Isamu  
地域 : 東京    年齢 : 37歳
一言 : 
1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 木 5.0   加圧トレーニング、加圧ラン
いつもより圧力も負荷も上がってきた。だいぶ耐えられるようになってきた。加圧ランの後も痛みが出なくなった。
10/02 金 4.0   Walking
疲れが限界でも完全休養はしない
10/03 土 7.0   呑川3周
治療後、ジョックでもガス欠だった。グリコーゲンゼロになったのか?最後の1周は動きがよくなて終わりにした
10/04 日 20.0   多摩川大師橋
1:48'
朝飯前で脂肪燃焼とガス欠からのきつさを味わおうと思った。全く走り出しから動かなかった。後ろ足で前に蹴ることと足の付け根を意識して足を前に出す動きでゆっくりでも進むようになる。肘の位置も意識した。最後までなんとか持った
10/05 月 0.0   完休
アキレス腱の痛みがでてきたから安静にしておこう
10/06 火 8.0   加圧,帰宅ラン
40’
結構いいペースで行けた.途中久我原あたりは路面がかなりバンクがついていて足首痛いと痛いわけだ
10/07 水 12.0   荻野競技場外周60’
厚木のランナーも結構速いな.ラストだけちぎられないように粘った.抜かれなかった
10/08 木 0.0   完休,治療
大阪出張.アキレス腱の治療をしておいた
10/09 金 10.0   2000X3
7'04", 6'58", 57"
アップゆっくりの後、ストレッチ、基本動作。ハムを上と膝を前に意識することで腰が入ってアキレス腱への負担が減る。右足首も腰が入らないと痛みで始める。それにしても1コースをあれだけ占有されれば抜かすのにもペースの上げ下げが多すぎて力使った分練習にはなった。
10/10 土 16.0   90'jog
のんびりでもハムと接地時間の短さだけは意識した。
10/11 日 11.0   100 'Walk
アキレス腱に違和感があったのでロングの歩き.左足は内側に入れる,右足はかかとの引付を意識するで解決した.
10/12 月 13.0   10000m走 200x3
4'30-18, 38, 38, 38
今までなんだったんだっくらいハムで引付できるようになった.8000から右足が引けなくなってきた.200はスピードないな.
10/13 火 0.0   完休
疲労のピーク
10/14 水 10.0   60'jog
ゆっくりLSDで接地時間だけ意識したが右足首痛くなった.アディダスの靴が影響か?
10/15 木 7.0   35'jog 流し
明日のポイントに向けて.
10/16 金 10.0   200X2, 400x2
7'07", 6'59", 78", 74"
朝駅まで歩くのに前頚が痛みが走る.昼休みは激痛.何が起こった?ポイントやばいな.
やめようと思ったが、やれば直りそうな予感。2本でやめておいたが、痛くならないフォームに戻った。目的は達成だけど危険な賭けだった。いつの間にか動きが前に戻っていたんだ。疲れるとこうなるのか?
10/17 土 0.0   治療
佐々木先生に全身がっつり治療してもらった。右足が下り坂のように前に押されて蹴れていない。昨日はすごい腫れていたが、アイシングで治ってよかった。
10/18 日 20.0   多摩川大師橋
1:44'
動きの確認。昨日買ったミズノのニューシューズは内側への倒れこみ防止機能が付いて俺には的確だけど、ついにこんなに分厚い靴を買うようになったか。でも軽いからよしとしよう。20キロ後もダメージなし。後半の4'30"がこんなにキツいとは。2年のブランクは大きいな。まだあきらめない。
10/19 月 12.0   多摩川-六郷橋
55’59
くそ重たい靴だけど故障もちの足にはむしろ速く走れる.疲れてくると腰が入らず膝が前に出なくて足首に来ることがやっとはきりわかった.
10/20 火 10.0   30’jog,150*5
指で地面をつかむタイミングを思い出せてきた
10/21 水 0.0   完休
10/22 木 8.0   加圧、帰宅ラン
37'28"
やっと調子が出来てきた。ケツとハムが連動してかかとを引きつけられるようになると足が前に出て走れるな。37分台は2年ぶり?
10/23 金 8.0   25'jog 荻野競技場外周2周刺激走
2'12", 2'11"
加圧の筋肉痛か動きが悪かったが、悪いなりに刺激にはなった。ジョックで靴が重く感じた。刺激はレースシューズで行ったが薄くクションがなく感じた。左アキレス腱が痛んだ
10/24 土 4.0   walking、治療
40'
前に引きつけと母指に重心を乗せるを再確認した。明日は約2年ぶりの10kレース。12月まで上げれば良いのでアドバイス通りタイムより動きを重視で。
10/25 日 15.0   厚木マラソン
37'05"(18'10", 18'50")
アップダウンだからタイムは良しとして、走り自体はイメージと離れていないから目的は達成した。ただ下りで置いて行かれるようにまだまだ効率的な走りには程遠いのかも。キックするよりキックバック意識する方が足に来ないんだけど。最後の2kmだけは接地の短さのスピードが骨盤を回せることでイメージに近づき、チギれたのはよかった。このイメージでショートインターバルで再確認してみよう。とにかく試合で痛くなく、そこそこ追い込んで走れたことはよかった。でもあまりにもダメージなさすぎか?これで調子も上がるはず。
10/26 月 12.0   多摩川六郷橋
54'42
昨日の試合で動かなかったところが動くようになり,楽に54分台まで戻ってきた.
10/27 火 9.0   呑川4周
55'
ゆっくりジョック.前でミニハードルを意識して回転していくこと.自然にいつも良いと思っているフォームに戻る.
10/28 水 8.0   加圧、帰宅ラン
40'
内転筋を使って、脚の抜きができていると言われた。意識しよう。バックランジで母子に体重も意識できる。
10/29 木 0.0   完休
疲れが溜まってる。走れるけど、明日のポイントに足を使おう。
10/30 金 10.0   1000x5
3'29", 24", 20", 24", 23
1本目余裕があるけど、パタパタ蹴れてない。2本目キツイ。3本目更にキツイが骨盤回転意識。4本目打ち上がり気味でゴール間違え余裕残す。5本目左手の腕振りできてないと指摘受け意識する。ジョック集団抜くのにエレルギー使った。まだまだだな。毎週やっていこう。
10/31 土 20.0   17キロペーサー(駒沢8周)
4'12"平均(70')
昨日のインターバルやったからペーサーは余裕だった。脚の幅を締めて直線上を意識。動きはだいぶ戻ってきた。富岡先生の治療は絶叫キツかった。これが治療だ。
走行距離 269.0  km