macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2018/11
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 11/01 木 | 9.9 | 午前50分 午後30分bike  | 
		49'02" 29'44"  | 
		朝、北大周回。気温5℃。小雨。 エアロバイク。筋トレも実施。  | 
		
	
| 11/02 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 11/03 土 | 17.4 | 作ACマラソン10km+α | 
		36'50" | 
		12時スタート。快晴、気温18℃。弱すぎて話にならず。それにしてももう11月だというのにもう少し寒くならないか。もう10℃低くても良いくらい。 | 
		
	
| 11/04 日 | 20.6 | 午前100分 午後30分bike  | 
		101'34" 30'03"  | 
		朝、北大エルム+メインストリート。のんびりと。気温8℃。今週で一旦抜きの週終了。明日から3クール目で質・量ともに故障に注意しながらこなしたい。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 11/05 月 | 10.3 | 55分 | 
		53'18" | 
		朝、北大エルム公園。休養メニュー。午後は時間とれず。 | 
		
	
| 11/06 火 | 16.5 | 午前80分 午後30分bike  | 
		81'26" 30'21"  | 
		朝、北大エルム公園+メインストリート。気温10℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 11/07 水 | 16.0 | 午前30分bike 午後10000mPR+α  | 
		30'05" 36'58"  | 
		エアロバイク。身体を起こす。 つどーむ。心肺刺激。室内気温12℃。もう少し低くてもいい。またもやややガス欠気味に。  | 
		
	
| 11/08 木 | 16.2 | 午前80分 午後30分bike  | 
		78'36" 30'24"  | 
		朝、北大エルム公園+メインストリート。気温3℃。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 11/09 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 11/10 土 | 10.0 | 2km刺激走+α | 
		6'48" | 
		丘珠緑地。気温17℃。呼吸だけあげとく。いまだに気温高め。雪も降らず。11月10日まで初雪がないのは130年くらいぶりらしい。 | 
		
	
| 11/11 日 | 28.1 | 午前さっぽろさよならマラソン ハーフ+α 午後30分bike  | 
		1:16:13 30'10"  | 
		気温10℃くらい。10:50スタート。例年雪で中止になるかもしれないと開催を心配するレースですが今年はそんな心配は全くなし。風や起伏考えて良い結果でした。ようやくまともに走れそうなコンデションになってきたか。 エアロバイク。回復系。  | 
		
	
| 11/12 月 | 10.2 | 午前55分 午後30分bike  | 
		56'28" 30'17"  | 
		朝、北大エルム公園。休養メニュー。気温7℃。 エアロバイク。筋トレも実施  | 
		
	
| 11/13 火 | 16.2 | 午前80分 午後30分bike  | 
		81'59" 30'20"  | 
		朝、北大エルム公園+メインストリート。気温4℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 11/14 水 | 16.0 | 午前30分bike 午後10000mPR+α  | 
		30'11" 36'45"  | 
		朝、エアロバイク。 つどーむ。心肺刺激。室内気温10℃。ハーフの疲れがあったか後半はグダグダ。なんとかこなす。  | 
		
	
| 11/15 木 | 16.2 | 午前80分 午後30分bike  | 
		81'00" 30'36"  | 
		朝、北大エルム公園+メインストリート。気温4℃。 エアロバイク。筋トレも実施。インフルエンザワクチン。  | 
		
	
| 11/16 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 11/17 土 | 46.4 | 41.8km持続走+α | 
		2:47:40 | 
		朝、北大メインストリート。脚筋力。気温3→7℃。呼吸には余裕を持ちつつ脚にしっかり刺激入れる。 | 
		
	
| 11/18 日 | 21.6 | 午前120分LSD 午後30分bike  | 
		120'58" 30'15"  | 
		朝、北大メインストリート+エルム公園。燃焼系。のんびり。気温5℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 11/19 月 | 10.2 | 午前55分 午後30分bike  | 
		54'18" 30'51"  | 
		朝、北大エルム公園。休養メニュー。気温5℃。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 11/20 火 | 16.1 | 午前80分 午後30分bike  | 
		79'22" 30'11"  | 
		朝、北大エルム公園+メインストリート。気温2℃。ようやく初雪。遅い。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 11/21 水 | 16.0 | 午前30分bike 午後10000mPR+α  | 
		30'21" 36'36"  | 
		エアロバイク。身体を起こす。 つどーむ。心肺刺激。室内気温7℃。先週よりだいぶ余裕もってこなせた。  | 
		
	
| 11/22 木 | 16.1 | 午前80分 | 
		80'46" | 
		朝、北大エルム公園+メインストリート。気温1℃。凍結箇所注意しながら。 | 
		
	
| 11/23 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。お休みとも重なりのんびり。 | 
		
	|
| 11/24 土 | 22.6 | 午前120分 午後30分bike  | 
		120'58" 30'40"  | 
		朝、北大周回。気温-1〜1℃。プラス気温に近づくにつれて路面滑りやすくなり、転倒に注意しながら。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 11/25 日 | 34.5 | 30km持続走+α | 
		1:58:21 | 
		つどーむ。脚筋力。室内気温10℃。流石にハーフ→40km→30kmと脚を叩いたので疲労困憊。終了後、いそいそと補給も取れず娘のピアノ発表会。来週は一旦休養週としスピードを確認。 | 
		
	
| 11/26 月 | 5.6 | 午前30分 午後30分bike  | 
		29'58" 30'11"  | 
		朝、北大周回。気温3℃。ゆっくり。昨日の距離走で左股関節だけが異様に張りが強い。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 11/27 火 | 10.3 | 午前50分 午後30分bike  | 
		52'56" 30'13"  | 
		朝、北大エルム公園。気温5℃。左股関節まだ微妙。明日までに取れるか。 エアロバイク。燃焼系。左股関節は前方のつまり感。後方ほぐして前方から押し込んでもらう。  | 
		
	
| 11/28 水 | 14.0 | 午前30分bike 午後8000mPR+α  | 
		30'12" 29'17"  | 
		朝、エアロバイク。身体を起こす。なんとかポイントできそうか。あと1〜2割症状のこる。 つどーむ。心肺刺激。室内気温9℃。痛みなくこなせたが、ここ数日使った痛み止めの影響で喘息傾向。空気が入ってこなくて呼吸が非常に辛かった。週末までNSAIDsは使えそうにない。痛みの再燃がないこと願うのみ。  | 
		
	
| 11/29 木 | 10.2 | 午前50分 午後30分bike  | 
		52'28" 30'00"  | 
		朝、北大エルム公園。気温1℃。痛みなくこなせたので飲みきり終了。終わった後の咳き込みは残存。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 11/30 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張なし。マラソン練習も9月、10月、11月と進み量も内容も増えた月でした。故障したかと思った場面ありましたがなんとかことなきを得た感触あり。来月は12月の1回目のフルの準備・調整に入りたいと思います。 | 
		
	|
| 走行距離 | 427.2 km | |||