マッソウ (トライアスリート)
地域 : 京都
年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 :
一言 :
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。 2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
2024/09
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | |
---|---|---|---|---|---|
9/01 日 | 0.5 S |
ジムスイム |
これまでの4週と比べるとゆっくりとした一日。一日の最後の締めにプールにてコンディショニング。スイムは昨日からトレーニングとしてとても有効と感じた緩急泳ぎにて(25mダッシュ気味・25mゆっくりの繰り返し)。尚、昨日の頑張りの影響で胸回りの筋肉痛強くあり。 |
||
9/02 月 | 1.0 S 0.0 B 0.6 R |
ジムスイム マシントレ 通勤ラン |
スイムは緩急をつけて。胸回りの筋肉痛は継続中。 スイム前にマシンジムにて軽めの負荷で胸・背中・お腹に刺激。また朝に背中が痙りかけましたが、何事もなく過ごせたのは久しぶりでした(これまでは酷いと3日間動きが鈍くなるか、少なくともその日は身体が捻れない状態に・・・)。 |
||
9/03 火 | 0.0 B 23.0 R |
通勤ラン/太陽が丘ナイター練習会(マソ練) |
20km ビルドアップ走 |
小回り(1.55km)・大回り(2.45km)×5セット20kmの2人練習会。しかし1人で練習するのとは全然違います。ほぼ設定ペース通りに走れました。ラストの大回りの競技場に続く登り坂では、先日の近畿マスターズ駅伝で感じた際の登りの感覚(登りの辛さを感じない)がありました。その際は『膝を瞬間的に胸に引きつけてポンと足を身体の真下に着くまでリラックスする感じ』です。ポイントは静と動で1連の動きが一定でないところです。言葉では難しいですね。ちなみに使用シューズはズームフライ3。アルファでなくてもその感じは出せたので、坂はシューズに関係なく走り方が大事なようです。 トレーニング開始直前は足は棒のように疲労困憊気味。かわりに胸周りの筋肉痛は消失。 |
|
9/04 水 | 1.0 S 0.0 B 0.6 R |
ジムスイム マシントレ 通勤ラン |
胸・背中・お腹・下肢 |
疲労抜きスイムイメージで。 胸・背中・お腹はしっかり目に。下肢は軽めに。 |
|
9/05 木 | 0.0 B 2.6 R |
マシントレ 通勤ラン/ランニングマシン |
胸・背中 キロ5ペース |
珍しくスイムなしのジムのみ。しかし胸のマシンが人気で空いている時間帯が少なすぎです(長く居座る方多数)。 ウォーミングアップ代わりに2kmラン。しかしすぐに汗だくになりました。 |
|
9/06 金 | 12.6 R |
通勤ラン/太陽が丘ナイター練習会(マソ練) |
300m×15本 |
仕事帰り近くのショッピングモールまでラン。トラックが使えたので急遽今週2回目の練習会。軽めの60秒設定(キロ3'20ペース)。ドラゴンフライで余裕を持って気持ち良く走れました。練習会終了後、即ジムのお風呂で温冷マッサージ。良い感じです。 |
|
9/07 土 | 0.6 R |
通勤ラン |
出勤日。マソスポは急遽中止。腰に違和感があったので(突っ張ると痛み有り)助かりました。 |
||
9/08 日 | 21.0 R |
マスターズ・マソ練練習会 |
西京極周回 1250m×8本 |
朝8:00よりレペテイション走。3'30ペースで上げすぎないこと・耐える事・コース取りを意識して。ラスト2本は暑さもあり耐える感じでラスト1本スピードを上げたつもりがそれほど上がらず。最速ラップ4'10(8本目)。アルファ1半壊。お尻周りにかなり負荷あり。 |
|
9/09 月 | 1.0 S 0.6 R |
ジムスイム 通勤ラン |
|||
9/10 火 | 2.6 R |
通勤ラン/ご近所ラン |
ダイフレ |
人数揃わず練習会は中止。ご近所で動き作りのみ。 |
|
9/11 水 | 0.0 B 0.6 R |
治療院 通勤ラン |
鍼治療 |
理想的な水曜日治療。土曜日のレースは如何に?! |
|
9/12 木 | 0.6 R |
通勤ラン |
|||
9/13 金 | 0.3 R |
通勤ラン |
|||
9/14 土 | 1.0 S 9.0 R |
ジムスイム 高槻市陸上選手権 |
5000m |
夕方より 万博公園陸上競技場にて。 |
|
9/15 日 | 0.6 S |
ジムスイム |
|||
9/16 月 | 1.0 S 8.0 R |
ジムスイム 京都リレーマラソン |
1.25km×2回 |
夕方より 総合優勝で感無量。 |
|
9/17 火 | 24.1 R |
通勤ラン/太陽が丘ナイター練習会(マソ練) |
20kmビルドアップ走 |
セット練。 |
|
9/18 水 | 1.0 S 0.6 R |
ジムスイム 通勤ラン |
割とスピーディーにスイム(1000m 19分ほど) |
||
9/19 木 | 0.6 S 8.6 R |
ジムスイム 通勤ラン/ご近所ラン |
気持ちだけスイム。 |
||
9/20 金 | 0.6 R |
通勤ラン |
|||
9/21 土 | 2.3 R |
通勤ラン/応援ラン |
全日本マスターズ選手権応援。 |
||
9/22 日 | 0.6 S 14.0 R |
ジムスイム 枚方秋季選手権 |
3000m |
混んでいるプールで少しだけスイム。バタ足強め。 強風の為1時間遅れのスタート。 |
|
9/23 月 | 0.6 R |
通勤ラン |
|||
9/24 火 | 0.0 S 0.0 B 15.0 R |
治療院 通勤ラン/太陽が丘ナイター練習会(マソ練) |
整体院 20kmビルドアップ走(途中離脱) |
同じ箇所を2回捻り、痛みでランを続行できず離脱。温水アイシング(水道の冷水が温水に近かった)をししばしの休憩後、ゆっくりラン。そして最終セットの4kmを走る形で終了。ダウンジョグはせずコンビニのアイスでアイシング。その後、知り合いの治療院で処置して頂く(捻挫と腰)。帰りが遅くなり睡眠時間が短縮。次の日非常にしんどい状態に。 |
|
9/25 水 | 0.0 S 0.6 R |
通勤ラン |
しんどすぎて帰宅して軽食後、爆睡。10時間は寝ました。 |
||
9/26 木 | 1.0 S 0.6 R |
ジムスイム 通勤ラン |
足首に負担をかけないようゆっくりと疲労抜きスイム。50m60秒オーバーで21〜22分ほど。 朝の通勤ランで足首に違和感があったので予定していた練習会は中止に。 |
||
9/27 金 | 0.0 S 0.6 R |
通勤ラン/ストレッチ |
足の炎症もあり動かすよりも、硬くなった部分のストレッチをすることにし、スイムは封印。 |
||
9/28 土 | 0.0 R |
完全オフ/ストレッチ |
|||
9/29 日 | 1.0 S 13.0 R |
ジムスイム セプテンバー駅伝 |
1区 4.85km 16:13(5km換算16:43) |
レースで走った後は、腰の悪化感があったので、夕方より整えスイム。時間も押していたので割とスピーディーに(50m60秒以内)。 足首周りの張りは継続中の為、マグレインはつけたまま走る事に(出力10%減)。腰もイマイチ。ですが集中力を上げて走りました。前半はまずまず走れたもの後半は落ちたという印象。体幹の弱さから来ていると思うので、帰宅後即、青トレ本を熟読。バランスボールの購入も検討し勝負の日に備えたいと思います。 |
|
9/30 月 | 1.0 S 0.0 B 0.6 R |
ジムスイム 筋トレ 通勤ラン |
バーベルスクワット |
奇跡的に昨日のダメージは無し。通勤ランは短いながら腸腰筋を意識して。また仕事中は合間があればアキレス腱伸ばしを実行。 今日は9月最終日なので普通なら距離を伸ばしたいところですが、今必要なことを優先する方向へ。まずは青トレの厚底対策本より、導入編の動きを取り入れる。本日届いた延長バーを装着して(←持ち手を広げました)5キロ程度の負荷でバーベルスクワット。腰を入れるのを意識。この背骨の湾曲は、普段の生活でも意識する事が大事だと感じました。色々意識していると、水泳のクイックターンの時もこれがしっかり出来ていないから激痛が走るのでは?!と思いそのあたりを意識してスイム。確かにそこが重要そうでした(意識すると流れるように壁を蹴れないので慣れが必要)。また本日のメイン、ジムにあるバランスボールの測定。55cmぽかったですが水曜日再確認します。 |
|
走行距離 |
SWIM
BIKE RUN 11
0 163 km
km km |