Isamu  
地域 : 東京    年齢 : 37歳
一言 : 
1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 月 10.0   50'jog
かかとの引きつけあるのみだな。こう脛骨筋はハムと股関節動きをよくするしかない。ランジも右足のみ実施でバランス保つ。
7/02 火 10.0   50'jog
7/03 水 0.0   完休
7/04 木 8.0   加圧トレ、加圧ラン
ベンチ20kgで350回、15kgで450回で乳酸Maxで下半身はまっすぐ歩けないくらい追い込んだ。帰宅ランがキツかったがいい練習になった。
7/05 金 8.0   50'jog
そろそろ故障も完全に良くなってきている。明日のインターバルで良くなっているか試そう。
7/06 土 10.0   400X8(rest200m/60")
70", 71"72", 73", 74", 70", 70", 70"
70"x12の設定だったが5本目で74かかり脱落。情けない。10本目から再合流したけどダメだ。今の現状がよくわかった。
7/07 日 16.0   多摩川丸子橋
昨日の負荷で脚が心配であったが、大丈夫.ハムに来ているということはフォーム戻った。炎天下で最後まで走りきれなかった。スピードは落ちなくてもスタミナは落ちている。
7/08 月 0.0   完休
ハムがパンパン。
7/09 火 8.0   40'jog, 200x2
馬込コースと貴船坂でws.水分が会社の恒温室で抜けない。一日足底板つけなかったら足首痛みが出た。やっぱり必要だ。
7/10 水 11.0   8000mペース走
3'45"/km, 29'58"
3'40"から上げていこうと思ったが,結局45"で固まってしまい,ラスト2000はきつかった.暑すぎたのもあったがまったくだめだ.毎週やっていこう
7/11 木 10.0   加圧、帰宅ラン
ベンチ20kg400回、15kg500回で死んだ。レフリーストップ(笑)帰宅ランはフラフラでキロ7分。昨日の8000を報告したら血液検査行けとアドバイス。
7/12 金 3.0   15分Jog, 100x4
明日の調整。筋肉痛とバネないから休養したかったけど、身体は動かしておいた。明日は平塚先生と二人でインターバル。無理言って頼んだから気合い入れないと。今日から魚の力を再開。
血液検査
7/13 土 10.0   1000x4
3'15', 17', 18", 20"
平塚先生に引っ張ってもらったけど、2本目から息が上がり、3本目から脚が痛み、4本目は全快で、5本目はレフリーストップ。情けない。故障回復が不十分とスタミナ不足と両方ダメ。
7/14 日 20.0   丸子橋
昨日のシンスプリントの痛みあったが、暑くなる前に行った。肘の引きと踵の引きつけがリンクすれば足首にこない。朝倉アスリート治療院先生に治療を受けた。
7/15 月 16.0   50'jog(池上)
50'jog(馬込)
4:30に起床して朝練.治療の後でも動き悪い.スピードまったくでない
会社戻って炎天下の中行った.復調の兆しなかった.
平塚先生の紹介で無理やり予約を取っていただいて富岡先生に初治療を受けた.今までのは治療とは思えないほど激痛に耐えなければならなかった.深鍼治療でシンスプリントの故障は完全に痛みがなくなった.1回で治った.慢性疲労を診断され,スタミナ不足で失速することではないと指導を受けた.3日間は安静を指示された.日体大の服部翔太選手が来ていた.
7/16 火 0.0   完全休養
指示通り完全休養.全身が激痛でだるく熱っぽい.昨日の治療の成果だと思う.慢性疲労が抜ければまた走れると言われたことを信じよう.
7/17 水 0.0  
7/18 木 6.0   加圧トレ、加圧ラン
加圧もベンチ800回しかできなかった。久しぶり加圧ランでは痛みなし。
7/19 金 5.0   15'jog, 流しx5
流しでは違和感あり
7/20 土 12.0   六郷橋
57'
練習前に股関節のドリルを行ってから練習したら蹴らなくても走れる感覚があった。
7/21 日 10.0   アップ、基本動作、30'Jog, 200x5, ダウン
多摩川グランドにて。かばっている動きから少しずつ改善され来ている。今日の試合は棄権した。悔しいが仕方ない。昨日血液検査の結果をもらってベンジャミンよりいい血液だと褒められた。鉄、CPK、皆改善されててよかった。後は慢性疲労を抜ければ走れるはず!
7/22 月 12.0   六郷橋、ws x3
50''40"
久々調子後半上がって走れた。肩甲骨と骨盤と膝を意識して蹴らない様に気をつけてたら、最後にI島先輩のフォームに戻った。この動きなんだよなー。いつも時間経つと忘れてる。故障を気にしなく走れるとできる。オトナのタイムトライアル出れなくて悔しかったから、かなりこの悔しさがバネになっている。
7/23 火 10.0   60'jog
7/24 水 10.0   60'jog
こういう練習が慢性疲労の原因になる。休んだ方がましだ!
7/25 木 0.0   完休
疲労がすごい。走れなくなり。
7/26 金 0.0   治療
佐々木先生に久しぶりに診ていただいた。明日から合宿は頑張り過ぎない様にと釘を刺された。
7/27 土 17.0   合宿1日目(霧ヶ峰クロカン)
200x10
6'30"-4'05
43"-33"
君原健二さんと円谷幸吉さんが東京オリンピック前に合宿を行った伝説の日本最高標高の地1600mでクロカン60分ビルドアップ。死ぬほどきついが凄い練習になった。
平塚先生についてラストいい感じ。
7/28 日 27.0   朝練:白樺湖2周
霧ヶ峰クロカン6周
16'00"/3.35km
昨日のクロカンで腸腰筋の使い方で動きがよくなることがわかった。
最後の1周で低血糖になり,ガス欠.低酸素の中でむちゃくちゃいい練習になった.ヤクルトのI貝さんにキックの仕方をタオルギャザーを意識することを習って行ったら後脛骨筋にはすごく良かった.補強で踏み台昇降を勧められた.ゴール後は鼻血と過呼吸でほんとに死にそうになったが,回復したら走れるようになっていると思う.
7/29 月 0.0   治療(ケッズプラス治療院)
2日間の安静またはアクティブレストでいい感じにかりそう.右足のふくらはぎもハムも以前に比べて格段に良いと.いままでまったく足の指を使って走って(歩いてもなかった).腸腰筋も張っているがつかえている.
7/30 火 0.0   セルエクササイズ1セット
これで明日に回復していると思う.
7/31 水 12.0   六郷橋
59'58"
2日完休入れたにもかかわらず激重.右ふくらはぎがすぐに張ってしまう.今まで使えてなかったから仕方ないか?故障は痛み出ないのが救い.
走行距離 261.0  km