マッソウ (トライアスリート)
地域 : 京都
年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 :
一言 :
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。 2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
2010/07
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | |
---|---|---|---|---|---|
7/01 木 | 15.0 B 7.0 R |
バイク移動(練習) 木津川ランニング |
今日も同じように施設業務終了後、長距離ダッシュ。しかし立ちっぱなしの後の自転車はキレはあるも耐久力がやや不足気味。記録会でのハイパフォーマンスは黄色信号と言ったところでしょうか…。 二本軸の足の運びを意識して太ももへ体重がいくようにジョグ。流し1本。走っている最中は背中の痛みの影響はないですがちっとも完治しないのはヤナ感じです。 |
||
7/02 金 | 6.0 R |
木津川ランニング |
業務終了後しばしのインターバルをとった後、予行演習の意味を込めて、明日の出走時間近くの8時前にラン。足がなかなか重い感じでした。二本軸の走りは股関節周りにくるみたいで今日はメチャ張ってました。明日は雨と言う事で出走確率50%! |
||
7/03 土 | 8.0 R |
尼崎陸上(トラック) |
5000m 16分57秒。 |
朝から雨。午前中の時点で立ち疲れて足の疲労は今週ピークに。業務終了後は、mayoくんの勇姿を見に、参加することに意義があるという気持ちで参加。自分の組から雨が止みかなりよいコンディション。人いっぱいいてなかなか集中できる環境でしたがタイムは凡タイム(3'20- 3'20- 3'28- 3'27- 3'21)。肺はかなり追い込めれたので心肺機能の低下のためタイムがでなかったのかも。急いでパワーブリーズをやらないと。気温25度。湿度99%。ところで今月7/19のけいはんなサイクルレースエントリー間に合わず…。 |
|
7/04 日 | 10.0 R |
綴喜陸上(トラック) |
3000m 9分41秒84 |
朝から会場の太陽が丘へ。会場でブログ友達のみーたんさんと初対面しました。あまり話せず残念でした。今日の天気は晴天でやや日差しあり。身体は疲労が溜まっているものの昨日よりはよい状態。今日もペットボトルを片手にレーススタート!社会人のトラックレースにしては激しい位置取り合戦。結構突っつかれました。その後は安定して3番手で無理のないペースで走りました。途中4番手を走っていたN村君がトップに立ち、そのまま(あんまりペースが変わらないまま)レースが進んでいきました。本当は反応してトップに立ちたい衝動に駆られましたが今の実力を考えるとそれでは勝てないと判断し抑えました。そしてラスト1000m。疲労感はあるものの余力はあります。そこから仕掛ける場所を練りました。ラスト1周、もしくは200mでのスパートだとスピードランナーのN村君の事。振り切るのは難しいでしょう。そうなるとそれ以上の距離が必要です。じゃあ2周から始めよう!ということで残り900m地点のコーナーを利用してトップに立ち、ギアチェンジ!そこから必死で走りました。しかし後ろから大きい足音が聞こえているので全然差は開いていません。なら無理せずこの1周を今の数メートルの差を保って、ラスト1周で更なるギアチェンジする作戦に変更!心臓が爆発しそうでしたが失速することなくゴールできて最高でした。(3'12- 3'20- 3'08)(アップ野口さんコース2km、ダウン太陽が丘全域5km)。また昼から行われたmayoくん、I上さん、去年の2冠王(3000m,1500m)との対決の1500mも見応えありました。こういう戦いが出来るようになれば更なる記録アップが期待出来そうです。とにかくショートインターバルで神経系を磨きます。オッス! |
|
7/05 月 | 12.0 B |
バイク練習 |
国産ミヤタ号にて。スカッとしました。自転車はかなりの部分が鍛えられる練習方法だと思います。筋力的な部分は言うまでもありませんが、特に注目しているのは常時危機回避を考える事により、神経系がかなり刺激されます。ところで、一昨日よりスパイクを履いてガンガン走りましたが足のダメージはほとんどありません。現在の力関係が「足>心肺能力」という事でしょう。心肺機能を強化して足のパフォーマンス引き出します!オスッ! |
||
7/06 火 | 17.0 R |
木津川サイクリングロード |
今日はちょっと長い距離に挑戦。まずまず走れました。最後に流し1回。 |
||
7/07 水 | 0.0 B 6.0 R |
木津川ランニング |
雨のためバイク使えず。また今日、介護予防トレーナーの合格通知が届きました。ひとまずホッとしました。 軽くJOG。流し×2。流しでの身体のキレは今季最高でした。また先日のレース後のダメージのなさ。自分なりに答えがでました。力が出し切れていないことは多少なりあると思いますがそれプラス柔軟性のアップによりスライドが大きくてもダメージが無かったんだと思いました。 |
||
7/08 木 | 26.0 B 13.0 R |
バイク練習(〜大正池) 枚方練習(トラック) |
300m×20 46(65) -50(60) -50(59) -50(61) -51(61) -51(60) -52(60) -50(60) -52(59) -52(60) -51(61) -51(60) -51(60) -51(67) -53(60) -51(60) -52(60) -51(61) -52(61) -48 |
井手に用事があったのでついでに練習。大正池まで6kmという看板があったので向かいましたが、その6kmが全て登りだったとは…。でもゴール地点にいたわんこには癒されました。 枚方陸上競技場にて京都南部会(現在5人)で300mショートインターバル×20本。設定ペースは50〜52秒でRESTは100m(60秒)。やや余裕のあるペースで回数をこなし、速いペースを身体に慣れさせるのが今回の練習のテーマ。1本目は軽く走るもオーバーペース。その後調整しながら50秒に近づけました。3本目で大体ペースの感覚も掴めてきて足が動いてくれる形に。しかし4本目で虫が目に飛び込み目がとても痛い状態になっちゃいました。その後痛みと不快感にとらわれながらも冷静に20本こなしました。ちなみにこの練習で、私はテーマ以上のものを得た感じがします。ひと言で言えば楽に速く走る方法を感覚的に解ったところでしょうか。そのおかげで足にダメージを残すことなく20本こなせました(詳しくは半年後ぐらいにブログで書きます。) |
|
7/09 金 | 4.0 R |
木津川ランニング |
流石に足に張り・だるさはありますが、走りに不利なダメージ感はほとんどなし。モモの裏に筋肉痛がくるのは上手く走れている証拠です。今日は虫による目の腫れが酷いため、状態把握のためのJOGのみに止める。 |
||
7/10 土 | 0.5 R |
次平RUN |
まだ目の腫れが引かないので眼科へ。気持ち楽になりました。飲み会会場までサンダルRUN。その後6時間ほど飲み会。皆さん元気そうで良かったです。また西京極のサブトラが夜9時まで使用できるようになったみたいです。またまた熱い環境になってきました! |
||
7/11 日 | 19.0 R |
不動川練習会 |
朝から何やら脹ら脛が筋肉痛。まさか…木曜日のダメージが今頃来たんでしょうか。今日は京都大作戦のため太陽が丘JC練習会は不動川で。12キロペース走(46:07)後、2キロTT(6:35)。雨に打たれながらなかなかハードな練習でした。 |
||
7/12 月 | 0.0 R |
休養 |
何かと立て込んでおり休養。筋肉痛は全くなし。昨日の練習で解れたのかそれともまた2日後にくるのか…どっちだろう?? |
||
7/13 火 | 4.0 R |
木津川ランニング/ストレッチ |
雨の止み間に軽くラン。 |
||
7/14 水 | 10.0 R |
枚方陸上競技場(トラック) |
1000m×5本。(2'57- 3'07- 3'13 -3'20- 3'25) |
今日もJCの仲間と枚方マスターズさんの練習会へ。途中雨が降ってくる厳しいインターバル。1本目は300mを走るイメージで快走。しかし繋ぎが予想以上な展開(400mをまずまずのペース[キロ5分]走る)で調子が狂い、2本目でお腹がとっても痛い状態に。3本目はギリギリ耐えてそのままトイレへ。4本目、5本目は単独走で集中力が切れました。ダメな走りのせいで脹ら脛は早速筋肉痛です。それにしても荒天でのインターバルを5本 3'10で回りきったT尻さんは凄いです。目標にさせて頂きます。オスッ! |
|
7/15 木 | 11.0 R |
木津川ランニング |
雨なら伏見港公園プールへ行こうと思っていましたが、丁度止んだのでJOG。時間短縮のため足首を意識してキロ5分程度の高速JOG。最後に流し1回。ところで写真出来上がりました。どうやってお渡ししましょう?ちなみにE原さんのポーズが一番決まっていました。 |
||
7/16 金 | 10.0 B 12.0 R |
多賀フルーツラインまで 多賀フルーツラインから万土炉展望台まで/木津川ランニング |
国産ミヤタ号。立ち漕ぎを積極的に入れて太ももに刺激。 大文字山ランニングへ向けての坂練習。途中崖崩れ跡あり。下りは大江山登山マラソンのイメージで(7km)。夜は木津川を速めのJOG(5km)。そして今日は嬉しい合格通知が!今やん兄貴やりました!ゆっくり考える時間が出来ました。これから全てにおいて精進していきます!オス! |
||
7/17 土 | 1.0 R |
マソスポ |
子どもたちと一緒に裸足でわいわい遊びました。いい運動でした。 |
||
7/18 日 | 10.0 B 21.0 R |
大久保駅まで 太陽が丘JC日帰り合宿 |
|||
7/19 月 | 0.0 R |
モンキーパーク |
SASUKEに向けて、天然の猿を見に嵐山モンキーパークへ。小猿が非常に可愛かったです。 |
||
7/20 火 | 60.0 B 7.0 R |
多賀フルーツライン/モーリスさん家まで 万土炉展望台コース1本 |
ミヤタ号にてモーリスさん家まで全力疾走(平均27km/h)。行きだけでグロッキーでした。帰りは涼しかったのと信号で止まりすぎたため楽に帰れました。しかしこういうダッシュとストップを織り交ぜた全力での有酸素運動は一番身になりそうです。尋常じゃないぐらい体力使いますから。 舗装された山道を軽くJOG。朝でも暑いです。 |
||
7/21 水 | 3.0 B 15.0 R |
バイク移動 枚方練習(トラック) |
300m 51秒×5( rest50秒)、200m 35秒×18本( rest60秒) |
勘違いにより個人練習(300m×5本)。疲労のためか精神的なものか五本で限界。そして今日はえらく競技場参加者が多いので、各々の練習を見ていると面白そうな練習をしているグループを発見!そこに入れて貰い合同練習(200m×14本、その後単独で4本)して終了。なかなかエキサイティングな練習でした。また今日は足の裏がメチャ熱かったです。トラックでは滑り止め付靴下が必須かも。 |
|
7/22 木 | 5.0 R |
木津川ランニング |
軽くJOG。流し1本。最近練習後に筋肉痛というものが発生しにくくなっています。追い込めていないのか筋肉の使い方がかわったのかどちらかでしょう。 |
||
7/23 金 | 0.0 R |
筋トレ、ストレッチ |
今日は知的障害者施設最終日。てんとう虫マラソンの参加賞の作製の一部に携わりました。メディシンボールを使用した体幹トレーニング&ストレッチ。 |
||
7/24 土 | 25.0 B 5.0 R |
木津川サイクリングロード 木津川ランニング |
1時間ほど |
ミヤタ号にて田辺経由で1号線まで行き折り返し、ノンストップ自宅まで。平均時速26.7km/h。体感負荷は中程度。よい太ももへの刺激になりました。やはり炎天下はこういうトレーニングがよいです。 大腿四頭筋のパワーをしっかり使うことを意識してJOG&流し。状態はまずまずです。明日の大文字はコースベストを出すぞ〜(目標9分10秒切り!)。 |
|
7/25 日 | 6.0 R |
大文字山ランニング/木津川ランニング |
大文字山 9:25 |
暑すぎるのでアップもそこそこでレース!今回はやや自重気味のペースで攻めると、ハシモッチとハシモッチの先輩がスタートダッシュで一歩飛び出す形に。最後までそのままの順でゴールしそうでしたが、何とか2位だけは秘守。まだまだハシモッチとの差は大きいです。それにしても色々解ったことがありました。今の私は体力がないと言う事。大きな疲労がないことをいい事にケア不足だったという事。しっかり反省して次に繋げます!オスっ |
|
7/26 月 | 27.0 B 0.0 R |
木津川サイクリングロード/雑用Bike ストレッチ |
1時間ほど |
7/24と同じメニューをバドワイザー号で。平均時速は27.5km/h。なかなかきつかったです。(もちろん給水はこまめにしています。) 明日から半年間、がらっと環境が変わります。かなり早起きになるので早寝早起きを心掛けます。オスッ。 |
|
7/27 火 | 5.0 R |
木津川ランニング |
体は重かったですが、思ったよりも日が出ていなくて気持ちよく走れました。やはり朝なら6時までに走るべきですね。 |
||
7/28 水 | 16.0 R |
木津川ランニング/枚方陸上競技場(トラック) |
3000m 9'43/ 2000m 6'13 / 1000m 2'57 |
いつもの朝ラン(ややショートカット)。そして今日も枚方マスターズのナイター練習会へ参加。メニューは3000m+2000m+1000mのレペテーションでした。最初の3000mは、キロ3分15秒の無難なペースで終盤まで行き、ラストスパートして9分43秒でフィニッシュ。そして今日はそこから革命が起きました!私の3000mの走りを見ていたコーチらしき方から、お褒めの言葉を始め、様々なアドバイスを頂きました。内容的には京都のGでいつも気をつけていた事(マッスル理論)でしたが、それを2〜3年のブランクですっかり忘れてしまっていた事でした。そしてそこに注意して走った2000mは、しっかり追い込んで6'13。ラストの1000mも足がもつれてバテながらも2'57秒とここ最近では一番の走りが出来ました。ちなみにアドバイスの内容は、姿勢と目線と仮想イメージ。そしてラストスパートの入り方でした。とにかくアドバイスの内容をしっかり頭に入れていれば「単独走でもライバルと競り合うかのようなタイム」が期待出来ます。何にせよ、抜本的な走力アップには、フォームやポイント等を指摘するコーチ的な人が必要だなと強く感じました。 |
|
7/29 木 | 0.0 B 7.5 R |
徒歩ツー 枚方陸上競技場(トラック) |
徒歩4.4km。 昨日の得たことをフィードバックしに枚方へ。伝えることが多すぎてどうしようかと思いましたが、今回はレースでのスピードの切り替えを重視した練習内容(300m 54・51の2本を4セット)を通して伝える事に。最後の仕上げの400mはぐたくだでしたが、少し手応えは掴めたように思えます(思い違いでしたらすいませんm(__)m )。しかし更に上の練習をするためにはひっぱる人と、客観的に見て悪いところを修正させる人の2人がいるなぁと感じました。今後の枚方練習会は、大丸君がキーマンになりそうです。また今週のマソスポは神経系を鍛えるためのミニハードルトレーニングをやります。興味のある方はご一緒にどうぞ! |
||
7/30 金 | 0.0 B 1.0 R |
徒歩ツー 帰宅RUN |
徒歩4.4km。 予習優先で朝練ができなかったので、飲み会の帰りに少しだけJOG。気持ち悪くなりそうでしたが何とか走り切れました。明日から頑張ります。目指せ!月間220km。 |
||
7/31 土 | 25.0 B 1.0 R |
木津川サイクリングロード/雑用Bike マソスポ |
53:47 |
ミヤタ号にて。平均時速27.9kmと今月3回のトライで最速ペースで行けました。確実にパワーアップしているしているようです。帰宅後は、神経系を鍛えるためのメニューを組みました。 今日のマソスポは、mayoくんが来てくれました(ミヤーンも終了間際に登場)。初登場のマイクロハードルを始め、ダーカウ、バスケット、体操など色々やりました。しかし暑すぎてかなりの体力を奪われました。それにしても今回取り入れたハードルトレーニング。今後はラダーも交えながら取り入れてくつもりですが、こういったトレーニングの指導ノウハウが、SAQインストラクターという資格で得られるとの情報を入手!早速取得にかかろうかと思います!オス! |
|
走行距離 |
SWIM
BIKE RUN 0
213 218 km
km km |