macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2014/08
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 8/01 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 8/02 土 | 20.0 | 朝55分 夕50分  | 
		55'11" 50'29"  | 
		朝から暑い。朝夕ともに北大ソフトレーン | 
		
	
| 8/03 日 | 14.0 | 夕70分 | 
		68'14" | 
		夕方、北大周回。 | 
		
	
| 8/04 月 | 2.0 | 朝15分 | 
		16'54" | 
		通勤ラン行き。気温26℃。 | 
		
	
| 8/05 火 | 16.3 | 95分 | 
		94'12" | 
		朝、北大。夜は飲み会。 | 
		
	
| 8/06 水 | 18.0 | 朝10分 夕10000mPR+α  | 
		12'40" 42'23"  | 
		通勤ラン行き。 つどーむ。心肺刺激。雨模様だったので室内に逃げ込んだが室内も蒸し風呂状態。まともに走れずペースダウン。  | 
		
	
| 8/07 木 | 18.0 | 朝15分 夕75分  | 
		17'55" 77'56"  | 
		通勤ラン行き。 夕方、つどーむ。雨で室内にしました。  | 
		
	
| 8/08 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。脚休め。 | 
		
	|
| 8/09 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		81"-79"-80"-80"-81"-80"-79"-80"-80"-78" | 
		つどーむ。心肺刺激。室内気温26℃。まだまだきつい季節が続きます。 | 
		
	
| 8/10 日 | 34.7 | 180分 | 
		180'13" | 
		朝、小樽→桑園。脚作り。後半は頻繁に給水しながら。 | 
		
	
| 8/11 月 | 4.0 | 朝15分 夕15分  | 
		15'39" 13'04"  | 
		通勤ラン往復。 チョロjog。休養メニュー。  | 
		
	
| 8/12 火 | 20.1 | 朝75分 夕30分  | 
		76'53" 33'51"  | 
		朝、北大。 夕方、帰宅jog。  | 
		
	
| 8/13 水 | 20.6 | 朝15分 夕10000mPR+α  | 
		14'22" 38'54"  | 
		通勤ラン行き。 円山にて心肺刺激。後半フラフラと…。いつもよりは涼しかったがまだ駄目。  | 
		
	
| 8/14 木 | 22.6 | 朝35分 夕80分  | 
		37'35" 82"42"  | 
		通勤ラン行き。 夕方、北大。後半ハンガーノック気味。  | 
		
	
| 8/15 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。札幌→釧路。脚休め。 | 
		
	|
| 8/16 土 | 14.6 | 午前2km刺激走+α 午後25分  | 
		7'00" 26'20"  | 
		釧路市運動公園のランニングコースで刺激走。終了後、根室へ。 夕方、根室市街地。  | 
		
	
| 8/17 日 | 27.1 | 根室ノサップ岬マラソンハーフ+α | 
		1:19:18 | 
		気温22℃。晴れ。日差しあり。アップダウンだらけのワンウェイコース。例年より早くハーフを入れてみたがまずまず。ここから12月まで調子の上向きを作っていく。 | 
		
	
| 8/18 月 | 2.0 | 15分 | 
		15'53" | 
		帰宅jog。チョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 8/19 火 | 17.1 | 朝25分 夕60分  | 
		26'22" 62'29"  | 
		朝、北大。小雨のうちに少しだけ。 雨だったのでトレッドミルで。扇風機回しながら。  | 
		
	
| 8/20 水 | 20.6 | 朝15分 夕10000mPR+α  | 
		13'45" 40'37"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場で心肺刺激。気温というよりハーフの疲れか後半タレました。  | 
		
	
| 8/21 木 | 22.1 | 朝35分 夕10分+70分  | 
		36'51" 11'53"-71'41"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。身体が重すぎてペース上げれず。  | 
		
	
| 8/22 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。札幌⇔釧路。 | 
		
	|
| 8/23 土 | 14.0 | 400m×10+α | 
		83"-85"-85"-84"-84"-84"-83"-84"-83"-81" | 
		つどーむ。室内気温27℃。気温以上に湿度がつらい。体も動かずこなしただけ。辛抱。 | 
		
	
| 8/24 日 | 26.3 | 朝50分 夕85分  | 
		51'06" 84'05"  | 
		朝、北大周回。気温27℃。疲れもあって距離走はあきらめ走り分け。 夕方、北大ソフトレーン。疲れを残して粘る週が終了。来週は疲れを抜く週といたします。  | 
		
	
| 8/25 月 | 6.3 | 朝15分 夕10分+5分+20分  | 
		15'00" 9'58"-5'00"-18'19"  | 
		通勤ラン行き。 筋トレ前後のチョロjog。休養メニュー。  | 
		
	
| 8/26 火 | 13.9 | 朝10分 夕10分+50分  | 
		13'00" 12'16"-48'01"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅ラン+北大。朝夕は涼しくなってきた。  | 
		
	
| 8/27 水 | 18.6 | 朝10分 夕8000mPR+α  | 
		13'57" 29'55"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場で心肺刺激。気温も落ち着いてきて久しぶりにしっかりこなした感じ。  | 
		
	
| 8/28 木 | 12.0 | 朝10分 夕50分  | 
		11'26" 49'36"  | 
		通勤ラン行き。 夕方、北大。気温21℃。  | 
		
	
| 8/29 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。今日終われば夏休み。 | 
		
	|
| 8/30 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		78"-79"-80"-82"-83"-83"-86"-87"-85"-83" | 
		つどーむ。心肺刺激。ボロボロ。いい加減まともに走りたい。 | 
		
	
| 8/31 日 | 23.8 | 105分 | 
		106'07" | 
		北海道マラソンサポートラン20km+α。日差しがキツい日でした。走られた皆様おつかれさまでした。体調は引き続き低下傾向。ほぼ底まで落ちたと言っていい。ただ量的には上乗せできた。後は気温が落ち着いてくれば上がってくることを期待。来月からはしっかり福岡を意識した練習に切り替える。 | 
		
	
| 走行距離 | 432.7 km | |||