macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2018/08
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 8/01 水 | 14.8 | 午前30分bike 午後65分  | 
		30'11" 67'26"  | 
		朝、エアロバイク。身体を起こす。 夕方、北大メインストリート。気温24℃。円山競技場お休みのため北大で持続走的に。  | 
		
	
| 8/02 木 | 14.1 | 70分 | 
		68'39" | 
		朝、北大周回。気温22℃。 午後は筋トレのみ。  | 
		
	
| 8/03 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 8/04 土 | 33.5 | 29.7km持続走+α | 
		2:03:06 | 
		朝、北大エルム+メインストリート。気温22℃。低設定ロングの予定が少し陽射しも少なく押し通せました。 | 
		
	
| 8/05 日 | 14.0 | 午前30分 午後40分  | 
		33'14" 39'46"  | 
		朝、倶知安町市街地。その後は自転車レースサポート。 夕方、北大エルム公園+メインストリート。  | 
		
	
| 8/06 月 | 5.6 | 午前30分 午後30分bike  | 
		27'36" 30'20"  | 
		朝、北大周回。気温17℃。今日は朝の気温20℃切ってくれました。今週は疲労抜き。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 8/07 火 | 9.9 | 午前45分 午後30分bike  | 
		47'56" 30'19"  | 
		朝、北大周回。気温17℃。気温落ち着いてきました。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 8/08 水 | 9.9 | 午前30分bike 午後50分  | 
		30'16" 48'45"  | 
		エアロバイク。身体を起こす。 夕方、北大周回。気温24℃。3週連続で円山競技場一般開放なし。北大でjogで済ませる。  | 
		
	
| 8/09 木 | 9.9 | 50分 | 
		49'49" | 
		朝、北大周回。気温22℃。ポイントしてないけど仕事で疲労気味。 午後は筋トレのみ。  | 
		
	
| 8/10 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。今日は行きの飛行機欠航。午後勤務でバタバタ。 | 
		
	|
| 8/11 土 | 16.4 | 75分 | 
		77'09" | 
		午前、北大エルム+メインストリート。身体が重く9:30と遅めのスタート。蒸し蒸しして汗がひどかった。 | 
		
	
| 8/12 日 | 20.6 | 105分 | 
		103'57" | 
		朝、北大+エルム公園。のんびりと。来週からもうひと回し。そろそろ狙ったレースに向けて体調合わせしていかないといけない時期になってきました。 | 
		
	
| 8/13 月 | 9.9 | 午前50分 午後30分bike  | 
		50'29" 30'28"  | 
		朝、北大周回。気温22℃。 エアロバイク。筋トレも実施  | 
		
	
| 8/14 火 | 14.1 | 午前70分 午後30分bike  | 
		70'33" 30'22"  | 
		朝、北大周回。気温20℃。小雨のなか。 エアロバイク。  | 
		
	
| 8/15 水 | 14.1 | 65分 | 
		67'44" | 
		朝、北大周回。気温20℃。雨のなか。今日は夕方仕事あり朝のみ。 | 
		
	
| 8/16 木 | 14.1 | 65分 | 
		66'13" | 
		朝、北大周回。気温18℃。今日も雨です。3日連続。またひとつ歳をとりました。 午後は筋トレのみ。  | 
		
	
| 8/17 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 8/18 土 | 11.0 | 午前30分bike 午後小樽後志競技会5000m+α  | 
		29'58" 16'54"52  | 
		朝、エアロバイク。身体を起こす。 15:25スタート。気温22℃くらいか。いまいち動かず。ポイント練習できていないのと刺激を入れられない土曜日ということもあるか。まあ追い込む練習と考えれば良しとする。  | 
		
	
| 8/19 日 | 29.2 | 155分LSD | 
		155'34" | 
		昨日、心肺を追い込んだので今日はのんびり北大。気温18℃。曇り〜時々雨。 | 
		
	
| 8/20 月 | 9.9 | 55分 | 
		53'56" | 
		朝、北大周回。のんびりと。終了後、北湯沢温泉へ。家族旅行。 | 
		
	
| 8/21 火 | 20.1 | 105分 | 
		104'37" | 
		朝、北湯沢温泉にあるサイクリングロード〜三階滝公園。熊出没注意看板。 | 
		
	
| 8/22 水 | 20.2 | 105分 | 
		105'41" | 
		朝、国道453号沿い。土砂降り。 | 
		
	
| 8/23 木 | 20.4 | 105分 | 
		105'49" | 
		朝、国道453号〜大滝総合運動公園。クロカンコースは昨日の雨でグチャグチャで使えず土のトラック周回して戻る。 | 
		
	
| 8/24 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。仕事もなく免許更新などの手続き。夕方は北海道マラソンに来られるランナーさん家族と食事。 | 
		
	|
| 8/25 土 | 20.6 | 95分 | 
		96'28" | 
		朝、北大メインストリート+エルム公園。雨がまだ結構降ってる時間帯。 | 
		
	
| 8/26 日 | 24.8 | 135分LSD | 
		134'04" | 
		朝、北大メインストリート+エルム公園。北海道マラソンの設営見ながらのんびりと。夜は打ち上げ参加。 | 
		
	
| 8/27 月 | 9.9 | 午前50分 午後30分bike  | 
		51'47" 30'16"  | 
		朝、北大周回。気温16℃。小雨のなか。 エアロバイク。筋トレも。  | 
		
	
| 8/28 火 | 14.1 | 午前70分 午後30分bike  | 
		71'18" 31'34"  | 
		朝、北大周回。気温18℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 8/29 水 | 11.7 | 午前30分bike 午後1000m×5+α  | 
		30'17" 3'23"-3'22"-3'21"-3'21"-3'15"  | 
		エアロバイク。身体を起こす。 円山陸上競技場。心肺刺激。久しぶりの競技場。気温は21℃くらいか。無難に実施  | 
		
	
| 8/30 木 | 14.1 | 70分 | 
		70'44" | 
		朝、北大周回。気温18℃。雨が降り出す前に走る事が出来ました。 午後は筋トレのみ。  | 
		
	
| 8/31 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。暑い季節がもう少しで終わりを告げそうです。低設定ながらもロングを入れて脚筋力の基礎を作ることと、短めで心肺に刺激を入れることを目標にした月でした。競技場が空いていない期間が多く、インターバルが思ったように入れられなかったこと、それに伴って5000mの結果もいいものではなかったですが、この時期は結果より練習を回すことの方が重要なので秋以降のシーズンに繋がれば良いと思います。来月からは気温も落ち着いてくるのでハーフマラソンのような実戦も入れて行きたいと思います。 | 
		
	|
| 走行距離 | 406.9 km | |||