macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2019/08
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 8/01 木 | 12.2 | 午前65分 午後30分bike  | 
		63'03" 30'31"  | 
		朝、北大エルム+メインストリート。5時半スタートで気温26℃。札幌で最低気温が25℃を下回らなかったケースは、1981年8月2日と1985年8月9日の過去2回しかないようでしたが2日連続で余裕で超えた。記録更新かな。とにかく暑い。 エアロバイク。筋トレも実施。  | 
		
	
| 8/02 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 8/03 土 | 26.0 | 125分 | 
		127'45" | 
		朝、北大メインストリート。気温26→30℃。走り出しから身体重く気温上昇も重なって低設定ロングとなりました。せめて30km行きたかったが機能停止起こしたので終了。 | 
		
	
| 8/04 日 | 17.4 | 午前50分 午後40分  | 
		50'02" 38'25"  | 
		朝、倶知安町役場の芝生にて軽く。その後は自転車レースのサポート。 帰宅後、北大エルム公園+メインストリート。  | 
		
	
| 8/05 月 | 10.3 | 午前55分 午後30分bike  | 
		54'03" 30'08"  | 
		朝、北大エルム公園。休養メニュー。 エアロバイク。燃焼系。室蘭出張。  | 
		
	
| 8/06 火 | 16.4 | 80分 | 
		82'51" | 
		朝、北大エルム+メインストリート。気温24℃。 | 
		
	
| 8/07 水 | 22.7 | 午前55分 午後1000m×5+α  | 
		53'57" 3'30"-3'30"-3'28"-3'29"-3'24"  | 
		朝、北大エルム公園。気温24℃。 円山競技場。心肺刺激。気温24℃。幾分朝夕は先週より過ごしやすい。  | 
		
	
| 8/08 木 | 12.2 | 午前65分 午後30分bike  | 
		64'14" 30'13"  | 
		朝、北大エルム+メインストリート。気温23℃。雨で走りやすい。 エアロバイク。筋トレも実施。  | 
		
	
| 8/09 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。雨がすごい。 | 
		
	|
| 8/10 土 | 31.5 | 145分 | 
		145'51" | 
		朝、北大メインストリート。気温18→20℃。今日はどんなに遅い設定でも30km行こうと思って走り始め。怪我後、なんとか走りきれた。気温にも助けられました。 | 
		
	
| 8/11 日 | 24.9 | 135分 | 
		134'28" | 
		朝、北大エルム公園+メインストリート。昨日の疲労もありのんびりと。気温19→22℃。夜は大通公園へ子供盆踊りとビアガーデン。 | 
		
	
| 8/12 月 | 25.8 | 135分 | 
		133'56" | 
		朝、北大エルム公園。のんびり柔らかいところ。 | 
		
	
| 8/13 火 | 10.3 | 午前55分 午後30分bike  | 
		55'22" 30'13"  | 
		朝、北大エルム公園。休養メニュー。気温20℃。 エアロバイク。筋トレも実施。  | 
		
	
| 8/14 水 | 21.2 | 午前55分 午後400m×8+α  | 
		53'12" 74"-74"-74"-75"-75"-74"-74"-76"  | 
		朝、北大エルム公園。のんびり柔らかいところ。 円山競技場。心肺刺激。今の自分には結構きつい動きだったが速い動きに慣れようと思い後ろにつかせてもらった。  | 
		
	
| 8/15 木 | 12.9 | 午前65分 午後30分bike  | 
		65'55" 30'27"  | 
		朝、エルム公園。 エアロバイク。筋トレも実施。  | 
		
	
| 8/16 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。釧路出張。飛行機飛んだはいいが帰れるか心配。 | 
		
	|
| 8/17 土 | 8.2 | 1km刺激走×2+α | 
		3'17"-3'18" | 
		午前、北大メインストリートにて呼吸上げる。気温28℃。台風一過。暑い。 | 
		
	
| 8/18 日 | 12.0 | さっぽろ夏マラソン5km+α | 
		17'03" | 
		10:35スタート。気温24℃くらいか。怪我から再開して1ヶ月の経過確認。現状考えるとうまく走れた方だと思う。 | 
		
	
| 8/19 月 | 10.4 | 午前60分 午後30分bike  | 
		59'12" 30'15"  | 
		朝、北大エルム公園。休養メニュー。気温20℃。 エアロバイク。筋トレも実施。  | 
		
	
| 8/20 火 | 16.9 | 85分 | 
		86'22" | 
		朝、北大エルム公園。朝は20℃切ってきた感じあり。 | 
		
	
| 8/21 水 | 21.5 | 午前50分 午後1000m×5+α  | 
		51'46" 3'26"-3'27"-3'30"-3'24"-3'21"  | 
		朝、北大エルム公園。 円山競技場。心肺刺激。気温21℃くらい。余裕出てきた感じ。暑さがしのぎやすくなってきたからだろう。  | 
		
	
| 8/22 木 | 12.9 | 午前65分 午後30分bike  | 
		63'53" 30'25"  | 
		朝、北大エルム公園。のんびりと。 エアロバイク。筋トレも実施。  | 
		
	
| 8/23 金 | 16.9 | 85分 | 
		83'01" | 
		朝、エルム公園。雨の中。今日から夏休みです。午前、札幌→石垣。列島縦断は1日がかり。向こうが台風という情報なので今日のうちに走っておく。 | 
		
	
| 8/24 土 | 0.0 | 完全休養 | 
		台風自体は大した大きさではなかったので助かりましたが、今日は1日のんびりと過ごす。 | 
		
	|
| 8/25 日 | 22.5 | 120分 | 
		121'27" | 
		朝、石垣島市街地。明るくなるのがとても遅い。スコールに2回会う。気温28℃。 | 
		
	
| 8/26 月 | 23.3 | 120分 | 
		121'08" | 
		朝、石垣島市街地。気温28℃。白保方面。最後の30分は渇きがきつかった。 | 
		
	
| 8/27 火 | 8.5 | 45分 | 
		45'19" | 
		朝、石垣島市街地。チョロjog。昨日よりやや陽射しが優しい。気温27℃。その後、列島縦断し旅行終了。 | 
		
	
| 8/28 水 | 22.4 | 午前55分 午後1000m×5+α  | 
		53'36" 3'23"-3'22"-3'22"-3'21"-3'17"  | 
		朝、エルム公園。気温18℃。 夕方、つどーむ。雨のため室内で。気温18℃。  | 
		
	
| 8/29 木 | 23.7 | 115分 | 
		117'52" | 
		午前、北大エルム公園。旅疲れか昨日のポイントの疲れか身体重め。午前はお休みだったので家族の送迎を済ませてから午前中の贅沢な時間を使ってのんびりと。 | 
		
	
| 8/30 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。夏休み終了。 | 
		
	|
| 8/31 土 | 34.6 | 31.0km持続走+α | 
		2:12:40 | 
		朝、北大メインストリート。気温22→26℃。後半、陽射しと気温でペースダウン。こなすだけこなす。怪我からいつもの練習ベースの戻す月となりました。体重がまだ目標体重にのっていませんが設定ペースはほぼほぼ戻った感じあり。来月はレースも入ってくるのでしっかり回していきたいと思います。 | 
		
	
| 走行距離 | 477.6 km | |||