macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2014/12
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 12/01 月 | 5.1 | 10分+10分+15分 | 
		7'44"-10'00"-15'23 | 
		筋トレ前後にチョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 12/02 火 | 23.9 | 朝40分 夕75分  | 
		37'52" 77'25"  | 
		朝・夕ともに北大。 夕方は‐1℃。小雪舞う中。何とかトレッドミルじゃなくて外走れてよかった。  | 
		
	
| 12/03 水 | 18.0 | 10000mPR+α | 
		36'29" | 
		つどーむ。室内気温10℃。あげたい気持ちを抑えつつある程度残してやりました。本番もこのくらいのペースで刻めればと思います。 | 
		
	
| 12/04 木 | 12.6 | 55分 | 
		57'52" | 
		夕方、北大。気温0℃。今年は雪でコースが使えなくなることなく本番を迎えられました。 | 
		
	
| 12/05 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		移動日。札幌→釧路→東京。脚休め。 | 
		
	|
| 12/06 土 | 8.0 | 2km刺激走+α | 
		6'55" | 
		大濠公園で刺激走。呼吸だけ上げとく。風が強くて大変でした。明日は少し風が収まるかな…。 | 
		
	
| 12/07 日 | 45.2 | 福岡国際マラソン+α | 
		2:33:58 | 
		気温7〜8℃。晴れ。ようやく念願の35分カットができました。ちょと前半オーバーペース感は否めなかったけど、乗っかった集団だったのでそのまま推移。後半は徐々にラップが落ちて最後35〜40kmは19'15"かかる状態に…。それでも前半の貯金がものをいい33分台が出せました。これで今シーズンは残り気楽に進めたいと思います。 | 
		
	
| 12/08 月 | 0.0 | 完全休養 | 
		午前、福岡→札幌。午後からお仕事。 | 
		
	|
| 12/09 火 | 0.0 | 完全休養 | 
		忘年会で走れず。 | 
		
	|
| 12/10 水 | 5.0 | 30分 | 
		29'57" | 
		夕方、トレッドミル。のんびりと戻す作業を始めます。 | 
		
	
| 12/11 木 | 12.0 | 60分 | 
		60'39" | 
		夕方、トレッドミル。汗だく。 | 
		
	
| 12/12 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。脚休め。 | 
		
	|
| 12/13 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		77"-79"-79"-79"-79"-79"-79"80"-79"-78" | 
		朝、釧路→札幌。そのままつどーむ。心肺刺激。室内気温7℃。身体動かず。 | 
		
	
| 12/14 日 | 24.0 | 20km持続走+α | 
		78'08" | 
		つどーむ。室内気温7℃。まだまだ脚がきつく後半体も動かなくなる感じだが何とか粘りました。来週はいったん休養とします。 | 
		
	
| 12/15 月 | 0.0 | 筋力トレーニング | 
		本日は筋トレのみ。休養メニュー。 | 
		
	|
| 12/16 火 | 12.0 | 60分 | 
		60'11" | 
		天気悪いのでトレッドミルにて。 | 
		
	
| 12/17 水 | 12.0 | 60分 | 
		58'31" | 
		つどーむに行けずトレッドミルにて。 | 
		
	
| 12/18 木 | 12.0 | 60分 | 
		59'55" | 
		本日もトレッドミル。さすがに飽きる。 | 
		
	
| 12/19 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		家のこと諸々こなす。夜は飲み会。 | 
		
	|
| 12/20 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		76"-77"-77"-77"-77"-78"-77"-78"-78"-76" | 
		つどーむ。室内気温10℃。心肺刺激。まだまだ戻ってない感じ。もう少し残して終わりたい練習なのだが…。 | 
		
	
| 12/21 日 | 20.0 | 16000m持続走+α | 
		63'00" | 
		つどーむにて軽めに脚に刺激。室内気温9℃。昨日の疲れを引きずって。明日からは別大に向けて。 | 
		
	
| 12/22 月 | 3.5 | 10分+15分 | 
		8'36"-17'06" | 
		筋トレ前後のチョロjog。 | 
		
	
| 12/23 火 | 18.2 | 100分 | 
		98'49" | 
		午前、北大。気温‐2℃。 | 
		
	
| 12/24 水 | 15.0 | 朝30分bike 夕10000mPR+α  | 
		30'02" 36'10"  | 
		朝は天気悪いので当面エアロバイクで行こうと思います。 つどーむ。心肺刺激。室内気温8℃。久しぶりで結構きつかった。  | 
		
	
| 12/25 木 | 14.8 | 朝30分bike 夕75分  | 
		30'01" 74'39"  | 
		駅伝の録画見ながら。 夕方、北大のメインストリート。雪道jog。  | 
		
	
| 12/26 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。足休め。仕事納め。 | 
		
	|
| 12/27 土 | 18.2 | 90分 | 
		92'02" | 
		夕方、北大周回。雪道。 | 
		
	
| 12/28 日 | 34.0 | 30km持続走+α | 
		2:00:28 | 
		つどーむにて脚筋力強化。室内気温10℃くらい?今日は昨日の練習の時間が遅かったのもあって疲れが抜けておらず後半はグダグダでした。次回は立て直したい。 | 
		
	
| 12/29 月 | 5.6 | 35分 | 
		34'31" | 
		朝、北大周回。気温0℃。朝にしては暖かい一日でした。チョロjog。休養メニュー。トイレ掃除に換気扇掃除。 | 
		
	
| 12/30 火 | 18.2 | 95分 | 
		93'29" | 
		午前、北大周回。気温0℃。ダイニング床とお風呂掃除。 | 
		
	
| 12/31 水 | 18.0 | 95分 | 
		95'31" | 
		午前、北大メイン通り。雪がすごく除雪がまだされておらず進みませんでした。終了後、午後から帰省。札幌→新潟へ。今月は福岡の疲れを抜きつつ別大への準備と位置づけた月でしたが、福岡で満足した部分がありちょっと気が抜けた部分もありました。別大に向けて体調が整うかは分かりませんが来月はもう少し様子見て練習を継続していいきたいと思います。 | 
		
	
| 走行距離 | 379.3 km | |||