マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 木
48.0 B
0.0 R
通院バイク
通院
膝専門の整形外科
鍼治療
自宅〜整形外科へ予約〜自宅近くのイオン〜整形外科診察〜自宅という2往復コース(12km×4)。シャツを3回着替えるほど汗だくでいいトレーニングになりました。膝周りの筋肉が鍛えられた感あり!

11/02 金
0.8 B
通勤バイク


11/03 土
0.4 B
26.0 R
バイク移動
丹波高原ロードレース

ハーフ 1:20:03

8:05 自宅発。8:10 駐車場発。9:20 丹波自然公園駐車場。混んでいたのと受付が遠かったのとで走る前に一苦労。しかしM上さん(ご主人)に久しぶりに会えてテンションアップ。ちょっと失礼なことを言ってしまったかもと反省。レースは膝保護スタイルで出走。心肺機能的に通しで行けるペースはキロ3'40ぐらいかな?と見積もり、ちょっと余力を持ちながらそれぐらいのペースを保って走っていましたが、4km地点で足の爪が悲鳴を上げ、それを気にしながら走しることに。そしてペースは3'40よりも遅いペースに下降。それでも12kmぐらいまでは3:45以内を保っていましたが、後半以降は水分と体力が持たずペースダウン。ラスト1kmは後続に着いて、何とか持ち直しましたがラスト勝負は最大スピードは控え、ラスト300mのロングスパート!三つ巴のうち1人は抜かしましたが、その後1人に抜き返されました。タイムもギリギリ80分切りならずで悔しい結果に。
11/04 日
0.4 B
バイク移動

朝起きると左足親指の爪は少しマシに。お尻の筋肉痛は未だ抜けず。
11/05 月
0.8 B
3.0 R
バイク移動
通院/ウォーキング

整体院

気温がまだ高い為か、首の状態などまだマシな状態。晩ご飯後、ウォーキング。速度が遅いのでいつもの車道は通らず、堤防の坂から一般道への近道を歩いていると左足が溝にはまり、右膝を軽く道路に打ちつけました。大事には至らず良かったです。
11/06 火
0.0 R
休息

ここ3日まずまずハードな仕事でした。それほど寝不足ではないものの、疲労度高し。今日はゆっくり寝ます。
11/07 水
18.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
16km ペース走
休日。久しぶりのたっぷり睡眠。練習場に向かう時から何となく膝に違和感あり。しかし左指の親指の爪が厳しいので、今日はクッション製重視のズームフライニットではなく、薄底のウェーブエキデンで練習開始!指はそれほど気にならないものの、普通にしんどくて着いていくので精一杯。最初の目標通り、ラスト800mのみ上げて終了。なかなか肺が膨らむいい練習でした。(^-^)
11/08 木
 
     
11/09 金
0.0 B

やや雨
自転車通勤としては使えず。
11/10 土
0.8 B
自転車移動

朝、足が疲れているのか、ペダルをこぐ度に太ももに乳酸が溜まる感覚に。帰宅時はそれは無かったですが、今日の業務は1日立ちっぱなしで疲れました。明日のレースに大きく響く可能性あり!
11/11 日
4.0 B
24.0 R
自転車移動/通院
にしのみや甲子園ハーフ
駅まで、魚楽まで
ハーフ 1:19:48
夜ご飯は海鮮丼のお店ととらくへ。競馬開催のせいか大繁盛で、帰宅時にはありつけず。8時出直しで何とか、いくらサーモン丼等3品をゲット!また夜、膝を捻るような動作をしてしまい、また激痛が走りました。痛みの度合いは以前と全く変わらないので、自然治癒が止まっているのかも知れません。
6:40家出発。8:19甲子園駅着。受付8:30完了。今日は珍しく電車にて現地へ。この大会はネットで調べた限り「距離は短くないがタイムが出るレース」ということで、ケガをする前は、好タイム(願わくばベスト)を狙う位置づけのレースでした。しかしケガ後、まだ満足に練習を踏めていない状態なので、練習の位置づけで参加。前半3'50、後半3'40でビルドアップで行く計画でした・・・が、暑さのせいか後半はそれほど上がらず、ギリギリのサブ80(前半10km 38:31、後半10km 38:07)。またコースの一部砂地があり、踏ん張る必要のあるシーンに遭遇。これは膝に響くかも・・・とあとあとに思いました。
11/12 月
0.8 B
0.0 R
自転車移動
通院

整体院

インフルエンザの予防接種。骨盤が左右共に歪んでいたとのことで矯正して頂く。また注射の影響か身体が熱っぽい感じです。
11/13 火
0.8 B
0.0 R
自転車移動
通院

鍼灸院

治療後ぐらいから左膝がかなり痛し。左に体重をかけるとダメな感じです。激痛ではないですが体重をかける度に痛みあり。とにかく回復に努めるのみです。
11/14 水
0.8 B
3.0 R
自転車移動/通院
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)

応援・声かけジョグ
日曜日あたりから胃腸の調子悪し。
膝の痛みが継続しているので、万全を喫して練習会は声かけのみ。
11/15 木
1.8 B
0.0 R
自転車移動



行きは自転車で立ち漕ぎをすると痛みはありましたが、帰りはその痛みも消えていました。
膝の痛みは骨ではなく内側の腱の炎症の様な気がします。レースで不整地を頑張って走ったことによる影響でしょう。また今日は夜食欲もない感じでした。
11/16 金
0.0 R
休養
胸郭体操
休みにしては早めに起きましたが夕寝をして体力回復。また腰の張りが劇的に軽減される胸郭体操を行う。これは絶対毎日して習慣化すべき事柄です。また左膝は「ぐりっ」と膝に負荷がかかったとき、骨同士が当たる痛みは未だ健在です。後1週間で完治とは思えず不安な日々。
11/17 土
0.8 R
自転車移動

まずまず激務でしたがゲーター等のおかげで足に疲労感無し。明日は足のケガのため辞退したレース。レースには出ませんが応援のため愛知県へ行きます!オス!
11/18 日
0.8 B
10.0 R
自転車移動
全日本マスターズ駅伝

応援ラン&5kmコース試走

応援に力が入り、膝がちょっと悪化。次の近畿マスターズ駅伝では戦力になるよう力を蓄えていきたいです。また今回愛知県まで高コストパフォーマンスのルートの往復は、なかなかの疲労感でした(3時間30分×2)。「3:53自宅出発(久御山淀IC-笠取IC(4:02出)-宇治田原下道-亀山(5:13入)-鈴鹿IC(5:20出)-下道)。5:45 四日市競輪場付近(7分休憩)。7:30 愛地球博西駐車場到着(入場出来ず)。7:44 北駐車場Y田氏と合流。」
11/19 月
0.0 R
通院
整体院

11/20 火
10.0 R
ご近所ジョグ
サイクリングロード
ペアラン。キロ6:30ぐらいですが、膝の様子を探る走りとしては十分なスピードでした。
11/21 水
11.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
5000m+5000m
4'20ペースで5000m後、4'10ペースからのビルドアップで5000m(ラスト2km 3'55)。無理なくこなし良いリハビリになりました。練習後は即、プロテイン&膝下アイシング。
11/22 木
0.0 B
通院
膝専門の整形外科
微妙に雨模様の為車にて。予約と診察で2往復。経過は良好との事で、ひとまず治療終了。
11/23 金
0.8 S
0.8 B
軽くスイム
自転車移動


今日は久しぶりに心肺を追い込んだ泳ぎをする予定でいましたが、夕方頃、まさかの肩の筋違いに。通常のクロールでは痛みが強い為、片手クロールやバタ足など色々試すものの、悪化してはどうもこうもないので泳ぎは400mほどで止めて、その後はウォーキングストレッチ。今日はちょっとした運動といった感じだけでした。唯一のレースに向けた調整メニューが消化出来ず無念。

11/24 土
0.8 B
0.0 R
自転車移動



まずまずハード。但し立ち仕事としては少なめだったので、バネの消失はまだ少なめな状態でしょう。明日は1発目の記録会。膝への負担をかけないよう、膝の角度に気をつけながら、スパイク着用3'15イーブンで走れる様、頑張ります!
肩の状態はまずまずマシなものの完治とは行かず。この状態も受け入れながら頑張ります!オス!
11/25 日
26.0 B
6.0 R
自転車移動
京都陸協記録会

3000m 9'57
今回の記録会。記録はダメダメでしたが色々と得たことの多い日となりました。まず一番は、過去のデータによると、現地まで自転車移動で記録会に臨んだ時はまずまずのタイムが出ているという事。今回もアップ&次に繋げる意味で、自転車で現地まで向かいましたが大正解。使う筋肉の確認や、足りない筋肉、また今の自分には自転車が最適なリハビリ運動だということが解り、次に繋がる1日でした。
今日の記録会は、記録会特有の緊張感(招集などの厳しさ)はなく、一番遅い組である第1組でスタート。1組では持ちタイムはトップの為、ゼッケン番号1(他のメンバーは中学1・2年生)=1コースのインコースからスタート出来ます。スタート40秒前にオンユアマークとなり、早くから用意するなぁと感じていると、直ぐさまスタート!定刻出発と思っていただけに、意表を突かれ、スタートで1歩出遅れてしまい最後方からの出だしに。逆に自分のペースで走れるので予定通りの3'15ペースを淡々と刻んでいきつつ、フォームの安定を意識して走っているといつの間にか5位ほどに。人を抜くのがちょっと楽しくなり、途中ペースアップをしたのが落とし穴。ラスト1周でスパートする元気もなく、切替なしでフィニッシュ。想定タイムより遅くガックリでしたが、今週の調整具合(スピード練習なし・ケアなし)から言ってこんなものだったかもしれません。来週に9'29切りすることが今シーズンのトラック目標。正直赤信号ですが、今日得た事をしっかり活かして来週に繋げたいです。オス!本日の装備:上から。白コンプレッションノースリープシャツ、クリオベルト、ランパン、コンプレッションロングタイツ、タビオ靴下、シティウイング2(スパイク)。帰宅後は疲労感MAXでした。
11/26 月
0.8 B
0.0 R
自転車移動
通院

整体院


11/27 火
11.0 B
バイクトレーニング
外環1周コース
気合いを入れてバイクトレーニングへ。バイクは足首の柔軟性のチェック、脹ら脛の刺激(むくみ防止)、前傾姿勢、内転筋への意識、イメージトレーニング時の負荷軽減など、いいことづくめ。1周で背中に疲れが出て、2周目に向けての休憩のつもりが1周で終了。通勤バイクだとインターバルをおいて2回走れるので如何に通勤バイクは効率がいいかが伺えます。
11/28 水
11.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
1000m×9本
結構な雨の中、いい練習が出来ました。内転筋意識でフォームはかなり安定します。
11/29 木
0.8 B
0.0 R
自転車移動
通院

鍼治療

夜とても眠く、座りながらカクンとなった時、首に大きなダメージあり。
11/30 金
13.0 B
自転車移動/バイクトレーニング
外環1周コース+流し
業務終了後、寒い中着込んでバイクトレーニングへ。仕事疲れと昨日の治療の影響か、前回よりも身体が動かず。しかしウォーミングアップの様に身体が解れた感あり。背中も特に痛くならず。最後は軽めのギアで回して神経系に刺激。さて明後日の記録会は2組目。目標タイムを目指してイメージしまくります!オス!
走行距離
SWIM
BIKE
RUN
0
113
122
km
km
km