Isamu  
地域 : 東京    年齢 : 37歳
一言 : 
1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる          1000mを3'20"を切って5本やる
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 金 12.0   多摩川-六郷橋
49'30"
会社でかなりムカついた。でも明治神宮のおみくじを思い出した。成功は誠実とともに伴う。下手な情報操作に惑わされるな。肝心な練習はストップウオッチを押すのを途中まで忘れてたけど、3km過ぎからのタイムを考慮しても妥当なところと思う。要はとばした。
4/02 土 16.0   多摩川-丸子橋
1:10'
国立競技場へ6大学対抗選手権の5000を見に行った。早稲田の矢澤選手と八木選手の走りを見て自分の目指しているフォームが具体化された。夕方の練習は矢澤選手のフォームが頭に浮かんでこれまでのbest記録がでた
4/03 日 24.0   1000X2 ペース走
3'19", 3'16"
ものすごい風だった。しかしタイムにがっかり。今で何をしてきたのか・・・。悔しく20kmコースを全快で走ったら最後はエネルギー切れ。まったくです。
4/04 月 0.0   久しぶりに完全休養
4/05 火 8.0   臼田坂1周
38'50"
左足の足首に激痛。様子をみて早く切り上げた。
4/06 水 12.0   多摩川-六郷橋
56'20"
足首が痛いので、今日もゆっくり。日体大記録会が心配になってきた。
4/07 木 10.0   呑川1周+臼田坂1周
37'11, 50'17"
21:30から練習開始。走り始めかなり痛んだ。でもわかった。知らぬうちに体幹をつかってなく、足で蹴っていた。ふくらはぎに疲れがたまるとどうしても蹴ってしまってたようです。できるだけ体幹を使うことを心がけたら最後は痛みは消えてました。今は痛いけど、、、。来週まで絶対間に合わせるぞ。肉体は滅びても精神は滅びない。rocky balboaより。
4/08 金 11.0   呑川1周+臼田坂1周 木船坂200X5
39, 39, 36, 35, 33
足首の痛みは消えた。アップで流しも行ってやっと陸上競技っぽくなってきた。大学のときから部員に公園のおじさんジョックでは強くなれないと引っ張ったのを思い出した。長い間公園のおじさんジョックになっていたきがする。アップと流しと本練とメリハリをつけないと。
4/09 土 12.0   400X10 朝霞競技場
69"〜"73
日体大記録会前にいい練習ができた。15mを越す突風と雨の中、よくできたと思う。体幹を意識すれば向かい風も走れる。坂ダッシュが為になっている感じ。スタミナはまだまだある。足首ももう痛くない。
4/10 日 15.0   多摩川競技場: 60'ビルドアップ 200X3
35', 34", 33"
機能負荷の日だから落とそうと思ったけど、ビルドアップになった。アンツーカーのトラックを走ると体幹を意識できてよかった。
4/11 月 0.0   完全休養
昨日の夕方から戻しそうなくらい気持ちが悪かった。雨だし休養も大切
4/12 火 11.0   アップ呑川1周 臼田坂1周 木船坂200X5
39",39", 37", 36", 35"
走り始め足首が痛んだけどアップで解消。体幹が使えている感じ!
4/13 水 21.0   多摩川競技場 5' 5' phase Up/downX4set 六郷橋コース
ゆっくりの予定だったけど、競技場で練習するとこのままではいけないと無意識に練習変更。ペースアップ時に1400m, downで900m
4/14 木 4.0   呑川2周
足裏が激痛。帰ってテーピングした。
4/15 金 8.0   臼田坂1周
46'
足首が激痛だったのでゆっくり。ひざを前に出すタイミングと骨盤の回転のタイミングがシンクロしてきた。
4/16 土 8.0   樹林公園1kmコース 300X4
53"...52"
あまりの痛さにS整骨院へ行った。ドクターストップほどではないみたいでよかった。おかげで足がかなり軽くなった。調整は走り始め激痛だったので徐々に上げていって流しは痛みが消えた。明日も痛んでもこんな感じでアップを行えば走れそう。開幕戦がんばらないと!
4/17 日 11.0   日体大記録会5000m
3'07, 12'56(9'49"), 16'10(3'13)
1000までの73'がきつかった。ペースが76'以下に落ちてしまったあとはスタミナ的にかなり余裕があり、3000以降もつくなかった。これで課題がわかった。73'付近で周回したときのスタミナ。さてどうやって鍛えよう。まず絶対的なスピードと1000のインターバルで鍛えるしかなさそうだ。
足首が今朝は痛まなかった。S整骨院恐るべし。こんなコンディションで試合に出れて最低の走りができたことはよかった。次は絶対15'40"きるぞ!
4/18 月 0.0   完全休養
4/19 火 12.0   多摩川-六郷橋
土砂降りの中気合で行った。後半バネを使って走れた。この走りで5000を走れたら全盛のときの走りができると思う。バネを使うと太ももがよく上がっている。
4/20 水 11.0   up1周, 臼田坂1周,木船坂200X4
45, 43, 38, 35
身体が重くてペースが上がらず。坂ダッシュ後、バネが戻った。足首はまだ完璧ではない。
4/21 木 14.0   多摩川-六郷橋, 多摩川競技場200X5
41〜35
休んでしまおうかと思ったくらいだるかったけど、肉体が悲鳴を上げても精神は崩れないを思い出して。足首が痛い原因は蹴りだした足の上に体幹があれば痛くないことがわかった。用は体重が乗っていれば痛くなく、足だけが一人歩きすると痛いことがわかった。陸上はホント奥が深い。足を使わずに走れるようになりバネも使ってスピードも出そうな予感。
4/22 金 13.0   臼田坂2周
30'31, 26'06, 57'37
やっぱり昨日気づいたとおり、足首の痛みはフォームで解決。膝を上げるには骨盤の回転をバネを利用するのみ!もう言葉では表せないけど、やっと(今度こそ)全盛の時のフォームになった。あとはこのフォームでスピードを上げるのみ!今日もだいぶ早くなったと思う。
4/23 土 0.0   1日中大雨だったし、たまには仕事も含めて完全休養。
4/24 日 20.0   (640X3 320)X2
1'54"〜55",53"〜54"
ひざが上がって骨盤が動いていてスピードの中にもいい動きができた。ペースは維持できたのでもっとスピードを上げないと。
4/25 月 12.0   多摩川-六郷橋
51'43"
アップで川までゆっくり行ったら自然とビルドアップ。バネもたっぷりあるし、体さえ元になれば身体はフォームを覚えていた。
4/26 火 13.0   臼田坂2周
57'13"
やっと陸上部らしい練習になってきた。これまでは皇居ジョックの人たちと変わらなかったと思う。前半アップ、坂道で流し、いい刺激になっていると思う。
4/27 水 7.0   40jog
疲労も限界に達してきたので休養
4/28 木 12.0   多摩川-六郷橋
58'08"
今日も休養。だいぶバネが戻ってきた。
4/29 金 0.0   完全休養
4/30 土 8.0   1000X1
3'04"
レースペースで調整。明日の日体大記録会は狙っていくぞ!
走行距離 305.0  km