macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2018/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 木 | 16.1 | 午前15分 午後60分+15分  | 
		17'13" 60'50"-14'29"  | 
		朝、通勤ラン行き。 夕方、トレッドミル+帰宅ラン。悪天候のため室内で。  | 
		
	
| 3/02 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張のはずが悪天候で欠航。ぽっかり空いた一日。確定申告や散髪入れて有意義に過ごした。 | 
		
	|
| 3/03 土 | 22.6 | 120分 | 
		119'57" | 
		朝、北大周回。気温-1℃。のんびりと。その後は娘のひな祭りパーティー。昨日の悪天候でケーキ届かず。 | 
		
	
| 3/04 日 | 34.0 | 30km持続走+α | 
		1:58:53 | 
		つどーむ。脚筋力。外は気温高めで雪道がグチャグチャなため室内で脚に刺激。 | 
		
	
| 3/05 月 | 10.1 | 午前35分+15分 午後30分+15分  | 
		36'50"-16'29" 32'23"-14'23"  | 
		朝、北大+通勤jog。気温-1℃。 エアロバイク+筋トレ。帰宅jog。  | 
		
	
| 3/06 火 | 13.8 | 午前55分+15分 午後15分  | 
		56'44"-15'52" 15'57"  | 
		朝、北大周回+通勤ラン行き。気温-5℃。 夕方、帰宅jog。  | 
		
	
| 3/07 水 | 19.8 | 午前55分 午後55分  | 
		53'49" 54'28"  | 
		朝、北大周回。気温-6℃。 夕方、北大周回。気温-2℃。  | 
		
	
| 3/08 木 | 12.3 | 午前15分 午後65分  | 
		18'04" 65'01"  | 
		朝、通勤ラン行き。 夕方、帰宅jog+北大メインストリート。気温5℃。雨と気温上昇で路面グチャグチャ。滑りやすいところもありいい感じでjogできず。  | 
		
	
| 3/09 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日のはずが釧路悪天候で飛行機引き返し。脚休め。 | 
		
	|
| 3/10 土 | 22.6 | 午前120分 | 
		120'06" | 
		朝、北大周回。気温0℃。重かった。 | 
		
	
| 3/11 日 | 0.0 | 40分bike | 
		40'36" | 
		明朝、家族が増えました。男の子。朝からバタバタと時間なし。上の子を寝かしつけてる隙にエアロバイクだけやっておく。 | 
		
	
| 3/12 月 | 6.0 | 30分 | 
		33'05" | 
		午後、ちょっとした隙に北大。雪解け状況は北大に入るまでの道がぐちゃぐちゃだがキャンパス内入ってからは普通のシューズで走れる状態になってきた。 | 
		
	
| 3/13 火 | 6.3 | 午前30分bike 午後30分  | 
		30'08" 30'24"  | 
		朝、エアロバイク。上の子が起きる前に。 トレッドミル。  | 
		
	
| 3/14 水 | 8.1 | 午前30分bike 午後40分  | 
		30'11" 40'56"  | 
		朝、エアロバイク。子供が起きる前に。 トレッドミル。  | 
		
	
| 3/15 木 | 16.0 | 午前30分bike 午後10000mPR+α  | 
		30'08" 36'24"  | 
		朝、エアロバイク。子供が起きる前に。 つどーむ。室内気温12℃。心肺。奥さん退院で子供たちは実家へ。しばらく独り生活。久しぶりのポイント練習。練習できていなかったためもう少し抑えてやりたかったが身体が軽く入りが速くなり後半地獄。なんとか粘った。  | 
		
	
| 3/16 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。脚休め。 | 
		
	|
| 3/17 土 | 20.5 | 115分 | 
		115'23" | 
		朝、北大メインストリート。気温-5℃。また雪道になった。終了後、妻の実家で食事。名前を決める。終了後、釧路へ。 | 
		
	
| 3/18 日 | 20.0 | 白糠町ロードレース10km+α | 
		35'07" | 
		天候晴れ、気温5℃くらいか。風は折り返してから向かい風。大して練習もしていなかったのでペース走感覚で。7km過ぎからは2重に結んだ紐がほどけてシューズが脱げないように走るのだけで精一杯でした。 | 
		
	
| 3/19 月 | 8.5 | 午前45分 午後30分bike  | 
		45'09" 30'38"  | 
		朝、北大メインストリート。気温-1℃。チョロjog。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 3/20 火 | 15.6 | 午前80分 | 
		80'46" | 
		朝、北大メインストリート。気温-3℃。また雪道に逆戻り。日中は日帰り東京出張。 | 
		
	
| 3/21 水 | 16.0 | 午前10000mPR+α 午後30分bike  | 
		37'01" 30'05"  | 
		つどーむ。心肺刺激。昨日の帰宅が遅めで今日は今日で午前の早い時間だったので抑えめで。十分な強度でした。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 3/22 木 | 15.6 | 午前75分 午後30分bike  | 
		73'51" 30'12"  | 
		朝、北大メインストリート。気温1℃。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 3/23 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。札幌→釧路。出張日。 | 
		
	|
| 3/24 土 | 42.1 | 38.7km持続走+α | 
		2:40:04 | 
		朝、北大メインストリート。気温0→5℃。呼吸に余裕持てる設定で脚筋力強化。 | 
		
	
| 3/25 日 | 23.0 | 午前120分LSD 午後30分bike  | 
		122'52" 30'20"  | 
		朝、北大をのんびり。気温8℃。暖かくなってきた。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 3/26 月 | 8.5 | 午前45分 午後30分bike  | 
		47'36" 31'47"  | 
		朝、北大メインストリート。気温2℃。チョロjog。休養メニュー。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 3/27 火 | 14.6 | 午前70分 午後30分bike  | 
		70'57" 30'34"  | 
		朝、北大メインストリート。気温1℃。 エアロバイク。燃焼系。  | 
		
	
| 3/28 水 | 16.0 | 午前30分bike 午後10000mPR+α  | 
		30'12" 37'34"  | 
		エアロバイク。身体を起こす。 つどーむ。心肺。室内気温15℃。急に暑くなり身体が慣れず汗だく脱水で意識なくなりかける。非常に苦しい練習でした。  | 
		
	
| 3/29 木 | 14.6 | 午前75分 午後30分bike  | 
		74'20" 30'16"  | 
		朝、北大メインストリート。気温6℃。黄砂や埃で鼻水止まらず。 エアロバイク。燃焼系。筋トレも。  | 
		
	
| 3/30 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 3/31 土 | 34.1 | 午前30.3km持続走+α 午後30分bike  | 
		2:01:12 30'08"  | 
		朝、北大周回2.75km×11周回。気温3→8℃。脚筋力。 エアロバイク。回復系。2月のマラソンシーズンを終えて少し休んだところから徐々に春シーズンに備えた今月でした。家族が増えたため生まれた後の1週間は練習がままならなかったけどその後は朝を中心に比較的練習はこなせたのではないかと思います。来月からは気温上昇してきてかつ新年度の慌ただしさが重なるので朝のうちにささっと練習は終えてトレーニングは先手先手でやっておきたい。  | 
		
	
| 走行距離 | 436.8 km | |||