マッソウ (トライアスリート)
地域 : 京都
年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 :
一言 :
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。 2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
2011/03
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | |
---|---|---|---|---|---|
3/01 火 | 0.0 B 7.5 R |
クルツー(車ツー) 木津川ランニング |
近所の友達とゆっくり |
先月は(今月も)大嫌いなタバコを1日中浴びることが何回もあり心肺的にダメージを受けていた事に加え、ケガで走り込みができず、足の基礎筋力がありませんでした。今月は土台作りを始め、ホームグランドの万灯呂山で自分の持ち味を磨いていきます!(練習日記はこれしか付けていないので過去の日記を振り返った時、何故調子が上がらなかったのかを把握するためあえて言わなくても良いことも書いています。ご了承下さい) 大腿四頭筋の筋肉痛は未だ酷く、階段を降りるのが一苦労です。明日は坂野さん(鍼灸)へ行こうかなぁ。 |
|
3/02 水 | 11.0 R |
木津川〜山城多賀 |
60分jog(ダイフレ・流し×3本・もがき有) |
今日はよく寝たせいか起きたらあれほど酷かった筋肉痛がウソのようになくなっていました!日常生活にほぼ支障無しです。実際夜に走り始めると左太ももに肉離れ的な痛みはありましたが他はほとんど問題なし。早速暗闇の中、万灯呂山へ向かいました。しかし途中でライトの電池が消え、みどり観光農園あたりで泣く泣く引き返しました。しかし坂練習はいい練習になると感じました。この万灯呂山練習を1回でもしておけば宇治川マラソンは自己ベストが出たのになぁと悔やまれます。とにかく去年の12月に呼吸がスムーズに行える様になりました。逆に今まで良い感じて行けていた足の使い方が坂道練習を怠ったことで感覚が弱まっています。下りは余裕を持ってキロ3分切りで走り、上り坂は平地と変わらない、そして平地はまるで下りのような感覚。この感覚が再び自分のものになった時、自己ベストは間違いないと思います。4月からの新生活が始まる前にガッツリ練習していきます!また流しは非常に良い感じで流せました(平地での下りの感覚)。ただ足の巻き込みは太ももに力が入らないためか、それほど効果を感じませんでした。 |
|
3/03 木 | 50.0 B 8.5 R |
自宅←→西京極 西京極サブトラック |
1000m×4本(4'24- 4'12- 4'12- 4'12) |
国産ミヤタ号。気温は行き道でも2℃と極寒。思いっきりペダルを回しましたが足先が冷たかったです。対策で履いていたブレスサーモソックスの効果無し。ちなみに登り坂ダッシュの時以外は特に足に負荷もかかることなく、気持ちよく走れました。 今日は昨日から背中がとても痛いという事もあり、初「トラック練習」をされる方のサポートをさせて頂きました。いつものアップ・ダイフレ・流しを終えた後いよいよ本練習へ。今日はペース走の日でしたが、インターバル走をしたことがないという事だったのでインターバル走をしました。今回は故障箇所を確認しながらの設定ペースを探るための練習といった感じでした。次は是非4'10ペースで5本行ってもらいたいです。自分の練習としてはラストの流しを9.9分ぐらいでやってしまいかなり足にきてしまいました。その後のインターバルもキロ4とはいえ足にきました。 |
|
3/04 金 | 44.0 B 5.0 R |
ジテツー 木津川ランニング |
国産ミヤタ号にて気持ちよくジテツー。しかしラスト5kmぐらいで荷物の重さを急に感じ始め急にしんどくなりました。何でだろう。 しんどさを払拭させるために走りましたが全然ダメでした。かなりしんどいです。 |
||
3/05 土 | 0.0 B 10.0 R |
ランニング勉強会 1000mペース走×4本、坂ダッシュ×4本、500mダッシュ、マソスポ |
ランニングの勉強をしに遠方へ。しんどくて起きられずETCがないのに高速を使って移動。しかし得られることは数多くあり行って良かったと感じました。また帰りは眠さとしんどさで集中力が散漫になっていました。よく無事に帰れたと思います。 今日のマソスポは、ランニング仲間が沢山あつまりたいそう賑わいました。バスケ、ダブルダッチ、フライングディスク、ダーカウ等をしました。体調を気にせずはしゃぎすぎたせいか体調を極限にまで悪化させてしまいました。(>_<) |
||
3/06 日 | 3.0 B |
勉強会、ジテツー |
何が原因か解りませんが全身がギシギシ油の切れたロボットのような状態に加え感覚が五感のうち四感がおかしかったですが気合いで勉強会へ。昨日にましてフラフラなので帰ってから熱を測ると38℃を越えていました。早めに就寝します。明日には治ることを願って。 |
||
3/07 月 | 0.0 R |
完全休養/ストレッチ |
やっと完全休養です。この二日ちょっと無理しすぎました。しっかり回復させて明日からがんばろっと。また夕刻、上半身をメディシンボールで少し刺激を入れておきました。 |
||
3/08 火 | 46.0 B 5.0 R |
ジテツー 木津川ランニング |
ダイフレ、坂ダッシュ×1 |
国産ミヤタ号にて。荷物が重いと肩が凝ります。大沸さんは毎日凄いなぁと感心してしまいます。 ラスト1kmはもも上げと腸腰筋を使ったスムーズな走りを心掛けて走りました。しかし現段階ではもも上げに意識するとスムーズな足の運びにはなりません。また本日ついに鯖のBを申し込みました。恐らく今まで生きてきた中で一番高額な参加費です。参加費を無駄にしないためにも上位を狙えるよう日々精進します。オスッ! |
|
3/09 水 | 13.0 B 7.0 R |
自転車移動/鍼治療 木津川ランニング |
ダイフレ、流し×3本、坂ダッシュフォームチェック |
1ヶ月ぶりの鍼治療。坂野さんでは非常にいい話を聞けました。学生ランナーが化ける(タイムが格段にアップする)走法についてです。その走法をしていて14分台が出ていない人はいないようです。試す価値ありです。ちなみにその走法とは、最近流しの時によくやっている足の巻き込み(地面への蹴り)。それを走っている最中ずっと行うだけです。これを長く行うためには足首の並外れた柔軟性が必須です。 今日は土曜日指摘されたフォームの修正点をしっかり確かめるべく、緩やかな上り坂をダッシュする姿を「ハイスピードカメラ」で記録。後から見直すと足の付き方が少し気になりましたが他は理想的に思えました。今後トップランナーのフォームを見ながら研究していきます。 |
|
3/10 木 | 43.0 B 0.0 R |
ジテツー 飲み会 |
国産ミヤタ号にて。今日は趣向を変えて24号線経由で。道が狭くスピードを出せません。また坂がなかなか厳しくあまりトレーニング向きの道ではありませんでした。やはりジテツーは1号線が一番! 会社の人とお疲れさん会。お魚が非常に美味でした。 |
||
3/11 金 | 19.0 B 0.0 R |
自転車移動 東日本大地震 |
国産ミヤタ号にてそれなりのスピードで。そろそろ油の刺し時です。 日本を揺るがす大事件が起きてしまいました。 |
||
3/12 土 | 20.0 R |
万灯呂山展望台/坂ダッシュ |
城陽マラソン中止のため今日はハードトレーニングをすることに。自転車の伴走付きで久々の万灯呂山へ行きました。登り坂は自転車の荷台をダッシュで終始押っぱなしだったので、かなりのトレーニングになりました。また帰路は坂ダッシュ&フォームチェック。そして井手町のコーヒー店で休憩。非常に良い休日&トレーニングになりました。 |
||
3/13 日 | 10.0 R |
木津川ランニング |
ダイフレ、流し×1 |
深夜にJOG。そしてホロニガココアクッキー完成です。 |
|
3/14 月 | 21.0 B |
自転車移動 |
わさお |
不謹慎だとは思いましたが映画館へ。小さい頃のシロやジョンとの出会いが映画とオーバーラップして涙が出ました。色が茶色い抹茶クッキー完成です。 |
|
3/15 火 | 0.0 B 10.0 R |
木津川ランニング(雨) |
夜な夜なしっかり抹茶色の抹茶クッキー完成。 地震の影響で気分が下向き加減でしたが、そんな事も言ってられません。明日は何があるか解りません。毎日全力投球あるのみです!オス!ちなみに4km付近から雨が降ってきて顔が痛かったです。恐らく雹(ひょう)だったのでは? |
||
3/16 水 | 0.0 B 0.0 R |
休養 |
チョコ&ココアクッキー(ナッツ入)完成。 ニュースを見ていて涙がでました。悲しい現実を直視し、出来ることをしていかなくては。 |
||
3/17 木 | 13.0 R |
木津川ランニング |
本当に流し×5本(ダイフレ含む) |
20日の京都ロードレースは開催されるとのこと(TELで確認)。西☆練でのポイント練習は中止し地元で調整メニュー。宇賀地選手のフォームをイメージしつつ理想的なフォームを試行錯誤してJOG。最後の流しはフォームを意識して楽に走りました。 |
|
3/18 金 | 0.0 R |
ストレッチのみ |
メディシンボールによる肩周りの刺激を含む。 |
||
3/19 土 | 1.0 R |
マソスポ |
60%ぐらいのパワーを解放 |
今日のマソスポもランナー仲間がきてくれました。内容は、カンフーの先生によるストレッチから始まり、ラダーのウォーミングアップ、そしてバスケ・卓球・ビーチフラッグスなどをしました。とにかく結構動きました。過剰なほどの刺激を受けた感触です。明日のレースに影響しなければいいのですが‥。マソスポ前に抹茶小倉餡クッキー完成(餡の割合失敗Ver)。 |
|
3/20 日 | 3.0 B 13.0 R |
駅までBike 京都ロードレース |
5km 17:11 |
今日は雨だと思い、折りたたみ式自転車(シマノ)にて高速ペダル回転で駅まで。 朝から足がメチャクチ重かったですが、クリオテープをしっかり貼ってレースに臨みました!朝出る時は寒かったのにレース時の気温はかなり高め(11:35スタート。18℃)。これはペットボトルが必要なコンディションでしたが、用意をしてこなかったので丸腰でスタート!スタート直後はかなりのスローペース。自分のペースを守りたかったのですぐにトップに立ちましたが、コースがとても複雑で分かれ道に差し掛かる度にスピードを緩めて後続の行き先を確認すると言うことを3回もやってしまったり、先導しているバイクが堤防から転がり落ちるなどのアクシデント、そして暑さによる喉の渇きなどで気持ちがかなり乱れてしまいました。しかし要所要所で自分の持ち味(登りと下りで差をつける)を出しつつレースを進めていきました。4km地点まで足があたるほど後ろをぴったりマークする選手がいて、一瞬弱気になりましたが、坂を使ってのスピードの切り替えで何とか振り切ってゴール。GPSでは5200mと出ており少し長め。それでも17分は切っておきたかったところです。でも何やかんやで久しぶりの1勝。これを弾みにして来週のタイムトライアルも頑張ります!オスッ!モーリスさん、今やん兄貴応援ありがとうございました。m(__)m |
|
3/21 月 | 14.0 B |
自転車トレーニング/ストレッチ |
国産ミヤタ号にて。高速回転(ケイデンス)させて疲労除去をイメージしながら。 |
||
3/22 火 | 7.0 R |
西京極サブトラック |
1000m×3本(3'07- 3'08- 3'12) R=60秒 |
久々の西京極。そして現在の状態を知るため1000mインターバル走に参加。雨が少し降っていたのと用事が立て込んでいたのもあり車で参加。なのでアップは現地に着いてから軽く走りダイナミックフレキシビティーと流しでしっかり身体を温め4本目から参加。1本目は流石に軽く呼吸も余裕です。2本目は少し足に来始め、またラスト1周で羽虫が目に進入して集中力が落ちてしまいました。そして1人での3本目は、風などに負けタイムオーバーで終了。結局「3'07- 3'08- 3'12」でした。この調子から行くと今度の日曜日のリベンジ戦は、単独に行くので色んな何かに負けそうな予感がしました。練習量が思ったよりもつめていない事や最近はフォームの改造を着々と進めているという事もあり今度の日曜日は意味の無いタイムトライアルであると判断しました。日曜日は駅伝という名の練習会に参加させて貰おうかと思います。それから日曜日は出来れば昼からYMCAのボランティアへ行こう。それにしても今日練習会で見たW辺くんは覚醒していました。今までパワフルな方という印象でしたが、ヨガや瞑想、その他論文の研究などを経て一流のアスリートに成長している感じがしました。今年一番の注目の選手かもしれません。もちろんW辺くんのライバルS谷くんも注目です。楽しくなってきました! |
|
3/23 水 | 12.0 R |
木津川ランニング |
流し×5本(ダイフレ含む) |
JOG。その中で、足首を強く使った走り、特に前傾姿勢にしての走り、歩幅を広げるように意識する練習などを行いました。流しは足が思ったように動きませんでした。レース+昨日の練習の疲労がちょっと溜まっている様な感覚です。 |
|
3/24 木 | 10.5 R |
木津川ランニング |
流し×1本(ダイフレLV2含む) |
マッスル理論2010(2010/11/23からの自己ベスト4連発が出た時の理論)に基づいたJOG。14分台が必ず出るという噂の走法を研究する事は大事ですが、マッスル理論2010も5000m15分前半は理論上は出そうな感触はあります。なので自分の身体に合った理論をイメージして走る事を基本とし、走りの幅を広げる意味でその14分台走法(以下「アーチ走法」)も研究していこうと思います。何を重きに置き練習を進めていくかが大事なのでここに書き自分で言い聞かせたいと思います。 |
|
3/25 金 | 6.0 B 7.0 R |
自転車移動 木津川ランニング |
流し×1本(ダイフレ含む) |
国産ミヤタ号にて。 最近気持ちの浮き沈みがあって何かと安定力に欠けていましたが、今日心を一定にして行こう!と決めました。また4月からの新生活の感覚は、ここしばらくの研修でだいたい掴めました。この方向性で頑張れば全てが上手く行くと信じて頑張ります!オス! |
|
3/26 土 | 38.0 B 2.0 R |
自転車トレーニング ソフトボール練習 |
ダッシュ×10本以上 |
国産ミヤタ号にて。思ったよりも風がきつくハードなトレーニングとなってしまいました。 昼からソフトボール。フリーバッティングの他、外野守備練習に参加しました。バッティングはなかなか芯にあたらずボールは飛べど手がメチャ痛い感じでした。外野守備は落下地点の判断予測をポイントとして頑張りました。何回か捕れたので少し成長したかもしれません。またエントリーしていた4/3 四日市シティロードレース10km、4/24 日吉ダムマラソン ハーフが中止決定。自己ベストの更新はプランは、4/23の京都陸協の記録会(800m)に変更です!オス! |
|
3/27 日 | 18.0 B 10.5 R |
自転車移動 不動川駅伝(交流戦) |
流し×1本(ダイフレ含む) 4km 12:49 |
国産ミヤタ号にて。平均時速20kmぐらいで移動しましたが風や坂で結構疲れて会場入り。また昨日のダメージは右腕(特に上腕二頭筋)と背中に結構来ていました。 太陽が丘JCAチームのアンカー(5区)としてスタート! スタートから緩やかな下りが続くので疲労感を感じない程度のスピードでつっこみ呼吸を整えながら走って行きました。折り返しの時点では先頭チームのS谷くんとの差もそれほど開いていないようなので、気持ちを切らすことなく走りましたが、終わってみればかなりの差をつけられていました。_| ̄|◯ でもチーム一丸となりつかみ取った準優勝は非常に嬉しかったです。市町村駅伝の時は一人責任を感じていましたが、みんなこういう気持ちだったのでしょうか。ともかくこれからも前向きに頑張りたいと思います。オス!(2:55-3:15-3:24-3:15) |
|
3/28 月 | 0.0 R |
ストレッチ |
お風呂でハムストリングスのストレッチのみ。また夜な夜なサンドイッチ用のパン完成。 |
||
3/29 火 | 5.5 R |
大文字山・山頂まで登山/木津川ランニング |
流し×3本(ダイフレ含む)、三十跳びインターバル5セット(5-7-9-9-11)合計41回 |
早朝にココア入りバターロール&野菜たっぷりサンドイッチ完成。大文字山をゆっくり登りました。また後ろ向きで山を登るとかなりの負荷が足にかかります。これは何かに使えそうです。また帰宅後木津川ランニング。距離は少なめでしたが、本日申し込んだ800mに備え、三十跳びインターバルを5セット!これは縄に引っかかったら一呼吸だけ置いてすぐに飛び始めるといった集中力と心肺機能・脚力の3つを同時に鍛えるトレーニングです。1分程度の時間でかなり追い込めました。それにしても本日行われたと言う西京極の300mインターバル…一緒にやりたかったです。 |
|
3/30 水 | 10.5 R |
木津川ランニング |
流し×3本(ダイフレ含む) |
昨日の縄跳びが効いたのか、走り始めは少し左膝が痛い状態。でも温まると気にならなくなりました。全体的に気持ちよく走れました。今月は月間走行距離を200kmに手が届きそうです。とにかく全力投球!を合い言葉に何でも頑張ります!オスッ! |
|
3/31 木 | 42.0 B 10.5 R |
自転車トレーニング 木津川ランニング |
流し×1本(ダイフレ含む) |
かなり前の事ですが、西京極の帰りに雨に降られてから自転車のチェーンがぎすぎすしていたので今日は思い切ってメンテナンスしました(布でチェーンの汚れを拭き取って、5-56を吹きかけて更に布で拭きました)。すると生まれ変わったように軽くなりました!もっと早くするべきだったなぁと思いました。 自転車トレーニング後、即ランニング。身体も足も重く(左膝もちょっとばかし痛く)走りきれるかちょっと不安でしたが何とか完走。今日はえらく疲れました。 |
|
走行距離 |
SWIM
BIKE RUN 0
360 196 km
km km |