16"11
7km  3'36"71  24'52"82
8km  3'35"89  28'28"71 経済大の選手ともう一人の選手と三つ巴。
9km  3'35"46  32'04"17
10km  3'28"94  35'33"11 (17'53"74) 長い直線で経済大の子がペースをあげる。あー、ここまではいい感じだー
11km  3'38"06  39'11"17
12km  3'39"78  42'50"95
13km  3'40"32  46'31"27
14km  3'44"12  50'15"39 100mくらい前に益田市陸協の中村さん発見。
15km  3'48"08  54'03"47 (18'30"37) だんだん落ちてきちょるけど、まだ大丈夫。
16km  3'40"85  57'44"32 復路はがっつり登る。きつ。
17km  3'48"15  61'32"47
18km  3'36"70  65'09"17 1人脱落して経済大の子と競り合い。
19km  3'39"84  68'49"01 てか中村さんに追いつけそうで追いつけん。
20km  3'41"79  72'30"80 (18'27"33)
21.0975km  3'58"51 76'29"31 一騎討ちは制した!
1時間16分30秒。自己ベストを25秒程更新しました。
結局、中村さんにはおもいっきり引き離されたけど、ペースはあまり落ちることなくいけました。
順位は26位でした。みんなはえー とにかく良い感じでハーフはクリアしたんで、23日のフルも頑張りたいと思います。ペース配分とかどうすればいいのか全く分からんけど。目標は追々。。
2014/01/13    第16回蜂ヶ峯クロスカントリー    18分00秒 3位
2014年一発目の大会に行ってきました!
日曜の帰りが遅くなってしまって、結局5時間も寝れなかったけど、わりと目覚めはすっきり。山口県は和木町に向かいました。
8時半ごろに到着し受付すませて、寒いんで建物の中でまったり待機。
外に出て会場をほっつき歩いてたら、やっぱり来てました三和中。もちろん池田先生も。
池「うちのはさらに速くなったけぇ、お前には負けんぞ」
俺「3000どれくらいですか?」
池「2年の子が9分20秒くらいじゃの」
勝てるか! とまあ色々と話して、頑張れよと言ってもらったところで、寒くなったんで再び建物で待機。
この大会は中学生のレベルがけっこう高いんです。三和も強いし、他の子も強い。 中学生はスピードがあるから羨ましい。

スタート5分前にグランドに行くと、もう埋め尽くされとるわー
まあ去年は突っ込みすぎたんで、最初はゆっくり行こうと思いながら、地元中学生たちの後ろからスタート。

10時40分スタート。 最初の数百メートルは中学生たちがワっと飛び出す。後ろからも中学生がどっと押し寄せてくる。グランド出るときに足同士が接触してつまずきかけました。焦ったー
1km 3'40"28  3'40"28 グランド出たら、混雑も解消しとにかく冷静に走ります。ゴルフ場に入るまでは下り、ゴルフ場に突入したら、さらに激しく下ります。900m地点を左に曲がったら激しい登り。ちょっと遅すぎたかな?
2.5km 5'21"48 9'01"76 ゴルフ場の中はテクニカルで道も狭いんで、けっこう走りにくい。そしてところどころに大小のアップダウン。きついです。前半抑えてたんで、じわじわポジションを上げていきます。
4km 5'25"40 14'27"16 この1.5kmは緩やかな登り勾配。だいぶ前のほうに順位あげたんで人は少なめ。中学生と2人で競り合います。
5km 3'34"33 18'01"49 ゴルフ場を出るところに池田先生が待機。檄を飛ばされました。ラスト500mで後ろについてた子が前へ。今が部門で何位なのか全然分からなかったけど、曲がり角を利用して後ろを見ると、一般選手っぽい人が割とすぐ後ろに2人。ここに抜かされたら多分入賞はなくなるだろうと思い、気力を振り絞って前の中学生を追いかける。ラスト50mで一緒に走ってた子をかわしゴール。

18分フラットで部門3位。なんとか入賞は死守しました。良かったー
タイムは去年より30秒上がってました。ペースが大きく崩れることもなかったです。まあでもきつかったですけど。
一緒に走ってた子が実は同じ場所で待機してた子だったんで、あっ!て感じで話しました。 何年生か聞いてみたら「1年です」と。!? 持ちタイムは9分40秒らしく、おれよりも上。
いやー、、すごいなー あたりまえだけど三和中以外にも速い子はごろごろいる。
おれが中学生のときなんて、てんでたいしたことなかったんだなー ともあれ表彰台に登ることができてメダルも獲れたんで良かったっす。 和木町のちびっこ達はフレンドリーでここの大会は匹見並に雰囲気がいいです。 ずっと続いてほしい大会です。

さて次は大島のハーフマラソン。 これは初めて出場するけど、結構フラットなコースらしいんで良いタイム出して、メインのフルマラソンに勢いをつけたいと思います。 来週は都道府県対抗駅伝。絶対見にいかにゃいけん!
2013/12/08    第22回浜田-益田間駅伝競走大会 4区(7.5km)    25分28秒 区間30位
人の応援ってのは本当に力になるってのを実感しました。しおかぜ駅伝について綴ります。 長くなります!

大会前日の様子は日記に書いたとおりで、今年は花の4区を走ることになりました。各市町村のエースが集まる区間です。
やっぱりエントリーリストを見ても、知ってる名前ばかりで、普通に5000m14分台の人や15分台級がごろごろいます。 ぼくみたいな17分レベルじゃ太刀打ち出来ないだろうけど、以前に試走したことでシミュレーションはバッチリ!とにかく匹見の為に今できる精一杯の走りをしてやろうと思いました。
監督の希望タイムが26分52秒。キロ3分35秒のペースだったんですが、あくまで自分の目標は3分30秒ペースを切ること!となると26分12秒です。なんとしてもこのタイムは切ってやる!
ちなみに仕事で帰ってこれなかった実質匹見のエースのわたるや、受験生のため参加できなかった翔一から頑張ってください!と応援が入り、マジで気合い入りました。嬉しいもんです。

当日、5時起き。去年みたいに雪も降ってないしそこまで寒くないです。 役場前に集合。馨さんにおれが緊張してることを見抜かれて「一平ちゃん緊張しとるんか!」なんて茶化されたけど、そりゃ緊張しますがな(笑)! こんな大きい大会で、しかも失敗できない区間で。
スタート地点益田陸上競技場に到着。選手、スタッフ勢ぞろいで監督やコーチから一言いただき、輪になって選手9人がスタッフ全員と握手しながらぐるっと。 9人だけの戦いじゃありません。メンバー全員で戦うんです! コーチの一言「田舎のど根性見せましょう!」
1区まこ、2区しゅんきは競技場が出発点なので、そこで別れ残りのメンバーと各補助員はそれぞれの中継点へ。
4区なので割とすぐに到着。バス下りてみんなに手を振って見送りました。 ぼくの補助員に付いてくれたのは中学生のかずき。まだまだ時間あったので適当に場所とって色々と話して時間潰してました。最後のほうに書くけど、この時の会話の中でかずきは嬉しいことを言ってくれました。
3区を逆走する形でかずきと一緒にアップ。3区のラストはすごい登り。。谷尾くん大変じゃのーこれ(笑)
時間経つのは早いもので、先頭が中継点に入ってきました。 奥出雲、松江、出雲と順当に強いチームが通過していく。 それからしばらくして7番(匹見)のコール。キター!!
眼鏡はずしてサングラスしてるため視力は悪いですけど、遠くに匹見の黄色いユニフォームを確認。坂を登り切って谷尾くんが猛烈な勢いでやってきた! 「お願いします!」「お疲れさん!!」 タスキを渡すときのやりとりって一瞬だけど、めちゃくちゃいい瞬間ですよね。テンション上がりますわ!!!! さあぼくの出番です。

まず最初の1キロは300mくらい下ってそこから結構な登りになる。ここで足を使いすぎたらヤバいので冷静に入ります。 まずは登りで1つ順位をあげました。登り切って最初の1kmは3分28秒。うん、ちょうどいいくらい!
そのあとは下ってまたジワジワと登ってる直線エリア。 ここでご近所さんの六日市に抜かされます。。このペースにくっついていくと潰れると判断し、付くのはやめました。
それにしてもこの直線には沿道の応援のかたがいっぱいいたんですけど、みんなが「あ、匹見じゃ!頑張れー!!」とかってまるで匹見が今年も出場してるのを嬉しがってるような応援をしてくれるんですね。走ってる最中なのに、なんか嬉しさがこみ上げてきました。
さあ2km過ぎて国道から脇道へ、先ほどの六日市よりもはるかに勢いよく玉湯の選手が追い抜いていきます。これはレベルが違いすぎるな。つこうと思ってもつけまへん。
3km通過は10分20秒。ちょうどいいくらいです。再び国道へ。 また別のチームを抜いたところで、やってきました4区の山場。1.5kmくらいの登り坂。 ここで西郷町のチームに並ばれたので、この登りを2人で競り合いながら登ります。 めっちゃしんどいのに知り合いの応援があると、不思議と少し楽になったような。 ガンガン登ってやりました!
どうにか山を乗り切り、ここからしばらくはがっつり下り。西郷の選手がぐっとペースをあげます。離されました。自分はどうも下りの走りが苦手。でもなんとかジワジワペースを上げていきます。 もうがむしゃらに走ってたけど、いつのまにか前には3チーム。その中には西郷と序盤にかわされた六日市。追いついてる事がわかった瞬間、ペースが上がりました。
下りきって曲がり角をまがったところで3チームに追いつきました。あとはラスト500m。 1チームが脱落で、匹見、六日市、西郷のスパート合戦! 中継所に5区ひびきの姿を確認しました。結果1秒差ずつで六日市、匹見、西郷と中継。ひびきの背中を押してぼくの仕事は終了です。
なんかこんなに楽しかったレースは久々でした。 手元の時計を見ると25分28秒!目標タイムを大きく上回って…というか自分の力を遥かに超えてる気がする…3分23秒ペース。。ラスト1kmは3分3秒、まあ下りありだけど。
過去にないくらいの快走ができました! そしてゴール地点へ移動中、無事に匹見がゴールしたと情報が入りました。 閉会式会場の近くの広場に到着し弁当タイム。アンカーの馨さんも戻ってきました。みんなお疲れ様でした!

41チーム中35位。 匹見としての結果は厳しいものになったけど、とにかく無事にタスキをつなげて何よりです。 ぼくもあれだけ快走できたのに区間30位。厳しいですね。
ただ、ぼくの区間記録に近い人たちの持ちタイムのほとんどが16分前後でだいぶ力の差があるはずなんだけど、そういう人たちと近いタイムで走れたってのが大きな収穫です。9区とかを走ってみたいとも思ってたんですけど、来年も4区を走りたいっていう気持ちが一層強まりました。

閉会式も終わり、匹見へ。 これも1つの楽しみ慰労会の始まりです。
今日中に広島へ戻らないといけないため酒は我慢し、とにかく中学生に負けまいと飯を食いまくります。大人げない(笑)
恒例の選手、補助員をつとめた中学生たちのスピーチ。これも楽しみなのです。 3年生の眞子ちゃんは高校へ行ったら陸上部に入ると行って来年も頑張る宣言をしてくれました。 同じく3年のかずき。アップ前に2人で話してましたが、3年間しおかぜのメンバーとして頑張ってきたものの、結局一度もレギュラーに選ばれず走ることができませんでした。でもここまでやったからにはどうしてもこの駅伝を走ってみたいと。だから高校へ行ったら陸上部に入りますと語ってくれました。もうそれが嬉しくて仕方なかった、となると来年は3区とか7区候補かな?来年が凄い楽しみです。
ぼくにしても来年は今以上に力をつけないと。 3区を走った谷尾くんはわずか2カ月で3分30秒くらいで走る力に戻してます。 そしておそらくわたるも来年は参戦できるはず。 となるとふるさと枠(しおかぜは2人まで)での争いになるかもしれない。 谷尾くんはまだ20、わたるも弟と同い年で若いです。 負けてられんなー 若手の成長が楽しみー ひびきもしゅんきもみなみちゃんも来年は強くなってくれるじゃろうて。
以上、しおかぜ駅伝でした。

これで2013年のレースは全て終了です。 今年はあまりいい走りができてませんでした。でも最後の最後で会心のレースができて一安心。 年があけたらまずはクロカンレース。 そして大島のハーフ。 んでもって初フルの東京マラソン。 ここから2カ月はマラソンの練習を行っていきます。本番までに30キロ走を2、3回はやっときたいです。目指せ初マラソンで3時間切り。
2013/12/01    第40回宮島クロスカントリー全国大会    21分23秒 2位
順位だけを見れば良かったかも知れませんが、中身はイマイチなレースでした。
今年で4回目の参加になる宮島クロカン。10kmの部が廃止になって15kmに伸びました。山間部が混雑するからでしょうね。
宮島の翌週がしおかぜ駅伝で、ダメージ残りそうなので、これからは6kmの部にエントリーします。

というわけで。今日はいい天気。手袋もいらないです。
アップダウンが激しいコースですが、6kmの部は地獄のような標高差100mの登りがないのでマシです。しおかぜ4区と似たような感じかな。。
1km  3'18"54  3'18"54 登って下る最初の1km。先頭に出たのは高津さん。登りはついていけるけど下りで離される。てゆうかヤバい、速い。
2km  3'27"91  6'46"45 トンネル前後にアップダウン。徐々に離されていく。
3km  3'36"93  10'23"38 地獄坂をスルー。15kmの人たち頑張れ。
4km  3'55"49  14'18"87 この落ち方いけんわー
5km  3'44"89  18'03"76 もう完全に先頭は見えん…3位の人が近づいてくるのが分かるし…
6km  3'20"55  21'24"31 ラス1の登りでどうやら引き離した模様。
タイムは21分24秒かぁ。。3分30ペース超えてるなー 最初1kmだけ高津さんについただけで、あとは終始2位でした。
強い人は15kmに固まったのかな、ラッキーでした。
優勝の高津さんと話す機会も会って、いつかこの人に勝ちたいと思いました。
よく一緒のレース走ってるけど一度たりとも勝てたことがないので。。
てか今年も機械の故障で完走証が発行できんらしい。おいおい。 んで表彰も中止。。せっかく2位に入れたのに。
賞品とかは後日送付してくれるらしい。 2位は嬉しいけど、1位はダントツだし、タイムも21分切れんかったし。 来週に不安が残るレースになってしまいました。
2013/11/10    第18回匹見峡紅葉ロードレース    17分21秒 3位
また今年も中止になるんじゃないかとヒヤヒヤしたけど、なんとか雨風おさまって2年ぶりに紅葉ロードが開催されました。
今年はとにかく周りからの期待感がズッシリのっかかってきました。
駅伝監督、前監督、地域の人や中学生…
しおかぜの4区を走るってこういう事なんすね。。プレッシャーすげぇ

みんなから言われたのは、なんで5kmなんや?10km走れーやと。
いやいや10kmは先週走ってきたんでw
5kmのメンツを見てみると、僕の持ちタイムを上回ってる子が2人。1人は母校の益高生。そして池田先生率いる三和中の…中学生!!
この子らについていけたらと思うけど。

1km  3'03"36  3'03"36 いや、いくら下りとはいえ速すぎるよ君ら
2km  3'17"63  6'20"99 上りでは詰めれるんだけど下りで離される
3km  3'46"06  10'07"05 折り返しの上りでなんか終了。
4km  3'41"75  13'48"80
5km  3'33"34  17'22"14
17分21秒。 ダメダメだ。前半飛ばしすぎだ。結局前の2人に及ばず3位。
ほんとは16分台を出す気でのぞんだのに、これじゃやばい。
あと1か月で、なんとしても仕上げないといかんなー。
ほんとにエース区間が務まるんでしょうか。2週間後に試走行ってどんなコースなのか確かめてきます。このままじゃやばいっす。みんなの期待を裏切ってしまう。
かおるさん助けて、わたる帰ってこーい笑
2013/11/03    第33回ひろしま平和マラソン    34分43秒 23位
はい、6度目の平和マラソンです。
そんなに強くはなかったけど雨のレースでした。今季何度目だよ…
記録としては無事34分台の大台に乗った。。。けど 走ってて、あれ?って思った。

1km  3'26"75  3'26"75
2km  3'25"24  6'51"99 最近のレースはかなり速めのペースで入る傾向
3km  3'23"94  10'15"93
4km  3'25"02  13'40"95 トライアスロンの有名選手の福本氏を捕らえた
4.85km  3'06"30  16'47"25 ここなんですよ。去年と比べて折り返し地点が違ってて、結構短縮されてた。後々調べて5kmポイントかと思ってた地点が4.85kmの地点。だって、3分6秒ってw
5.85km  3'26"51  20'13"76
6.85km  3'33"46  23'47"22
7.85km  3'40"33  27'27"55 今年は失速しちょるわ
8.85km  3'45"91  31'13"46
9.85km  3'28"50  34'41"96(17'54"71)
34分43秒なんだけど、距離が10km行ってないんだよなー。
なんで去年まであってたのを短くするかなー、素直に喜べんじゃん。
10kmに換算すると35分14〜15秒で、やはり去年と同じくらい。
前半は断然今年の方が速いけど、後半はじわじわ追いつかれてる。 短い距離とかなら記録が出せるんかな。

来週の匹見のレースは5kmだから、ここで16分台は出しときたいよな。 地域の人らにええとこ見せんと!
2013/10/20    第6回萩・石見空港マラソン全国大会    1時間19分23秒 8位
雨のレースになるかと思ってたけど、きれいに晴れて暑すぎるレースでしたね。
というわけで本番当日。オグ、T大輔、まっつんとスタート前に軽く話して、一番前へ。9:00スタート。
1km  3'26"87  3'26"87 まずはしばらく滑走路を
2km  3'27"73  6'54"60
3km  3'35"60  10'30"20
4km  3'38"48  14'08"68
5km  3'24"62  17'33"30(17'33"30) 滑走路終わり。下りー
6km  3'32"24  21'05"54
7km  3'37"28  24'42"82
8km  3'39"36  28'22"18
9km  3'30"36  31'52"54
10km  3'55"92  35'48"46(18'15"16)おわ、35分台…、てか残り半分残してペースダウン。。
11km  4'02"32  39'50"78
12km  3'54"88  43'45"66
13km  3'59"75  47'45"41 中盤の山場なんだけど、なんかそこまで辛くなかったかな
14km  3'48"38  51'33"79
15km  3'45"91  55'19"70(19'31"24) ずいぶん落ちたな
16km  3'54"90  59'14"60 去年この辺りで赤羽さん来てくれたからペースアップできたんだけど、今年はいまいちか。
17km  3'52"49  63'07"09 てか暑い!
18km  4'02"53  67'09"62
19km  3'51"86  71'01"48
20km  3'51"12  74'52"60(19'32"90) さあ最後のきつすぎる登りだよっと
20.0975km  26"24  75'18"84
21.0975km  4'03"71  79'22"55 1人じゃペースが上がらん!
1時間19分23秒でした。去年より1分遅いぞー
でもなんとか2年連続で入賞は死守しました。
今年も上位入賞者の顔ぶれがあまり変わってなくて、タイムも全体的にやや去年より落ちてるっぽい。暑さのせいかな。
ひろしまクロカンでも聖湖でも入賞逃して、今季やっと1つ獲れた。
今年はちゃんと10位まで表彰してくれました。
足裏がひどいことになっちょるわ。

次は27日、リレーマラソン。走る回数が多いけど、ちょっと息抜きで楽しんでこようと思います。 あ、ポケモンやらんといけん。
2013/10/12    2013年第6回雲南市陸協長距離記録会    17分06秒05
9月に引き続き10月も雲南市の記録会へ。
晴れの日のレースはずいぶん久しぶりな気がする。
今回は5000mにエントリー。これも高校以来です。狙うは16分台。 参加者が多く、5000mだけでも全10組。 自分は2組目。17:10スタート。1周毎にラップをとってみました。

400m 1'19"17 1'19"17
800m 1'21"87 2'41"04
1000m 3'22"14
1200m 1'21"42 4'02"46
1600m 1'21"30 5'23"76
2000m 1'19"70 6'43"46
2400m 1'20"02 8'03"48
2800m 1'23"26 9'26"74
3000m 10'08"42
3200m 1'23"86 10'50"60
3600m 1'24"76 12'15"36
4000m 1'25"85 13'41"21
4800m 2'47"62 16'28"83
5000m 0'37"22 17'06"05
スタートしてから、5、6番目の位置をキープ。 最初の1000mは丁度いいくらいの入り。 1人が飛び出していて、余裕はあったので1600mくらいからペースあげて2番手につける。 3000mの通過が先月のタイムと10秒も違わずいい感じ。 ただ、こっから前半のペースアップがたたったか、ズルズル後退。苦しい展開。 最後は6位争いでなんとかゴールって感じ。 わずかに届きませんでした...orz
3000m以降がすごく長く感じた。あそこで粘れていたら出てたかもしれんのになー、残念。 トラックはまた来年の5月チャレンジです。

これから12月のしおかぜ駅伝まで、ほぼ毎週ブチ抜きで試合があります! 空港マラソン→リレーマラソン→平和マラソン→紅葉ロード→かのあし駅伝→宮島クロカン→しおかぜ駅伝。楽しみです。 来週の空港マラソンではまた入賞できたらいいな。
そしてそして来年2月、ついにマラソンデビューします!! 倍率10倍を越える中、当選しました!
明日はちょいと仕事に出て、リレーマラソンの練習会。 明後日は出雲駅伝!ほんまいい加減駒澤勝とうで!
2013/09/07    2013年第5回雲南市陸協長距離記録会    9分59秒53
だからなんで雨なんだよって。先週、先々週、そして今日も雨が強い!
ってわけで10年ぶりのトラックレースのため、雲南市まで足を運びました。 雨だったのがアレだったし、不完全燃焼なレースをしてしまったけど、久しぶりのトラックは楽しかった!
前日の刺激では2分台で走れたので、調子はいい感じでした。

2時間かけてやってきました雲南市。松江道って便利ね。 雨がやむ気配は全くナシ。
1組目のレースを見て、17:10に2組目がスタート。
一般は2人だけ、あとはみんな中高生です(笑)
スタート直後、もう一人の一般選手が飛び出したので、それについていく形で進めました。
1周目、400の通過が72秒。キロ3分ペースかい、飛ばすなー
それからはペースも落ち着いて…
1000m通過。3分12秒。 だんだんペースが落ちてるのは分かったけど、とりあえず後ろにぴったり。でも、さすがに落ち過ぎじゃないかってことで、1600mくらいで先頭に立ちます。
2000m通過。6分39秒。あちゃ3分27秒もかかっとる。
まだ割と余裕があったし、2位の高校生も離れてきたのでペースをあげていく。
残り800m。ん!?横腹が痛い。あげるにあげれん。
ラスト200mくらいでようやくスパートかけるけど、これ10分切れるかギリじゃね?

タイムは9分59秒53。これが一応公式タイムではベストとなります。
超ギリ(笑) 余力残ってるのが歯がゆい。
その後は着替えて、残りの組を観戦。 組が後ろになればなるほどレベルが上がっていく。3組目トップは9分半。4組目になると全員が9分台。5組目に至ってはトップが8分台ですと!?パねぇ。

組のレベルが高くないからとはいえ、中高の頃はレースで先頭でゴールしたことなんかなかったので気持ち良かったです。終始アナウンスで名前呼ばれるのもなんかいいですね。「先頭についているのは」とか「先頭入れ替わって」とか「先頭でゴール」とかとか。

来月の記録会は5000mに出るつもりなんで、今度こそ出し切りたいっすね。 晴れてね。
2013/09/01    第30回八幡高原聖湖マラソン    1時間21分56秒 12位
雨が凄まじかったです。 記録はやっぱり去年とあんま変わりなし。30秒くらい落ちてるけど。
これではっきり分かったけど、去年と比べたら…現状維持ってところですね! 順位のほうは12位でこれまた入賞はできませんでした。まあ1分くらい差があったんで、去年ほどのがっかり感はなかったですけど、みんな速い。全体的に去年よりはレベル高めでした。雨が好きな人が多いんでしょうか。
現状維持じゃ入賞は届かないっぽいです。
スタート10分前、一気に雨が強くなりました。雨の勢いそのままで10:30スタート。
1km 3'32"20  3'32"20 5〜6人の集団で。
2km 3'51"28  7'23"48
3km 3'27"21  10'50"69 行きはよいよい帰りは恐い地獄坂。
4km 3'41"49  14'32"18
5km 3'42"32  18'14"50(18'14"50) ここまでは去年よりいい。
6km 3'40"65  21'55"15
7km 3'43"69  25'38"84
8km 3'57"20  29'36"04 ただ失速したのが去年より早め。
9km 3'54"14  33'30"18
10km 3'59"20  37'29"38(19'14"88) 去年の自分より10秒遅い。
11km 3'57"56  41'26"94 やっぱり先頭はIさん。ダントツじゃん!
12km 3'56"18  45'23"12
13km 3'59"42  49'22"54
14km 3'50"02  53'12"56
15km 3'59"61  57'12"17(19'42"79) 30秒遅いよ。
16.0975km 4'27"10  61'39"27
17.0975km 4'00"94  65'40"21
18.0975km 4'09"84  69'50"05
19.0975km 4'23"21  74'13"26 地獄坂キター
20.0975km 3'54"51  78'07"77(20'55"60) 地獄坂からずっとコバンザメ走法!
21.0975km 3'47"34  81'55"11
1時間21分56秒か。。12位かorz...トータルで28位!?2部の人強ぇなー
もう1段階強くなろうと思ったらどうしたらいいんだろ。 距離?スピード?もっと実戦経験を詰め? ま、次だ。

次の大会は10/20の空港マラソンなんですけど、9/7と10/12に雲南市の記録会に参加してみることにしました。トラックレースなんて高校以来なんで凄い楽しみ。
まずは9/7の3000m走でトラックに馴染んで、10/12に5000mを走ろうと思います。 トラックのベストは3000が高1のときに10分18秒。5000に至っては18分後半だったような気がします。5000とか余裕でベスト出せるだろい。
2013/08/24    第14回ひろしまクロスカントリー    18分57秒 10位
ダメでしたね。久しぶりの失敗レースでした。
去年より54秒も遅い、6位入賞だったのが10位圏外に落ちるし。ちょっとへこむ。
思ったのは、眼鏡つければ良かったなーって。前日から降り続いてる雨で、クロカンコースの足場は最悪。ぐしょぐしょの泥だらけ。視界が悪くて足元がよく分からなかったため、飛び跳ねるような走りになってました。無駄なエネルギーを使ってたかと。

一応今回のラップを
1km 3'30"03  3'30"03 高校生がワッと。つられるように出るけど、足冷たー
2km 3'40"97  7'11"00 急カーブで足をとられバランス崩した。危なかった。
3km 3'56"79  11'07"79 もう探り探り走ってる感じですね。
4km 4'00"35  15'08"14 なんか意気消沈
5km 3'48"76  18'56"90 あーあって感じですねぇ
あらら18分57秒。。
裸眼であまり見えない状態で走ると結構集中できて好きなんですが、今回は参りました。雨のクロカン時は避けたほうがいいっすね。
まあそれを差し置いても、ギリギリ18分台じゃ話にならないですけど。。
とりあえず今日のは忘れます!来週の聖湖は普通のアスファルトコースなんで、視力悪い状態で走ります。
というか今回は高校生のレベルが高かった。鳥取城北高校…
調べてみれば鳥取県で1、2位を争う強さなんですね、2年前には都大路にも出てるし。そりゃ強いわ。

11/23の鹿足駅伝と12/8のしおかぜ駅伝に参加要請がきたので今年も匹見町の代表として走ります。鹿足は高1以来ですけど。なのでこんな無様な結果じゃ申し訳ない。 引っ越しとかも重なってる中、試合を詰め込んでて忙しいですけど、なんとか結果を残していきたい。
2013/04/28    第8回よしか・夢・花マラソン    1時間16分55秒 10位
いい天気の中、快走してきました! なかなか越えれなかった1時間18分の壁をポーンと飛び越えました。 まだまだ伸び盛りです。
今年はびみょーにコースが変わってたけど、前半上り勾配、後半下り勾配は変わらない。それでも去年は後半失速してしまったので、今年はなんとか失速せずに走りたい。目標は1時間18分が切れれば…
親戚も応援来てくれたんで、頑張ります。
1km  3'29"37 3'29"37 先頭グループです。
2km  3'33"35 7'02"72
3km  3'36"93 10'39"65 左に曲がり狭い道へ。新コース。
4km  3'40"84 14'20"49 また16号線に戻ります。距離調整なのかな?
5km  3'39"13 17'59"62 (17'59"62)
6km  3'34"09 21'33"71 地味に登ってるのに順調順調
7km  3'39"21 25'12"92 今年はおっちゃんおらんかったなぁ
8km  3'47"70 29'00"62 ここの上りがキツい…Nさんの後ろに付く。
9km  3'41"00 32'41"62 ここの区間…くせぇ
10km  3'54"24 36'35"86 (18'36"24) 失速はしてないんだけどな、登ってるから?
11km  3'38"88 40'14"74 第1折り返し。現在10位。
12km  3'36"33 43'51"07 新コースの田んぼ道。風が強い。
13km  3'42"10 47'33"17 第2折り返し。あとは戻るだけです。
14km  3'38"29 51'11"46
15km  3'38"49 54'49"95 (18'14"09)
16km  3'37"23 58'27"18 去年だと既に失速して4分とかかかってたけど、今年はいい感じですね。
17km  3'37"18 62'04"36 ここから4分ペースになっても78分は切れそう!
18km  3'34"04 65'38"40
19km  3'39"44 69'17"84 9位の選手に追いついた途端また離される。うそでしょ…
20km  3'45"04 73'02"88 (18'12"93) でも大幅更新できそう!
21.0975km  3'51"96 76'54"84 ラストは足の痛みをこらえって感じで。
1時間16分55秒! どうしても出せなかった1時間17分台を一気に飛び越えた! 陸連公認コースになったみたいなんで、公式の記録として残ります。
なんだかんだで、まだまだ伸びてますわ。だいたい平均3分38秒〜39秒ペースかな。上出来。
順位は終始変わらずの10位でした。入賞ラインの6位は何分だったんだろう。結果がアップされるのを待ちましょう。

次は8月のひろしまクロカンになるかな。しばらくレースがないですけど、しっかりスピード、スタミナを鍛えあげていきましょう。どのレースも去年より遅いってのはナシにしたいから。 今日はゆっくり休みます。
2013/03/10    第23回つわのSL健康マラソン    1時間18分38秒 11位
今季の最終戦はなんともランナー泣かせのコンディションになりました。
匹見から津和野へ向かう途中の気温計では19℃とめっちゃあったかかったのに。
スタートの9時20分が近づくにつれ、どんどん気温が下がってきて、ついには雨も降りだしてきた。そして一番やっかいなのが風。 とにかく大変だった今日のレース。こんな感じ。
1km  3'34"98  3'34"98  グランド出て駅の方に。モロ向かい風。
2km  3'26"66  7'01"64  雨が強くなってきた。
3km  3'35"74  10'37"38  凄い寒いです。
4km  3'44"66  14'22"04  現在11番手。この辺りから僕の一人旅。
5km  3'38"94  18'00"98(18'00"98) ここまではいい入りなんだけど。
6km  3'56"56  21'57"54  折り返しに向かって北上していくんですが、向かい風が激しい。
7km  4'05"67  26'03"21  前に人がいたらいいのに。。
8km  4'01"15  30'04"36  進まないし雨がうっとうしいし。
9km  4'03"03  34'07"39  もう腕が寒さで麻痺
10km  3'53"89  38'01"28(20'00"30) この5kmに20分もかかってしまった。
11.0975km  4'11"77  42'13"05 登る。
12.0975km  3'46"55  45'59"60 早く折り返したい。
13.0975km  3'38"93  49'38"53 待望の折り返し。無風状態になった。ペースアップ!
14.0975km  3'34"83  53'13"36 下りもありいい感じになってきた。
15.0975km  3'34"83  56'48"19(18'46"91) でも雨は相変わらず。
16.0975km  3'44"42  60'32"61
17.0975km  3'31"81  64'04"42
18.0975km  3'36"96  67'41"38 1時間20分かかるかもって思ってたけど、そこまではいかんかも。
19.0975km  3'38"46  71'19"84
20.0975km  3'47"20  75'07"04(18'18"85) また北に向かうので向かい風ではあるけど、もう少しなので。
21.0975km  3'31"10  78'38"14 順位は変わらず11位。
1時間18分38秒。
途中のラップ見てたら80分〜81分くらいになりそうって思ったけど、うまく後半はペースアップできました。
このコンディションならまあ悪くはないかなと。
ベスト8に入れるだろうと思ってたけど甘かった。みんなはえぇ。 これで1時間18分台が4回目です。どうも1時間18分の壁が高いですね。
ほんとそろそろもう一段階強くならんと通用しないっすね。
結局ハーフだけは昨シーズンと比べてあんまりタイムが縮まってない。。
ダメだなぁ。次の吉賀のハーフまでにもっと鍛えんと。
昼飯はカツ重+ヒレカツ。晩飯はギョーザ30個と飯をたらふく食い過ぎた。
2013/03/03    第7回錦帯橋ロードレース    1時間18分01秒
喜びの日記になるか、悲しみの日記になるか…
どっちでもなかったです(笑)正直びみょーな結果でした。
いや、自己ベストは一応出せたんですけど、77分台に2秒及ばず…
気になってた足なんですが、右足は全くもって無事。 左足はやはり甲に痛みが出ました&皮がめくれかけました。左足がボロってます。
まあ目標に届かなかったのは完全に前半飛ばし過ぎでしたね、後半は足の痛みを抜きにしてもかなりの失速でした。この反省は来週に生かそうと思います。

それにしても今日はいい天気になりました。 会場着いた頃はまだ寒かったですが日が射してきてあったかくなってコンディションは良好。去年から会場とコースが微妙に変わってました。
9時20分スタート
1km  3'28"52  3'28"52 まあ最初の1kmはいつも飛ばし気味
2km  3'31"16  6'59"68 けどいい感じに隊列になってひくにひけず
3km  3'28"86  10'28"54 もうこのままいってみます
4km  3'34"33  14'02"87
5km  3'35"49  17'38"36(17'38"36) いや、速いな(笑)
6km  3'34"75  21'13"11
7km  3'37"84  24'50"95 まだ3分の1の距離なのにだいぶ息があがってますわ
8km  3'33"38  28'24"33 でも行けるだけ行ってみよう
9km  3'32"66  31'56"99
10km  3'37"52  35'34"51(17'56"15) あいやー、あんまり10kmのベストと変わらんわー
11km  3'59"59  39'34"10 あと半分を残し、ガクっときました
12km  3'51"24  43'25"34
13km  3'51"14  47'16"48 3分50秒はかかりたくないけど、足が前に出ん…
14km  3'50"47  51'06"95
15km  3'52"87  54'59"82(19'25"31) この5km落ち過ぎ
16km  3'54"17  58'53"99 このままじゃ去年のタイムより悪いんじゃないかって脳裏をよぎった
17km  3'39"93  62'33"92 ちょっと気力を振り絞ってみる
18km  3'57"96  66'31"88 持たん…
19km  3'55"86  70'27"74 マジでやばい
20km  3'38"42  74'06"16(19'06"34) ここからは意地
21.0975km  3'53"89 78'00"05 なんとか自己ベスト
時計では78分ぴったり。 切ったの?切れなかったの?どっち!

「1時間18分01秒」 マジかよorz...
うーん、ダメだった。ベストを18秒しか更新できんかった。 完全にペース配分をミスってますねこれ。
まあトータルではダメですけど、前半の積極的な走りは少し評価してやってください。予定では36分40秒で通過するところを1分以上速い通過ですから(笑)
10km過ぎに距離合わせのために作ったのか、曲がってすぐ折り返すあの地点で足が止まりましたね。
そして、走り終えてから左足に痛みが来ました。
来週は大丈夫だろうか。10年ぶりに走るからコースも変わってるだろうけど、錦帯橋よりはアップダウンあるだろうから、ベストの更新は難しいかも。
今シーズン77分台はおあずけか!? 今回の優勝者は実業団選手。67分か…
以上、戦果報告でした。
2013/01/14    第15回蜂ヶ峯クロスカントリー    18分32秒 3位
3度目の正直で、どうにかこうにか入賞。やっとだよ…
この大会のコースは何というか難しいコースです。このタイムがいいのか悪いのかよく分かりません。
日曜日も仕事だったんですけど、もう今の仕事場でも僕の長距離好きは浸透してるので、意外とすんなり夕方に上がらせてもらうことができました。
ただ、雨がポツってきたので飯を食う前に1km走。3分7秒かぁ、寒くて動いてないのかなぁ、微妙だなぁ。。あまりスピード練習をしていないからかな。

月曜、5時半起床。雨。この寒さで雨はキツいって。
8時半、会場到着。雨。建物の中があったけェ。
でも開会式が始まるころに雨が上がってきた。和木町長はスーパー晴れ男なんだって。
今回のゲストランナーが豪華で、解説者でおなじみ千葉真子さんに、中国電力の元オリンピックランナー油谷繁さん。千葉ちゃんのテンションが高い(笑)
アップしようとしたときに、高校の時お世話になった池田先生とバッタリ。今年で定年を迎えるそうですが、そうは見えないんだよな。
5kmのスタート時間が近づいて、行ったらすでに地元の中学生たちで埋め尽くされてる…この大会の出場者の大半は地元の小・中学生なので仕方ないか。 適当にもぐりこみます。
スタート。
最初は地面が土で、さっきまで降ってた雨の影響で滑る滑る。前のランナーの土が飛んできてシャツが汚れる汚れる。
1km   3'21"19  3'21"19 最初の1kmは途中からゴルフ場に入り急激に下る。急すぎて足に負担がかかります。
2.5km  6'10"27  9'31"46 そしてここから急激な登りがあったりの超テクニカルコース突入。こりゃしんどい。
4km   5'14"76  14'46"22 半分過ぎたら緩やかに登ったり下ったりのコース。追いつかれた子が中学生なのか高校生なのかよく分からん。どっちにしても負けてられんわ!
5km   3'44"88  18'31"10 結構いっぱいいっぱいでペースが落ちてましたが、ゴルフ場を出る直前に池田先生に檄を飛ばされ、下りを利用してスパート。どうにか一緒に競ってた(中学生だった…)子に勝った。
一般の部で3位入賞。やっと達成。でもタイムは18分30秒かかったか…どうなんだこれ。トップのランナーが15分台のランナーで17分かかってるから、こんなところなのかな。でももうちょっといいタイム出したかった。
2位の選手が甲子園出場した広島工の野球部員。この二人との差が1分以上あるので、まだまだ弱い。
中学生もレベルが高い。全中出場者が貫録の優勝。一般の優勝タイムとほぼ変わらず。強すぎる…そして池田先生の教え子、三和中の子にも負けちゃった。後で聞いた話、中学1年生だって(笑)どうゆうことや! まあでも入賞できたことを素直に喜びたいと思います。 個人戦で初めてメダルを獲ることができたので。 副賞でソイカラ18袋を貰いましたが、おれあんま好きやないねん。

2月上旬までは忙しい日が続きますが、トレーニングは怠らないようにしていきます。次は3月だな。それまでしっかり鍛えよう。
2012/12/09    第21回 浜田-益田間駅伝競走大会 8区(6.5km)    21分13秒 区間17位
それではちょっと長くなりますが、しおかぜ駅伝について。
強風と雪の中、無事にしおかぜ駅伝が終了しました。匹見町チームの成績は40チーム中の33位と振るわなかったけど、この悔しさは皆がきっと来年にぶつけてくれると思います。

まずは前日の8日(土)。 練習の後、レギュラー発表が行われます。 大会を翌日に控えたこの日の練習は、刺激を入れる意味合いを兼ねて2チームに分かれて、1人600mのミニ駅伝。
なんかもう誰がどのチームかごっちゃになってましたけど、みんな楽しく練習をこなしてました。
そして監督やコーチの話があり、いよいよレギュラー発表。9区間合わせて42.195kmを走るメンバーが告げられます。
1区 中学以上女子 (2.895km) マコちゃん(14)
2区 中学男子 (3.2km) 健太郎(14)
3区 一般男子 (4.5km) 翔一(17)
4区 一般男子 (7.5km) わたる(23)
5区 中学男子 (3.2km) ひびき(13)
6区 中学女子 (2.0km) アスカちゃん(13)
7区 一般男子 (4.3km) 村松さん(33)
8区 一般男子 (6.5km) おれ(26)
9区 一般男子 (8.1km) かおるさん(29)
このメンバーで当日臨みます。 予告通り8区を走ることになりました。だいたい距離、難易度的にチームのナンバー3が集まる区間です。僕の補助員についてくれたのは中学生の滉介。よろしく。
明日に向けての意気込みを1人1人語り、リーダーかおるさんやコーチの倉尾さんがまとめてくれて、いよいよって感じになってきました。

そして当日、匹見はおもいっきり雪が積もってます。
7時に集合し、スタート地点の益田陸上競技場に向けて出発。だんだん緊張してきます。
競技場にチーム全員が集合し、監督やコーチのお話を聞きます。 それからメンバーはバスに乗ってそれぞれの中継点に向かいます。
第7中継点、ゆうひパーク三隅に到着。 風が強く雪も舞ってます。 とにかく体を冷やさないように、建物に入り滉介と話したりしてリラックス。
最初は緊張してたみたいだけど、話してくうちにだんだん打ち解けて向こうからも色んな話をしてくれました。第1点呼が終わってアップを始めるけれども、もの凄い横風…これは難しいレースになりそうだ。。
最終点呼も終わって、トップチームがやってきます。やはりトップは出雲、次いで松江と予想通り。津和野とか六日市が通過したから、そろそろだろうと滉介と一緒にソワソワしてたけど中々来ない…苦戦してるんだなぁ。
「7番(匹見)」と呼ばれ、いよいよ出番です。村松さんが苦しそうな走りをしながらもしっかりとタスキを受けつぎました。お疲れ様!

ゆうひパークを出たらまずは海岸線をゆったり下ります。雪は降ってないけど横風は相変わらず。前に1人見つけたので追いかける。 下りが終わり、ここから2kmに及ぶ上り坂。
監督や知り合いの応援もあり、2チームを捕らえてなんとか登り切りました。
あとはほとんどフラットだったり下りのエリア。色んな方向から風を受け、なかなかしんどいですが3チーム目を抜き去りラスト1km。ちょっと横腹が痛くてペースがあがらない。第8中継所の直線に入ってかおるさんを見てようやくスパート。 かおるさんから「ナイスラン」と、あとは任せます!
とにかく体が寒さで麻痺ってて手に力が入らないので、トモに手伝ってもらいながら着替えたりし、回収車に乗ってゴール地点のお魚センターへ。

優勝は出雲、そして同タイムながら2位、3位に松江と江津。 匹見は33位と、ちょっと厳しい結果になってしまいました。
閉会式が終わり、みんな気になるのは自分のタイムと区間順位。
自分はタイムが21分13秒。目標が21分切りだったのでラスト1kmのペースが上がらなかったのが若干悔やまれますが、楽しく走れたのでOKです。区間順位は40人中の17。やはりこの大会はレベルが高いです。
でも嬉しかったのが、この結果を踏まえて中学生たちが「一平さん!」と最初の頃よりはだいぶ気兼ねなく話しかけてくれるようになったこと。多少なりお手本となる走りができたのでしょうか。 帰りのバスではみんな爆睡。景色が変わって雪国に着きました。
ねむの木にて保護者もまじり打ち上げ開始です。 ビールやワイン、ウイスキーでいいテンションになったところで、中高生たちと外に出て雪合戦。めちゃ楽しい。いつまでたってもガキだぜ。 監督さんたちとも酒を酌み交わし、チームのMVPを頂きました。めちゃ光栄です。ただ8区だから出せた成績であって、僕が4区や9区を走ってもきっと区間30番台。今以上に強くなる必要があります。 そのあとはずっと恒例になってる選手、補助員だった中高生1人1人のスピーチ。 監督も涙を流す場面があり、ちょっと涙腺が緩みましたが、みんなのこれからの意気込みは感じました。あやのちゃん、マコちゃん、アスカちゃん、なっちゃんら女性陣は1・2年生なので来年さらに強くなってくれるでしょう。
野郎どもも、滉介、カズキ、ひびきは来年があります。トモ、健太郎は卒業になるけど高校へ行っても走ることを続けてほしい。高校生も、翔一が来年は受験生のため参加が厳しくなるだろうから、ようちゃんにはその穴を埋める選手になってほしい。もちろん一般陣もこのままでは終わりません。来年は遥かにレベルアップするはずです。
今年のレースはこれでおしまいですが、年明けてからも試合があるので365日練習ってのは厳しくても300日走る事を目標に来年に向けて突っ走ろうと思います。
2012/12/02    第39回宮島クロスカントリー全国大会    36分47秒 6位
大事な駅伝まで1週間ということで、ちょっと無謀なエントリーだった今回のクロスカントリー。
しかし予想よりも大幅にいいタイムを出しました。
このコースだったら38分が切れれば十分だろうと思ってたけど…

今日のコンディションは曇り。そして何よりも寒い。 会場も人であふれかえって、場所の確保も難しい状態。
まっつんが良い場所確保してくれてたんで合流して、なんとかなった。
ここのコースはフラットな部分がわずかで、ほとんどがアップダウンで構成されてます。 特に3km過ぎの超絶な登りは反則です。一気に標高差100mを駆けのぼる地獄坂が待ってるわけです。なのでだいたい自分のベストタイム+2〜3分はかかる。
前に35分ちょいで走れてるので、38分が切れればいいだろうと思ってたわけです。
長袖でいくかランシャツでいくか悩んだすえ、ランシャツで。アームウォーマーがほしい。

1km  3'28"49  3'28"49 手始めに22mの登り。スタート直後は集団に巻き込まれたくないので、ちょっと飛ばしぎみ。
2km  3'30"91  6'59"40 サングラスでトンネルって視界悪すぎ(笑)
3km  3'33"25  10'32"65 この2km〜3kmはありがたいフラットコース。ただ別部門の選手が多くてなかなかトップギアで行けない。
4km  4'17"06  14'49"71 ここ!一気に100m登る!ただ思ってたよりタイムはかかってないか。
5km  3'21"11  18'10"82 今度は50mまで下る。スピードが出る出る。
6km  4'12"97  22'23"79 折り返し。で、また100mまで登るのです。
7km  3'23"18  25'46"97 ここ、一番危ない。超絶な下りのため急カーブでオーバーラン。タイミングよく登ってきてる人いなかったからよかったものの、人がいたらやばかった。
8km  3'40"20  29'27"17 下りきった後のフラットって意外にきつい。
9km  3'51"30  33'18"47 またトンネルで視界奪われた。
10km  3'28"62  36'47"09 最後のアップダウンをクリアしてゴールに駆けこむ。
36分47秒。予想以上に良いタイムでした。 完走証には29歳以下で5位と。まさかの入賞。(※6位までが入賞) でも実際には、正しく機械が動かなかった人がいて6位だったみたいで。危ねェ超ギリ。
雨ふってきてさらに寒くなったけど、牡蠣汁であったまって表彰だ、表彰だ、と待ってたらアナウンス。 悪天候のため、入賞者は記念品を本部まで受け取りに来てくださいと。オイ! これまた機会が調子悪かったみたい。賞状は後日送付…だそうです。
結構下りで足に負担かかったんで間違いなく筋肉痛になると思います。

9日には大事な駅伝があるので、しっかり足を休めベストコンディションで臨みます。12年ぶりの代表復帰ということでプレッシャーもあるけど、他市町村の人たちに負けない走りで匹見町チームに貢献できればいいなぁ。
2012/11/03    第32回ひろしま平和マラソン    35分11秒 24位
もう、なんか快走!って感じでした。
10km自己ベストを大幅に更新! かなりいい状態です。
今週の練習メニューは普段と変わらずで、金曜に刺激を1本。 空港マラソンの10km通過でも36分ちょいで行けたんで、最低でも自己ベスト(35分42秒)は出さないとなぁ…と
毎年毎年言います。相変わらず人がクソ多い大会です。
今年も10kmは5000人くらいのランナーが道を埋め尽くしました。 で、これも毎年毎年思ってるけど、スタートの合図が分かりにくいんだわ…
おお、スタートかいΣ( ̄□ ̄) と、不意をつかれました。
んで、この大会は前半の距離掲示がないので、今年は地図上で予習済み。バッチリ全ラップを計測。
1km  3'28"58  3'28"58 
2km  3'32"02  7'00"60
3km  3'33"42  10'34"02
4km  3'37"10  14'11"12
5km  3'35"33  17'46"45 前半は余裕を持たせて走ったつもりだったんですけど、意外と速かったです。
6km  3'32"03  21'18"48 復路は若干向かい風…?な気がした。気のせい?
7km  3'27"85  24'46"33 いつの間にやらペースメーカーにされてたけど、気にしません。
8km  3'32"08  28'18"41 例年この辺りで失速するんですけど、今回は全く落とさずいけました。
9km  3'33"97  31'52"38 なんかいい記録が出そうな感じ。
10km  3'18"27  35'10"65(17'24"20) 時計見てちょっとびっくり。35分10秒!? 30秒以上更新した。ワーイ。
正式タイムは35分11秒。上出来です。
この大会は5回目なんですが、過去4回とも後半は失速してました。 今回は初めて後半にペースを上げることができたんで嬉しかったです。 去年から5分以上縮めることに成功。 ただ並の大会でこのタイムなら入賞できるかもしれないんですが、このマンモス大会だとこれでも24位…
上には上がいっぱいいます。この大会で入賞しようと思ったらあと2分縮めないと厳しいです。
大会後は、打ち上げで飲み。焼き肉やサムゲタン(初めて食った。うまか)をたらふく食い満足。
明日は、全日本大学駅伝があるんで、早く起きんとだなぁ。
なんかほんとに陸上漬けの日々だなぁ。 来週は地元匹見のレースなんで、元気な姿を見せてこようと思います。 駅伝メンバーに入るぞ!
2012/10/21    第5回萩・石見空港マラソン全国大会    1時間18分19秒 8位
匹見の夜は寒い。まさかの6℃。 だが、すぐ寝つけ快眠できるので素晴らしい。
とにかく今週はペースを落としてゆったりジョグ。金曜は早く上がれたのでさっさと匹見へ。道路の温度計が6℃でした。半袖ハーパンで帰ってきたので車下りた瞬間やばかった。
土曜は刺激で1kmを3分で。踊る大捜査線見て即行寝ました。

会場入りして、まっつんと合流してスタート地点でオグにも会って。 雲ひとつないんで、すごく暑くなりそうです。
スタートは先頭に位置取りました。すぐ横に今回のゲストランナーの赤羽有紀子さん。世界陸上でも結果を残して、ママさんながら第一線で活躍されてる選手です。
「今日は75分くらいで走ろうかなと…」と赤羽さん。 うーん軽く僕のベストを超えてるじゃないっすか(笑)やっぱ世界を知ってる人はすげぇや。 そんなこんなでスタートです。
1km  3'32"65  3'32"65 すぐ前に赤羽さんを中心とした集団があったのでとりあえず付いてみます(笑)
2km  3'47"26  7'19"91 滑走路を折り返して赤羽さんはみんなとハイタッチを始めます。こうゆうの初めてらしい。ちょっとペースが落ちたんで前を追っかけます。
3km  3'40"68  11'00"59
4km  3'34"00  14'34"59 滑走路エリア終わり。5kmだか10kmの選手が合流して人が増えた。
5km  3'34"69  18'09"28(18'09"28) 空港から離れて下り。
6km  3'30"79  21'40"07 海岸線突入。思ったより風は強くないんで助かりました。
7km  3'35"99  25'16"06 ちょっと前に人がいたんで追いかけ。
8km  3'35"93  28'51"99 追いつきコバンザメ走法。
9km  3'34"72  32'26"71
10km  3'39"70  36'06"41(17'57"13)5〜10kmのラップを17分台でカバー。前半は100点の走りだと思います。
11km  3'41"80  39'48"21
12km  3'44"61  43'32"82 ここから山間部エリア。
13km  3'59"15  47'31"97 1つ目の山場。なんとか4分はかからなかった。ちなみにこれがワーストラップ。
14km  3'42"73  51'14"70 長い登りが終わって一旦下ります。
15km  3'27"40  54'42"10(18'35"69) 「頑張っていきましょー」と、ここで赤羽さんが追いついてきました。ここに来て3分半を切るようなペースはきついっす。でも一緒に走れるなんてそう出来る経験ではないのでくらいつきます。まさかのベストラップ。
16km  3'50"76  58'32"86 終盤でそんなペースが持つわけないよね…ほんとに一流のランナーは凄まじい。でもいい経験が出来た!あと5km粘ります。
17km  3'51"55  62'24"41 なんとか4分はかかるまいと意地で走ります。
18km  3'55"63  66'20"04 もう足が痛い…
19km  3'48"53  70'08"57
20km  3'54"81  74'03"38(19'21"28) ペース落ちてるけどなんとか4分はかかってないぞ。ラスト1kmにそびえる登りを見ると…萎えるぜ。
20.0975km  24"72 74'28"10
21.0975km  3'50"13  78'18"23 ラスト1kmの登りっぷりがえげつない。ただここでスパートかけることが出来るかでだいぶ変わってくる。集団の中ではトップでゴール出来ました。 出ました自己ベスト!1時間18分19秒です。8位に入って入賞することが出来ました。このコースでベストを出せたってのが強くなってる証拠だと思います。
足が痛いよー、暑いよー。 アイスうまー
表彰式終わって、赤羽さんと周平コーチがこちらの方向に歩いてきたので、握手をしてもらいました。素敵な笑顔で対応してくれました。周平コーチにも一礼されました。凄い好印象でした。これからも夫婦で頑張っていってもらいたいです。

とにかく聖湖の悔しさを凄いいい形で晴らせました。
11月はほぼ毎週の大会ラッシュなんで1つ1つ満足いくような走りができたらなと。
あとは匹見町の代表になれるかどうか。今日のはいいアピールになっただろう。 紅葉ロードで高校生に勝つ!
次は11月3日平和マラソン。頑張ろう。
2012/09/02    第29回八幡高原聖湖マラソン    1時間21分22秒 11位
今日は聖湖マラソン。衝撃の結果になりました。つぶやくとしたら「そりゃないわ〜ガ━━(゚Д゚;)━━ン!」
去年は大雨だったけど今年は晴天。やっぱ暑いですね。実家から近いので便利です。
この大会8位までが入賞かと思ってたら、どうやら10位までが入賞らしい。これはチャンス!目標は1時間21分。
ほぼ先頭に位置取り、10時30分スタート!
1km  3'38"00  3'38"00 案の定集団に飲みこまれたけど、なんとか前の方に出ます。
2km  3'47"19  7'25"19
3km  3'32"60  10'57"79 ここは地獄の坂。往路は下りになるので、はいベストラップですね。
4km  3'43"82  14'41"61
5km  3'47"60  18'29"21(18'29"21) 5人くらいの集団で進めます。
6km  3'42"65  22'11"86
7km  3'42"70  25'54"56
8km  3'52"58  29'47"14 給水してる間に少し離されました。
9km  3'43"05  33'30"19
10km  3'49"15  37'19"34(18'50"13) 10km過ぎで先頭が折り返してきました。別部門の選手ですがダントツです。かっけぇー
11km  3'52"98  41'12"32 前半の走りは合格。
12km  3'51"54  45'03"86 後続の選手が続々と来るのでなかなかインコースは取れないですね。
13km  3'58"18  49'02"04
14km  3'50"63  52'52"67
15km  3'56"47  56'49"14(19'29"80) ちょっと落ちてるけど、まだまだ許容範囲。
16.0975km  4'18"87  61'08"01 1kmと97mなのでこのラップなのです。
17.0975km  4'01"68  65'09"69 でも4分かかりだした、いかん!
18.0975km  4'08"48  69'18"17
19.0975km  4'25"29  73'43"46 地獄坂。何回走ってもここはきつすぎる!
20.0975km  4'02"86  77'46"32(20'57"18) ペースがあがんねぇ! 5kmのラップ落ち過ぎやろ!!
21.0975km  3'38"26  81'24"58 ラストに吉賀で一緒に競り合ったランナーに抜かれくらいつきました。ゴール手前でスパートかけてなんとか勝った…
1時間21分22秒。若干目標に届いてはないけど、全然悪いタイムじゃない。あとは順位……

…………… 11位ですと!?入賞逃したーーーーーく("0")>なんてこった!!
10位の選手とどれくらいの差があるの? ………
……… 2秒ですと!?L(・o・)」 オーマイガ ええ、2秒の差で入賞逃しましたよ。表彰式、賞状、盾を逃しましたよ。
ハーフ男子1部 11位/170人くらい
男子総合 17位/700人くらい
でした。 なんか今回は色々とショックでした。
てか!ラスト5km失速しすぎ!もっとスタミナつけんとダメだわ… まぁ終わったことをどうこう言っても仕方ないんで来年は余裕で入賞できるように鍛えます。この大会に関してはタイムの縮まり方がハンパないんで。
2009年 2時間03分14秒(超貧血)
2010年 1時間50分24秒(まだまだ貧血)-12分50秒
2011年 1時間33分28秒(軽く貧血)-16分56秒
2012年 1時間21分22秒(治った!)-12分06秒
まあ原因は貧血だったんですけどね。この勢いなら来年は1時間10分でダントツ優勝だ!(ありえんけど…)
次!10月に地元益田のハーフでリベンジ!
2012/08/18    第13回ひろしまクロスカントリー    18分03秒 6位
炎天下の中、クロカンパークを走ってきました。
結果は6位入賞!個人戦での初表彰台です。

大会前日、1kmの刺激を入れます。いまいちスピードに乗れないなぁと思ったけど、走り終えてみれば3分切り。調子はいいみたいです。
当日5時過ぎに起きて散歩。何やら同日にセットストックがあるみたいで、道が混むかなぁとか思ったんだけど、特に何事もなく会場入り。
友達に場所をとってもらって受けつけ済ませまったりと。
去年は雨が降ってて寒かったけど、今年はカラッカラに晴れてます。クソ暑いです。
格好だけは一流のランナーのような装備をし、いざスタートラインへ。

スタートは高校生がワッと飛び出します。なかなか前に出れない感じです。
1km 3分34秒。トータルで30番手くらいか…部門別ではどうやら12番目らしい。
2km 7分05秒(3分31秒)。前に集団がいたんでなんとか追いかける。
3km 10分45秒(3分40秒)。結構前からポロポロと選手が落ちてくるのでここで順位を上げます。
4km 14分29秒(3分44秒)。部門で6番目まで上がったって!なんとかこの位置をキープ。
5km 18分03秒(3分34秒)。ゴール手前で周りがスパートをかけだすのでくらいつくけど、最終ストレートで女子トップのエディオンの選手に負けた…orz
何はともあれ6位入賞!ただ18分を切りたかった…
でも力は出し切れたと思います。もっと走りこみをしなければ!
いままで駅伝とかの団体戦では表彰台に登ったことあったけど、市民大会クラスの個人戦では初めて。感涙です。泣かんけど。
試合後は8kmの実業団選手の走りを見て、抽選会でなにも当たらんで(おしいのあったけど)、下山。日に焼けました。赤いです。
この調子で2週間後の聖湖マラソンでもいい結果を残したいです。
あ、応援してくれたみんなアリガトね〜
2012/04/29    第7回よしか・夢・花マラソン    1時間20分51秒 16位
今日のレースは色々とやる気にさせてくれたレースとなりました。
金曜日は案の定帰るのが遅くなって日付変わったころにようやく匹見に向かいました。
土曜は1000mの刺激を1本。まあ足は動いています。
当日。5時に起きて軽くJOG。だいぶ日が昇るのが早くなった。
そして向かうは吉賀町。 大会の名前は変わってますが、どうやらこの大会、合併する前の六日市町だったころに僕は出場したことあるみたいです。小学5年くらいのときに2kmの部を走ってます。思い出しました笑
それにしてもだんだんと気温があがってきて暑くなってきました。水分をしっかりとっとかないと危ないです。
コースはざっくりと往路はだらだら登り、復路はだらだら下る。そんな感じです。
ハーフは9時半発。参加者は900人くらい。スタート位置はほぼ先頭。
1km  3'34"54  3'34"54 でました。本日最速ラップ笑
2km  3'49"80  7'24"34 なんか直線が多い…そして道路には毛虫が、、
3km  3'41"56  11'05"90 4人くらいの固まりでしばらく進めます
4km  3'45"87  14'51"77
5km  3'51"63  18'43"40 (18'43"40)
6km  3'40"96  22'24"36 知り合いのおっちゃんが名前呼んで応援してくれてましたw
7km  3'49"30  26'13"66 色んな大会で上位の方を走ってる選手を捕らえることができました。ちょっと調子が悪そうです。また別のよく顔を見る選手に追いつきしばらく2人で並走。
8km  3'49"70  30'03"36
9km  3'50"43  33'53"79
10km  3'53"24  37'47"03 (19'03"63) 登り勾配で37分台にはびっくり。
11km  3'44"65  41'31"68 10km過ぎて先頭が折り返してきたので、自分が何番目なのかを数えてみたところ、現在12位争いをしてるみたいです。
12km  3'46"18  45'17"86
13km  3'45"35  49'03"21 下り勾配に入ってきてるけど、若干足に痛みが出てきて思うようにスピードが上がらない…
14km  3'51"76  52'54"97 下りがきつい、12位争いから脱落。
15km  4'02"35  56'57"32 (19'10"29) 暑さでスタミナも奪われてく…しかししかしまたまたおっちゃん発見でハイタッチ!ちょっと元気もらいました。
16km  3'52"97  60'50"29 2人に抜かされ、つくこともできず…
17km  3'57"35  64'47"64 かなりきついっす
18km  3'52"72  68'40"36 足裏の痛みはあんまり気にならなくなってます
19km  3'57"75  72'38"11
20km  4'06"94  76'45"05 (19'47"73) うおっ本日最低ラップ。1つ順位を落とした。
21.0975km  4'05"87  80'50"92 ラスト1kmちょい。また1人に抜かされたけど、ここは意地で抜き返してスパートをかけます。最後の曲がりかどを右に曲がったところ左足に激痛。マジ痛ってぇとか思いながら最後の直線。なんとかゴールって感じでした。
タイムは1時間20分51秒。順位は16位。目標タイムギリギリでした。
ゴール後は麦茶がぶ飲み、そして歩くことがままならんくらい足の裏が痛い。見てみたら…まぁ痛々しいことになってましたね笑。足を洗って応急処置。それだけ頑張れたってことかね。それにしても復路(下り)よりも往路(登り)の方がタイム良かったってのもまたビミョー。スタミナも足りないなぁ。 ハーフでここまで足がボロボロになったら、ほんとにフルなんて走れるんかいな?とか思ったり。やっぱ走る距離が全然足りないんだろうか。
中盤一緒に並走してた方とお話することができました。かなり顔が広い方みたいです。上位クラスの色んな人と仲が良いご様子。 最後に「40過ぎのわしに負けとっちゃいけんで」と喝を入れられ、俄然やる気がでました。
ちなみにこの大会の入賞ラインは6位。6位のタイムが1時間15分ちょっと。僕より上位でゴールしてる人たちは、ほとんどが別の大会でもよく見かけたり、上位に入ってる人たちばかり。自分もその入口までようやくこれたのかなと思いました。
匹見のおっちゃんらにタイムと順位を報告したら「まぁ速くなったのぉ」と言ってくれるのは素直に嬉しいです。満足はしてられないですけど。町の代表選手復帰を目指していきます。
なんか、僕は頑張ろうと思った。