macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2018/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 日 | 20.0 | 午前105分 午後30分bike  | 
		106'25" 30'14"  | 
		朝、北大をのんびり。気温7℃。曇りで風弱め。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 4/02 月 | 6.4 | 午前35分 午後30分bike  | 
		35'06" 31'29"  | 
		朝、北大。気温3℃。チョロjog。今週はやや抑えめで休養週とします。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 4/03 火 | 9.1 | 午前45分 午後30分bike  | 
		48'09" 30'10"  | 
		朝、北大。気温5℃。曇り。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 4/04 水 | 14.0 | 午前30分bike 午後8000mPR+α  | 
		30'20" 29'02"  | 
		エアロバイク。身体を起こす。 つどーむ。心肺。室内気温9℃。先週よりは押していける気温。途中のペースアップがきつかった。  | 
		
	
| 4/05 木 | 11.8 | 55分 | 
		57'39" | 
		朝、北大。気温1℃。午後は時間作れず。 | 
		
	
| 4/06 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 4/07 土 | 22.6 | 110分 | 
		110'01" | 
		朝、北大周回。気温2℃。エルム公園のところ偵察。周回は取れるが、柔らかい所は一部まだ雪。 | 
		
	
| 4/08 日 | 12.0 | 400m×10+α | 
		79"-79"-78"-78"-79"-78"-78"-77"-77"-76" | 
		つどーむ。心肺。室内気温9℃。久しぶりのため用心深く入る。 | 
		
	
| 4/09 月 | 9.8 | 午前50分 午後30分bike  | 
		50'17" 30'08"  | 
		朝、北大周回。気温2℃。休養メニュー。 エアロバイク+筋トレ。  | 
		
	
| 4/10 火 | 14.1 | 午前70分 午後30分bike  | 
		69'28" 30'19"  | 
		朝、北大周回。気温3℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 4/11 水 | 16.0 | 午前30分bike 午後10000mPR+α  | 
		30'15" 36'23"  | 
		エアロバイクにて身体を起こす。 つどーむ。心肺。室内気温12℃。今日は始め一人での実施でモチベーションも上がらず。  | 
		
	
| 4/12 木 | 14.1 | 午前70分 午後30分bike  | 
		71'58" 30'06"  | 
		朝、北大周回。気温7℃。朝から暑い。 エアロバイク。  | 
		
	
| 4/13 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 4/14 土 | 8.0 | 2000m刺激走+α | 
		6'51" | 
		つどーむ。呼吸だけ。その後はバタバタと時間作れず。 | 
		
	
| 4/15 日 | 27.1 | 伊達ハーフマラソン+α | 
		1:15:36 | 
		10:50スタート。気温6℃くらい。小雨。走り易いコンディションでした。 | 
		
	
| 4/16 月 | 9.8 | 午前50分 午後30分bike  | 
		52'00" 31'11"  | 
		朝、北大周回。気温3℃。 エアロバイク。筋トレもしっかり。  | 
		
	
| 4/17 火 | 14.1 | 午前70分 午後30分bike  | 
		71'59" 30'16"  | 
		朝、北大周回。気温5℃。暖かい1日になりそう。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 4/18 水 | 16.0 | 午前30分bike 午後10000mPR+α  | 
		30'06" 37'07"  | 
		エアロバイク。身体を起こす。 つどーむ。心肺。室内気温16℃と自分には難しい気温。案の定8000付近でペースダウンし後は最後まで粘るだけ。  | 
		
	
| 4/19 木 | 14.1 | 午前70分 午後30分bike  | 
		71'36" 30'07"  | 
		朝、北大周回。気温5℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 4/20 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。札幌→釧路。出張日。 | 
		
	|
| 4/21 土 | 35.2 | 150分 | 
		148'00" | 
		朝、北大。気温13→22℃。20km過ぎる頃に気温20℃超えるようになり意識朦朧となり体に力入らなくなる。あとは垂れるだけ。これからの季節、ロングは厳しくなってきた。気温見て臨機応変に対応する必要ありそう。 | 
		
	
| 4/22 日 | 22.5 | 115分 | 
		113'55" | 
		朝、北大。気温11℃。昨日のダメージで身体が重い…。 | 
		
	
| 4/23 月 | 9.8 | 午前50分 午後30分bike  | 
		51'24" 30'09"  | 
		朝、北大。気温5℃。 エアロバイク。筋トレもしっかり。  | 
		
	
| 4/24 火 | 14.1 | 午前70分 午後30分bike  | 
		71'06" 30'07"  | 
		朝、北大。気温7℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 4/25 水 | 16.2 | 午前30分bike 午後75分  | 
		30'06" 73'48"  | 
		朝、エアロバイク。身体を起こす。 夕方、北大。エルム公園+メインストリート。小雨。つどーむ休館のため。  | 
		
	
| 4/26 木 | 14.1 | 70分 | 
		68'54" | 
		朝、北大周回。気温9℃。午後は時間作れず。 | 
		
	
| 4/27 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張もなくのんびりといきたいが、ないならないで育児が続く。 | 
		
	|
| 4/28 土 | 30.8 | 140分 | 
		142'30" | 
		朝、北大周回。気温8→14℃。疲れ溜まっており低水準。しかも後半たれる有様。また冬まで基礎づくりをのんびりやるしかないですね。 | 
		
	
| 4/29 日 | 24.7 | 120分 | 
		120'45" | 
		朝、北大メインストリート+エルム公園。のんびり。ハーフ→35km→30kmと脚だけは使ったので明日から休養週にします。 | 
		
	
| 4/30 月 | 5.5 | 30分 | 
		28'38" | 
		午前、北大周回。チョロjog。休養メニュー。気温20℃。暑い。桜が見ごろ。マラソンシーズンが終わり気温も上がってきたため設定通りにメニューがこなせない日が増えてきた。洞爺湖まではマラソン練習を引っ張るが、その後は短めの練習に切り替えたいと思います。洞爺湖自体も気温次第ではまともに走れないと思うが低温で陽射しが無ければ40分カットくらいは狙ってみたい。 | 
		
	
| 走行距離 | 411.9 km | |||