macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2014/07
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 7/01 火 | 12.5 | 朝15分 夕55分  | 
		14'33" 54'48"  | 
		通勤ラン往復。 帰りは遠回りして。  | 
		
	
| 7/02 水 | 17.6 | 朝10分 夕8000mPR+α  | 
		11'49" 30'03"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場で心肺刺激。汗だく。  | 
		
	
| 7/03 木 | 11.7 | 朝35分 夕25分  | 
		36'10" 27'02"  | 
		通勤ラン行き。 夕方、北大周回。暑い…。  | 
		
	
| 7/04 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		家のこと諸々。 | 
		
	|
| 7/05 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		78"-79"-79"-79"-79"-79"-79"-80"-79"-78" | 
		つどーむ。心肺刺激。室内気温22℃。低水準で気温が落ち着くまで何とか継続したい。 | 
		
	
| 7/06 日 | 14.0 | 70分 | 
		70'27" | 
		北大周回。気温20℃。陽がなく曇ってて走りやすい。後半腰が張る。 | 
		
	
| 7/07 月 | 4.0 | 朝15分 夕10分  | 
		16'28" 10'25"  | 
		通勤ラン行き。 帰宅ラン。休養メニュー。  | 
		
	
| 7/08 火 | 6.3 | 35分 | 
		38'40" | 
		通勤ラン行き。朝のみで夜は飲み会。 | 
		
	
| 7/09 水 | 20.9 | 朝25分 夕10000mPR+α  | 
		25'38" 38'06"  | 
		朝、北大。 つどーむ。心肺刺激。室内気温22℃。  | 
		
	
| 7/10 木 | 12.9 | 朝35分 夕35分  | 
		38'44" 34'15"  | 
		通勤ラン行き。 夕方「、北大。  | 
		
	
| 7/11 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。 | 
		
	|
| 7/12 土 | 26.1 | 朝75分 夕65分  | 
		74'47" 66'51"  | 
		自宅〜モエレ沼。 モエレ沼〜自宅。終了後、ニセコへ。  | 
		
	
| 7/13 日 | 9.7 | 45分 | 
		47'05" | 
		ニセコで自転車レースのサポート。帰宅後、北大。 | 
		
	
| 7/14 月 | 7.0 | 朝15分 夕10分+10分+15分  | 
		15'47" 8'46"-10'00"-17'16"  | 
		通勤ラン行き。 筋トレ前後にチョロjog。休養メニュー。  | 
		
	
| 7/15 火 | 16.0 | 朝35分 夕45分  | 
		37'45" 46'37"  | 
		朝から暑い…。 夕方、北大ソフトレーン。  | 
		
	
| 7/16 水 | 20.6 | 朝15分 夕10000mPR+α  | 
		13'56" 37'36"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場で心肺刺激。暑い…。気温26℃。  | 
		
	
| 7/17 木 | 18.0 | 朝40分 夕10分+55分  | 
		39'38" 12'34"-53'09"  | 
		通勤ラン往復。朝から暑すぎて脱力。 帰宅後。北大ソフトレーン。身体が重い。  | 
		
	
| 7/18 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。脚休め。 | 
		
	|
| 7/19 土 | 19.4 | 朝50分 夕45分  | 
		49'20" 46'28"  | 
		朝、夕ともに北大ソフトレーン。 身体が重い。  | 
		
	
| 7/20 日 | 35.4 | 200分 | 
		198'40" | 
		朝、小樽→桑園。脚作り。暑いし向かい風で進まず。 | 
		
	
| 7/21 月 | 1.6 | 10分 | 
		10'00" | 
		筋トレ前後にチョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 7/22 火 | 18.1 | 朝40分 夕15分+50分  | 
		39'10" 14'02"-49'26"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。雨上がりで涼しく走りやすかった。  | 
		
	
| 7/23 水 | 14.0 | 朝10分 夕10分+50分  | 
		13'25" 13'17"-49'37"  | 
		通勤ラン行き。 帰宅後、北大。今日は時間がなくて競技場行けず。  | 
		
	
| 7/24 木 | 19.6 | 朝40分 夕15分+65分  | 
		37'14" 15'14"-64'57"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。暑くて力が入らない。フラフラとjog。  | 
		
	
| 7/25 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。出張日。 | 
		
	|
| 7/26 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		80"-78"-79"-78"-79"-80"-80"-79"-81"-78" | 
		日中は8時から缶詰講義。つどーむに夕方より心肺刺激。暑いので低設定。 | 
		
	
| 7/27 日 | 0.0 | 夕方まで缶詰講義があり拘束され、その後に走ろうと思ったがすごい風雨。そしてPM2.5も高かったのでやめました。 | 
		
	||
| 7/28 月 | 2.0 | 15分 | 
		16'39" | 
		通勤ラン行き。夕方は筋トレのみ。 | 
		
	
| 7/29 火 | 14.0 | 朝15分 夕10分+50分  | 
		14'07" 12'07"-49'53"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。あつくてHR高め…。  | 
		
	
| 7/30 水 | 16.6 | 朝10分 夕8000mPR+α  | 
		13'03" 30'07"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。気温も高く後半はギリギリ感あり。  | 
		
	
| 7/31 木 | 14.0 | 朝15分 夕15分+50分  | 
		14'24" 13'56"-52'33"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。気温28℃。暑い。先月よりは少し上乗せできているが内容はほとんど変わらず。体調的にもおそらくは同じか暑い分下がっている印象。ただ例年の夏に比べればよい方。昨年より明らかにましな体調ではある。なんとか涼しくなるまで上手く練習回したい。来月からは基礎作りを意識する。  | 
		
	
| 走行距離 | 376.0 km | |||