マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 火
 
     
10/02 水
18.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
10km+5km(ハードル)
アップ無しで感覚がわからず10000mはちょっと速めのペースメイク。しんどい!とクレーム続出でした。5kmでは3000m障害を想定した練習ということで、1周ごとにハードルを1つ踏み越える練習。リラックスして臨めば思ったほど腰に来ることなく何とか消化出来ました。
10/03 木
 
     
10/04 金
0.0 R
縄跳び+ラン
1500回+二重跳び100回。
晩ご飯後、トレーニングへ。メインは縄跳び。ひっかかりながらの前跳び1500回と、ぶっ通しの二重跳び100回。どちらもしんどかったですが、二重跳び100回の追い込みはメンタルが強くなりそうな練習でした。辛くて折れそうだけど折れなければ跳べるという感覚はマラソンでもプラスとなりそうです。
10/05 土
2.0 R
マソスポ


10/06 日
3.0 B
25.0 R
自転車移動
桜出会い館〜天王山〜柳谷〜大山崎ランニング
桜出会い館まで


マスターズ仲間のN澤さんとの合同練習。山道が最近はガンガン行けなくなっているので、前半の山区間は上り下り共にボロ負けでした。柳谷からの下りで何とか逆転。ラスト5kmほどはキロ4ペースで押していけました。なかなか追い込んだいい練習になりました。
10/07 月
2.0 B
0.0 R
自転車移動
治療

整体院
首が一日、とても痛い状態。去年の梅雨の時のような感覚。ハードルによる衝撃で、椎間板を圧迫し、その不安定な状態で、昨日の高速下りランニングによる衝撃をプラスしたことにより、キャパを越えたダメージをおってしまった様です。まだ身体が不完全であることを改めて実感しました。
たまらず治療院へ駆け込み。劇的な改善はありませんが回復のキッカケを得ることができたと思います。後は睡眠での自然回復を目指します。オス!
10/08 火
9.0 B
自転車移動
久御山イオン往復
金曜日からの立ちっぱなし作業で、腰の張り・痛みが昨日まで凄かったですが、今日は嘘のように痛み・疲れ無し。感謝です。首の痛みは夕方までは結構な痛さが続いていましたが、少しずつマシに。
10/09 水
0.0 B
15.0 R

太陽が丘ナイター練習会(マソ練)

1000m×5本 2セット
朝からあまり首が気にならない状態。良い感じ。そのかわり背中にやや来ているのと、腰もピークよりも痛くないものの多少の張り有り。
2セット目の3'40ペースは障害(1周に付き2つのハードル)を飛び越しながら。やはりかなり疲れます。しかし腰へのダメージはそれほど感じず良好な感じで練習は終了。流し×4本も気持ち良くできました。
10/10 木
 
     
10/11 金
6.0 R
調整ラン
流し多め
腰の状態の確認。立っていても痛みはないものの、走るには違和感有り。走り始めを気をつけて悪化させないようにウォーミングアップし徐々にペースアップ。最後に流しでダイナミックストレッチ。何とかレースには支障なく出れそうです。
10/12 土
0.0 R
休養
台風

10/13 日
8.0 R
芝生ラン
京都競馬場
知り合いに会いに近くの競馬場へ。レース開催日の為入場料が必要だったので、ここでしか走れない芝ゾーンをしっかり走っておきました。
10/14 月
22.0 R
やぶらぶマラソン/ダウン
10km 35'57
コースを2.5km下って試走しながらアップ。ラストの2〜1kmの坂。ここを無理せず最後の1kmで追い込む事が勝利への鍵と理解。最初の2kmは気持ち良く下ってラスト2kmまでは3'30ペース・・・というのがレースの計画。実際は最初の2kmは、フライニットのクッション性を生かしつつ、息が乱れない程度に速めに走ると5'50と驚愕のタイム。そこから3'30に落とすもかなりの疲労感。リズムを作って何とか3'30前後で耐え、残り2km。メチャクチャしんどいですが、リズムは崩さず終始同じピッチで走り続けました。結果、尋常じゃないほどのしんどさでしたが、気持ちでは登り坂に負けず何とか走破。タイムも檄坂を考慮すれば納得のタイム。久々にやりきった感のあるレースでした。来年は団体戦で出てみたいな。
10/15 火
15.0 B
自転車移動/治療
整体院
腰の違和感を取り除いて貰いたくて治療院へ。今日もありがとうございました。
10/16 水
0.8 B
15.0 R
自転車移動
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)

1000m×3本×3セット/障害練習
ピークなのか脹ら脛を中心に激しい筋肉痛。今日は色々と練習を計画しているもののこなせるでしょうか。
酷い筋肉痛ながら、障害用スパイクの効果もあってか、良い感じでピッチを刻め、3セット目の3'20ペースも何とか設定タイム内で走破できました。そして障害練習。障害用ハードルと水濠を利用し走りました。練習後はちょっと足首に違和感程度のダメージあり。何とか土曜日までに完全回復させたいです。
10/17 木
0.8 B
0.0 R
自転車移動
治療

鍼治療
筋肉痛のピークは過ぎる。しかし足の裏の疲労感が気になります。
回復時間を早める為、短いスパンでの鍼治療。
10/18 金
0.0 R
休息
本屋さんへ
大きめの本屋さんへ。陸上の専門書がびっしりでテンションアップ。目的は陸上競技のルールブック。3000m SCのルール確認。障害物の下をくぐったり、外へ逃げたりせずに、障害物を越えればOKとのこと。飛び越え方は自由。水曜日の練習では水濠の直前の障害物を飛ぶと、疲労感が凄まじく水濠をしっかり飛べないので、そこの障害だけは器械体操風(跳び箱を飛ぶイメージ)に越える作戦を立てましたが、それがルール上OKかどうか気になっていましたが問題ないようです。また洛南高校陸上部の練習の基礎をまとめた本があったで購入。さらに元3000mSCのコツが書かれた本(元高校記録者の著書)があったのでそれもしっかり読んでおきました(書かれたページは4ページほど)。尚身体の状態としては、右足首の違和感は気になります。大きな衝撃を与えると激痛に変化する可能性もあり、ちょっと心配です。更に首、背中などにも張りあり。最近力を使う場面が多々あるのでその影響でしょうか。ともかく早く寝て明日に繋げます!オス!
10/19 土
0.0 B
8.0 R
治療
京都マスターズ秋季大会
整体院
3000mSC 11'15(DNQ)
競技終了後、最終メンテナンス。今日も無理言ってありがとうございました。明日は頑張ります。
暑かったり雨が降ったりでなかなか準備が難しい天気。そしてプログラムの進行も遅れ気味でウォーミングアップのタイミングも難しい感じでした。結局アップがそこそこで足が重い中、スタート。最初は集団でのジャンプを避ける為、ややスピーディーにスタートしました。障害・水濠と練習した甲斐もあり、以前よりも気持ち良く跳べました。水濠はどうしても両足着地になりますが、以前ほどお池にハマった感もなく減速なく走れました。タイムは残念ながら11分は切れませんでしたが、今のベストで走れたかと思います。そしてレースから約2時間後、結果の掲示板を見に行くとタイムが書いてあるはずの部分に「DNQ」の文字が・・・。最初は理解出来なかったですが、失格という意味です。何が悪かったのか解りませんがとにかく記録には残らず、京都マスターズ記録更新は夢に終わりました。後に理事長を通じて審判委員長に聞きにいくと、レース中、一部コースの内側を走っていた時があったとのこと。競歩と違い警告なしで失格となるのは納得しがたいですが、障害を飛ぶあまり、そこに意識がいっていなかったのは確か。次回(来年)は一段とパワーアップした状態で、挑ませて頂きます。
10/20 日
0.4 B
15.0 R
自転車移動
京都府民総体

3000m 9'48'03

遅いですが、シーズンベスト。目標は半分達成できました。ただ足首は悪化あり。左足にテーピングしていなかったのが響きました。今週末はレースを入れなかったので、スピードはいれず無理なく距離練習をして繋いでいこうと思います。
10/21 月
0.4 B
0.4 R
自転車移動
駐車場まで

昼過ぎから雨

ジョグで一歩毎に足首に痛みが響きます。今の状態だと休養が1番の練習です。
10/22 火
0.8 B
0.0 R
自転車移動
休息



朝から起き上がりたくないほどの身体の疲労感。筋肉痛のピーク。日曜日はレース後にプロテイン摂取を怠っていたので回復が遅くなっています。反省です。
10/23 水
10.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
3000m+2000m+1000m/ジョグ
足首の状態はやはりあまり思わしくなく、リハビリシューズのフライニットで練習会に参加。キロ4のペースメイクするつもりでしたが、F野さんが見事に引っ張ってくれたので気が楽でした。ありがとうございました。また練習会は女性のバトルや頑張りが見応えありました。成長や復活する姿が見れると嬉しいですね。
10/24 木
5.0 R
ジムラン/筋トレ
26分ほど
相方復活には筋トレが必要だ!と思い、雨と言うこともあったので帰宅後すぐ近場のジムの1日体験へ。一通りの器具も多めに揃っていて、ランニングマシンも30台もあったので、即決で2人入会。11月から開始(1ヶ月は無料)。タダ券も4枚貰ったので10月中もお得にジムれます。
10/25 金
 
     
10/26 土
11.0 B
5.0 R
買い物・通ジム
トレッドミル/筋トレ



思い切りの良い走りが出来ない原因である仙腸関節周りの違和感。足首にベルトを巻いて、腰から足にかけて色んな方向へ負荷をかけていると、ポキンと音が鳴りました。それと同時に今まで仙腸関節付近に何か付着していたものが解れた様な、非常に開放感のある感覚に見舞われました。何かのきっかけを掴んだかも知れません。
10/27 日
29.0 R
ハーフJOG、JOG

6:30起床。7:14出発。8:51駐車場着。走り終わった後はまずまずの疲労感。足に良い感じの筋肉痛。
10/28 月
15.0 B
通院バイク
治療院
整体院。首もボキバキ。
10/29 火
0.0 R
休養

晩ご飯は麻婆豆腐丼(千切りキャベツ入り)。調理時間も少なくコストパフォーマンス良し。
10/30 水
18.0 R
ナイター練習会IN 西京極(マソ練)
(2000m+800m)×5緩急走
キロ4分2秒ペース2000m→ キロ3分40秒800mの繰り返し14000mの緩急走。アップ無しで身体の感覚も無く、暗くて時計が確認出来ずで、太陽が丘の感覚ではペースメイクできず、ちょっと残念なペーサーでした。また希にあるのですが、渋滞で後ろの人が、自分の足の裏を前に推し進めるように当たった際、グンッと進むのですが、蹴られていなくてもその感覚で余分に前に進むような感覚になります。そしてその時には合わせて、スパイクがトラックに上手く引っかかってストライドがグンッと上がる感覚も同時に来ます。そうすると本当に楽に進みます。これは足の着地位置が素晴らしいのか、骨盤が上手く倒せているかのどちらかと思うのですが、常にこの状態になれば、今の身体能力でもかなりのタイムが出ると感じます。この謎を早く解いてみたいです。
10/31 木
0.8 B
2.0 R
自転車移動・治療
トレッドミル/筋トレ/ステップダッシュ
鍼灸院

朝から昨日の疲労感からか体が重だるい感覚。しかし夕方に近づくにつれいい感じで軽くなっていきました。不安箇所である首・背中・腰・お尻・ハムストリングス・脹ら脛・足首を緩めて頂きました。

走行距離
SWIM
BIKE
RUN
0
58
203
km
km
km