macarp  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 40代
一言 :
	一言 :
		   シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ          シーズンオフ
		 
		2014/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 木 | 22.6 | 朝35分 夕80分  | 
		35'37" 79'31"  | 
		通勤ラン行き。気温15℃。走る格好間違えて汗だく。 夕方、北大。汗だくで身体重い。  | 
		
	
| 5/02 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日の脚休め。帰宅が飛行機降りず…。やっとついたが今度はJRが乱れてて帰りが異常に疲れました。 | 
		
	|
| 5/03 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		77"-78"-78"-78"-80"-82"-80"-81"82"-80" | 
		昨日の疲れか全く動かず。水曜日に刺激が入っていないのも響いているのだろう。やり直し。 | 
		
	
| 5/04 日 | 34.7 | 170分 | 
		169'19" | 
		小樽→桑園。始発に乗って小樽スタート。脚作り。 | 
		
	
| 5/05 月 | 4.8 | 15分+15分 | 
		18'17"-17'21" | 
		筋トレ前後にチョロjog。休養メニュー。 | 
		
	
| 5/06 火 | 16.3 | 75分 | 
		75'08" | 
		午前、北大ソフトレーン。身体は重かったけど意外と走り始めたら何とかなりました。 | 
		
	
| 5/07 水 | 18.0 | 朝10分 夕1000m×5+α  | 
		11'45" 3'20"-3'23"-3'25"-3'25"-3'21"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。動きは悪い。風にもやられました。  | 
		
	
| 5/08 木 | 16.8 | 朝35分 夕55分  | 
		34'55" 55'44"  | 
		通勤ラン往復。 夜はその後、飲み会へ。  | 
		
	
| 5/09 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。脚休め。 | 
		
	|
| 5/10 土 | 9.2 | 1000m×2+α | 
		3'18"-3'18" | 
		つどーむ。呼吸だけ挙げておく。室内気温13℃。 | 
		
	
| 5/11 日 | 16.4 | 朝25分 午後道央記録会5000m+α  | 
		25'04" 16'58"37  | 
		午後から記録会なので朝、北大をのんびり。 トラック2戦目。気温22℃、晴れ。いきなりの気温上昇で身体がついていかず非常に苦しいレースでした。体調も落ち気味。  | 
		
	
| 5/12 月 | 7.2 | 朝15分 夕10分+10分+15分  | 
		13'34" 8'25"-10'00"-17'58"  | 
		通勤ラン行き。 筋トレ前後にチョロjog。休養メニュー。  | 
		
	
| 5/13 火 | 24.7 | 朝35分 夕10分+80分  | 
		36'51" 12'02"-79'14"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。  | 
		
	
| 5/14 水 | 19.1 | 朝25分 夕1000m×5+α  | 
		27'18" 3'22"-3'26"-3'28"-3'29"-3'26"  | 
		朝、北大。 夕方、円山競技場で心肺刺激、動きはどんどん悪くなっているが呼吸は追い込めたのでよしとする。  | 
		
	
| 5/15 木 | 11.8 | 朝15分 夕50分  | 
		14'01" 49'35"  | 
		通勤ラン行き。 夕方、北大。相変わらず重い。  | 
		
	
| 5/16 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。脚休め。 | 
		
	|
| 5/17 土 | 8.0 | 2000m刺激走+α | 
		7'15" | 
		つどーむ。室内気温11℃。明日のの入りの感覚で。 | 
		
	
| 5/18 日 | 45.2 | 洞爺湖マラソン+α | 
		2:42:36(手元) | 
		気温12〜14℃、天候晴れ。9時30分スタート。体調もあまりよくないので慎重に走りました。おかげでほぼイーブンでおせていけました。今の練習の質考えれば上出来です。 | 
		
	
| 5/19 月 | 0.0 | 完全休養 | 
		さすがにお休み。 | 
		
	|
| 5/20 火 | 8.3 | 朝15分 朝35分  | 
		15'15" 37'43"  | 
		通勤ラン往復。 帰りは北大経由で遠回り。  | 
		
	
| 5/21 水 | 2.0 | 10分 | 
		12'24" | 
		通勤ラン行き。帰りは結構な雨が降り始め帰宅ランはお休み。足が疲れているので良しとしました。 | 
		
	
| 5/22 木 | 8.3 | 朝10分 夕30分  | 
		11'30" 32'08"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅は北大経由で。  | 
		
	
| 5/23 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		脚休め。今日の休みでしっかりリカバリーして明日から練習を回していきたい。 | 
		
	|
| 5/24 土 | 12.0 | 400m×10+α | 
		79"-79"-79"-79"-79"-79"-79"-77"-79"-78" | 
		厚別競技場。心肺刺激。フルマラソン明けでできるか不安でしたが無難な滑り出し。 | 
		
	
| 5/25 日 | 18.2 | 95分 | 
		94'37" | 
		午前、北大周回。ゆっくりのんびり。 | 
		
	
| 5/26 月 | 7.1 | 朝15分 夕10分+10分+15分  | 
		14'10" 9'36"-10'00"-15'51"  | 
		通勤ラン行き。 筋トレ前後にチョロjog。休養メニュー。  | 
		
	
| 5/27 火 | 22.0 | 朝35分 夕10分+70分  | 
		37'50" 11'32"-70'17"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。身体がだるくて重すぎです。調子悪い。  | 
		
	
| 5/28 水 | 17.6 | 朝15分 夕1000m×5+α  | 
		13'02" 3'22"-3'27"-3'24"-3'26"-3'27"  | 
		通勤ラン行き。 円山競技場。心肺刺激。昨日の体調を踏まえてゆったりめで実施。  | 
		
	
| 5/29 木 | 13.7 | 朝35分 夕10分+25分  | 
		35'18" 12'43"-25'17"  | 
		通勤ラン往復。 帰宅後、北大。時間なく…。  | 
		
	
| 5/30 金 | 0.0 | 完全休養 | 
		出張日。脚休め。札幌⇔釧路。 | 
		
	|
| 5/31 土 | 8.0 | 1000m×2+α | 
		3'17"-3'17" | 
		福島へ向かう予定がいきなり飛行機欠航。仙台便に振り替えられそこから郡山へ。郡山開成山陸上競技場で刺激走。気温30℃超え。記録狙うのはあきらめることにする。 | 
		
	
| 走行距離 | 384.0 km | |||