マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 月
 
     
11/02 火
 
     
11/03 水
21.0 R
奈良市陸協記録会/マソ練
3000m 9'30 /5000m+12km緩急走
前日1:30就寝。朝9:50起床。12:25自宅出発。13:27 コンビニ休憩。13:41 現地着(ロートフィールド)。受付の後、第1招集時間が解らず焦っていると、第2招集(14:45)のみという珍しい記録会。シューズチェックは第2次招集時とのこと。時間が押しそうなので事前にやって頂き、時間に余裕が出来ました。コンディションとしては前日の仕事の疲れが残っているものの足首の痛みも軽く、まずまず。ただ第2組で15:00スタートということで夕日が丁度、目線の位置にあり眩しすぎる状況。帽子を深めにかぶりやや対策は出来ましたが、サングラスがなかったのが痛手でした。レース展開はスタートからスッと上手く前に出て4、5番手。ずっと2コースで走っていましたが、600m過ぎで2番手に付き上手く中には入れました。そこからは前の選手の力を借りて抑えて走っていましたが1000m通過が3'05と想定よりもやや遅めのペース。そこから先頭を走る選手が少し減速した様子だったので、9'15のタイムを狙う私は、思わず先頭に出てひっぴる事に。そして1回目の給水で、ペットボトルを口に近づけて摂ろうとすると、中身が出てこないトラブル発生。水分が摂れないことによる精神的ダメージと、摂る動作によるフォーム変化の負担でやや減速。そこからややリズムが崩れ始め、2000mの通過タイムが、6'19?と思った以上にペース減。風や日差しも気になって(ラスト600mほどで帽子を脱ぐ)先頭を譲り、その後はタイムは狙えないと諦めて夜の練習に備えたのかラストスパートは出来ずフィニッシュ。高校生2人にも抜かれ4着フィニッシュ。苦いレースとなりました(今日の装備は上から深めのキャップ・首にはクリオテープ3箇所・緑色のランシャツ・ショートスパッツ・足首回りのテーピング(膝下までの外と内の縦テーピング含む)・タビオ足袋型ソックス・ウェーブデュエルネオ2エリート)。夜のマソ練、前半メニューの5000mはヤマサキさんのペースメイクということでキロ3'35以内で走るというなかなかハードな物でしたが、ズームフライ3で走るとぴゅんぴゅん進み、想定以上のタイムでフィニッシュ。その後の15km緩急走は途中で足が固まって、危険を感じ4セットの12kmで中断。やはり今日のメニューはオーバートレーニングだったみたいです。ペーサーが確保出来ない時は、詰め込みすぎてはダメですね。やはりメニューは腹7部ぐらいに抑えるべきだったと反省。(※距離要調整)
11/04 木
0.0 R
完全休養

足は昨日の夜から筋肉痛。今日は上半身が特に激しい筋肉痛。
11/05 金
3.0 R
八幡方面ランニング

ズームフライニット。軽くランニング。(※距離要調整)
11/06 土
0.0 R


出勤日。実家の用事もあり一日束縛。0時帰宅。
11/07 日
10.0 R
筋トレ/天王山方面ランニング
プランク/ダイフレ少々
昨日から疲労困憊で昼まで睡眠。おかげさまで元気復活。用事でランは夜まで出来ずでしたが晩ご飯後に軽くラン。夕方、時間の合間にプランク1分×3セット。
11/08 月
3.0 R
ご近所ラン
状態確認
体は重いもの足首に痛みは無し。今はテーピングも外しています。(※距離要調整)
11/09 火
8.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
400m×1本、5000m×1本
職場の健康診断。昼からはまずまずの力仕事(上半身中心)。皆でダイフレ。流し。流しの帰りはサイドスキップで内転筋刺激。使う意識を意識しての400m(前半は準備・後半は実行)。5000mは、キロペース走4km 1km刺激。1kmの刺激走ではお尻の走りで無理なく3分切り。これがしっかり出来れば8分台も現実的です。頑張ります!オス!(※距離要調整)
11/10 水
0.0 R
休息

帰宅後3時間ほど仮眠。
11/11 木
0.0 R
休息

疲れはだいぶマシにです。それでもより体力の回復を目指して早めの就寝。
11/12 金
 
     
11/13 土
6.0 R
京都陸協記録会/マソスポ
3000m 9'25''33
スタート後の場所取りは、良い感じでスッと行けました。お尻を使った走りが出来ていたのか終盤も足が残っていました。しすしラスト一周で切り替えるもスピードがなく凡タイムに終わりました。ですが今シーズン、まだ行けそうな感触がありました。12/5の矢大阪ロード30kmが出れなくなった今、12/5は京都陸協記録会に再チャレンジします!オス!(※距離要調整)
11/14 日
12.0 R
大津月例マラソン
10km 33'41
終始お尻を使った走りで比較的楽に走れました。ただ途中フォームとリズムが崩れたのは反省点。いつもですが、2回目の折り返して手前(折り返し地点のある直線の路へ入る瞬間)嗚咽が出てしまいます。(※距離要調整)
11/15 月
 
     
11/16 火
 
     
11/17 水
10.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)/治療院
300m登り坂レペテイション×15本/整体院
72秒で10本。そして本番は60秒の5本。そのラスト5本はスタートダッシュからのお尻を使った走りで何とか目標の61秒以下(60秒台以下)で全て消化出来ました。練習後首が良くないので、ボキッとして頂きましたがビリッと来ました。やはりまだ事故の影響があります。(※距離要調整)
11/18 木
3.0 R
疲労抜きジョグ
ダイフレ
昨日の疲れと仕事疲れで疲労困憊。お尻の筋肉痛を取るべくダイフレ。(※距離要調整)
11/19 金
0.0 R
休養日

仕事の疲れで特に腕が疲労困憊。今日はオフです。昨日鍼灸院へ行けば良かったなぁと後悔。
11/20 土
0.0 R


一日土曜出勤。昨日よりも肉体疲労が少なく感じる作業ではありましたが、5連勤はなかなか疲れました。
11/21 日
23.0 R
摂津淀川マラソン
ハーフ 1:14:51
今日の敗因は3つ。一つは手持ちのペットボトルの中身。夕方頃何とか回復しましたが脱水症状だったのでしょう。そして小さな事ですが、擦れ対策を怠ったこと。秋とは言え距離が長いと、すぐにスレに繋がります(胸・脇回り・股・足の指など)。また使用シューズのヴェイパーは左小指が当たって痛くなることは事前にわかっていました。薄型靴下で臨んだとは言え、ぶっつけ本番。今回滑り止め液で靴下を強化したわけですが、その感触を事前にしっかり確かめるべきでした。ノー調整での練習ハーフとは言え、出来ることをしっかりして臨まないと次のステージへ上がれません。(※距離要調整)
11/22 月
0.0 R
休養日

鍼灸院へ行けないのなら、自己でのマグレイン治療が出来たはずですが、それが出来なかったのは気持ちと時間に余裕がなかったからだと思うので、そういった所もトレーニングと見なして頑張らないと行けません。
11/23 火
 
     
11/24 水
15.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
ビルドアップ走
太陽が丘の園内 駅伝コース(2.45km)6周+α
11/25 木
 
     
11/26 金
20.0 R
マソ練 in 西京極
10km+10kmペース走
キロ4:10→3:45ペース。途中、3:40に上げる事で、西☆練 島津さん号に運良く乗車。ラストは少し上げて無事完走。
11/27 土
 
     
11/28 日
30.0 R
長居30kmチャレンジ

6:30起床。7:13出発。7:21最寄り駅。30km 2時間8分切りチャレンジのサポートへ。
11/29 月
0.0 R


精神的に不安定な日々が続く(結果として日記もあまり更新出来ず)。
11/30 火
 
     
走行距離
SWIM
BIKE
RUN
0
0
164
km
km
km