マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 日
11.0 R
愛宕山

やや遅めの時間から相方と恒例の愛宕山へ。行きはゆっくりながら1時間弱。帰りはまずまず飛ばして往復&お参りで合計2:30という一般人らしからぬ時間配分で終了。
1/02 月
17.0 R
マソ練(西京極)
1000m×10本
寝坊で朝から焦る。午前中に2レーン使用で1000mインターバル10本(REST=200m 90秒)を設定通りに(キロ4ペース・ラストフリー)。3:51.4、3:55.4、3:52.5、3:48.1、3:49.7、3:46.9、3:50.1、3:49.8、3:48.9、3:10.7。昨日の筋肉痛はけっこう来ています。
1/03 火
16.0 R
新春建部ロードレース
4.2195km
6:45起床。7:00ご飯。7:47家出発。京滋バイパス使用で大津まで。8:31駐車場着。リハビリレース。大会情報はネットニュースのみの中、出発。駐車場探しから難航。パーキング(三井のリパーク)に停め受付をして、コースをゆっくり試走。準備等で動き作りはほぼ出来ず。スタートは運良く先頭へ。寒い中スタートダッシュをする者が何人かおり、初っぱなからスピードを出すことに。トップはその勢いのままのペースで走り、少しスピードを緩めた3人で第二集団を作りしばらく進む。とは言え、直ぐさま集団はばらけ、3位に位置しながらレースを進めていきました。そして一番の登りで足を引っかけ転倒しかける。思わず手に持つカイロを飛ばしてしまいましたが、必死で前を追いかける。下りで徐々に前に追いつき、そのままかわす。こちらは追いつくのにギリギリの状態でラスト勝負では分が悪いので、そのまま下りの勢いを利用して差を広げる。その後のカクカクとしたコースに苦しめられながらも、ラストの坂を全力で駆け抜けました!今季初優勝とはいきませんでしたが、なかなか楽しいレースでいい刺激を受けました。昨日や一昨日を調整に充てていれば、また結果は違ったかも知れませんが、これからドンドン上げていく気持ちになるにはこの順位が丁度よかったかもしれません。また次回頑張ります!オス!
1/04 水
6.0 R
ご近所ラン

キツメのコースをラン。
1/05 木
7.0 R
通勤ラン
3.5km×2
仕事始め。お酒が入るため通勤ラン。昼から新年会の為、早めの帰宅。
1/06 金
0.0 B
6.4 R
通勤JOG
ご近所ラン
200m×2



1/07 土
0.0 B
0.4 R
通勤JOG
休養
200m×2


午前中出勤。
1/08 日
22.5 R
平城京マラソン
10km 34:26
6:35起床。8:45自宅出発。9:30駐車場着(会場側奥)。受付10:00完了。前回のレースの反省からアップは長めかつ2回行う。第二集団との駆け引きや、少し後ろにいる前回優勝者との位置を意識しながらのレース展開でしたが、総合を狙わないと年代別は獲れないという典型的パターンでした(結果を知るまで勘違い)。反省。帰りは春日大社にてお参り。
1/09 月
13.0 R
吹田市民駅伝
4区 2970m 9'47
7:20起床。8:35自宅出発。9:05中継点着(高槻)。9:15出発。9:35万博中央駐車場着。○川ランナーズの助っ人として初参加。担当はアンカー区間。アップダウンのある難しいコースでしたが、アルファの反発を最大限に生かして(昨日の疲労もあり足がもつれれるシーンも何度かありましたが)前を追いかけ2位浮上。折り返してでは1位の選手も見えましたが、力及ばず。しかし出し切れたと思います。前へ前へという気持ちが前面に出すことができ、昨日よりもよいレースが出来たと実感。
1/10 火
0.0 B
6.4 R
通勤JOG
ご近所ラン
200m×2


ダイフレでストレッチを意識して。
1/11 水
0.0 B
15.0 R
通勤JOG
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
200m×2
12kmビルドアップ走

久々のマソ練。小回り(1.55km)+大回り(2.45km)を3セット。ラスト1周のフリーはかなり追い込みました。1周毎のラップ08:29、12:15、07:09、11:14、06:27、09:03。
1/12 木
0.0 B
0.4 R
通勤JOG
治療
200m×2
鍼治療

いよいよ、首・腰・背中と厳しいので、久しぶりの鍼治療へ。マッサージ付きで良くして頂きました。(鍼前には散髪も入れて色々予定をこなしました。)
1/13 金
0.4 R
通勤JOG
200m×2

1/14 土
0.0 R
治療
整体院
椎間板が弱っているので、背骨を動かすストレッチを進めて頂く。治療後、苗を見に、ホームセンター巡り。いつもはコーナンですが、趣向を変えて地元のコメリへ。するとそこには見たこともないぐらいの数の苗と植物が。苗は下調べから買う事にし、見事な観葉植物を2つ購入。
1/15 日
16.5 R
摂津淀川マラソン
10km 34:32
7:10起床。8:29出発。9:08会場着。10:09スタート。スタート直後からずっと一緒にレースを進め、スタート地点通過時(5km)の応援に力が入りペースアップ。少し離してそのままずっと推移していましたが、途中追いつかれそうなシーンが2回あり!このままでは負ける!とペットボトルを手放し残り1.5kmからのロングスパート!勝負感が決まった会心のレース!しんどすぎましたが、感無量でした。トコトン追い込んだのでかなりのダメージ。そんな中、ダウンジョグ後、凧上げ&ドッヂビー。ダッシュの連続だからかレースの疲れからか、とにかくなかなかハードでした。アップ(1.5km以上)。ダウン(4km・ペットボトル回収ラン)。凧揚げダッシュ1km以上。
1/16 月
0.0 B
5.5 R
通勤JOG
ご近所ラン
200m×1、800m×1

ちょっと帰りは寄り道ラン。

1/17 火
0.0 B
1.4 R
通勤JOG
用事ラン
300m×2

いつもよりも遠めの所からスタート。
郵便局まで
1/18 水
0.0 B
13.6 R
通勤JOG
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
300m×2
1000m起伏インターバル×10本
いつもよりも遠めの所からスタート。
S村ティーチャー発案のインターバル(レペ)。しんどいながらレペなので休憩(2分)する間に身体も気持ちも回復します。特に後半の地味な坂道が気持ちを強くするいい練習になりました。またやりましょう!ラップ3:45.6、3:49.6、04:10.0、04:04.1、04:00.6、3:52.1、3:53.0、3:44.9、3:42.2、3:22.1。
1/19 木
0.0 B
0.4 R
通勤JOG
ストレッチ
200m×2



1/20 金
0.0 B
7.4 R
通勤JOG
ご近所ラン
200m×2


身体の換気を意識して。
1/21 土
0.0 R
マソスポ
軽め
ストレッチ、フライングディスク、バドミントンなど。また実家で30kg弱の重い物を移動。
1/22 日
0.0 S
25.0 R

ミドル走


柳谷方面往復20〜25kmジョグを考えていましたが、信号待ちの関係で島本町方面へ。ラスト名神高速の上を上がっていくコースをダッシュで折り返そうと思っていましたが、登り切った先のトレイルコースに興味を持ってしまいそこから帰ることに。久々のトレイルの登りは全く登れないことにビックリ。登れないというよりは後ろに倒れそうになる感覚と言いましょうか。とにかく足首が硬くなっている事を実感し、足首回りのストレッチ・疲労抜きの必要性・緊急性を感じれるいい機会となりました。

1/23 月
0.4 R
通勤JOG


1/24 火
0.4 R
通勤JOG


1/25 水
0.0 S
17.0 R

通勤ラン/太陽が丘ナイター練習会(マソ練)

3.5km×2/坂道ダッシュ300m×15本
朝はアイスバーンの予報だったので、通勤ランを決行。滑らず行けました。雪は順調に溶け、夜は心配されていた練習は無事開催。寒かったですが適度なスピードで刺激入れになりました。本日新しく来られた新人さんにはラストまくられましたが、張り合わない大人の対応が出来たのは一つの収穫です。そして久々に身体をお尻に乗せて走る感覚を得ました。キプラガット走法は時折入れる事でよいドリル効果がありますね。

1/26 木
0.0 S
0.4 R

通勤JOG /治療

整体院
火曜日の予約を急遽今日に振り替えて頂きました。最近の腰痛の原因は、仙腸関節まわりを痛めているとのこと。下りを攻めない走りで回復させて行くしかないようです。

1/27 金
0.0 S
0.4 R

通勤JOG /治療

鍼灸院
最終仕上げ。現状の感覚では右肩の辛さが一番でしたが、思った以上に背中が張っていた模様。またここでも腸腰筋の弱さをご指摘。気合いが入ります。

1/28 土
0.0 S
5.0 R

試し履きジョグ&流し


秘密兵器到着。合う靴がなくナイキに浮気していましたが、ミズノに戻って来れました。ウェーブリベリオンプロ始動!まずファーストインプレッション。靴に足を通すと左足に違和感有り。紐を全て外し右側と同じようにして、ベロをやや斜め左に引っ張ることで違和感は少しマシになりました。左足の魚の目がより甲高ににり圧迫しているのかは解りませんが、このあたりの感触はズームフライフライニット(ズームフライ2)に軍配(これに履き心地が勝るシューズは未だ出会えず)。靴を履くことに30分強格闘し試走へ。登りは楽に登れ、下りは力を抜いても力強く下れ、平地も跳ねるように走れ、ダイナミックストレッチ等のドリル等でも反発で凄く足がキレイに上がり、感触としては良い感じです。ただ靴の底の真ん中部分が出っ張っている形状なので、普通に歩くとその部分が地面に強く擦ってしまい減ってしまうので注意が必要です。靴としては良いですが、私の今の状態とすると、腰の痛みで速い動きが出来ない状態でした(股関節広げバックウォークドリルで状態はかなり緩和)。なので流しもそこそこに調整は終了。明日は腰ベルトを巻きどの程度緩和できるかが肝です。

1/29 日
28.0 R
くみやまマラソン
10km 34:59
7:45起床。8:21自宅出発。8:35駐車場着。8:45会場着・トイレ。9:00受付(到着後すぐ受付出来なかったのは初めて)。10:15整列。10:30スタート。目標平均3'23ペース・33'50切り。水曜日の極寒練習をヒントに、十分な寒さ対策を前日まで準備していましたが、当日の日照りからそれほど寒くないかも?と言う謝った判断をしたのが全ての始まり・・・・。レースでは寒さで最後まで身体が動かず、不完全燃焼でゴール。駅伝に向けて調子を上げていきたかったこのレース。調子は上げられなかったものの非常に勉強になりました。府民総体駅伝のある福知山は確実に今日より寒いはずです。寒さ対策を万全に、そして寒さ対策をし過ぎた際の給水ボトルなど、どちらに転んでも対応できる様、十分に対策をしていきたいです。今日は反省ランとして10kmコース×2。
1/30 月
11.4 R
通勤JOG /ぐるっとラン

信号が赤になると曲がって、止まらず走り続けるプランでラン。結果なかなか行ったことのないところへ行けてよい開拓ランとなりました。
1/31 火
4.4 R
通勤JOG /ジョグ


走行距離
SWIM
BIKE
RUN
0
0
258
km
km
km