マッソウ (トライアスリート)
地域 : 京都
年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 :
一言 :
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。 2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
2011/10
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | |
---|---|---|---|---|---|
10/01 土 | 0.0 B 2.0 R |
マソスポ |
最近車のウインカーがかなりの確率で点きません。ウインカーの点く車が羨ましく感じます。月曜日にはディーラーへ行きます。 明日の800mに備えてマソスポで調整。本気に近いバスケとフライングディスク。ちょっと足を使いすぎました。(>_<) |
||
10/02 日 | 0.0 B 19.0 R |
京都スポーツ祭典/マソ練 |
800m 2'10'57(ベスト) |
マイルリレー。私も太陽が丘JCのメンバーとして頼まれていましたが、マイルリレーの後すぐに本気で走りたい800mがあり、どちらも中途半端にはできないのでマイルリレーは辞退しました。やはり大事なレースを走るからには練習量を落とすのはもちろんのこと休養・睡眠・食事などに気を配り疲労を極限まで除去して100%の力をぶつけたいのがマッソウ流。…とは言ってもいつも上手く調整できる訳でもありませんが。とにかくどうすればベストの状態へ持って行けるのかは日々研究あるのみです。 朝起きたら結構足が重い状態。これは失敗したかなぁと思いましたが、アップして第二次招集で、招集場所まで走った時かなりの足の軽さを感じひょっとしてひょっとするかもと言う気持ちでスタート!自分に集中し過ぎて(イメージトレーニングが焼きつきすぎて)800mの始めの100mに出遅れ後方発進。1度スピードを殺し外からすぅ〜と無理の無いスピードで先頭へと近づいていました。今回特に気をつけたのは呼吸法と足の運び。呼吸は4秒に1回のゆっくり深くの呼吸で全身に酸素を送り込み酸欠を防ぐ対策をしました。足の運びは足首の故障後、左足の着地が足首をかばっておかしな着き方をしているので、先週から始めたスローJOGで修正を習慣づけたものを意識しました。ともかく走りのほうは呼吸法のおかげで1週目はかなり余裕を持って通過できました。そして2週目。先輩さんからのアドバイス通り2段階スパートで行こうと思いましたがスパートしたタイミングが残り350mと200mと本来(300mと150m)より50mずつずれて残り50mになった頃にはもう身体はいっぱいいっぱいの状態でした。ラストは藻掻きに藻掻きフィニッシュ!トップはとれませんでしたが(走った後は足の筋肉が痙攣して普通に歩けないほど)現状の力を十分に発揮出来たレースだったと思いました。そして僅かながら自己ベストを0.07秒更新。ホント感無量でした。またマソ練メンバーは、5000mを1分以上縮める快挙。少しは自信をつけて貰えたんじゃ無いかなと思います。またレース後は、冒険の森を10kmスローJOG。そしてストレッチして終了しました。 |
|
10/03 月 | 0.0 S 19.0 B 5.5 R |
車修理 通勤Bike(9.5km・9.5km) ウォーキング/木津川ランニング(M)/筋トレ |
太陽が丘園内ショートカット×2 48分。吹き戻し 50回×5セット/懸垂 10回 |
飛び込みで間に合い何とかウインカー修理完了。やっと安心して乗れます。 バドワイザー号。かなり肌寒いです。特に夕方が凄い寒かったです。 園ウォーキング。SASUKEのCMの間に昨日誕生した“新筋トレ器材”で筋トレを実施。この筋トレ器材は350円ながら、10000円のパワー○○ー○に匹敵する効果ありです。SASUKEを見た後、夜な夜なキロ10分でスロージョグと懸垂。11℃。 |
|
10/04 火 | 21.0 B 5.5 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km) ウォーキング/木津川ランニング(M) |
太陽が丘園内ショートカット 48分/懸垂10回 |
バドワイザー号にて。ペダリングを意識してしっかり漕ぎました。 19℃。バイク後即、ランニング。これは(脂肪を燃焼させる効果があり)フル対策にいいかもと思いました。帰宅後身体を見ると何だかビルドアップされていました。9月末からがっつり始めたプロテインが効いているのかもしれません。現在体重47.5kg。体脂肪5%(測定は練習後かつ晩ご飯前)。またちょっと足の調子が良かったので、足首が悪くなるまで普通にやっていた「足首を折りたたむように曲げてボキッとならす」をすると…結構な痛みが。今まで刺激を入れていなかった足首周りの筋肉を引っ張っちゃった様です。ちょっと軽率でした。 |
|
10/05 水 | 0.0 B 5.5 R |
車(雨のため) ウォーキング/木津川ランニング(M) |
48分/懸垂10回 |
今日からウォーキングプログラムは腕振りを意識付けてして貰う事にしました。肩こりも解消出来て一石二鳥なエクササイズウォーキングでした。帰宅後即、キロ9分でランニング。超スローペースながら走り終わった後は右足の腿に張りを感じました。 |
|
10/06 木 | 21.0 B 0.0 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km) ウォーキング |
太陽が丘園内ショートカット |
バドワイザー号にて。かなり急いでいたので平均時速24.5km/hを越えていました。 |
|
10/07 金 | 19.0 B 6.0 R |
通勤Bike(9.5km・9.5km) ウォーキング/マソ練 |
太陽が丘園内ショートカット×2 ダイフレ/ラダー/懸垂10回 |
バドワイザー号にて。昨日と同様24.5km/h。 足に優しいサブトラでジョグとダイフレ、そして最後に流し。その後草むらでラダートレーニング。予定では1000mのタイムトライアルもありましたが時間が無く断念しました。それにしても…テーピングなしでダイフレは思った以上に足首にダメージがありました。ちょっと腫れています。ちなみにサブトラックではK君が1人でペース走。かなり頑張って張ります。ちなみに本日は3回プロテインを摂取しました。 |
|
10/08 土 | 10.0 R |
冒険の森×8周+α |
二時間弱/懸垂10回 |
終わった後足首がズキズキ。テーピングしていましたがまたちょっと悪化した様です。練習が終わってから3時間後ぐらいにアイシングをしておきました。また部屋に懸垂&クリフハンガー用 木材を設置。これで毎日懸垂出来ます。 |
|
10/09 日 | 0.0 R |
三輪車レース(4時間耐久) |
試走&1周&応援(4時間) |
このレースは全く自分の力を活かせずでした。女の子チームが上位に入るような感じなので体力よりも技術面が必要とされました。それなのにぶっつけ本番で頑張ってしまい派手に転倒。左指突き指(ひょっとしたらヒビ)、そして左尻打撲と負傷してしまいました。大反省です。しかしこのレースは数少ない賞金レース(1位2万円+食事券2万円分)。60代以降アルバイト感覚で挑戦してみます。それにしても今日より左手が自由に使えないため懸垂が出来なくなりました…。 |
|
10/10 月 | 5.0 R |
アップ/スポーツテスト |
100m 13''24(Best!) / 50m 7''18(Best!) |
今日はスポーツテストの日。向日市か宇治市か迷いましたが、太陽が丘ですることに。一通りの体力テストが終わった後、シャトルラン!最大まで余裕で行けると思っていたら、ほぼギリギリのラインでMAXの125回をクリア。そして体力を使い果たした後、100m。恐らく自己ベスト!そして50m…訳あって2度計測。中学生以来計っていないので恐らくこれも自己ベスト。 |
|
10/11 火 | 59.0 B 5.5 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km)/トレーニング ウォーキング/木津川ランニング(M) |
43分 |
バドワイザー号にて。結構全力でしたが、筋疲労のためか24.0km/hと伸びず。 時間がなかったので気持ちを焦ってしまいキロ9分は守れず。 |
|
10/12 水 | 19.0 B 0.0 R |
通勤Bike(9.5km・9.5km) ウォーキング |
バドワイザー号にて。ほぼ全力。でもやっぱり24.0km/hぐらい。それから左手の薬指はやはり折れて(ヒビいって)ました。 |
||
10/13 木 | 24.0 B 2.5 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km)/通勤Bike ウォーキング/木津川ランニング(M)/鍼治療 |
軽いダイフレ含む |
早出ながら通勤はバドワイザー号にて。終盤は無理に落として23.8km/h。 治療前に軽く一走り(キロ7分半ぐらい)。 |
|
10/14 金 | 0.0 B 0.0 R |
車(雨のため) ウォーキング/休養 |
今日は完全オフ。回復を試みました。但し晩ご飯は深夜三時頃と不摂生。しかも負傷している指が何度か使ってしまい少々悪化傾向。 |
||
10/15 土 | 1.0 R |
マソスポ/筋トレ |
吹き戻し |
マソスポ。一通りの競技には参加したものの今回は本当に軽くの調整メニュー。明日のマキノのクォーターは自分の今の力を絞り出せるよう頑張ります!オス! |
|
10/16 日 | 30.0 R |
マキノレース/マソ練 |
10.6km 37'33 |
アップ中からお腹が原因不明の筋肉痛のような状態。一先ずテーピングやクリオでお腹周りを保護してスタート!序盤は足首周りにきしむような痛みがありましたが集団のスローペースにも助けられ痛いながらも楽にレースが進んでいきました。途中何度か揺さぶりがあり10人ほどいた第二集団が4人に絞られ、そこから目まぐるしく先頭が変わるサバイバルレース!残り2kmで前回の覇者をかわして単独2位にたったものの、ノーマークだった選手にかわされ、お腹も痛くなり得意のスパートをかけることも出来ずジーエンド。お腹痛は前回のおおい町の時もでした。今後はどんなお腹のトラブルがあっても耐え抜けるような強靱な腹筋を手に入れるべく、腹筋を鍛えに鍛えたいと思います!しばらくは腹筋強化をテーマとします。オス!またレース後、キャメラマンのバッキーさん、りんちゃん、K中さんとランチバイキングを食べた後「マソ練」。今回は山道のロング走と坂ダッシュでした。最後に念入りなストレッチをして終了〜。 |
|
10/17 月 | 19.0 B 0.0 R |
通勤Bike(9.5km・9.5km) ウォーキング/筋トレ |
片手懸垂支持練習 数分 |
バドワイザー号にて。涼しくて快調。終盤はクーリングダウンでスピードを落としたものの平均時速24.5km/hとまずまずの走りでした。 この間のマソスポで開発した片手懸垂練習法を試しました。両手が使えず懸垂が出来ない時だからこそ片手懸垂は価値があります。 |
|
10/18 火 | 21.0 B 10.5 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km) 木津川ランニング(M&S) |
85分 |
バドワイザー号にて。信号ストップ多く23km/h台に止まりました。 木津川にてシンキングRUN。色々と気付きがありました。まずマキノの終盤の腹痛(右側)による失速の原因。これは左手の指の骨折により両手で満遍なくペットボトルを持ち替えることが出来ず、右側に負担がかかったためでしょう。やはりバランスの良い走りは重要です。 |
|
10/19 水 | 47.0 B 0.0 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km)/トレーニング ウォーキング/筋トレ |
片手懸垂支持練習 数回 |
バドワイザー号にて。24.3km/h越えでした。また会議後、自転車練習。前の職場の通勤コースを走りました。当時は平地では常に36km/hを越えて走り、登りでも30km/hを下回らない様に必死にペダルを回していました。もちろん常にMAXスピードは難しいので使う筋肉を意識して「ここまではこの筋肉中心にペダルを漕ぐ」など色々工夫しながらやっていました。今は、登りでとにかく平均時速を上げ(現在20〜25km/h)、下りの前半で休憩して後半でその勢いを利用してペダルの回転数を上げる…といったインターバル的トレーニングと足の動き作り(神経ネットワーク拡張)がメイン。こう書き出すと、昔は長距離向けの練習で今は中距離的な練習となっているようです。つまり練習的にバランスがとれているのでやはり11月までか福知山まではスローJOGのみに止めてケガの早期回復を目指します!オス! 間違って、両手で鉄棒を持ってしまいました。すぐに離したものの激痛とともにペキッという音が・・・。 |
|
10/20 木 | 23.0 B 5.5 R |
通勤Bike(9.5km・13.5km)/トレーニング ウォーキング/木津川ランニング(M&S)/筋トレ |
51分 /片手懸垂支持練習 数回 |
バドワイザー号にて。多少ストップがあったものの楽に24.8km/h越え。 膝から下の脱力を意識して。これはとてもいい疲労抜きになります。 |
|
10/21 金 | 24.0 B 0.0 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km)/整形外科 ウォーキング/筋トレ |
太陽が丘園内ショートカット |
バドワイザー号にて。余力を持って漕ぎ23.5km/h。業務終了後、整形外科へ。治りが遅いのでレントゲンで状態を確認して貰いました。指のヒビはまだ治りきっていない状態。痛みがなくなるので3〜4週間と言う事で、早期回復を目指し(取り外し可能な)ギブスで固定してもらいました。とにかく自分は常に全力が出せる状態で物事にぶつかっていきたいと考えています。そしてレースでは120%の力を出すべく、出来るだけ身体の状態を100%に近づけたく思っています。だから今の状態は本当に悔しくてたまりません。今年はリハビリ練習法で過ごし、レースは刺激走という位置づけにして結果は気にせず頑張ります!オス! 晩ご飯の直前に、腕立て腹筋などで遊びました。 |
|
10/22 土 | 5.0 B 2.0 R |
雑用Bike 木津川ランニング |
ダイフレ、流し×1本 |
全体的に脚が重い状態。しかしここ三日ほどたっぷり寝ているので体力は充実している感あり。 ストレッチ後、アップをして動き作り後流し。左足にかなり違和感が有りしっかり流せず。 |
|
10/23 日 | 7.0 R |
府民総体/マソ練 |
3000m 9'19''24 |
このところ(3日ほど)睡眠時間が確保出来ていたので身体は元気です。今日も朝から自然に目が覚めるとなかなか良いコンディションのように思えました。そして朝から受付も済まし、スーパーヴァームを飲んでレース1時間ほど前から軽くアップ。アップではダイフレを意識しましたが身体にキレが有り良い感じです。しかし日差しが異様に強く、携帯ペットボトルを携帯出来ない私には厳しいレースになりそうなことが予想されました。とにかくレース直前まで水を口に含ませるといった最低限の対策のみを行いレーススタート!(ちなみに今回の出走メンバーは、市町村対抗駅伝で凄いタイムを叩き出された方が多くいました。)今回の目標は(公言はしていないもののマキノの調子から)「9'20カット」と8位以内をずっと意識してきました。1000m毎のラップは「3'10- 3'08- 3'02」とビルドアップ気味に攻める方向。しかしラストの1000mでそれだけのキレを作れるかのイメージが湧かなかったのでとにかくバテずに3000m走りきる事だけを考えました。スタートはここ2試合で失敗していたので集中し、2〜4位ぐらいの反応で一歩目が出ました。しばらくはそのまま第一集団の最後尾で200mほど、明らかに速かったので自ら集団を切って第二集団を形成。その第二集団もスタート700m〜から舞鶴のA氏が前に出て単独7位で追走といった展開。マキノの反省から無理に追おうとはせず、とにかくフォームと自重気味のペースを意識して走って行きました。1000mの通過は余力がある状態で「3'02」と出来すぎのタイム。このあたりからラップタイム的に一周「1'15」が安定していたのでリラックスして走って行きました。途中1800mあたりで暑さにバテてきた第二集団を吸収して1000m〜2000mのラップは「3'10」。まずまずのタイム。そしてここで一つの決断の時がきました。そこから一気に1000mのラップを10秒上げるべきか否か…。指の骨折具合い、足首の捻挫具合からいって無理したら可能かもしれません。しかし気温が思ったよりも高く(25℃〜27℃)、タイムよりテーマ(安定したフォーム)重視で攻めていくことにしました。フォームが安定していると呼吸も自然と安定し身体の隅々まで神経が行き届くので、今回予定していたマソ練「カモシカ脚化トレーニング」のポイントを意識し、無理なく前との距離を少し詰め、ラスト一周でスパート!上半身の力を体幹に伝え身体のブレなしでスピードアップ!ラスト200mは今後のことを考えて8〜9割で流して34秒。2000m〜3000mのラップは「3'06」でフィニッシュできました。そしてゴール直後から一歩歩くごとに足首がとっても痛い状態に(※7月以降最も痛い感じでした)。これはこれまで足首のダメージを分散するべく足首以外の所に負担をかけたフォームが定着化していましたが、先月の終わりから始めた「正しいフォームでのキロ9分スロージョグ」がしっかり機能した証拠です!とにかく足首が治れば直ぐにベストを狙って行けそうです!オス! レース後はサポートして頂いたメンバーの為のマソ練。今回のマソ練はサブトラを予定していましたが、何だか使えないので西京極内のコンクリのちょっとした直線を利用して実施しました。内容としては「カモシカ脚化トレーニング」「懸垂による上半身強化」「メディシンボールを使用した体幹トレーニング」の3本立ての豪華メニューでした。「カモシカ脚化トレーニング」はラダーを使って脚の隅々まで刺激を入れつつ、ミニハードルを使ってストライドの幅を決めることにより、自然とストリングスに意識が行きスピードアップを図るというもの。また縄跳びなども行い脚中心の筋力トレーニングを行いました。その他のトレーニングは言葉通りのトレーニングです。 |
|
10/24 月 | 21.0 B 5.5 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km) ウォーキング/木津川ランニング(M) |
太陽が丘園内ショートカット 45分 /片手懸垂支持練習 数回 |
バドワイザー号。何だかスピードが出ません。 スローJOG。いつもより少しスピードが速くなってしまいました。 |
|
10/25 火 | 25.5 B 10.5 R |
通勤Bike(9.5km・16.0km) 木津川ランニング(M) |
太陽が丘園内ショートカット/雑用含む 84分/ダイフレ、忍者走り×1本/片手懸垂支持練習 3回(3秒・2秒・1秒) |
チェーンを軽く551で一拭き。いつも通りバドワイザー号にて。ストップも多々ありましたが24.8km/hとまずまずのスピード。帰りは雑用もあり町中平地コース。トレーニングにはならず(帰宅バイク後のプロテイン摂取は無し)。 ゆっくりJOG。キロ9分を心掛けましたが、少し速くなってしまいランニング後は左足首にダメージあり。アイシングでしっかりケア。それにしても忍者走りは脚のどこにも負担が無く、動き作りとしてはとても良いドリルです。 |
|
10/26 水 | 21.0 B 4.0 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km) ウォーキング/木津川ランニング(M) |
太陽が丘園内ショートカット 35分/ダイフレ/片手懸垂支持練習 3回(3秒・2秒・1秒) /メディシンボール |
足首がやはりおかしいです。この状態で動きの激しいダイフレをするとちょっと厳しかったのでダイフレは途中で止めました。また晩ご飯前にメディシンボール遊び。 |
|
10/27 木 | 19.0 B 4.0 R |
通勤Bike(9.5km・9.5km) ウォーキング/マソ練(自主練) |
太陽が丘園内ショートカット×2 100m 13'65(忍者走り) |
バドワイザー号にて。早出。昨日と同様上下ウインドブレーカー着用でウェア的にスピード出ず。23.5km/hぐらい。 今日はこの業界の大変さを知るトラブル有り(今度林君に相談しよう)。そのせいもあってマソ練が始まる時間までに参加メンバーみんなに適したメニューが組めず自主練という形をとりストレッチのみ一緒にやりました。私はサブトラにてストレス発散から、脚に悪いと解っていながら100mダッシュを2本しました。うち一本は忍者走り。この走法は後半に行けば行くほどスピードが上がるのでよい感じです。1度これで400mを計ってみたいです。 |
|
10/28 金 | 19.0 B 0.0 R |
通勤Bike(9.5km・9.5km) ウォーキング |
太陽が丘園内ショートカット×2 |
バドワイザー号。疲労のためか全然スピードが出ません。23.0km/hぐらいです。 今日も昨日に引き続き業務でトラブル有り(他の施設では日常茶飯事なのかも)。全力で立ち向かうには万全の状態でないと難しいです。ケガの早期回復は最重要課題です。 |
|
10/29 土 | 0.0 R |
マソスポ |
片手懸垂支持練習 3回(3秒・2秒・1秒) |
今日はH和堂にて業務。一日フル出勤だったので結構疲れました。業務終了後その足で1時間遅れのマソスポ。内容的にバスケとバドミントンをしました。やはり楽しい!スポーツは最高です。 |
|
10/30 日 | 0.0 S 0.0 R |
通勤Bike(9.5km・11.5km) 完全休養 |
ここのところ、睡眠時間が3時間と不摂生が続いていたので思いっきり休みました。今週は土日も仕事あり忙しいので、それが終わってからマラソンモードに切り替えて頑張ります!オス! |
||
10/31 月 | 0.0 B 0.0 R |
車(路面悪し) ウォーキング/完全休養 |
昨日の天気予報では朝まで雨のようだったので前日のうちから車を準備し車で通勤しました。やっぱりかなり楽です。 資料作成のため昨日は不眠。明日から事業移行でとっても忙しいです。 |
||
走行距離 |
SWIM
BIKE RUN 0
426 146 km
km km |