まつまつ
地域 : 静岡
年齢 :
一言 :
一言 :
<2013.01.20>目標は1年半のブランクを取り戻すこと! <2013.01.20>目標は1年半のブランクを取り戻すこと! <2013.01.20>目標は1年半のブランクを取り戻すこと! <2013.01.20>目標は1年半のブランクを取り戻すこと!
2014/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 土 | 4.0 | 朝10分歩き20分jog |
卒論発表を聞きに行きました。普段の授業は寝ちゃうけど、一睡もしなかった!いろいろ参考になったし行ってよかったな~ |
|
2/02 日 | 3.0 | 朝20分jog |
||
2/03 月 | 12.0 | 朝20分/40分,坂50×10,100×3,下り5 |
なにもなかったので午前中にやったらとっても暑かった。坂は初めて下りもやった。足は心配だけど、徐々に痛みが弱まってる感じ。 |
|
2/04 火 | 14.0 | 朝20分/20分,流し5,1000×3(i200jog),20分ダウン |
3'40",3'45",3'38" |
その場にいた江坂に頼み、一緒にやってもらった。道連れさせて申し訳なかったけど、1人よりいい練習になったと思う。本当に助かりました。ありがとう。ただ上体がブレてスピードがでない。肩が動く。 |
2/05 水 | 14.0 | 朝20分/30分,久能山階段,20分 |
一年ぶりの久能山の階段はとっても長かった…。途中区切りながらダッシュ。行き帰りいろんな接地で走ったのもあり、さらにコンクリートが足に負担になってしまったのが分かる。 |
|
2/06 木 | 0.0 | |||
2/07 金 | 12.0 | 20分,流し,3000+1000,200,20分 |
おとといの足への影響が残っていたけど午前中何もなかったので草薙で。智子さんが来て寂しさ緩和。6000Bが途中足の感覚がおかしくて3000に。 |
|
2/08 土 | 0.0 | |||
2/09 日 | 12.0 | 60分 |
||
2/10 月 | 11.0 | 朝30分,夜30分 |
昨日も長くロードだったし痛みが増してる…。むしろ骨が痛いっていう。 |
|
2/11 火 | 10.0 | 50分 |
フリー明け。集合遅れてすみませんでした。凌子さんと草薙こら出てこれまたロードで走る。最後の10分は芝で。 |
|
2/12 水 | 9.0 | ヒルトレ(30" j60" 30" j60" 15" 105" 5セット)150×2,ダウン20分 |
中距離さんと一緒にやってもらったけど差がありすぎて迷惑かけた。すみませんでした。辛かったけどやらせてもらってよかった。30"は150m目指してやった。間のjogがだらけてしまった。 |
|
2/13 木 | 14.0 | 80分,坂ダッシュ2,流し,補強 |
男子の駿府jogについていきました。ロングjogは足が不安だったけど、次の日ゼミで行けないから…と思って。痛みを気にして走るのは気持ちよくない。 |
|
2/14 金 | 0.0 | |||
2/15 土 | 8.0 | 40分,流し,補強 |
最後の坂はつらい。中距離さん達は自然とラストは競争になるんですね。 |
|
2/16 日 | 6.0 | 坂200×4,150×4,150×3×3,正門~上,ダウン15分 |
一本一本きつかった。後半いっきに足が動かなくなる。男子とは距離を短くしたけど、結局最後までやった。いい練習でした、ありがとうございました。 |
|
2/17 月 | 0.0 | |||
2/18 火 | 6.0 | 10分,サーキット5,150×3,20分ダウン |
久々サーキット。いつも4周だけど結局5周やりきった。シンスプの影響でケンケンの一歩が伸びない。かばってしまう… |
|
2/19 水 | 6.0 | 30分,流し,補強 |
ここ3日しっかりとしたjogをやってなかったから久しぶり。しかも凌子さんと! |
|
2/20 木 | 8.0 | 40分,坂3 |
がんばっても一歩一歩が進まない。この、足の変な感じ嫌だなあ。気持ちよく走れない |
|
2/21 金 | 8.0 | 15分,坂150×5×2,25分ダウン,補強 |
今日は野球場の方の坂で、結婚式場の看板から門まで。この前より緩やかだから…と思ってたけど、吐きそうだった。2セット目が1,2秒遅くなった。 |
|
2/22 土 | 8.0 | 20分,サバ4,20分ダウン,補強 |
210mから始めて、235mで2本切れなくて本当は終わりなはずだったけど、235mはどうしても切りたくて、太田にリードしてもらった。39で切って終わった。スピードが出ない。せめて240いきたい |
|
2/23 日 | 4.0 | 20分,補強 |
軽く走って休めようと思った。春合宿、頑張ろう! |
|
2/24 月 | 12.0 | 朝30分walk/60分,流し |
今日から春合宿。今日は久しぶりにロングジョグ。長い時間と接地で足は気になったけど、流しは大丈夫だった。春合宿を800.1500の感覚取り戻す機会にする |
|
2/25 火 | 19.0 | 15分アップ,3000+1000,流し,25分ダウン/50分jog(20分裸足芝) |
12'02",3'30" |
4000の予定だったけれど3000でストップ。気合いでいけたのかもしれないけど、右足がおかしい。ある程度スピード出して距離を踏んでいくとだんだん足の接地ができなくなる。プラス1000はいいペースで走れた。でももう10秒縮められないと。 |
2/26 水 | 11.0 | 12分アップ,流し,200×4×2,10分ダウン,補強/35分jog |
33"-35-36-36,34"-37-36-35 |
中距離さんと。福井さんが私に合わせて走ってくれて、引っ張ってくれたおかげで頑張れました。本当にありがたいです。つなぎのjogで追いつくのも大変だったけど、スピードに慣れる練習ができてよかった。 |
2/27 木 | 18.0 | 20分アップ,600レペ3本,ダウン15分/60分jog |
114"-114-117 |
雨の中だったけど、春合宿最後のポイント練習を自分で決めただけやりきれたからよかった。3本目は落ちてしまった…。このペースよりちょっと速いスピードであと200いかないと30"切れない。スタート200まではいいペースがつくれたと思うから、そこから崩さないように。 |
2/28 金 | 0.0 | 補強 |
足の痛みと疲労のため4日間は思い切って落とすことにします。 |
|
走行距離 | 229.0 km |